原発12
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力14001
2011/03/12(土) 22:22:50.93原発11
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1299928701/
0583名無電力14001
2011/03/13(日) 00:07:48.280586名無電力14001
2011/03/13(日) 00:08:47.990587名無電力14001
2011/03/13(日) 00:09:02.53いい前例になりますように
0589名無電力14001
2011/03/13(日) 00:09:55.75危機は脱したか
0590名無電力14001
2011/03/13(日) 00:09:57.85人間はそんなに賢い生き物じゃないよ。
優秀な人とは、ある意味で単純な思考ができる人。
むずかしいことを考えないで、一つのことに集中できる人。
0593名無電力14001
2011/03/13(日) 00:10:16.130595名無電力14001
2011/03/13(日) 00:10:45.17おいおい。M8.8がどうとかむしろ意味ないだろ。
実際に現場がどう揺れて、どう津波が来るかだよ。
M9.0でもめちゃくちゃ深かったら意味ないだろ。
0596名無電力14001
2011/03/13(日) 00:11:08.510597名無電力14001
2011/03/13(日) 00:11:10.86国内では最大規模の地震だけど、過去に今回より大きい地震はあったわけだから想定範囲内でしょ。
国内、国外にいくつも原発を作ればヒットする可能性は高まるわけだし想定外でしたでは済まされない。
0598名無電力14001
2011/03/13(日) 00:11:45.26原発が安全かどうかって騒いでるのは通常時通常運転が安全かって話じゃないの?
今回、最大規模の地震・津波で近隣都市壊滅してんのに
原発にだけ絶対無事でいろってのがおかしいと思う
そりゃ絶対安全ってのが望ましいけど、そんなことまで言ってたら
石油コンビナートはおろか、街中のガソリンスタンドだって建てられなくなるわ
0600名無電力14001
2011/03/13(日) 00:12:04.53さっさと逃亡するのが正解かな
0601名無電力14001
2011/03/13(日) 00:12:12.70新しい原発ではかなり対策されてる
逆に古い福島とかのは対策が甘い
本来そういうのは停止しといて
ちゃんと新しくしなきゃいけないんだろうけど
厳しい電力事情でそうも言ってられんのだろうな
0605名無電力14001
2011/03/13(日) 00:12:30.750606sage
2011/03/13(日) 00:12:47.57急冷できるのかい?
0607名無電力14001
2011/03/13(日) 00:12:52.73古記録だとこのぐらいの規模の災害をみるけど、長い間半信半疑だった。
それが事実だと、ようやく納得できたよ。
0608名無電力14001
2011/03/13(日) 00:12:54.66バカにはそれがわからん
想定外とか言うのは無能のエンジニア
福島第一の設計者は処刑しろ
0609名無電力14001
2011/03/13(日) 00:13:07.47そもそも、マグニチュードは地震全体の規模だからなー。
それをいうなら、震度7にも耐えられる構造にしろとしか・・・・
0611名無電力14001
2011/03/13(日) 00:13:13.36肉が消滅します
0614名無電力14001
2011/03/13(日) 00:14:12.81もちろん、こういうときの話も入ってるよ。
当然でしょ。
0615名無電力14001
2011/03/13(日) 00:14:34.170616名無電力14001
2011/03/13(日) 00:15:13.98もっと詳細な調査が入ったら配管とかに揺れによる損傷があった、みたいな話も出てくるのかも知れないけど。
0617名無電力14001
2011/03/13(日) 00:15:20.020618名無電力14001
2011/03/13(日) 00:15:28.17それを国民全体に貸し出してる形にするべき。
そうすればより安全な地区に有無を言わさず建てられるし、自衛隊基地もおける。
0619名無電力14001
2011/03/13(日) 00:15:47.48不安煽るだけだから、夜間はださないんじゃない?
爆発すればすぐわかるだろーし。
0620名無電力14001
2011/03/13(日) 00:15:50.050621名無電力14001
2011/03/13(日) 00:15:50.58ガソリンスタンド→爆発すると周辺を巻き込む。危ない
核施設→爆発すると町ごと飲み込む。ついでにしばらく誰も住めない死の土地に。
このリスクの差だよ。
0622名無電力14001
2011/03/13(日) 00:16:13.56そんな夢の世界はない。
猿に戻るしかない。
0625名無電力14001
2011/03/13(日) 00:17:25.12出来るだけ安全なほうがいいだろ
0626名無電力14001
2011/03/13(日) 00:17:29.86今回はポンコツを修理してないのもあったけど
バックアップが機能してなかった
人災
あれは故障 これはダメ 電圧車は規格が合わない
普段から災害対応の訓練と機器の点検してないのがバレバレ
さぁここ見た朝日新聞記者
あしたはこの線で叩け笑
0627名無電力14001
2011/03/13(日) 00:17:45.900629名無電力14001
2011/03/13(日) 00:18:40.190630名無電力14001
2011/03/13(日) 00:18:42.040631名無電力14001
2011/03/13(日) 00:18:45.04動力要らずに海水投入出来た
ど素人設計
0632名無電力14001
2011/03/13(日) 00:19:03.24菅のおやっさんのヘリを受け入れるために作業を止めただって。
ttp://www.nikaidou.com/archives/11462
0634名無電力14001
2011/03/13(日) 00:19:43.530635名無電力14001
2011/03/13(日) 00:19:56.65昔の人は偉かったな
0636名無電力14001
2011/03/13(日) 00:20:08.19アメリカはどこまでも無能とバカしかいないな
オバマの嫌がらせか?
0637名無電力14001
2011/03/13(日) 00:20:13.04いい加減にしろ。
最低だな。
0638名無電力14001
2011/03/13(日) 00:20:35.52( ゚∀゚)彡 トリチウム!トリチウム!
( ⊂彡
| |
し ⌒J
0639名無電力14001
2011/03/13(日) 00:20:43.80リスクの大きさを無視してない?
ガスタンクが爆発して社員が死ぬぐらいで済むなら誰も文句言わないよ。
0640名無電力14001
2011/03/13(日) 00:20:57.30将来は中国になるだろうけど
0641名無電力14001
2011/03/13(日) 00:20:56.620643名無電力14001
2011/03/13(日) 00:21:26.58京都は安全じゃない
有馬高槻構造線
関西は奈良くらいだな マシなのは
0644名無電力14001
2011/03/13(日) 00:22:09.830645598
2011/03/13(日) 00:22:13.87そもそもそこらじゅうの人が死んでるのに・・・と思うのよ。
うまく伝えられなくて(><)
0646名無電力14001
2011/03/13(日) 00:23:18.47ニュートンの地震特集でも、地震がおこる可能性はかなり低いといわれてた。
でも、活断層はあるから、油断はできないけどね。
0648名無電力14001
2011/03/13(日) 00:24:07.34地震
↓
日本人避難
↓
中韓人が火事場泥棒
↓
津波で中韓人滅亡
ならよかった
0649名無電力14001
2011/03/13(日) 00:24:18.09中卒無能北朝鮮工作員の二階堂がこのスレ見てるのかwww
ブログで被曝したくないならイソジン飲めとか煽ってるけど
祖国の心配はしなくていいんかな
0650名無電力14001
2011/03/13(日) 00:24:57.480657名無電力14001
2011/03/13(日) 00:26:30.81万が一が起こったときの
取り返しのつかなさが問題。
0658名無電力14001
2011/03/13(日) 00:26:44.87今回だって首の皮一枚レベルだからそういうときの安全性の計算は全く間違ってたことが
証明された結果であることには変わりがない
0660名無電力14001
2011/03/13(日) 00:26:49.85窓も開けられねえ
暖房も付けちゃ駄目
一体どうすりゃいいんだよ
0663名無電力14001
2011/03/13(日) 00:27:14.05ここら辺の原因次第で、天災か人災かが変わってくる。
0666名無電力14001
2011/03/13(日) 00:27:46.56緑のLんとこ
0668名無電力14001
2011/03/13(日) 00:28:05.09でも、最悪の事態が起こったら、大して意味ないんだけどね。
最悪遷都だぞ。
0671名無電力14001
2011/03/13(日) 00:28:53.43http://park18.wakwak.com/~weather/geiger_index.html
グラフに異変があったら引きこもれ!
0672名無電力14001
2011/03/13(日) 00:29:04.080674名無電力14001
2011/03/13(日) 00:29:06.00つか、隠蔽して断層の真上に建てた原発なかったか?
0675名無電力14001
2011/03/13(日) 00:29:12.620678名無電力14001
2011/03/13(日) 00:29:50.60密閉ストーブとか勘弁してください
0680名無電力14001
2011/03/13(日) 00:30:23.280682名無電力14001
2011/03/13(日) 00:30:41.85■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています