トップページatom
1001コメント229KB

                 原発12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力140012011/03/12(土) 22:22:50.93
前スレ
        原発11
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1299928701/
0002名無電力140012011/03/12(土) 22:23:51.27
安全が確認された

良かった良かった
0003名無電力140012011/03/12(土) 22:23:58.71
被爆してんじゃん・・・
0004名無電力140012011/03/12(土) 22:24:40.89
被爆量は微量だし安心したよ
0005名無電力140012011/03/12(土) 22:25:02.05
いやそもそもなんで被爆してんの?
0006名無電力140012011/03/12(土) 22:25:38.96
とりあえず原子炉本体について詳しいわけではないがコンクリートについてなら知識ある立場から言わせてもらうと
原子力発電所の建屋のメイン部分のコンクリート壁はアホみたいな(表現は悪いが)厚さ(約2m)がある。
この壁があんな程度(日本テレビに映ってた動画)で爆発で吹き飛ぶことはまず無い。
http://www.nisa.meti.go.jp/shingikai/800/1/016/sanko-1.pdf


丁度いい資料があったから貼っとくけど
http://www.jnes.go.jp/bousaipage/sisetu/npp.htm
ここにある『BWR発電所の鳥瞰図』、『BWR発電所の鳥瞰図』ってのを見てくれ…
官房長官の記者会見にあった「建屋の壁が吹っ飛んだ」的な表現は誤解を招くと思う。
今回の爆発で吹っ飛んだのは一番外側の壁とか天井であって「原子炉格納容器」が無傷だったのはもちろん
建物の本体ともいうべきその周りにあるコンクリート壁もほぼ無事だったと考えるべき。
0007名無電力140012011/03/12(土) 22:26:09.16
騒いだ割りにメルトダウンてたいしたこと無いんだな
0008名無電力140012011/03/12(土) 22:26:14.98
冗談じゃねぇぞまるで映画だ

こんなリアルは願い下げだ
0009名無電力140012011/03/12(土) 22:26:32.86
>>2
確認されてねーよ
出血が止まっただけだろ
1号機以外も冷温停止してねーし
0010名無電力140012011/03/12(土) 22:27:20.07
チェルノブイリ超えとかドヤ面してた連中ふざけんなよ
炉心無傷でへっちゃらじゃん
0011名無電力140012011/03/12(土) 22:28:18.68
被爆してもたいしたことないとは、アホ過ぎ。除染するレベルはたいしたこと大ありだろうが。
0012名無電力140012011/03/12(土) 22:28:27.86
祭と現実の温度差にいつもガッカリさせられるよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています