トップページatom
1001コメント257KB

◆東京電力 輪番停電情報◆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力140012011/03/13(日) 20:58:00.38
yahooのこの記事の関連記事からpdf落とせる

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110313-00000080-mai-soci

mainichi.jp/select/weathernews/20110311/etc/teiden20110313.pdf
0302名無電力140012011/03/13(日) 22:32:43.58
>>292
東京のどこ?
0303名無電力140012011/03/13(日) 22:33:07.96
せめて明後日からにしろよ。
つーかこんなの1ヶ月以上も勘弁。
0304名無電力140012011/03/13(日) 22:33:12.60
千葉県船橋市市民だけど
市でも情報提供を待っている状態だって。

ttp://www.city.funabashi.chiba.jp/topema/p013483.html
0305東京都23区内(1)2011/03/13(日) 22:33:23.38
東京都台東区下谷5
東京都台東区台東5
東京都品川区東大井4
東京都目黒区青葉台4
東京都目黒区大岡山4
東京都目黒区柿の木坂4
東京都目黒区自由が丘4
東京都目黒区洗足4
東京都目黒区平町4
東京都目黒区鷹番4
東京都目黒区中町4
東京都目黒区中根4
東京都目黒区東が丘4
東京都目黒区碑文谷4
東京都目黒区緑が丘4
東京都目黒区南4
東京都目黒区目黒本町4
東京都目黒区八雲4
東京都大田区池上3
東京都大田区石川町4
東京都大田区鵜の木3
東京都大田区北千束4
東京都大田区久が原3
東京都大田区下丸子3
東京都大田区千鳥3
東京都大田区田園調布3
東京都大田区羽田3
東京都大田区東馬込4
東京都大田区東雪谷3
東京都大田区南久が原3
東京都大田区矢口3
0306名無電力140012011/03/13(日) 22:34:11.04
社長のあの頭の下げ方は何?会釈?あなた何様?
取巻きの謝罪を見習えよ!
放射能漏れ・・・今後どう責任取るのですか?!
0307名無電力140012011/03/13(日) 22:34:11.91
少なくとも4月いっぱいまで実施って・・・
0308名無電力140012011/03/13(日) 22:34:14.51
>>303
平日の使用量があの数字である限りそれはなぁ…
0309東京都23区内(2)2011/03/13(日) 22:34:27.26
東京都世田谷区赤堤4
東京都世田谷区宇奈根4
東京都世田谷区大蔵4
東京都世田谷区大原4
東京都世田谷区岡本4
東京都世田谷区奥沢4
東京都世田谷区尾山台4
東京都世田谷区鎌田4
東京都世田谷区上北沢4
東京都世田谷区上野毛4
東京都世田谷区上用賀4
東京都世田谷区喜多見4
東京都世田谷区砧4
東京都世田谷区砧公園4
東京都世田谷区給田4
東京都世田谷区経堂4
東京都世田谷区駒沢4
東京都世田谷区成城4
東京都世田谷区祖師谷4
東京都世田谷区太子堂4
東京都世田谷区玉川4
東京都世田谷区玉川田園調布4
東京都世田谷区代沢4
東京都世田谷区千歳台4
東京都世田谷区等々力4
東京都世田谷区中町4
東京都世田谷区東玉川4
東京都世田谷区深沢4
東京都世田谷区松原4
東京都世田谷区三宿4
東京都世田谷区南烏山4
東京都世田谷区宮坂4
0310名無電力140012011/03/13(日) 22:34:28.86
区内ほぼ除外をいいことに
パチや風俗は通常営業か・・・
0311名無電力140012011/03/13(日) 22:34:30.33
>>303
明日輪番停電しないで済むなら、明後日もする必要がないはず。
諦めろや。
0312名無電力140012011/03/13(日) 22:34:32.35
第一グループと第二グループどっちもはいっとる。
PDFひらけねーし市のHPは更新されてねーしうちの町は何時に停電するんだ!
ほぼ一日ドキドキしろってか。
0313名無電力140012011/03/13(日) 22:35:03.33
>>307
それまでに使える原発を再起動するんだろう
何台使えるかはわからんが・・・
0314東京都23区内(3)2011/03/13(日) 22:35:11.40
東京都荒川区荒川5
東京都荒川区東尾久5
東京都荒川区町屋5
東京都板橋区赤塚3
東京都板橋区赤塚新町3
東京都板橋区大山金井町3
東京都板橋区成増3
東京都板橋区三園3
東京都練馬区旭町3
東京都練馬区大泉学園町1
東京都練馬区大泉町1
東京都練馬区春日町1
東京都練馬区上石神井1
東京都練馬区下石神井1
東京都練馬区石神井台1
東京都練馬区関町北1
東京都練馬区高野台1
東京都練馬区立野町1
東京都練馬区西大泉1
東京都練馬区東大泉1
東京都練馬区南大泉1
東京都練馬区南田中1
東京都練馬区関町東1
0315川口市民2011/03/13(日) 22:35:20.36
ふざけんな!!!!!!!!
なんで23区だけ除外なんだよ!!!!!!!!!!!!!!!!

機能上重要?だったら足立区、世田谷区、杉並区あたりがなんで除外対象
になってんだよ!!!!!!!!!!意味わからん。

こんな差別は許さない!!!!!!!!!
0316名無電力140012011/03/13(日) 22:35:36.15
町名だけでも3つのグループに入るんだけど。
そのうち3時間にしても9時間中の3時間なんてゲームですか?
番地入れなきゃ意味ない!
0317東京都23区内(4)2011/03/13(日) 22:36:04.14
東京都足立区青井4
東京都足立区伊興町 諏訪木4
東京都足立区伊興町 本町4
東京都足立区入谷町5
東京都足立区梅島5
東京都足立区梅田5
東京都足立区扇5
東京都足立区大谷田4
東京都足立区興野5
東京都足立区加賀5
東京都足立区北加平町5
東京都足立区栗原4
東京都足立区栗原5
東京都足立区江北5
東京都足立区古千谷4
東京都足立区古千谷5
東京都足立区皿沼5
東京都足立区鹿浜5
東京都足立区島根4
東京都足立区島根5
東京都足立区新田5
東京都足立区神明南5
東京都足立区関原5
東京都足立区千住 龍田町5
東京都足立区千住東5
東京都足立区竹の塚4
東京都足立区竹の塚5
東京都足立区中央本町5
東京都足立区椿5
東京都足立区舎人5
東京都足立区舎人町5
0318名無電力140012011/03/13(日) 22:36:06.80
>>284
東電資料より詳しいみたいだが、
肝心のエリアごとの時間が記載されてない。
東電のエリアNo。一致していると考えてOK?
0319名無電力140012011/03/13(日) 22:36:14.63
http://www.meti.go.jp/list.pdf

上にも出てたけどこれで検索かければ出てくるぞ
0320名無電力140012011/03/13(日) 22:36:31.55
明日エレベータに閉じ込められる奴とかかなり出そうだな
0321東京都23区内(4)2011/03/13(日) 22:37:03.49
東京都足立区西新井4
東京都足立区西新井5
東京都足立区西新井栄町4
東京都足立区西新井栄町5
東京都足立区西新井本町5
東京都足立区西伊興町5
東京都足立区西保木間4
東京都足立区花畑4
東京都足立区東保木間4
東京都足立区日ノ出町5
東京都足立区平野4
東京都足立区堀之内5
東京都足立区南花畑4
東京都足立区南花畑5
東京都足立区本木5
東京都足立区本木 北町5
東京都足立区本木 西町5
東京都足立区本木 東町5
東京都足立区本木 南町5
東京都足立区谷在家4
東京都足立区谷在家5
東京都足立区六月4
東京都足立区六月5
東京都足立区六町4
東京都足立区六町5
東京都足立区入谷4
東京都足立区入谷5
東京都足立区伊興4
東京都足立区伊興5
東京都足立区西伊興4
東京都足立区西伊興5
0322名無電力140012011/03/13(日) 22:37:06.55
とりあえず明日はこれでってらしいから、また変わると思うよ
東電のカスタマセンターで教えてくれるよ
0323名無電力140012011/03/13(日) 22:37:21.12
>>320
紙おむつと食料品をお忘れなく
0324名無電力140012011/03/13(日) 22:37:45.50
>>316
東京電力「ロシアン・ルーレットみたいで面白いだろ。被爆したやつらもいつ癌になるかは
分からないし、ロシアン・ルーレット最高!」
0325東京都23区内(最後)2011/03/13(日) 22:37:52.08
東京都足立区西竹の塚4
東京都足立区西竹の塚5
東京都足立区東伊興4
東京都足立区東伊興5
東京都足立区古千谷本町4
東京都足立区古千谷本町5
東京都足立区舎人公園5
東京都足立区伊興本町4
東京都葛飾区奥戸5
東京都葛飾区亀有5
東京都葛飾区東新小岩5
0326名無電力140012011/03/13(日) 22:37:54.78
要するにキツイと思う時間帯に停電させないと意味ないんだよな。
もうエレベータはしばらく使えないな。障害者の人たちも困るだろうが。
0327名無電力140012011/03/13(日) 22:37:59.50
想定される停電エリア

<平成23年3月14日(月)15:20〜19:00>
第5グループ
下記,市町村の一部のエリア
【栃木県】宇都宮市,矢坂市,さくら市,芳賀町,市貝町,真岡市,益子町,
【群馬県】前橋市,高崎市,安中市,富岡市,藤岡市,神流町,神川町,下仁田町,
南牧村,臼田町,草津町,中之条町,嬬恋村,長野原町,美九里,玉村町,
甘楽町,上野村
【茨城県】石岡市,小美玉市,茨城町,鉾田市,行方市,潮来市,神栖市,
鹿嶋市,かすみがうら市,土浦市,稲敷市,牛堀町,佐原市,香取市,
波崎町
【埼玉県】川口市,越谷市,三郷市,草加市,八潮市,熊谷市,行田市,鴻巣市,
本庄市,上里町,深谷市,美里町,神川町
【千葉県】流山市,野田市,柏市,我孫子市,鎌ケ谷市,白井市,柏市,松戸市,
香取市,神崎町,多古町,東庄町,銚子市,旭市
【東京都】町田市
【神奈川県】横浜市,川崎市,相模原市,鎌倉市,横須賀市,三浦市,葉山町,逗子市,
大和市
【山梨県】甲州市,山梨市,笛吹市,大月市,都留市,西桂町,富士吉田市,
富士河口湖町,鳴沢村,忍野村,山中湖村
【静岡県】富士宮市,富士市,沼津市,函南町,三島市,伊豆の国市,熱海市,伊豆市,
伊東市,東伊豆町,西伊豆町,南伊豆町,松崎町,河津町,下田市

※設備状況により,各グループで停電エリアが変更となることがありますので、ご了承ください。
0328名無電力140012011/03/13(日) 22:38:42.29
明日のエリア1は6:20スタートだけど、明後日はエリア2が6:20スタートとするんじゃないの?
でないと暴動起こるぞ
0329名無電力140012011/03/13(日) 22:38:44.42
これは電車が途中で止まったりエレベーターやら信号やらで混乱が起きて死ぬ
0330名無電力140012011/03/13(日) 22:39:29.52
港区の俺、最強ww
0331名無電力140012011/03/13(日) 22:39:31.17
これで朝まで東電HPつながんないんじゃね
0332名無電力140012011/03/13(日) 22:39:42.05
0900 = 9:00 だと思ってくれ
G1 0620-1000 および 1650-2030
G2 0920-1300 および 1820-2200
G3 1220-1600
G4 1350-1730
G5 1520-1900
以上の時間帯のうち3時間程度が停電
0333名無電力140012011/03/13(日) 22:40:00.12
なんかどれが正しいのかよくわからん
0334名無電力140012011/03/13(日) 22:40:02.81
信号どうなるの?
0335名無電力140012011/03/13(日) 22:40:12.16
東京 → http://www.tepco.co.jp/images/tokyo.pdf
ミラー:http://blog.livedoor.jp/goldennews/jishin/tokyo.pdf

神奈川 → http://www.tepco.co.jp/images/kanagawa.pdf
ミラー:http://blog.livedoor.jp/goldennews/jishin/kanagawa.pdf

埼玉 → http://www.tepco.co.jp/images/saitama.pdf
ミラー:http://blog.livedoor.jp/goldennews/jishin/saitama.pdf

千葉 → http://www.tepco.co.jp/images/chiba.pdf
ミラー:http://blog.livedoor.jp/goldennews/jishin/chiba.pdf

栃木 → http://www.tepco.co.jp/images/tochigi.pdf
ミラー:http://blog.livedoor.jp/goldennews/jishin/tochigi.pdf

群馬 → http://www.tepco.co.jp/images/gunma.pdf
ミラー:http://blog.livedoor.jp/goldennews/jishin/gunma.pdf

0336名無電力140012011/03/13(日) 22:40:25.46
>>333
明日には答えが出るよ
0337名無電力140012011/03/13(日) 22:40:47.17
>>328
何度も変えたらついてこれないやつ続出じゃね?
それにしてもこの状況で数ヶ月乗り切ったら、
日本人の民度の高さ実証されちゃうな。
0338名無電力140012011/03/13(日) 22:41:26.02
つまり1〜5のいずれのグループにも入っている場合
ランダムに1〜5のいずれかの時間帯に停電するわけだな
0339名無電力140012011/03/13(日) 22:41:52.17
>>329
信号は非常バッテリーの無い信号で主な所は警官配備するって
0340名無電力140012011/03/13(日) 22:41:54.24
>>334
2系統電源を持たない信号は停止する
0341名無電力140012011/03/13(日) 22:41:54.45
社長のあの頭の下げ方は何?会釈?あなた何様?
取巻きの謝罪を見習えよ!
放射能漏れ・・・今後の責任?
お前が死んでも責任取れないぞ!
0342名無電力140012011/03/13(日) 22:41:56.75
>>243

ありがとう!助かります
家は駒込あたりです

後、JRは自家発電って分かったけど
東京メトロも動くのかなあ?
0343名無電力140012011/03/13(日) 22:42:04.09
1→2→3→4→5→1→2|翌日|→3→4→5→1→2→3→4|明後日|→5→1
って感じだろうなぁ…
じゃないと不公平だよね
0344名無電力140012011/03/13(日) 22:42:04.85
>>337
グァムの住民だって対応したんだからな・・・
0345名無電力140012011/03/13(日) 22:42:16.85
更に110万kw供給減のお知らせ

<東日本大震災>放射能持つ水が床にあふれる…東海第2原発
毎日新聞 3月13日(日)22時2分配信
 日本原子力発電は13日、東日本大震災で東海第2発電所(茨城県東海村)の使
用済み燃料プールから微量の放射能を持つ水が床にあふれたと発表した。水量は計
約3万8000リットル。外部への放射能の影響はないという。

 同発電所は運転中だったが、地震の揺れで原子炉は自動停止した。津波により非常
用ディーゼル発電機用の海水ポンプが停止したが、残りの非常用電源で原子炉の冷却を進めている。【関東晋慈】

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110313-00000102-mai-soci

0346名無電力140012011/03/13(日) 22:42:41.48
1・2と3・4・5の格差がひどい
0347名無電力140012011/03/13(日) 22:42:55.31
今からこんだけ混乱してたら本番は大変だろな
0348名無電力140012011/03/13(日) 22:43:00.25
指定された時間内にいつ停電されるかわからないんだから、
3時間とか実際には意味ないよな。その時間帯は電気なしでやることになる。
0349名無電力140012011/03/13(日) 22:43:26.77
店やってる人間にとっちゃ、営業妨害どころのレベルじゃねーぞ…
毎日営業可能な時間が変わるって、対処不能だろ。
食い物関係だと冷蔵庫が終わるし
従業員のシフトも組めないし…
0350名無電力140012011/03/13(日) 22:43:53.47
駒込って台東だっけ?
東京都台東区下谷5
東京都台東区台東5
両方とも5グループ
台東区は2個だけだよ
0351名無電力140012011/03/13(日) 22:44:08.18
>>1のmainichi.jpをテキスト起こし
本文・・・>>26 >>27
(別紙)第1〜第5グループ
>>91 >>172 >>232 >>288 >>327
0352名無電力140012011/03/13(日) 22:44:16.07
第二、第五、両方記載あるけど、これって2つとも実施されるということ?
0353名無電力140012011/03/13(日) 22:45:17.70
大字内で複数に分かれてるってことじゃない?
0354名無電力140012011/03/13(日) 22:45:26.12
駒込って豊島区だね。ごめん
豊島区は目白だけだった
0355名無電力140012011/03/13(日) 22:46:31.39
首都機能維持のために、荒川区以外の東京都23区は停電の対象外にすると
資源エネルギー庁と東電は記者会見で言ってたが
こんな不公平不平等は、菅総理が言ってた
国民全員で助け合って難局を乗り切るという精神に反しないか?
首都機能に関係する重要施設は一週間程度の自家発電の設備を備えている。
23区以外にも国家的重要施設は多数ある。
地域というグループ分けではなく、医療 介護 教育 中小零細企業といった設備の形態別にしたり
指定された時間に電力使用料を極小化した
契約者には大幅割引料金体系を適用するとかしろよ。
田園調布や成城のセレブの贅沢には電力を供給し、周辺県の病院には電力が来なくて、国難を乗り切れと バカな話に国民が聞く耳を持つと思うか?
0356名無電力140012011/03/13(日) 22:46:36.98
複数のグループに入っている場合、
最悪のケースを想定するしかないから両方と考えるべき。
0357名無電力140012011/03/13(日) 22:47:03.16
>>352
どちらか片方のみ
さっきの会見より
0358名無電力140012011/03/13(日) 22:47:10.03
第1グループ 6:20〜10:00 16:50〜20:30

は、朝も夜も一番必要な時間が使えないかわいそうな割り振りな気がする
0359名無電力140012011/03/13(日) 22:48:31.37
また原発か
0360名無電力140012011/03/13(日) 22:48:34.53
詳しい人教えてください。

停電後の復旧時に、火事が発生するケースがあるようですが、
停電する前にブレーカーとか落とした方がいいの?
もしくは、機器の電源をきっておくとか?
0361名無電力140012011/03/13(日) 22:48:48.86
携帯は繋がるのかな?
0362名無電力140012011/03/13(日) 22:48:52.44

>>351
乙です
0363名無電力140012011/03/13(日) 22:49:00.98
ほんと1グループ涙目だよ
03643522011/03/13(日) 22:49:06.30
353、357
ありです。どちらか早く確定してほしい感じです。
詳細もう少し待ちます。
0365名無電力140012011/03/13(日) 22:49:11.26
東電の地方事業所等もやっぱり停電するわけ?
0366名無電力140012011/03/13(日) 22:49:17.11
東京のリスト見ると荒川区以外も入ってるよ。
0367名無電力140012011/03/13(日) 22:49:19.17
東電の範囲内の映画館、ゲーセン、パチ屋、カラオケ、ボーリング場etcを
全て操業停止しすれば輪番する地域相当減らせると思うんだが
0368名無電力140012011/03/13(日) 22:49:39.51
つまり23区内のパチンコ屋に関東中から人間のクズが集まるわけだな
0369名無電力140012011/03/13(日) 22:49:46.20
1>2>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>5>3=4
0370名無電力140012011/03/13(日) 22:50:02.35
放送局をNHKだけにすればいいんだよ
0371名無電力140012011/03/13(日) 22:50:09.26
23区民だけどこんなとこで差別する必要ないよ。
病院などの他、電気がないと生死に関わる人のための収容施設を作って、それ以外は止めちゃっていい。
明日オフィス外が時間稼動しようが停止しようが、この状況では大差ない。
03722011/03/13(日) 22:50:26.88
ラジオは放送するんでしょうか?
0373名無電力140012011/03/13(日) 22:50:39.72
JRも止まるの?
0374名無電力140012011/03/13(日) 22:50:42.34
まてまてこれ明日までに停電の時間帯分かんなかったらどうすんだ?
0375名無電力140012011/03/13(日) 22:51:22.90
>>365
自家発持ってるし
東電は3系統変電所から電源取ってるから
止まることは無いと思われ
0376名無電力140012011/03/13(日) 22:51:24.71
輪番停電より一括停電にしてくれ
そのほうがまともに機能するだろ
色々利権が絡んでるから無理なんだろうけどなぁ
0377名無電力140012011/03/13(日) 22:51:35.70
運転手なんだけど信号はどうなるの?無視していいの?
0378名無電力140012011/03/13(日) 22:52:06.60
停電命令したところでパチ屋や風俗が守る保証ないだろ。
重要でない地域は強制的に停電させるしかないんだろ。
もううちは第一グループ決定だしヤケクソで準備するしかねえよ。
0379名無電力140012011/03/13(日) 22:52:18.14
幹線は手信号が立つだろうよ
0380名無電力140012011/03/13(日) 22:52:25.90
>>376
足りないのは最大電力
一括停電は意味ないし

本当は分かって書いているんでしょ?
0381名無電力140012011/03/13(日) 22:52:42.08
横浜の中心部も除外されてね?
0382名無電力140012011/03/13(日) 22:52:44.48
個人の飲食店とか涙目だろうなあ
0383名無電力140012011/03/13(日) 22:53:14.01
>>358
ウチ厚木市だからそれなんだけど…
…なんで一番必要な時間帯に停電するんだよ!!!!
東京電力腐ってやがる!!!
0384名無電力140012011/03/13(日) 22:53:22.16
かえって夜間停電した方がいいんでない?少子化対策に。
ニューヨークで大停電になった後、ベビーブームが起こったって都市伝説でしたっけ。
0385名無電力140012011/03/13(日) 22:54:17.90
>>375
ありがと。
大手の会社等や自家発電してる所は普通に営業するんだろうな。
>>377
信号機も止まるよ。警察官が手動でやるんだと思われ。
0386m9(・∀・)2011/03/13(日) 22:54:23.44
>>360
コンセント抜いとけ!マジ
0387名無電力140012011/03/13(日) 22:54:40.68
水槽の中の熱帯魚も涙目だよ
何とかもってくれよ・・・
0388名無電力140012011/03/13(日) 22:55:25.16
>>384
>>380
0389名無電力140012011/03/13(日) 22:55:37.46
全ての信号機に警察立てないだろ 事故多発すると言うか渋滞するな
0390名無電力140012011/03/13(日) 22:55:40.28
>>387
付きっきりで温度計で測りながらポットに沸かしておいたお湯を足すとか
0391名無電力140012011/03/13(日) 22:56:09.55
信号も落ちるか。
日が落ちてから、22時までの道路は、相当怖いな
0392名無電力140012011/03/13(日) 22:56:41.35
>>350 >>354
とりあえず明日は
セーフって事かな…
どうもありがとうです!
0393名無電力140012011/03/13(日) 22:56:43.11
>>383
よく考えろ、「一番必要な時間帯」だからこそだろ、全てをあきらめろ。
0394名無電力140012011/03/13(日) 22:56:47.48
で、電車はどうなんの?
0395名無電力140012011/03/13(日) 22:56:54.10
>>360
漏電していたら、火事になる可能性がある。だからブレーカー下ろせ。
っで、アイロンやドライヤー等確認してから、ブレーカー上げろ。

>>384
停電で、やることがセクロスしかないよな。
0396名無電力140012011/03/13(日) 22:56:55.92
二度停電の1,2と一度の345じゃ不公平感バリバリだな
0397名無電力140012011/03/13(日) 22:57:23.17
>>383
神奈川はそうゆう奴が多いからだろ
諦めろ、俺も1だ
0398名無電力140012011/03/13(日) 22:57:40.98
おい! 東京電力先日 板橋区予告なしに地域停電しやがったよな まさか、今回は停電にしねえよな
0399名無電力140012011/03/13(日) 22:57:43.28
>>387
東電に言えば電池式ポンプをただでもらえるよ
0400名無電力140012011/03/13(日) 22:58:21.19
>>397
経産省での大臣と東電の頭悪そうな従業員の説明では、
わからんの一点張り。
っで、マスコミが何考えているんだ!と恫喝していたな。どこの記者かわからんけど。
0401名無電力140012011/03/13(日) 22:58:23.24
>>394
私鉄は知らないけど、JRは基本的に問題なし。
0402名無電力140012011/03/13(日) 22:58:41.68
俺の地域1と3両方停電ってどういうことだwww
適当すぎんだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています