◆東京電力 輪番停電情報◆
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力14001
2011/03/13(日) 20:58:00.38http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110313-00000080-mai-soci
mainichi.jp/select/weathernews/20110311/etc/teiden20110313.pdf
0045名無電力14001
2011/03/13(日) 21:30:58.29だから複数出てくる地域がある
0046名無電力14001
2011/03/13(日) 21:31:07.56重複するとかありえんだろ
0047名無電力14001
2011/03/13(日) 21:31:59.30って感じのPDFだな
せめてカラーでほしい
0048名無電力14001
2011/03/13(日) 21:32:17.290049名無電力14001
2011/03/13(日) 21:32:32.52第4 栃木に板倉町 明和町 館林市
佐野とかと一緒扱いかな
群馬太田市と栃木佐野市は複数?
0050名無電力14001
2011/03/13(日) 21:32:48.91第1〜第3まで入ってるんですけど
市のサイトにも何も書いてないし
やるならちゃんとやってくれ
0051名無電力14001
2011/03/13(日) 21:33:05.5823区以外に本社構えている法人は涙目だな。。
0052名無電力14001
2011/03/13(日) 21:33:22.12普通に考えて市町村単位で停電に出来るわけないから
対象時間帯のどこかで停電だと思うよ
隣接+重複がない市町村と同じ時間帯になるんじゃないか?
0053名無電力14001
2011/03/13(日) 21:33:42.630054名無電力14001
2011/03/13(日) 21:33:49.39どっちか片方なんだろうけど、止まってみなきゃわからんと思う
コールセンターには線路図は配布されてないだろうから大凡の見当しかつかないんじゃない?
0055名無電力14001
2011/03/13(日) 21:34:33.49TVラジオ発表無しで朝六時からとか混乱必至だろどうすんだ
0056名無電力14001
2011/03/13(日) 21:35:02.850057名無電力14001
2011/03/13(日) 21:35:22.42あれじゃわかんねーだろボケ
0058名無電力14001
2011/03/13(日) 21:35:29.76だとしたら政府から「この会見だけは全部流せよゴルァ」って言われてたんだろうな。
他の会見は各局ごとで違ったのに。
0059名無電力14001
2011/03/13(日) 21:35:36.64【計画停電】東京電力の発表した市町村名に地名の誤りがあり、
精査して再発表するとのことです。
だそうだ
0060名無電力14001
2011/03/13(日) 21:35:54.140061名無電力14001
2011/03/13(日) 21:36:05.96レンホーの「ご協力お願いします」会見なんかどーでもいいから
計画停電の詳細だけTVで流して欲しいよ。
0062名無電力14001
2011/03/13(日) 21:36:16.83保冷剤持ってる人は今夜中に冷凍庫に入れられるだけ詰め込む
停電1時間前に保冷剤を冷蔵庫へ一部移動
停電1時間前から通電回復後1時間は冷凍庫も冷蔵庫も開けない
0063名無電力14001
2011/03/13(日) 21:36:18.54第四、第五Gの横浜市もう少し具体的に書いて欲しい。。。(区レベルまで)
006412
2011/03/13(日) 21:36:21.86ちゃんと読んでみたら
グループ2
横浜市は鶴見区、港北区、南区、保土ヶ谷区、戸塚区、神奈川区、瀬谷区
川崎市は多摩区、高津区
だって
区が書いてない横浜市、川崎市はそれ以外ってことなのかな?
