トップページatom
1001コメント229KB

                 原発12

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無電力140012011/03/12(土) 22:22:50.93
前スレ
        原発11
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1299928701/
0883名無電力140012011/03/13(日) 01:20:10.17
何で中止するんだよ
どんだけ感覚の鈍い人達がやってるんだよ
0884名無電力140012011/03/13(日) 01:20:17.61
作業再開情報も出してくれよ・・・
0885名無電力140012011/03/13(日) 01:20:41.37
>>875
冷却するのに必要な大量の水はどこから入手するのよ
芝つけてあざ笑うくらいならちょっと考えようよ

まあ津波対策は甘すぎたとしか言いようがないけどな
0886名無電力140012011/03/13(日) 01:20:42.04
海水作業終わるまで起きていようって頑張っていたのに
10時台には中止になっていたとは。早く言えよ。
0887名無電力140012011/03/13(日) 01:20:47.26
>>860
圧力容器っていうのは、反応炉と言い換えてもいい。
一番真ん中にある、最後の砦
0888名無電力140012011/03/13(日) 01:21:52.06
津波は海上で監視させといて
給水口上げるとか付随の作業できるだけのマージン稼ぐなどの配慮で続行できないのか?
0889名無電力140012011/03/13(日) 01:22:18.96
そもそもどうやって内部確認してるの??
チェルノブイリ内部を映した無人探査機みたいなやつ??

象の足とか映してたやつ…ガイガーカウンター振り切ってたやつ…
血の気が引いたまじで
0890名無電力140012011/03/13(日) 01:22:51.71
>>833
もうこれしか手段がないから慎重になるのは仕方ない
仕方ないけど…じれったいよな
0891名無電力140012011/03/13(日) 01:22:57.12
>>889 ホームレスのバイト。
0892名無電力140012011/03/13(日) 01:23:58.36
>>882
すまん。つい
しかし、もうちょいやりようがあると思うんだ。
これ以上の作業の長期化も作業員への負担が増すだけで・・・
休ませてやりたいんだ。終わらせてやりたいんだ。
0893名無電力140012011/03/13(日) 01:24:17.42
★★★福島原発事故のまとめ★★★

@米軍は、ホウ酸を空輸し、原子炉に注入することをを提言。
Aしかし、東電は、ホウ酸注入で原子炉の復旧が難しくなると注入を拒否し、軽水注入での冷却に固守。
Bところが、配管ラインの一部が損傷のため冷却水が十分に供給できず、水位があがらないことが判明。
Cそこでやむを得ず、11日未明に政府に蒸気放出の要請を出す。
Dところが、管総理が視察に行くため、政府は蒸気放出をやめるよう指示。
E蒸気放出は、結局、菅総理の視察が終わった夜明け以降に実施。
Fこの遅れのため、原子炉外部容器内の圧力が既定値の2倍以上に高まる。
G蒸気放出作業は2時過ぎに実施できたが、3時半には爆発事故を起こしてしまう。
H東電は、1号機の運用維持をようやく破棄し、廃炉覚悟の海水とホウ酸注入を決定。

(結論)原発事故は、管のパーフォーマンスと東京電力の危機管理より利益を優先させたための人災
0894名無電力140012011/03/13(日) 01:24:28.28
生活保護保証してやればやる奴居そうだよな、実際
そんな人間に任せられるか否かは別として
0895名無電力140012011/03/13(日) 01:24:52.69
作業員って無尽蔵にいるわけじゃないと思うんだけど、
一体どうするの。
0896名無電力140012011/03/13(日) 01:25:37.55
Super X-IIIは未だ到着しないのかっ!
0897名無電力140012011/03/13(日) 01:25:58.02
>>891
昔、有る原発で 日雇い労働者に一週間ほど掃除させて被ばくさせた事を思い出すな
0898名無電力140012011/03/13(日) 01:26:05.37
>>895
替りがいないなら終わるまでやるしかないだろ。
0899名無電力140012011/03/13(日) 01:26:09.06
>>889
それって確か人の死体映っていたやつか??
0900名無電力140012011/03/13(日) 01:26:12.28
ホウ酸注入最初からやらない事自体頭おかしいわ
0901名無電力140012011/03/13(日) 01:26:25.21
原発ジプシー でぐぐるべし。
0902名無電力140012011/03/13(日) 01:26:42.43
>>893
確認された事実ではない憶測がまじってね?
ヘタすると逮捕されんじゃねぇのw
0903名無電力140012011/03/13(日) 01:27:09.29
>>893
この期に及んで、政権ネガキャンかよ
ネットウヨは、人命よりも政権ほしいんか。
0904名無電力140012011/03/13(日) 01:27:22.97
繰り返されるコピペは信じない方が良いよ。
0905名無電力140012011/03/13(日) 01:28:24.16
>>893
@で余裕で沈静化できてた
0906名無電力140012011/03/13(日) 01:28:30.64
>>883
最前線で作業してる人的資源を津波でロストしたら誰が作業するんだ?
冷静に考える必要があるよ
0907名無電力140012011/03/13(日) 01:28:30.92
>>893
米軍云々は冷却水の話だし、あれは重水で、今回はまったく使い道がない。
ホウ酸はわざわざ運んでこなくても、「全ての」原子炉にタンクと注入系が装備されている。
0908名無電力140012011/03/13(日) 01:28:44.88
>>893
見事な後手後手対応だな
0909名無電力140012011/03/13(日) 01:29:16.87
テレビの字幕、福島1−1爆発って
時刻書かなきゃ悪質なデマと何も変わらないじゃないか。
0910名無電力140012011/03/13(日) 01:29:28.23
そういや、第二原発ってなにやってんだ?
0911名無電力140012011/03/13(日) 01:29:53.60
管のあれは、まあパフォと言われても仕方ないと思うが
今、あげつらうことではないな
0912名無電力140012011/03/13(日) 01:30:22.22
>>893,905
ホウ酸はあくまでも連鎖核分裂反応を止めるものであって、
スクラムに成功し、核反応自体は停止している今回のケースでは、予防的意味以外ない。
少なくとも事態を沈静化する力は最初から現在にいたるまで、ホウ酸にはない。
0913名無電力140012011/03/13(日) 01:30:23.10
>>893
憶測ばっかり書いてるんじゃねーよ
こんな時にそういうのはほんとに迷惑なんだよ
0914名無電力140012011/03/13(日) 01:30:55.09
>>906
違うよ、津波は来ないと判断しろという事
そもそも、そのぐらいの連携は他としとくべきだ
0915名無電力140012011/03/13(日) 01:31:03.08
>>909
ん、お昼の話?
0916名無電力140012011/03/13(日) 01:31:09.50
第二の状況
http://www.tepco.co.jp/nu/f2-np/press_f2/2010/pdfdata/j110312ad-j.pdf
0917名無電力140012011/03/13(日) 01:31:21.98
>>913
ぴっくる???
0918名無電力140012011/03/13(日) 01:31:23.22
ホウ酸を空輸する米軍wwwwww
0919名無電力140012011/03/13(日) 01:32:09.87
ステルスホウ酸爆撃機
0920名無電力140012011/03/13(日) 01:32:11.73
前から思ってたけど情報開示の仕方に問題があるのは今回はっきりしたなぁ
つかぶっちゃけ原子力保安院がカスすぎる

説明とかも本来こいつらがやらなきゃいけないのに
こいつらはただの文系役人だから何もわからない

かと言って制度で決まってるから
現場の東電やJNESの専門家が説明に出ては行けない
専門家が木っ端役人の保安院に一生懸命説明して、それをマスコミに発表させる

これがぜんっぜん上手く行ってない
カスみたいな会見1回やったこっきり
まぁ保安院の連中なんて2年交代の持ち回りで
マジで何も知らない市役所にいるオッサンとかと同じだから仕方ないんだが
このシステムやめるべきだろ
0921名無電力140012011/03/13(日) 01:32:39.72
菅は時間稼ぎで行ったんだろ
あれ以前にやってたら結構な住民が放射線浴びてた
0922名無電力140012011/03/13(日) 01:32:39.96
>>915
昼の話だと思うんだけど、
テレビが時刻書いてくれないから区別が付かない。
0923名無電力140012011/03/13(日) 01:33:05.35
会見クル
0924名無電力140012011/03/13(日) 01:33:11.23
保安院の会見くるぞ
0925名無電力140012011/03/13(日) 01:33:15.63
会見
0926名無電力140012011/03/13(日) 01:33:55.52
会見だ
0927名無電力140012011/03/13(日) 01:34:04.47
会見か、ほう
となると注水一時停止後再開して注水完了! 安全確保! ということですね、よかったですね
0928名無電力140012011/03/13(日) 01:34:17.62
こんな頭堅そうなおっさん達じゃ駄目に決まってるだろ・・・
0929名無電力140012011/03/13(日) 01:34:29.12
あぼーんしました だったりして
0930名無電力140012011/03/13(日) 01:34:35.02
>>824
クズメドベ殺せ
0931名無電力140012011/03/13(日) 01:34:58.27
作業員は大変だろうが、頑張ってくれ…
あんたらが頼みだ
0932名無電力140012011/03/13(日) 01:35:02.58
なんかさらにえらそうなおっちゃんになったな
0933名無電力140012011/03/13(日) 01:35:20.36
何言ってるか聞こえない
0934名無電力140012011/03/13(日) 01:35:27.04
>>893のコピペを真に受けて電凸する奴が出ようもんなら、コピペ作った奴&拡散させた奴を偽計業務妨害罪でしょっぴける余地がある。くたばれネトウヨ
0935名無電力140012011/03/13(日) 01:35:36.86
資料訂正は後でいいから
結論を先に言えよw
0936名無電力140012011/03/13(日) 01:35:41.19
まずご記載の修正からはいるのか
どこまでもお役所仕事だな
0937名無電力140012011/03/13(日) 01:35:44.05
ボソボソ喋んな 相当ヤバイのか
0938名無電力140012011/03/13(日) 01:35:44.71
何言ってるかも聞き取れねえ
こんな連中が仕切ってる事自体有り得ん
0939名無電力140012011/03/13(日) 01:35:49.27
もちゃもちゃしないではっきり喋れ
男だろ
0940名無電力140012011/03/13(日) 01:35:56.96
聞き取れない… 何のための会見だよ。
0941名無電力140012011/03/13(日) 01:35:57.56
この雰囲気だと失敗だな
0942名無電力140012011/03/13(日) 01:35:58.91
>>932さすがに最初の人は挙動不審過ぎて恐怖感増すだけだったからな
0943名無電力140012011/03/13(日) 01:36:03.96
オッサンはっきりしゃべれやwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0944名無電力140012011/03/13(日) 01:36:15.79
ぐだぐだ
0945名無電力140012011/03/13(日) 01:36:20.70
20時20分に海水注入
中断中
もっとはっきり喋れ
0946名無電力140012011/03/13(日) 01:36:21.94
なんだこのおっさん・・・
0947名無電力140012011/03/13(日) 01:36:24.24
注入中
0948名無電力140012011/03/13(日) 01:36:25.42
おっさん説明慣れしなさすぎだろ、こりゃひでえ
0949名無電力140012011/03/13(日) 01:36:25.91
注入中
まだ終わってないってか
0950名無電力140012011/03/13(日) 01:36:32.06
原子力の技術者なら保安院のクソさは知ってるはず
0951名無電力140012011/03/13(日) 01:36:40.31
注入中

以上
0952名無電力140012011/03/13(日) 01:36:40.57
このおっさん全然事態を把握してないと見た
0953名無電力140012011/03/13(日) 01:36:49.00
ふざけてるなこいつ
0954名無電力140012011/03/13(日) 01:36:53.58
さあもりあがってまいりました
0955名無電力140012011/03/13(日) 01:37:05.01
電験1種とらせればいいよ
0956名無電力140012011/03/13(日) 01:37:06.83
このおっさんこれでも保安院でそれなりの地位なのか
0957名無電力140012011/03/13(日) 01:37:21.32
クソジジイ しっかり喋れカス
やり直しさせろ
0958名無電力140012011/03/13(日) 01:37:24.40
土曜の昼間の会見で出てきた若い奴らのほうがよっぽどわかりやすい説明だった
0959名無電力140012011/03/13(日) 01:37:29.42
前回の会見の質問に答えるだけとか…
今一番重要な情報は、注水作業が進んでいるかだろ!
0960名無電力140012011/03/13(日) 01:37:32.53
土曜の昼間の会見で出てきた若い奴らのほうがよっぽどわかりやすい説明だった
0961名無電力140012011/03/13(日) 01:37:33.77
いらいらする〜〜〜〜
0962名無電力140012011/03/13(日) 01:37:47.51
やっと日本語しゃべりはじめた
0963名無電力140012011/03/13(日) 01:37:50.50
頭いいのは認めるが
才能があるとは思えない人達だ
0964名無電力140012011/03/13(日) 01:37:59.19
こんなのが原子力行政仕切ってるんだから
そら爆発もするわ
0965名無電力140012011/03/13(日) 01:38:02.57
>>920にもあるし
そういうことなんだろうな
0966名無電力140012011/03/13(日) 01:38:05.60
>>893
不確かなこと流布するのやめれ
0967名無電力140012011/03/13(日) 01:38:15.52
これが糞官僚か
0968名無電力140012011/03/13(日) 01:38:19.73
広報官とか紙貼ってあるけどこんなやつが広報なのか?
0969名無電力140012011/03/13(日) 01:38:21.42
記者がすぐにクレーム入れないはなぜ?
0970名無電力140012011/03/13(日) 01:38:37.56
>>893
これ完全に嘘しか書いててないじゃんw
0971名無電力140012011/03/13(日) 01:38:42.92
新しい情報どころか・・・・・
20:20以降の情報がないだと。。。。
0972名無電力140012011/03/13(日) 01:38:52.05
記者wwきこえねぇって言ってやれよwwww
0973名無電力140012011/03/13(日) 01:39:04.47
おまえらなにしにきたんじゃぼけ〜〜〜〜
0974名無電力140012011/03/13(日) 01:39:24.04
ちゃんとしゃべらんと国民が心配するだろw
こいうのは某大国とかを見習えよ
実戦的な医療班でこのレベルかよ・・
0975名無電力140012011/03/13(日) 01:39:36.29
おいおい、もっとマシな広報官いねーのかwww
0976名無電力140012011/03/13(日) 01:39:47.23
>>893
【拡散希望】ってかw 芯で鯉よ
0977名無電力140012011/03/13(日) 01:39:53.13
「広報部」ってゼッケンの奴が一番はっきりもの言うんだけど
0978名無電力140012011/03/13(日) 01:39:56.31
もう枝野が全部しゃべれよ
0979名無電力140012011/03/13(日) 01:40:06.85
ろくにしゃべれないのかよ・・・・
0980名無電力140012011/03/13(日) 01:40:09.00
記者の質問もわからん なんじゃこりゃ
0981名無電力140012011/03/13(日) 01:40:11.67
おどおどしすぎワロタ
0982名無電力140012011/03/13(日) 01:40:12.16
声を張れ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。