トップページatom
1001コメント532KB

  菅が来たから原発が爆発した  

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無電力140012011/03/12(土) 19:24:57.50
あの馬鹿が来るって言ってきかねーんだよ!!!!!!!!!!
政府の馬鹿役人も一緒になって詰めてくるし

こっちは夜中に弁あける準備してたんだよ!!!!!!!
なんでもかんでも東電のせいにするんじゃねー!!
上層部はほんとにバカだけどな!!!!!

馬鹿総理大臣様の指導力見せつけパフォーマンスで現場は最悪
東電の上の連中とクソバカ菅はどっかいってくれ!!!!!!!!

んじゃ現場に戻って対応頑張ります
0866名無電力140012012/06/10(日) 22:06:42.26
原発事故起こしたのは東電と原発推進派のゴミクズだろーが。
いいわけに必死すぎる。まあ原発がゴミすぎて人生が間違ってただけだからな。さっさと原発推進派を全員収監するべき。
0867名無電力140012012/06/11(月) 00:46:18.30
>>865
これ以上景気が悪くなると原発は全量不要になる。
製造業は海外へ逃げてしまって大口需要家がゴッソリいなくなる。
つまり電気を使う需要家がいなくなると言うこと。
宇宙人小鳩がCO225%削減と言った事が現実になる。
国民の2〜3割は餓死だね。
0868名無電力140012012/06/11(月) 18:13:26.97
あのとき菅に何ができたというわけ?
何の実績もない政治屋なんぞは何もせずにプロに全てを任せるべきだったのさ。
0869名無電力140012012/06/11(月) 19:22:50.25
原発止めたままだと何が起こるか分かるか?!クソガキ橋下、猪瀬、古賀、飯田、朝日古舘、菅、武田、斑目、お前ら国賊にはヘドが出る。原発絶対反対して責任とれ!何が『容認』だクソ橋下!安定電力が日本社会の基と分からない能天気カス日本人消えろ!お前らが日本を滅ぼす
0870名刺は切らしておりまして2012/06/11(月) 20:05:46.42
NHKの世論調査では、大飯原発再稼働容認が徐々に増えている。
将来的に原発停止より再稼働の方が多くなってきた。
0871名無電力140012012/06/11(月) 21:01:25.76
>>867 凄い的確な予測に思えるんだよね、残念ながら。

チームマイナス6%なんて不可能と思える数値を発表し、結果リーマンショックの
影響で達成。気を良くして25%削減なんて数値を口にする。、国を滅ぼすことすら
鳩ポッポはわかっていない。何が民主党だよ...

こんな現実。今からもムラの連中は、国民を下僕扱いするんだろうな...政治家
使って。


盗電らに対する告訴告発が始まった。
0872名無電力140012012/06/11(月) 23:44:49.47
東電のクズや原発推進派なんて何もできてないし原発はいらねーよ
0873名無電力140012012/06/11(月) 23:48:37.58
原発なんて作ったのが運のつきだろ
東電は解体、役員は逮捕確定。
0874名無電力140012012/06/12(火) 03:19:26.28
世論誘導と数字操作で世の中すべてうまくいく
0875名刺は切らしておりまして2012/06/12(火) 05:45:30.33
世論調査で再稼働賛成がずいぶん多くなってきたね。
ポピュリスト菅は「私はかねて原発依存度30%を50%に上げるべきだと主張していました。」
なんて言い出すんじゃないかな。
0876名無電力140012012/06/13(水) 01:16:40.61
1.アメリカの緊急支援申し出を門前払いにし、
  原発メーカーにも支援要請を出さず、全ての処理を東電に押し付ける。
  (原子力緊急事態宣言により東電は菅の指揮下に入ってた)
2.自衛隊機で本社に向かってた東電社長を追い返し足止め状態で軟禁。
3.その上で官邸主導で電源車を手配し電源早期復旧を頓挫させる。
4.しょうがないので東電・保安院がベントを要請。
5.ところが政府は即座にベント命令を出さずに引き伸ばし、
  菅の現地視察を優先。
6.住民避難も後手後手で、菅の視察直前に避難区域を大幅拡大。
  (その結果、菅の視察が終わるまで確実にベント不可能な状況)
7.結局、ベントが大幅に遅れ水素爆発。
菅がわざと原発事故を悪化させたとしか思えない。
0877名無電力140012012/06/13(水) 12:14:13.42
天皇陛下殺害を計画中とコメントしている同一人物のアカウントです。クレーム及び通報のご協力をお願いします。
https://twitter.com/#!/wgt_tags
https://twitter.com/#!/wgt_cosmos
0878名無電力140012012/06/13(水) 16:04:36.70
菅は海外の恫喝にすぐに屈する弱虫だ
0879名無電力140012012/06/14(木) 12:13:42.66
2030年までに14基増設と言っていた 菅w
http://d3-02.twitpicproxy.com/photos/large/344078519.png
0880名無電力140012012/06/14(木) 16:15:21.71
嘘つき菅なんかもうどうでもいい
0881名無電力140012012/06/14(木) 17:48:02.81
8日の野田首相の原発再稼働の演説をテレビで見たのですが、
「何だか人じゃないものがしゃべっているみたいで、気持ち悪い」
と感じました。
中身のない感じ・・・、自分で思考していない感じ・・・、
野田首相の目の奥がグレーに淀んでいたので、嫌な感じだったのだけれど、
自分が感じた嫌な気持ちを上手く表現できずにモヤモヤしてたのです。
そしたら、今朝の中日新聞の記事に、
私のモヤモヤが解決されるような記事が記されていました!

◆手が付けられない「洗濯機のカビ」
 東京・高円寺のリサイクルショップ「素人の乱」の店主で、脱原発デモを催す
松本哉(はじめ)さんは、再稼働の演説をする野田氏の姿が「洗濯機のカビ」に重なったという。
 「洗濯槽にはカビが生えやすいが、少しくらいなら、ほっておく人も多い。でも、ある限界を
超えると、突然手が付けられないほど大繁殖し、手遅れになるんです」
 野田氏も同様に見えるという。「就任時は影の薄い存在で、誰も気にしなかった。
前首相の脱原発依存方針を踏襲していくのかと思っていたが、一気にすべてを振り出しに
戻してしまった。『なんだこりゃ、この人、国民の声なんて、何も聞いてないんだな』とあきれ果てましたね」
0882名無電力140012012/06/14(木) 20:17:23.35
>>881
ドジョウはやっと国民の声を聞いて原発再稼働に舵を切っただけの事。
国民全員がリサイクルショップの店長では無い。
0883名無電力140012012/06/14(木) 22:09:19.43
安全といいながら原発を爆発させた嘘つきは原発推進派
0884名無電力140012012/06/15(金) 01:04:21.18
安全といいながら原発を爆発させたのは菅直人
0885名無電力140012012/06/15(金) 01:16:17.97
選んだのは国民、自然エネルギーに見向きもしなかったのも国民。
0886名無電力140012012/06/15(金) 03:40:21.02
建屋が飛ばなかった2号機が一番放出量が多かった。
0887名無電力140012012/06/16(土) 15:06:41.54
>>886
だから何なの?
0888名無電力140012012/06/16(土) 17:29:56.02
嘘つき菅、枝野、東電幹部、吉田、保安院は全員舌を引っこ抜くべき
0889名無電力140012012/06/16(土) 23:16:44.37
【朝日新聞】 「国会事故調は当時の政府の対応を痛罵した。悪者にされた菅前首相は脱原発の急先鋒でもある。原子力ムラの巻き返しか」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339523828/
【原発事故】 「菅首相のリーダーシップで戦後最大の危機に対処」「SPEEDI活用、強く進言したが採用されなかった」とも…北沢元防衛相
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339283425/
【原発事故】 国会事故調の「首相官邸の過剰介入」批判は一方的…菅前首相がブログで反論
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339334318/
【政治】村山元首相「大臣や官僚が仕事をしやすい環境づくりが必要。私は視察を見送った」と菅氏の大震災当時の対応を批判[06/03]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338692849/
【政治】 村山富市・元首相が菅・前首相を批判 「私は阪神大震災の視察を見送った」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338693168/
【原発問題】「海水で再臨界はないにもかかわらず、菅氏が再臨界を懸念し、注水の指示が遅れた」…事故調、菅前首相を聴取★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335017528/
【福島原発】 「官邸が東電の全員撤退阻止した事実ない。過剰介入が事故対応妨げ。初動遅れが住民避難混乱拡大」…国会事故調★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339322645/
【原発問題】「菅リスク」排除 首相が介入して作業を妨げないように指示権を限定 原子力規制委法案で民自公合意★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339840719/
【原発問題】「大飯再稼動待った!」国会議員119人署名に菅直人前首相の名前がない しょせん、“口先だけ”がまたも露呈
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339508004/
0890名無電力140012012/06/18(月) 17:48:13.83
【政治】「1時間近く視察したことは現場の作業を遅らせる一因に」 〜政府、後手の対応 菅首相の原発視察が混乱拡大との見方も★12
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300015137/
【政治】 民主党関係者 「菅首相の視察でベント実施の手続きが遅れた」 菅首相の視察が現場を混乱させ、原発事故をより深刻にさせた★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301309408/
【原発問題】福島第一原発でベントが遅れたのは菅直人首相の“思いつき視察”のせい 責任逃れに躍起と週刊ポスト[5/31]★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306858895/
【原発問題】IAEA福島事故検証作業部会、海水注入や格納容器のベントに介入を繰り返した菅首相を批判
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1308685172/
週刊朝日 談[DAN]
ttp://www.wa-dan.com/article/2011/07/post-138.php
震災翌日の3月12日早朝に、菅首相が断行した「現地視察」も、現場にとっては大きな"弊害"だった。
この「早朝視察」について、吉田所長は周囲に、無念そうにこう言ったという。
「言い訳になるかもしれないけど、菅総理がフクイチの現場に来たことで、そちらにばかり目がいって
しまい、2時間ほど『ベント』などの指示が出せなかった。当時は、すべて私が指示して動いていた。
それが止まったことで、周りも動けなくなってしまった」
【政治】原発視察で怒鳴りまくる菅氏 前副大臣の手記で浮き彫り★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324393079/
【原発問題】「菅さんが出てこないようにと何人かから頼まれた」 当時の菅直人首相による「人災」を証明 民間事故調報告書★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330437036/
0891名無電力140012012/06/18(月) 17:48:56.13
【原発問題】 当時の菅首相「俺の所に情報来ない!」→関係省庁が情報持参→菅氏「説明もういい」と追出し→「情報来ない!」ループ★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330592106/
【原発問題】“ダメ菅”やっぱりサイテ〜!菅直人前首相、原発事故前に危機レク受けるも聞く耳持たず[3/1]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330587596/
0892名無電力140012012/06/18(月) 19:35:09.08
菅が原発に観光旅行に来て二時間の時間を潰した。
これが致命傷だった。
二時間早くベントが行われれば水素爆発は無かった。
正に人類に唯一残された最後の最後のチャンスを菅は潰した。
0893名無電力140012012/06/18(月) 21:34:31.43
【原発】 事故直後に米が詳細な「汚染地図」を提供したのに、日本政府は放置、データを公表せず★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340020164/
【原発問題】 SPEEDI予測 当時の高木文科相ら「一般には公表できない」「関東、東北地方に放射性雲が流れるとの結果出た」…文書記載★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330946736/
3月11日のうちに「翌日に福島でメルトダウン起きる」が菅首相(当時)にまで伝わっていたことが
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1315114456/
【原発問題】 保安院長「震災翌日の3月12日の段階で、メルトダウンの可能性を認識してた」 [08/10]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312982226/
【原発問題】「メルトダウン」とっくに承知! 恐るべき口封じを行った菅+枝野の大罪
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1305961018/
【政治】 放射性物質大量放出が1年続く「最悪シナリオ」文書 菅首相ら政権幹部が「なかったこと」として封印
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327159934/
【原発問題】 原発事故直後、SPEEDIの拡散予測を基に調査地点を選び高い放射線量を測定も“非公表”
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339419484/
【原発事故】 「菅首相のリーダーシップで戦後最大の危機に対処」「SPEEDI活用、強く進言したが採用されなかった」とも…北沢元防衛相
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339283425/
【原発事故】 SPEEDIによる拡散予測、事故直後に米軍、米政府には提供していた…文科省★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326800776/
菅直人ら民主党議員、事故調に対して「SPEEDI」の存在知らなかったと虚偽証言
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1330467372/
【政治】 菅前首相 「原発事故、逃げる範囲を的確に決められず…私の責任」「当時、SPEEDIについて聞いたことを思い出せない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1323223693/
【原発問題】 文科省「SPEEDI公表すべきだった」 今後の教訓「事故発生直後から公表することが必要」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324646862/
0894名無電力140012012/06/18(月) 21:35:33.42
【原発】 「ただちに影響はない」 枝野氏は、放射能の拡散予測データ(スピーディ)の存在を隠し続けていた
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1323763232/
【原発事故】 官邸筋  SPEEDI情報を隠蔽したのは枝野幸男氏の指示 「情報はどこかで一元化して勝手に出さないように」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325991156/
【政治】原発事故、包み隠さず発表している=震災後の政府対応―枝野経産相
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322826941/
【社会】原子力安全・保安院「原発事故後の対策はおおむね適切だった」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330094486/
【原発事故】 浪江町、 SPEEDI情報提供について刑事告発を検討 「多くの住民が放射線量が高い北西方向に避難して被ばくした」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334114884/
【原発問題】 原発周辺住民は「検査結果などを振り返ると、安定ヨウ素剤を最低1回は飲むべきだった」…識者が指摘
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1314451670/
【原発問題】 「官邸の指示で出さなかった」 文科省、3月末以降の放射線量初公表…4カ所で毎時100マイクロシーベルト超[04/21]★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303376984/
【原発問題】 米空軍無人偵察機「グローバルホーク」が撮影した福島第1原発上空の映像、日本政府が公開に慎重
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300485220/
【原発事故】 国本部の議事録作成せず・・・専門家 「自分たちの失策がそのまま記録されると困るので、あえて記録を残さなかったのでは」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327222792/
【原発問題】 今夏の電力需給「全国で約1割の不足」と公表の政府試算 実は「6%余裕あり」 菅首相に報告されるも公開されず
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327319782/
0895名無電力140012012/06/18(月) 21:41:10.59
【原発問題】枝野長官 原子炉格納容器が爆発しても「現在の避難指示区域でよい」 [4/13 13:08]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302668645/
【原発問題】枝野長官 「メルトダウンない」 [4/19 10:36]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303177456/
【原発問題】枝野長官 メルトダウンに「周辺住民への影響はない」 工程表の見直しも必要無い [5/13 11:12]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305253398/
枝野「私は事故直後からメルトダウンの可能性を申し上げてきた。避難指示なども適切に対処した」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1306806018/
【原発問題】枝野長官 最悪のレベル7相当の危険性、3月下旬に認識していた [4/13 13:03]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302668301/
枝野官房長官が『直ちに』の件で釈明「辞書に載っている語句の意味とは異なる」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1305941993/
【原発問題】 枝野官房長官「私は『大丈夫』『安心』と発言してないと思ってる」 [03/25 18:55]★6
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301122073/
【原発問題】 枝野官房長官(当時)「メルトダウン・放射能漏れ分かり切ったことで言わなかった」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338644339/
【政治】 枝野経産相「重要会議では当然、議事要旨が作られているとの思い込みしていた。事務方に確認などを徹底しなかった」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327829557/
【原発問題】枝野官房長官、原発事故対応のための会議の議事録ほとんど作成してないこと明らかに 自民党政権の対応検証とも★3
原発事故の議事録ほとんどなし 枝野長官「多分、記憶に基づく証言求められる」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305285188/
枝野「我々の対応に間違いは無い」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1302624652/
【政治】 枝野官房長官、「首相官邸の幹部が持っている情報を隠したり、小出しにしたことは一切ない」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306380848/
0896名無電力140012012/06/18(月) 22:05:11.83
震災直後の民主党

【大震災】民主党議員「国会に来てもやることがない」★5
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300677491/
【原発問題】「原子力勉強したい」と菅首相=班目氏が明かす−震災翌日の原発視察 [3/28 14:36]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301293852/
【東日本大震災】松本防災担当大臣 “国家公務員はボランティアを” [3/30 15:10]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301467332/
【大震災】辻元清美氏「部屋と秘書官がいないと仕事ができひん」★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301454579/
中国に配慮し台湾の救助隊を2日間足止め
http://www.asahi.com/international/update/0314/TKY201103140399.html

【原発事故】 菅氏指示の福島原発ヘリ放水  米政府は絶望的気分味わった
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1315433847/
【原発問題】日本政府、アメリカによる原子炉冷却の技術的支援を断っていた…民主幹部が明らかに★3[03/18/07:33]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300415768/
【原発問題】 愛知・大村知事「米国が冷却剤を提供すると申し出たが、菅首相は断った。これは事実」★3
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300619750/
【原発問題】 米 「日本で地震?米軍使い原発冷却材の支援を!」→菅政権「水なら海にたくさん」と計画消滅…米「菅政権、反応鈍い」★5
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301681676/
【北海道新聞】 「福島第一原発事故…米国NRC文書には日本政府が支援申し出を断ったとの記述もある。 なぜこうした対応だったのか」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330048128/
【原発問題】 福島・郡山市長「米からの支援を断ったことが事実なら言語同断」
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300527740/
【原発問題】 震災翌日に自衛隊と米軍「なんでもやる」→政府「警察と消防で」…政府の甘い予測
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300400914/
【日仏】福島第一原発事故で「日本がロボット提供の申し出拒否」…フランスのル・モンド紙[11/03/29]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1301365255/
0897名無電力140012012/06/19(火) 00:05:02.64
835 :名無しさん@12周年 : 2012/05/16(水) 04:25:36.52 ID:zd2KjiFH0
【3.11】危機の最中に選挙対策を絡める朝鮮民主党・岡田克也のクズっぷり
原発への生コン圧送車遅れた背景に岡田幹事長の政治的駆引き
http://www.news-postseven.com/archives/20110405_16650.html
・ 提供を申し出たのは日本にある3台のうち2台を保有する三重・四日市の「中央建設」
・ 中央建設は岡田幹事長のお膝元、三重県知事選で自民推薦の鈴木候補の後援企業
・ 岡田→「中央建設の機械が使われれば敵の手柄になる」→結論を遅らす
・ その間に官邸は横浜港で徴用した圧送車を先に現地入りさせると、22日から注水作業を開始
・ 現地入りして待機していた中央建設の2台は、「もういい」
・ しかし1号機にトラブルが発生したといって、一度三重に戻っていた2台を24日になって呼び戻し

860 :名無しさん@12周年 : 2012/05/16(水) 05:08:20.82 ID:tW42GhSn0
>>847
だから現地待機だけさせといて、結局は「もういい」と中央建設の2台を門前払いしたんだろ
んで、後日一号機に異変が発生したんで急遽呼び戻したと
そもそも中央建設は原発事故発生当初から自社の生コン車を使ってくれと名乗りあげてたのに
なんで現場投入が22日までかかってんだよ。中国のポンプ車がくるの待ってたんだろうが!
リアルタイムで憤ってたからこっちはよく覚えてんだよ!ボケ!

873 :名無しさん@12周年 : 2012/05/16(水) 05:21:35.88 ID:tW42GhSn0
>>865
てめぇ心底クズだなぁ。イオングループの回しもんかぁ?
当時、ネットでも中央建設の生コン車は事態解決の切り札になると話題になってて
「なんで早く使わねぇんだ」「政府はなにやってんだ」って言われてたんだよ
そうこうしてるうちに中国のポンプ車が投入決定ってニュースで流れて
「はぁ?」「そんなじれったい事してる暇あったらさっさと国内の生コン車現場投入しろや」って論調が広がった
中央建設には「現場で命をおとしてもいい」と名乗りをあげた操作係もいたのにさぁ

【原発問題】 原発放水作業に62m生コン圧送巨大ポンプ車を投入 中国の会社が東京電力に無料提供 福島第1原発4号機冷却のため
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300676156/
0898名無電力140012012/06/20(水) 03:29:18.72
【原発】 事故直後に米が詳細な「汚染地図」を提供したのに、日本政府は放置、データを公表せず★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340020164/
【原発事故】 米提供の汚染地図放置 枝野、平野両大臣「政府内で共有や活用されなかったのは大変残念」 細野大臣「大きな問題だ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340115977/
【原発事故】 米提供の汚染地図を政府が放置  保安院「住民避難に生かさなかったことは誠に遺憾で、反省している」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340103288/
【原発事故】 米が詳細な「汚染地図」を提供も、日本政府は公表せず 文科省「米の情報を報告する立場にはなく、対応に不手際はない」★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340100861/

【原発事故】 米提供汚染地図 自民・小野寺議員「官邸が受け付けないから何とかして欲しいと米国大使館から。結局無視されました」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340117134/
小野寺 五典 ?@itsunori510
福島原発事故直接の米国データ公表しなかった件、事故直接、官邸が受け付けないので、
何とかして欲しいと私の事務所にも米国大使館から要請があり、官邸につなぎました。
ですが結局無視されてしまいました。あまりに無責任。
https://twitter.com/#!/itsunori510
0899名無電力140012012/06/21(木) 17:57:46.65
報告書では、3月15日未明の官邸での私と清水社長の会談で、清水社長が「撤退は考えていません」
と発言したとしているが、事実は違っている。私から清水社長に「撤退はあり得ませんよ」といったのに
対して、清水社長は「はい、わかりました」と答えた。この官邸でのやり取りには、海江田経産大臣、枝野
官房長官、福山官房副長官などが同席し、東電からは清水社長一人であった。同席した人はあれだけ
何度も「撤退」或いは「退避」について電話があったのに、あまりにもあっけなく「わかりました」と言った
ことにびっくりしたと感想を述べている。

また報告書では、清水社長との会談の直後、東電本店で私が話したことについても、批判的な表現で、詳
しく触れている。 この場面はテレビ会議システムで各サイトにも送られ、記録されていたということだ。事故
発生からの記録を全部公開すべきだ。 私の話の部分だけ音声が記録されていなかったという東電の主張
は余りにも不自然だ。
0900名無電力140012012/06/21(木) 18:43:45.48
900
0901名無電力140012012/06/21(木) 22:14:40.19
現在国会(民主党)が大変なことになっているのに菅は何している??
テレビに出てくるのは野田と小沢と鳩山だけ
菅に付いてくる議員は誰もいないねwwww
0902名無電力140012012/06/22(金) 01:34:27.59
>901

何か意味不明の言い訳書くのに忙しい
http://ameblo.jp/n-kan-blog/day-20120621.html
0903名無電力140012012/06/23(土) 15:54:32.73
【大阪】「菅直人は殴らなアカン」公募区長、ツイッターで不適切発言
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340424926/

1:そーきそばΦ ★:2012/06/23(土) 13:15:26.67 ID:???0
 大阪市浪速区の公募区長として8月に就任予定の経営コンサルタント会社社長、玉置賢司氏(45)がインターネットの短文投稿サイト「ツイッター」に
「菅直人(前首相)を殴る」などと書き込んでいたことが分かった。玉置氏は「東日本大震災への政府の対応が遅れていることにいら立って書いた。
暴力やテロを肯定しているようで、社会人として言葉の選択が誤っていた」と陳謝した。

 玉置氏は昨年4月9日、ツイッターに「近頃の日本は右翼があかん政治家を殺したりせえへんようになった。
今の時代に殺す必要は無いのかもしれんけど、菅直人は正直殴ったらなあかんと思っている。
SPの人には悪いけど私の前に来たら必ず殴ります。たとえ懲役に行くことになったとしても。覚悟しとけよ。
ボンクラ政治家よ!」と書き込んだ。市が公募区長の就任予定者を発表した21日、
投稿内容が不適切だと考えてツイッターのアカウントを削除した。

 玉置氏は奈良県出身。公募区長の選考では、浪速区内の空き地活用策や自衛団を使った治安回復策などを提案したという。
「(投稿が)大きな問題になるかもしれないが、辞退する考えはない」と話している。【原田啓之】

毎日新聞 6月23日(土)10時59分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120623-00000023-mai-soci
0904名無電力140012012/06/23(土) 17:11:56.61
>>903
管を殴るだけで良いのか?
鳩やんはそのままか?
0905名無電力140012012/06/26(火) 01:29:56.50
菅は殴らないで監獄に入れて一生出てこられないようにするべき。
戦前の日本だったら暗殺されているよ。
まぁ日本は良い国になったから政治家が殺されなくなったけど、その代わりに命がけで政治をやる政治家もいなくなったな。
良いのか悪いのか解らないけど、菅があんな事をしなかったら水素爆発は防ぐことが出来たのは事実だろ!
0906名無電力140012012/06/26(火) 23:42:12.04
東電の馬鹿が無能すぎて原発を爆発させただけだからいつまでも泣きながら必死だぜ。
東電や原発推進派の人生のすべてが無駄だったもんな。
0907名無電力140012012/06/27(水) 12:32:14.42
>>906
その無能の東電社員にキチガイが怒鳴り込んで作業の邪魔をしたから問題なんだよ。
優秀な作業員だったらサッサとベントして多少の放射能漏れ事故で済んだ。
それを菅が現場で大暴れしたから馬鹿の東電社員が右往左往してベント作業が出来なかった。
これが事実だ。
0908名無電力140012012/06/27(水) 19:53:42.95
菅にせよ吉田にせよ薄ら笑いでニタニタして嘘つきまくって罪悪感は無いんだろうか?人類史上最悪の事故だぞ!?
こいつらは人の面を被った悪魔どもだよ
0909 【東電 76.3 %】 2012/06/27(水) 20:20:18.02
管「総理官邸のほうから来ました」
原発 あぼーん!
0910名無電力140012012/06/29(金) 15:27:27.09
阿菅と吉田は原発前の海で全裸で泳げ
0911名無電力140012012/07/05(木) 17:51:04.20
【政治】 「原発事故は自然災害ではなく、あきらかに人災だ」 国会事故調が最終報告書を決定  菅首相らの過剰介入批判
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1341465492/

菅オワタ
0912名無電力140012012/07/05(木) 19:32:24.25
>>911
凄いな!!
たった4時間弱で1000レス終了・・・
0913名無し電力140012012/07/05(木) 19:49:09.07
東電が立てたスレ?
0914名無電力140012012/07/06(金) 07:08:08.98
北朝鮮のドラキュラ工作員 韓チョクトを死刑にしろ!
0915名無電力140012012/07/06(金) 10:26:46.19
あれだけの事故を起こして誰も責任を問われないのは絶対におかしい。
菅は何れの時期に刑事告発されるべきだ。
あの馬鹿が黙っている訳は無いが、被告人のまま一生を終える事になり墓は無事では済まないだろう。
0916名無電力140012012/07/06(金) 12:12:56.30
]
【政治】「1時間近く視察したことは現場の作業を遅らせる一因に」 〜政府、後手の対応 菅首相の原発視察が混乱拡大との見方も★12
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300015137/
【政治】 民主党関係者 「菅首相の視察でベント実施の手続きが遅れた」 菅首相の視察が現場を混乱させ、原発事故をより深刻にさせた★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301309408/
【原発問題】福島第一原発でベントが遅れたのは菅直人首相の“思いつき視察”のせい 責任逃れに躍起と週刊ポスト[5/31]★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306858895/
【原発問題】IAEA福島事故検証作業部会、海水注入や格納容器のベントに介入を繰り返した菅首相を批判
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1308685172/
0917名無電力140012012/07/06(金) 14:44:48.49
管直人の現住所ってグーグルアースで出てくるのな!
武蔵野市だった。
0918名無電力140012012/07/06(金) 23:08:48.21
別の視線で考えると韓は本当に自分の意志で視察に行ったんだろうか?誰かにそそのかされたという可能性は無いか?
0919名無電力140012012/07/07(土) 00:30:16.81
菅直人は四国をまわる前に、被災地をまわれ!
0920名無電力140012012/07/07(土) 10:52:38.43
>>918
管はどうすればパフォーマンス出来るかだけを考えてあの行動に出た。
地震直後に管はこう言った。
「これであと2年は首相をやっていられる。」
こんな奴は死刑にすべきだ!
0921名無電力140012012/07/07(土) 15:01:56.71
菅は緑の党とか言っているけど、事故時のお粗末対応の記憶が国民にあるから
もう政治家としての支持が上がることはないね。
0922名無電力140012012/07/07(土) 15:11:57.42
管一人言ったぐらいでガタガタになり爆発する原発でリスク管理ゼロだな
幾重もの管理、たとえば管が20人来ても電源が3重に遣られても安全なように
津波が15mの高さに来ても大丈夫なようにすべき。人災の根本は管でなし
東電のリスク管理と自民党の無茶苦茶な原発政策、原子力ムラの無能さと体質
0923名無電力140012012/07/07(土) 18:30:45.44
>>922
基本はそうだが、最後に残された2時間を無駄にしたのは管が現地で行った視察と演説。
あれさえ無かったらベントが間に合ってギリギリの所でメルトダウンは免れ水素爆発は無かった。
管が行って原発にとどめを刺してしまった。
0924名無電力140012012/07/07(土) 19:13:58.02
韓はバカだけど、東電には忠実だったから、必死で原発を守りたかったんじゃないか?反原発の癖に東電から給料盗んだ勝俣よりましだ
0925名無電力140012012/07/08(日) 12:22:55.55
結果からするとまずかったかもしれないが
未曾有の危機の中、情報が不足する中で同情すべき余地はある気がする
英新聞が「国民全体の責任とせず、誰か特定の個人に責任を問わないと問題は解決しない」
などとほざいているらしい(真偽は不明)が
そりゃ真逆だろ。
日本社会、経済全体の構造の問題なんだから誰かを悪者にして終わったら何も解決しない
0926名無電力140012012/07/08(日) 12:33:52.01
違うね。日本人は誇り高き先住民族だからスケープゴートは必要。
このままだと原発をやってた連中はなすりあいで瓦解する。
10人くらいのA級戦犯をボコボコにすれば、原発全基再稼働できる。
0927名無電力140012012/07/08(日) 12:42:59.79
>>925
岸田秀「官僚病の起源」

(1)官僚組織は本来、国のため国民のためのものであるにもかかわらず、
   自己目的化し、仲間内の面子と利益を守るための自閉的共同体となっている
(2)しかも、その自覚がなく、国のため国民のために役立っているつもりである
(3)共同体のメンバーでない人たち、すなわち仲間以外の人たちに対しては無関心または冷酷無情である
(4)同じことであるが、仲間に対しては配慮が行き届き、実に心優しく人情深い
(5)身内の恥は外に漏らさないのがモットーで、組織が失敗を犯したとき、失敗を徹底的に隠匿し、責任者を明らかにしない
(6)したがって、責任者は処罰されず、失敗の原因は追及されないから、同じような失敗が無限に繰り返される。
0928名無電力140012012/07/08(日) 13:38:53.37
>>925
政治家は結果責任を取れなかったらクビ!
あの無能で知られた村山富市ですら阪神淡路大震災の時は安全保障会議を招集してこう言った。
「わしゃぁ何も解らないからみんなで知恵を出してくれ!責任は儂が取る。」
管は安全保障会議を招集しなかった。
これは国家に対する明かな冒涜であり許し難い暴挙である。
剰え原発に乗り込んでベント作業を妨害するなど言語道断。
0929名無電力140012012/07/08(日) 13:42:28.20
官僚なんてナマポの一種なんだから、何か期待するほうがアホ
能力を勘案すればがんばってるほうじゃないか?
0930名無電力140012012/07/08(日) 14:24:36.56
アメリカやフランスの原発はかなり腕っこきの工作員が破壊活動しても大丈夫だ。
まぬけな韓ごときに爆発されちゃうとは、日本の原発は支那・チョンなみのボロさ
東電の技術やメーカーの担当は支那・チョン並の劣等民族(笑
0931名無電力140012012/07/08(日) 23:27:34.57
>>929
管は一生懸命にやって原発を爆破!
もう笑うしか無い。
何もしなかった村山の方が偉い!!
0932名無電力140012012/07/09(月) 01:56:06.12
国の最高権力者が全力で現場の仕事を邪魔したからな。
0933名無電力140012012/07/09(月) 23:37:27.65
国会の事故調査委員会は人災だと断言した。
これで管を監獄に送らなかったら何の為の委員会なのだ。
0934名無電力140012012/07/11(水) 18:47:56.90
韓と枝野と保安院と東電重役は拷問にかけてから四肢をバラバラにして原発前の海に放り込むべき
0935名無電力140012012/07/12(木) 08:15:15.00
一生懸命にやって原発を爆破したのは原発推進派と東電じゃねーか。
地震にも津波にも耐えられる保証がなくて原発が爆発しただけか。
0936名無電力140012012/07/12(木) 23:17:23.20
>>935
同じ事を何度も言わせるな!
菅が妨害工作をしなかったら爆発事故は起きなかった。
あの馬鹿が現場に乗り込んで作業の妨害をしたから酷いことになったのだよ!
明らかに人災と言うか菅災だ!
http://www.youtube.com/watch?v=D7PUu-bKnG4&feature=related
0937名無電力140012012/07/13(金) 02:00:47.60
菅が妨害工作をしなかったら爆発事故は起きなかったとか東電が繰り返してる言い訳。
原発は地震ですでに壊れてたし、国会事故調査委員会最終報告書で東電や規制当局が地震、津波対策を先送りしたことを「事故の根源的原因」と指摘してる。
0938名無電力140012012/07/13(金) 10:05:05.04
>>937
ポマエもの凄くアタマが悪くないか?
0939名無電力140012012/07/13(金) 15:27:21.79
頭が悪いのは>>938
0940名無電力140012012/07/13(金) 15:33:36.59
549 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 03:25:03.83 ID:MPU2MOd70
>>532
ソースは
「斑目春樹氏の質疑@国会事故調文字起こし パート1」でググれ
動画もあちこちにうぷされてる

菅政権が遅くとも震災当日の午後9時には、
緊急のベントが必要という情報を受けてたことは事実だよ。
午後9時頃には東電の現場は注水スタンバイ状態で、一刻も早いベントを待ってた。
米軍は日本政府が早急にベントを実施すると予測して空母を後方に退けた。
ところが菅は動かなかった…
というかベントではなく自分のパフォーマンスに動いた。
結局、法に基づくベント命令が出たのが10時間近く経った翌日午前6:50。
その直前に避難区域を拡大し、総理の現地視察を強行してるから、
実際にベント可能となったのは、斑目のベント提言から12時間も経ってから。
官邸の動きが異常に遅すぎる。

609 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 07:21:51.55 ID:5Im13T+b0
ttp://www.kantei.go.jp/jp/kikikanri/jisin/20110311miyagi/201103122050.pdf

21時注水スタンバイってこれか。経産省公表の文書だな。3pの
>21:00 D/D消火ポンプを起動し、炉圧が低下したら注入できる体制を執っている。

確かにスタンバイしてるな
0941名無電力140012012/07/13(金) 16:05:39.63
大体夜間にベントなどできるわけはない。
もし、地震で電気がない状態で、住民に避難しろと言ったら、混乱が起きる。

住民の避難は、昼間しかできない。
真っ暗闇の中、それこそ、死亡事故が多発。
0942名無電力140012012/07/13(金) 16:07:14.97
菅総理は、9時前には現地を出発していた。

ベントしたのは午後、=東電の怠慢
0943名無電力140012012/07/13(金) 16:10:44.94
政府のベントの命令を出したのは、12日早朝2−3時頃、
これは、TVで放映されている。

東電がベントしたのは、12時間以上たった午後
0944名無電力140012012/07/13(金) 16:12:34.40
福島に、一度も行かない、東電会長。

爆発の危険を冒しても言った総理。

この差は歴然。
0945名無電力140012012/07/13(金) 16:15:56.11
原発が怖くて、福島に行かない、東電会長。=当時の

0946名無電力140012012/07/13(金) 16:49:56.85
>>941
震災当日の午後4時に15条通報が出てるんだから、
このとき即座に緊急事態宣言を発し避難開始してれば、
まだ明るいうちに避難を開始できた。
午後9時頃は本来なら避難が終わってる時間帯。
ところが菅はいつまでも避難指示を出さず、
午後9時を過ぎた夜に避難指示を出したんだよ。
さらに誰もが寝静まってる午前4時に避難範囲を3→10kmに拡大してる。

>もし、地震で電気がない状態で、住民に避難しろと言ったら、混乱が起きる。
その批判は菅に対して言うべきだな。

>>942
震災翌日の12日、菅が視察を終え原発を後にしたのが午前9時頃。
ことのきはじめて東電はベント弁を開けることが可能となった。
ベント作業に手間取ったのは菅のせいでベント着手が12時間も遅れ、
炉内が高放射線、高圧、高温のため劣悪な状態になったため。
ちなみに震災当日の午後ならバッテリーによる電動ベントが可能だった。
0947名無電力140012012/07/13(金) 17:03:09.53
11日の夜中、茨城県から、避難用のバスを調達した。
12日早朝、福島に避難用バス到着した。
9時時頃、、地元町に、ベントするので、避難してくださいと、東電から電話した。

東電は9時前には、ベントする予定はなかった。
0948名無電力140012012/07/13(金) 17:08:58.06
停電、電話は不通
真っ暗な夜中に避難命令なんてだせない。

東電の責任逃れだ、、、
0949名無電力140012012/07/14(土) 01:47:34.46
あれっここに菅本人が出てきているw
ブログは止めたのか?
いよいよ東電がビデオ公開するから、菅の怒りの部分が見れるのが楽しみだ!
0950名無電力140012012/07/14(土) 10:27:10.53
真っ暗闇の中で、ベントして、放射能出すとなったら、地元の混乱は、、、
政府は、茨城県からバスを調達して、早朝バスが着いた。

地元との住民は、もっと早く避難開始させるべきと言っているが、
バスを用意しないで、避難開始したらどのような混乱が起きるかわからない
バスを用意ても、、、、、

20k以上距離を住民の避難だ、
現在の洪水では、せいぜい1kも避難することはない

0951名無電力140012012/07/14(土) 12:12:14.66
東電は、避難民に何をした。
原因を作った者が、避難用バスを用意する責任がある。
東電は避難民に何をした、何もしてない。
責任放棄だろう、、、

地震、津波で被害を受けた電車の乗客に対して、
鉄道会社は避難誘導している。

東電は何をした。

0952名無電力140012012/07/14(土) 14:52:12.17
【原発事故】菅直人前首相「原因の大半は、事故発生の2011年3月11日以前にある。これが私の結論だ」★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342080403/
【原発問題】東電、菅直人前首相が叱責してる映像を公開するかどうか、今月中にも判断 ★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1341968495/
菅前総理「諦めるな、最後まで戦え、死ぬのはそれからだ。城から討って出るぞ、者ども続け!」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1342192169/
【政治】「福島第1原発事故、明らかに人災」 国会事故調、現場の重要な時間を無駄にし混乱拡大させた当時の首相の菅直人らを断罪★6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1341667291/
0953名無電力140012012/07/14(土) 15:35:47.82
東電は、避難者用のバスの1台も用意していない。
東電は、地元の市町村に行って避難の要請もしていない。
何にもしない東電、

茨城県からバスの手配をしたのは、国土交通省。
0954名無電力140012012/07/14(土) 15:39:49.29
事故を起こした東電が、主体的に、バスを用意するのが当然。
バスの1台も手配していない。

地元の市町村に、避難の要請にも行っていない。

何もしていない東電
0955名無電力140012012/07/14(土) 16:42:13.18
管が来たからドカン
0956名無電力140012012/07/15(日) 07:48:00.74
東電や原発推進派のゴミみたいな原発が地震で簡単にぶっ壊れただけか
0957名無電力140012012/07/15(日) 09:27:51.94
>>955
11日12日に、
福島県庁に東電の役員は説明に行ったのか?
誰も行っていないだろう。

ベントする重大な事故を起こしたから、福島県庁に役員が説明に行くべきだ。
東電は福島県で何をした。
バスの調達は1台もしていない。
県にも説明に行っていない。

それどころか、東電社員の家族は、真っ先に逃げたとの証言がある。
0958名無電力140012012/07/15(日) 09:33:37.84
福島に菅が何分いたと言うのか、たかだか30分ー1時間だろう。
行かなくたって爆発した。

私は、関東地方だが、菅が原発に行ったと言うニュースを見て、切迫していると感じた
原発が危険な状態だなと認識した。
0959名無電力140012012/07/15(日) 10:14:50.55

608 :名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 18:49:06.11 ID:glUzzZhL0
>>595
管がやるべきだった事は、最初の数時間に
原子力災害対策特別措置法に明記された事を遅滞なくやるだけだった。つまり・・・

午後4時45分の15条通報を受けて
即座に原子力緊急事態宣言を発令すると共に半径30km圏内の住民の避難命令も出すことだった。

あとは原発は東電なり保安院なりの専門技術の仕事であり、 避難は警察や自治体など関連省庁の仕事。

そして、当日の夜の午後8時もしくは午後9時に8時間分用意されているバッテリーを使った電磁ベントをさせることだった。

この時点で避難命令を発令してから3時間4時間が経っており
半径5kmもしくは10km圏内の住民が避難し終わった後。
また>>271の通り「PBS」を使った「SPEEDI」への代入計算により
具体的な非難範囲も相当程度正確に予測できていた。

管制室からの遠隔操作による電磁ベントは開放後の再閉鎖もできる。
この間、手配した電源車が上手く接続でき外部電源が復旧したらベントを再度閉鎖すれば良い。
上手く行かなかったら開放したままにして水素爆発を防ぐ。
そうすれば被害は1号機のみに極限できていた。

しかし管は宣言を出すのに2時間ああだこうだと言ってごねて
加えて避難指示を出すにも2時間ああだこうだと言ってごねて
ベントを要請された時もああだこうだと言ってごねて
ひたすら原発の非常用電源が無くなってしまうまでサボタージュをし続けた。
挙句の果てには自分が現地に視察に行くと行ってベントを許可せず

散々ごねて非常用バッテリーが無くなってからの遅すぎたベント許可なのに
ベントを許可したのにベントしない東電は許せん!と勝手に言い掛かりをつけ
原発を視察した自分を英雄のように粉飾している。
0960名無電力140012012/07/15(日) 10:32:24.11
>>957
3月11日に副社長が福島県入りして、12日早朝(午前0時過ぎ)に立ち上がったオフサイトセンターにいるから、説明していると思われる。
(オフサイトセンターは福島県職員も入っていたとのこと)
0961名無電力140012012/07/15(日) 16:26:21.37
現場の職員に話したって、挨拶に行ったことにならない。
東電の現場事務所だろう、こんなの挨拶でも何でもない。
これだから、東電は間抜けだと言われる。

あれだけの事故を起こしたのだから、県庁に行って、
知事か、副知事に挨拶をしなければ、
0962名無電力140012012/07/15(日) 18:57:04.73
>>961
金曜日の夕方から突然出てきて毎日菅の擁護(本人?)
頭大丈夫か?
早く病院で見てもらった方が良いぞ!
0963名無電力140012012/07/15(日) 20:42:25.91
>>961
3月12日に副知事もオフサイトセンターに入ってるはずだが?
0964名無電力140012012/07/15(日) 21:06:56.64
正確には3月11日23時ごろ内堀副知事がオフサイトセンターに到着したみたいだな。
www.jnes.go.jp/content/000122831.pdf
0965名無電力140012012/07/15(日) 21:17:14.73
そもそもオフサイトセンターは、東電の事務所ではなくて政府の事務所だが。
しかも、当初は発電機が故障中で、隣の「県原子力センター」という県の施設にいっていたという話。

オフサイトセンターで経済産業副大臣、副知事、東電の副社長が集まって情報交換・決定をするのは
国の原子力災害マニュアル通りの対応なわけだし。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。