ごめん。。。よくわかんない。
0065名無電力14001
2011/03/13(日) 21:36:31.65なので絶対に重複はありえない
と、東電の定年退職者が言ってみる
0066名無電力14001
2011/03/13(日) 21:36:47.960068名無電力14001
2011/03/13(日) 21:36:54.99それならいいけど、インフラのガス会社に勤めているんだが、長期停電するとマジでやばい。
最悪人死が出る。
民間だから自家発電もないし、どうしたらいいのか。
0069名無電力14001
2011/03/13(日) 21:37:02.850070名無電力14001
2011/03/13(日) 21:37:26.020071 【AKB:0】 なるみ48 ◆NARUMI48N2
2011/03/13(日) 21:37:40.89たぶんそうなんだろうなーって予想はしてる
政令指定都市は区毎に分けてるのかなあ
0072名無電力14001
2011/03/13(日) 21:37:59.66これじゃわからん。。。
0074名無電力14001
2011/03/13(日) 21:38:20.300075名無電力14001
2011/03/13(日) 21:38:48.4523区は対象外なんだろうけどね
0076名無電力14001
2011/03/13(日) 21:39:14.460077名無電力14001
2011/03/13(日) 21:39:19.78http://mixi.jp/view_community.pl?id=5525454
0078名無電力14001
2011/03/13(日) 21:39:34.62正式名称は広報って職場はないけど
0079名無電力14001
2011/03/13(日) 21:40:08.97ヤシマ作戦なんてリアルに検討してなかったからな・・・
系統をどこで切ったらバランスよく容量を確保できるか簡単には決めれないだろう
0080名無電力14001
2011/03/13(日) 21:40:34.03何でまだこんなんなんだ??????
0081名無電力14001
2011/03/13(日) 21:40:33.94だからって除外じゃあんまり需要量が減らない気が・・。
とりあえずパチ屋は全店休業しろ。
0082名無電力14001
2011/03/13(日) 21:40:36.85同じ市内でも番地単位で細かくエリアがわかれてそう
0083名無電力14001
2011/03/13(日) 21:40:43.770084名無電力14001
2011/03/13(日) 21:40:51.30電車動かないと出勤できんよ
0086名無電力14001
2011/03/13(日) 21:41:39.67重複とかが起こってくるんだと思う
これだけの緊急事態だからそこまで精度を求めても無理がある
0087名無電力14001
2011/03/13(日) 21:41:55.23企業が節電しろ!
一般家庭まで電気を止めるな!
地震警報も届かないだろ!!
0088名無電力14001
2011/03/13(日) 21:41:55.55@蓮田
0089名無電力14001
2011/03/13(日) 21:41:59.620090名無電力14001
2011/03/13(日) 21:42:14.14(1)重複してるけど、実際どうなんの?
(2)日替わりなの?
0091名無電力14001
2011/03/13(日) 21:42:45.57<平成23年3月14日(月) 6:20〜10:00 16:50〜20:30>
第1グループ
下記,市町村の一部のエリア
【栃木県】さくら市,宇都宮市,益子町,塩谷町,市貝町,真岡市,大田原市,
那珂川町,那須烏山市,那須町,日光市,芳賀町
【群馬県】みどり市,伊勢崎市,吉岡町,玉村町,桐生市,高崎市,高山村,渋川市,
榛東村,前橋市,中之条町,東吾妻町,藤岡市
【茨城県】かすみがうら市,つくばみらい市,つくば市,阿見長,稲敷市,下妻市,
河内町,牛久市,境町,茎崎市,八千代町,坂東市,利根町,竜ヶ崎市
【埼玉県】さいたま市,ときがわ町,ふじみ野市,横瀬町,皆野町,寄居町,狭山市,
坂戸市,三芳町,志木市,所沢市,小鹿野町,小川町,新座市,川越市,
秩父市,朝霞市,鶴ヶ島市,東大和市,東秩父村,入間市,伊能市,
富士見市,嵐山町,和光市
【千葉県】野田市,流山市,柏市,白井市,松戸市,我孫子市,市川市,浦安市,
千葉市,大網白里町,八街市,東金市,山武市,長南町,市原市,長柄町,
睦沢町,茂原市,木更津市,白子町,袖ヶ浦市,君津市,富津市,鋸南町,
南房総市,鴨川市,館山市,勝浦市,大多喜町,御宿町,いすみ市,船橋市,
鎌ケ谷市,八千代市,四街道市,佐倉市,
【東京都】武蔵野市,三鷹市,西東京市,東久留米市,新座市,小平市,
東村山市,清瀬市
【神奈川県】逗子市,横須賀市,鎌倉市,藤沢市,茅ヶ崎市,相模原市,座間市,
海老名市,綾瀬市,平塚市,寒川町,厚木市,
【静岡県】御殿場市,裾野市,小山町
※設備状況により,各グループで停電エリアが変更となることがありますので、ご了承ください。
0092名無電力14001
2011/03/13(日) 21:42:49.09気持ちはわかるが、工場の生産が止まるのはヤバイだろ?
0093名無電力14001
2011/03/13(日) 21:42:50.50電車はどうなんの?
0094名無電力14001
2011/03/13(日) 21:42:56.04ttp://phans.org/pup/upload.php?dl=pup186.zip&dl_name=teiden20110313.zip
おらよ
0095名無電力14001
2011/03/13(日) 21:43:08.751日中停電になるってことか?w
0096名無電力14001
2011/03/13(日) 21:43:37.48どこだべ?
0099名無電力14001
2011/03/13(日) 21:44:32.16カルソニックカンセイ株式会社 (6194.49億円)
株式会社しまむら (4296.51億円)
クラリオン株式会社 (1747.62億円)
株式会社島忠 (1427.21億円)
株式会社エイチワン (1175.38億円)
カッパ・クリエイト株式会社 (876.13億円)
株式会社武蔵野銀行 (856.83億円)
株式会社 マミーマート (824.83億円)
株式会社タムロン (498.92億円)
株式会社スーパーバリュー (433.34億円)
株式会社フコク (394.76億円)
日本ピストンリング株式会社 (390.35億円)
リズム時計工業株式会社 (283.83億円)
株式会社メデカジャパン (268.69億円)
株式会社ハイデイ日高 (226.80億円)
株式会社ナガワ (193.66億円)
株式会社安楽亭 (170.29億円)
株式会社芝浦電子 (130.99億円)
メディカル・ケア・サービス株式会社 (128.94億円)
日本製罐株式会社 (92.62億円)
日特エンジニアリング株式会社 (88.62億円)
株式会社かんなん丸 (58.56億円)
株式会社朝日ラバー (46.67億円)
株式会社ゴルフ・ドゥ (32.49億円)
株式会社プラコー (24.30億円)
株式会社システムインテグレータ (17.04億円)
0100名無電力14001
2011/03/13(日) 21:44:42.09日経も消しやがったので朝日をどうぞ
0101名無電力14001
2011/03/13(日) 21:45:08.56全部じゃないから残念!!
0102名無電力14001
2011/03/13(日) 21:45:23.160104名無電力14001
2011/03/13(日) 21:45:52.45お願いする立場なのに、なんでこんな雑な仕事なんだ
0105名無電力14001
2011/03/13(日) 21:45:54.91レイプとか殺人とかあってもわからんぞ
0106名無電力14001
2011/03/13(日) 21:45:55.91発電装置を基地局に置いてないPHSは…
あと、ソフトバンクも以前、多摩地区の停電と足並みそろえて止まってたから、
鉄塔基地局のカバー範囲はともかくコン柱基地局のカバー範囲はアウトかも…
0107名無電力14001
2011/03/13(日) 21:46:37.82熱帯魚飼ってる人はご愁傷さま
高層ビルはエレベータなしで大丈夫か?急病人が出たらどうする?
信号は止まったら交通マヒする
>>74
拠点になる局は自家発電できるだろうけど、末端の局は1時間程度のUPSしかないのが普通
ダメじゃね?
0108名無電力14001
2011/03/13(日) 21:46:41.23書類だと第1、第2、第4に載ってて
最後のイラストだと第3になる
どう言う事???
0109名無電力14001
2011/03/13(日) 21:46:51.28電車の大幅遅延はありそうだな。
0110名無電力14001
2011/03/13(日) 21:47:15.41何か所も変電所もあるはず
なので一概に市ひとつのくくりじゃ発表できないんだろ
空港とか電車へは27万5千ボルトのとかの専用線が入ってるから、それは止めないんじゃね
0111名無電力14001
2011/03/13(日) 21:47:25.650112名無電力14001
2011/03/13(日) 21:47:33.52会社に時間の連絡きた。
0113名無電力14001
2011/03/13(日) 21:47:58.33こんな重要情報、精査しないで発表とか
どんだけ腐った企業体質なんだよ
大人数で100回くらいチェックして紙に穴が開くほど
見直すだろ 普通
0115名無電力14001
2011/03/13(日) 21:49:04.400116名無電力14001
2011/03/13(日) 21:49:07.95昨日から計画してる話だろ
何なの?
0117名無電力14001
2011/03/13(日) 21:49:12.620118名無電力14001
2011/03/13(日) 21:49:15.20http://www.odakyu.jp/support/20110313213149e674a335.pdf
0119名無電力14001
2011/03/13(日) 21:49:44.710120名無電力14001
2011/03/13(日) 21:49:52.250121名無電力14001
2011/03/13(日) 21:50:02.620123名無電力14001
2011/03/13(日) 21:50:57.72結局、大企業だけ優遇かよ
0124名無電力14001
2011/03/13(日) 21:51:29.53しゃれならん
0125名無電力14001
2011/03/13(日) 21:51:43.85夜間停電とか問題起きたら洒落にならんだろ
0126名無電力14001
2011/03/13(日) 21:51:44.70な===んにも考えずに発表だけしちゃって、
内部でもやばいことに気がついて相談中なんじゃないのかw
0127名無電力14001
2011/03/13(日) 21:51:50.16しかもその資料もよくわからん資料ってw
死んでるな
0128名無電力14001
2011/03/13(日) 21:51:56.18テロに利用されてるから発表できないんだよ
A変電所ボコったらa地域が停電するとか解ったらやばいだろ
0130名無電力14001
2011/03/13(日) 21:52:10.390131名無電力14001
2011/03/13(日) 21:53:00.1223区は荒川区以外除外のはずがしっかり他の区も入っているぞ。
http://www.tepco.co.jp/images/tokyo.pdf
話がおかしいんじゃないのか。
しかも、同一区内でも入っている地番とそうでない所がある。
めちゃくちゃじゃないか。
だいたい、前日夜にいきなり決めて、国民が対応できるのか?
>>66さんも書いているが、ネットを普段使っていない中高年層は
対応できないぞ。テレビを見ながらわけがわからなくて
オタオタしているだろう。
特に23区以外の地域は大変だ。防災無線だって明瞭に聞こえやしないんだ。
これで火災など事故が起きたらだれがどう責任を取る?
拙速にもほどがある。
内閣と東電はどういうつもりだ!
0132名無電力14001
2011/03/13(日) 21:53:35.89死ぬぞ?
0133名無電力14001
2011/03/13(日) 21:53:51.83全区画停電4時間にして時間まとめりゃいいのに
0134名無電力14001
2011/03/13(日) 21:53:52.31東電側は早い段階で国に何度も申請してたんだとよ
国が許可してくんないから発表が遅れただけ
文句言うなら民主に言え
0135名無電力14001
2011/03/13(日) 21:54:02.130136名無電力14001
2011/03/13(日) 21:54:03.91電力系統図
0137ありあ
2011/03/13(日) 21:54:24.26知ってる人いますか??
0138名無電力14001
2011/03/13(日) 21:54:30.440140 【AKB:0】 なるみ48 ◆NARUMI48N2
2011/03/13(日) 21:55:04.01地震のとき普通に消えてたけど
0141名無電力14001
2011/03/13(日) 21:55:52.21http://www.tepco.co.jp/images/tochigi.pdf
全部書くのは無理ぽ
0142名無電力14001
2011/03/13(日) 21:55:55.24町境を越えたら、突然信号まっくらとかありうるんだよな…
物流がさらに終わるぞ…
0143名無電力14001
2011/03/13(日) 21:56:12.780144名無電力14001
2011/03/13(日) 21:57:04.006時20分〜って、出勤準備できねー。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています