トップページatom
1001コメント227KB

原発9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力140012011/03/12(土) 18:21:36.34
        前スレ

原発6
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1299912045/


落ち着いていこう
0717名無電力140012011/03/12(土) 20:02:10.16
まぁしかし発電所で電気が足りないって皮肉な話だよな
0718名無電力140012011/03/12(土) 20:02:14.56
さっきテレ朝で流れたハッピバースデーの音楽
あれは何のサインだったの?
0719名無電力140012011/03/12(土) 20:02:15.66
サンクス

風呂入ってくる
0720名無電力140012011/03/12(土) 20:02:23.89
ちょっとやそっとのテロじゃ原子炉はびくともしないって聞いたけど、
マジで外壁が吹っ飛んでも機能が失われないって感動的だな。
0721名無電力140012011/03/12(土) 20:02:51.12
建屋の天井は意図的に弱くしてあるってNHKラジオで言ってたから
エネルギーは外の方に拡散したんだろうな
0722名無電力140012011/03/12(土) 20:02:51.59
>>681
黙ってろ
0723名無電力140012011/03/12(土) 20:02:53.49
>>679
知ってる単語を並べれば良いってもんじゃないカエレ
0724名無電力140012011/03/12(土) 20:03:00.38
>>710
なるほどヤバいんだな
0725名無電力140012011/03/12(土) 20:03:12.37
>>705
そうだ。人間、呼吸が浅くなっていると不整脈も出る。

本当に、大きくゆっくり深呼吸を1分繰り返せ。
身体が落ち着くから、脈も正常に戻る。
0726名無電力140012011/03/12(土) 20:03:11.90
>>712
プロ市民は引っ込んでろ!
0727名無電力140012011/03/12(土) 20:03:25.20
>>712
事実だろうが、フィクションだろうが、スレ違いはスレ違い。

むしろ、なんで、「事実なら、どのスレで書こうともスレ違いではない」、
なんていう発想が出てくるのかが謎すぎる。
0728名無電力140012011/03/12(土) 20:03:28.49
>>706マジありがとう!放射線はきてるけど許容範囲内だよな?
4時から7時過ぎまで外に仕事で出歩いてて帰ってきてマジポカーンだったんだ。
歯がガタガタなった。マジこええ。苦しみながら生きるのも嫌だし、死にたくねえよ!
0729名無電力140012011/03/12(土) 20:03:32.35
イソジン情報の画像をお願いします。
0730名無電力140012011/03/12(土) 20:03:34.28
>>718
テレビ局員の家族は避難しろ
0731名無電力140012011/03/12(土) 20:03:35.90
>>726
は?
0732名無電力140012011/03/12(土) 20:03:40.32
結局福島原発で行方不明になった2人はどうなったんだよー…。
敵前逃亡なら全然いいんだけど、被爆して溶けたか治療してるんなら関東離脱する。
0733名無電力140012011/03/12(土) 20:03:47.32
日本は全国各地で時限爆弾抱えてるようなもん。原子力は不要。地熱にしていくべき。
0734名無電力140012011/03/12(土) 20:03:49.09
復興のキーワードは「震度10を想定した街づくり」だな
0735名無電力140012011/03/12(土) 20:03:53.54
>>722 すみませんm(__)m
0736名無電力140012011/03/12(土) 20:04:16.31
今NHKでやってる
福島第一1号機で炉心溶融
0737名無電力140012011/03/12(土) 20:04:24.52
NHKメルトダウンきた
0738名無電力140012011/03/12(土) 20:04:30.82
>>732
ケガした4人は意識があるって言ってたけど
0739名無電力140012011/03/12(土) 20:04:36.55
しかし情報を出さなすぎ
全世界が注目してるのに
目が離せないから夜も眠れないな
0740名無電力140012011/03/12(土) 20:04:45.64
爆発したら西日本も安全じゃないよな
隣国もやばいか
0741名無電力140012011/03/12(土) 20:05:05.02
スリーマイル島きた〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
0742名無電力140012011/03/12(土) 20:05:12.27
スリーマイルは今どうなってんの
人すんでるの
0743名無電力140012011/03/12(土) 20:05:18.43
>>733
地熱は硫黄系化合物に長期間耐えられる配管がないってんでポシャッた気が
0744名無電力140012011/03/12(土) 20:05:28.24
>>728
おちつけおちつけ

大丈夫だから
0745名無電力140012011/03/12(土) 20:05:32.32
NHK日本の原発でメルトダウン初ときましたwwwwwwww
0746名無電力140012011/03/12(土) 20:05:35.71
なぁ。

中央制御室って、一号機の?それとも全体を統括する中央制御室?
「一号機」を制御してんの?それとも言葉のマジックで二号機以降の制御を中央制御室でいしてるだけ?
0747名無電力140012011/03/12(土) 20:05:43.28
>>730
ありがとう。

北関東からかな?
それとも、東京などの首都圏からかな?
0748名無電力140012011/03/12(土) 20:05:43.14
作った人間のほとんどが団塊世代で定年退職
引き付いたのがゆとり世代

ある意味天才の天災
0749名無電力140012011/03/12(土) 20:05:50.15
スリーマイルとは違う(キリッ
0750名無電力140012011/03/12(土) 20:05:52.33

福島にいれば緑色の死のオーロラがみれるのね!

ステキッ!
0751名無電力140012011/03/12(土) 20:06:04.53
>>729
サトウにカエレ
0752名無電力140012011/03/12(土) 20:06:16.80
>>718
携帯の着信音の?

カメラマンがそういう絵を撮りたかったんだろうね

なんかイラッとしたよ俺は
0753名無電力140012011/03/12(土) 20:06:18.09
今どれくらい危険ですか?
作業してる人は大丈夫ですか?
0754名無電力140012011/03/12(土) 20:06:28.33
ハイパーレスキューを原発に回すなよ
無駄死にだ
0755名無電力140012011/03/12(土) 20:06:31.62
ブラジルシンドロームくるで
0756名無電力140012011/03/12(土) 20:06:32.24
>>739
しかし情報ださせるために現場に負担をかけるのは本末転倒
0757名無電力140012011/03/12(土) 20:06:50.12
>745
間違えていたらゴメン。
たしかメルトダウンでの水蒸気爆発は、地下の地下水と反応するんだけっか?
0758名無電力140012011/03/12(土) 20:06:54.79
>>746
現実的には1号のみだと思う
1号機のみの中制

ほんとに東電頑張ってくれ
涙出てくるよ
0759名無電力140012011/03/12(土) 20:06:57.07
>>716

なんだよこの記事
景気がダウンなのか数字がダウンなのか素人にはさっぱりじゃねーか
0760名無電力140012011/03/12(土) 20:07:01.47
>>749
スルーマイルと炉型が違う
でもそれに匹敵する
0761名無電力140012011/03/12(土) 20:07:04.29
http://www.ustream.tv/channel/videonews-com-live
これみれ。
0762名無電力140012011/03/12(土) 20:07:08.39
住民へのインタビューってなんでじっちゃんばっちゃんが多いんだろう
若い人はやっぱり拒否するのかね
0763名無電力140012011/03/12(土) 20:07:12.78
エセ原発知識でドヤ面素人「構造的にメルトダウンはあり得ないキリッ」

東大教授、イギリス核物理学者「あと少しでヤバいよ」


12日午後4時福島第一原発メルトダウン&爆発

NHK専門家「長袖着てハンカチ濡らして口塞いで逃げて下さい」

12日午後8時5分NHK「福島第一原発一号機でメルトダウン。日本の原発で初メルトダウン。」
0764名無電力140012011/03/12(土) 20:07:13.63
■03月12日 20:00現在までのまとめ

・福島第一 1号機
 15:40以降、観測データが観測できない状況(日経) ← ★New!
 自衛隊のタンク車が6台現地に向け出発(ANN) ← ★New!
 冷却作業は爆発のあった15:36前後から中止されている(ANN) ← ★New!
 原子炉格納容器は大きく損傷したとは思えない−保安員(徳島新聞) ← ★New!
 観測した放射線は爆発前の観測 格納容器の水蒸気の開放が原因か?(ANN&朝日) ← ★New!

・福島第二 1号機 2号機 4号機
 退避命令を半径20kmに拡大は誤り 第二原発は半径10km(ANN) ← ★New!
 冷却できず圧力を保てない状態で蒸気を放出する予定(朝日)
・福島第二 3号機
 冷温停止状態(経済産業省 地震被害情報第15報) ← ★New!
 100度以下に保たれている状況(朝日)

・女川 1号機 3号機
 冷温停止中
・女川 2号機 
 自動停止も冷温停止状態ではない模様(経済産業省 地震被害情報第15報)

・各原発の様子
福島第一 1号機× 2号機○ 3号機○ 4号機○ 5号機○ 6号機○
福島第二 1号機▲ 2号機▲ 3号機△ 4号機▲
女川 1号機△ 2号機▲ 3号機△

○ 冷却中、点検中 △ 冷却不能状態→快方 ▲ 冷却不能状態→悪化 
× 冷却不能で危険な状態 ? 安否不明
0765名無電力140012011/03/12(土) 20:07:24.22
>>739
馬の耳に・・
豚に・・・

と同じで

バカに情報

って言葉をしらんか?
0766名無電力140012011/03/12(土) 20:07:36.31
岩上のUSTREAMちょっと反原発系だけど情報に飢えたみんなへ、、、。
http://www.ustream.tv/channel/iwakamiyasumi
0767名無電力140012011/03/12(土) 20:07:52.70
>>705
実はミトコンドリアは人間とは別の単独の生き物なんだよ。
今世界中で人体内のミトコンドリアが反乱を起こしてる。
何人かは既に肉体の主導権をミトコンドリアに奪われた。
今現在ミトコンドリアと戦ってるY染色体アダムの俺が言うんだから間違いない。
0768名無電力140012011/03/12(土) 20:07:56.76
Ustream みた方がいいよ
0769名無電力140012011/03/12(土) 20:08:03.28
エセ原発知識でドヤ面素人「構造的にメルトダウンはあり得ないキリッ」

東大教授、イギリス核物理学者「あと少しでヤバいよ」


12日午後4時福島第一原発メルトダウン&爆発

NHK専門家「長袖着てハンカチ濡らして口塞いで逃げて下さい」

12日午後8時5分NHK「福島第一原発一号機でメルトダウン。日本の原発で初メルトダウン。」
0770名無電力140012011/03/12(土) 20:08:11.43
ヨード剤ってなに??
国がそれを配布するってマジ?
そんなにやばい状況なの??
飲むの?塗るの?
飲むとどうなるの?
飲まないとどうなるの?
0771名無電力140012011/03/12(土) 20:08:20.74
>>745
カエレ
0772名無電力140012011/03/12(土) 20:08:25.45
配信中
原発が今後どうなるか

http://www.ustream.tv/channel/iwakamiyasumi
0773名無電力140012011/03/12(土) 20:09:10.11
>756
現場だって、最初にやるのは放射線量の確認だよ。
現場に行かずに周辺測定するだけでいいんだから。
近づくのにやらないわけないだろ。
0774名無電力140012011/03/12(土) 20:09:17.41
>>706よくみてみたら電力会社と県庁のHPか。情報統制で偽りの値じゃないよな。
やべガクブルしてきた。
0775名無電力140012011/03/12(土) 20:09:20.06
>>770
少しはggr
やばいかどうかは住んでるところによる
0776名無電力140012011/03/12(土) 20:09:36.62
18:25
敷地境界で 500μSv/hを超える線量

http://www.kantei.go.jp/jp/kikikanri/jisin/20110311miyagi/20110312siji2.pdf
0777名無電力140012011/03/12(土) 20:09:37.97
エセ原発知識でドヤ面素人「構造的にメルトダウンはあり得ないキリッ」

東大教授、イギリス核物理学者「あと少しでヤバいよ」


12日午後4時福島第一原発メルトダウン&爆発

NHK専門家「長袖着てハンカチ濡らして口塞いで逃げて下さい」

12日午後8時5分NHK「福島第一原発一号機でメルトダウン。日本の原発で初メルトダウン。」
0778名無電力140012011/03/12(土) 20:09:41.49
>>770
バカは氏んでね
0779名無電力140012011/03/12(土) 20:10:09.93
>>689
世界のハイパーレスキューが何もできずに引き返すってどんだけ…
0780名無電力140012011/03/12(土) 20:10:36.66
まぁ一応教えてやれよ、、、デマの原因になる。

>>770
よくわかる原子力 - 原子力防災について ーヨウ素剤 Q & Aー
http://www.nuketext.org/manual.html#qanda

Q)なぜヨウ素剤を飲むの?
A: 原子力施設に事故がおきた場合、いろいろな放射性物質が施設から放出されます。
放射性ヨウ素もその中の一つです。放出された放射性ヨウ素は、呼吸や食物とともに体の中に取り込まれ、甲状腺に集まります。
そのため甲状腺癌の原因になるおそれがあります。これに対し、前もってヨウ素剤をんでおけば、
放射性ヨウ素が甲状腺に集まることを防ぎ、尿や便から排出されて、発癌の危険性(リスク)を低減することが出来ます。
0781名無電力140012011/03/12(土) 20:10:50.76
まじメルトダウンしてたか
0782名無電力140012011/03/12(土) 20:10:57.78
ちょっと教えて欲しいんだけど。

核反応はもう止まってるけど、炉心がなかなか冷えないのか。
核反応はまだ継続中で炉心が熱を持ったままなのか。

どっち?
0783名無電力140012011/03/12(土) 20:10:58.72
>>738
怪我した4人は別働隊じゃないの?
最初から居た2人は闇の中…
0784名無電力140012011/03/12(土) 20:11:04.21
避難先は核シェルター以外ねえだろ
0785名無電力140012011/03/12(土) 20:11:06.51
>>770
ヨウ素剤飲むと頭がくらくらしてきて。
下半身がふわふわしてきて。
しろいものがぴゅってでてくるんだよ。

だからむやみに飲まないほうがいいよ。
0786名無電力140012011/03/12(土) 20:11:08.56
しかしここまで反対派の危惧が現実のものになるとはな。
自民党政権でなくて本当に良かったよ。
面子の問題がないから。
自民だったらもっと酷いことになってる。
0787名無電力140012011/03/12(土) 20:11:14.71
>>779
ポンプ車は向かってることから爆発のせいで車両の高威力性が発揮できないと判断したのでは?
0788名無電力140012011/03/12(土) 20:11:20.35
>>770
事故で大気中に放出される原子炉内の放射性物質の中には放射性のヨウ素が含まれる。
これは人間の体内に取り込まれると体内に留まって長時間被爆することになるので厄介。
正常なヨウ素を先に取り込めば、放射性のヨウ素を取り込むのを回避できる。
0789名無電力140012011/03/12(土) 20:11:27.91
>>782
止まってない
0790名無電力140012011/03/12(土) 20:11:44.45
>>782
東電だけが知っている
0791名無電力140012011/03/12(土) 20:11:49.41
>>770
こっち池
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1299927766/
0792名無電力140012011/03/12(土) 20:11:57.20
>>765
東電は爆発を「タービン建屋付近」か「原子炉建屋」かもうやむやにしてるんだぞ

おまえみたいなバカには情報いらないんだな
0793名無電力140012011/03/12(土) 20:12:05.73
福島県内の東電放射線計測機が全部落ちた
0794名無電力140012011/03/12(土) 20:12:11.25
>>785
別に悪いキマりかたじゃねーだろw
0795名無電力140012011/03/12(土) 20:12:14.46
訂正 完全には止まってない
0796名無電力140012011/03/12(土) 20:12:15.63
しかし骨組みが残ってるから大した爆発じゃないように思うのだが
隠蔽してないのなら作業員も軽症だし
圧力鍋の蓋を不意に外してしまいボワンと爆発したとか
0797名無電力140012011/03/12(土) 20:12:18.89
>>784
核シェルターは核ミサイル用ね
0798名無電力140012011/03/12(土) 20:12:28.24
ほんと現場と政府の対応は最悪だわ
0799名無電力140012011/03/12(土) 20:12:28.68
>>773
だから計測してもそれを報告するために人手をつかったら意味無いじゃん
もちろん報告専用の人間がついてればいいんだけど。
0800名無電力140012011/03/12(土) 20:12:29.33
>>789
とまってるだろ。
0801名無電力140012011/03/12(土) 20:12:31.65
>782
止まってるはず。
止まってないなら、もう終わってるはずだから。
0802名無電力140012011/03/12(土) 20:12:43.05
>>779
ハイパーレスキューなんて原発で仕事できる範囲決まっていることぐらい気づけ
状況が変わり危険で邪魔になるのであれば帰って頂くだけだ
0803名無電力140012011/03/12(土) 20:12:51.56
反対派×
現実派○
0804名無電力140012011/03/12(土) 20:13:08.36
>>782
核反応は止まってるが
崩壊熱が冷却できてない
0805名無電力140012011/03/12(土) 20:13:10.79
崩壊熱でぐぐれ
0806名無電力140012011/03/12(土) 20:13:12.39
NHK「安心するよりヤバイと考えて行動しろ」
0807名無電力140012011/03/12(土) 20:13:13.18
NHKで東大教授が核反応は止まってるって言ってたぞ
0808名無電力140012011/03/12(土) 20:13:17.52
>799
官邸その他には当然あげてるでしょ。
0809名無電力140012011/03/12(土) 20:13:19.42
NHKラジオ聴け
0810名無電力140012011/03/12(土) 20:13:26.78
>>803
今となっては、な
0811名無電力140012011/03/12(土) 20:13:29.24
ハッキリ言って誰も公式な発言していないんだから止まっているかどうかすらあやふやだぞ
0812名無電力140012011/03/12(土) 20:13:51.52
>>789
それは制御棒をまだ入れていないってこと?
0813名無電力140012011/03/12(土) 20:14:01.86
作業員が命がけで冷やし続けるのかな
0814名無電力140012011/03/12(土) 20:14:03.18
東電対応遅くないか
今回だけじゃなくて
0815名無電力140012011/03/12(土) 20:14:12.34
>>782
反応はしてない
分裂はしてる
0816名無電力140012011/03/12(土) 20:14:15.03
真実は、現場の人間しか分からない・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています