>>841 だからそういう文責もないような怪文章を根拠にするなって

信憑性を確かめずに手当たり次第に電波流して反対するから、この状況下で選挙に落ちるんだよ
利権が幅をきかせてるとか、住民が判断能力がないとか、そういう問題じゃない
特に若い層はリテラシー高いから、原発に反対する人を色眼鏡で見るようになる
「原発は嫌だが、反対派の主張はどうも信用ならないなあ、よく見たらバリバリ左翼だし」というのが真実

元は平井氏の講演録だったのだろうが、死後にいろんな人が好き勝手に改ざんしてる
自分が読んだ限りでも、数年前に読んだ文章にいつのまにか新しい事例が追加されてるし(女子生徒の発言内容が補足されていた)
もはや「当たり屋グループがくる」っていうチェーンメールと同レベル