トップページatom
443コメント250KB

菅直人が支持率向上の為に被災者の命を犠牲にした

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力140012011/03/12(土) 15:50:17.94
68 :名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:02:03.58 ID:MR5wtMQZ0
菅が指導力を演出するため現地に行って指示するまでは、ガスを放出する許可を出さなかったんだよ。みんな呆れているよ

電力板より

194 :名無電力14001:2011/03/12(土) 10:11:56.71
管が来る、とか言い出さなきゃ東電は午前4時だろうが申請して避難させて弁開けただろうよ。
結果、開けてないのに漏れる=破損という事態を6時に招いた

0003名無電力140012011/03/12(土) 15:57:44.66
明らかにデマ

でもパニック時はこういう情報にも簡単に流されることもある。気をつけて。
0004名無電力140012011/03/12(土) 16:01:42.45
ツイッターで拡散してくるわ
0005名無電力140012011/03/12(土) 16:04:21.93
>>4
やめろ
0006名無電力140012011/03/12(土) 16:13:17.85
デマ乙
0007名無電力140012011/03/12(土) 16:18:11.93
ν速+を中心にコピペされまくりだわw
ネトウヨ自重しろよ
0008名無電力140012011/03/12(土) 16:34:50.10
事が落ち着いたら民主に通報するといい
告訴してやれって
0009名無電力140012011/03/12(土) 16:36:49.16
68 :名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:02:03.58 ID:MR5wtMQZ0
菅が指導力を演出するため現地に行って指示するまでは、ガスを放出する許可を出さなかったんだよ。みんな呆れているよ

180 名前: 名無電力14001 [sage] 投稿日: 2011/03/12(土) 10:08:39.46
>169
管が帰った途端、住民の避難を待たず弁を開けた。理由はわかるな?

管が来るまでの間、炉心は温度をあがるのも圧があがるのも水が減るのも放置。とにかく「漏らすな」
管、絶対に許さん。

194 名前: 名無電力14001 [sage] 投稿日: 2011/03/12(土) 10:11:56.71
管が来る、とか言い出さなきゃ東電は午前4時だろうが申請して避難させて弁開けただろうよ。
結果、開けてないのに漏れる=破損という事態を6時に招いた。
0010名無電力140012011/03/12(土) 16:47:28.63
こういう時にこういうデマはシャレにならんわ
コピペしてるバカが逮捕されますように
0011名無電力140012011/03/12(土) 16:48:46.69
ネトウヨが狂喜乱舞してあちこちの板にコピペ爆撃しまくってるんだが
誰か運営に報告しろよ
0012名無電力140012011/03/12(土) 16:53:55.32
こんな時でもネットでわんぱく戦争か
クズウヨはどうしようもないな
0013名無電力140012011/03/12(土) 17:04:40.04
ネトウヨは日本の事なんて考えてないからな。
0014名無電力140012011/03/12(土) 17:11:39.72
普通に考えれば、他をさしおいて、いの一番に首相が激励に来てくれたわけで、
もっとも重要な場所だと期待されているんだなと、士気が上がるんじゃないだろうか
0015名無電力140012011/03/12(土) 17:16:12.28
そういう考え方もある。
東京で指示するだけで良いと言うのは余りにもテンプレすぎる。
0016名無電力140012011/03/12(土) 17:16:37.43
>>14-15
左右抜きにして馬鹿は氏ね
0017名無電力140012011/03/12(土) 17:18:28.16
>>16
頭固いな。
おまえは無能だから、意見言う必要はないよ。
0018名無電力140012011/03/12(土) 17:21:32.29
>>16
自殺宣言乙です。誰も止めないので安心して死んでくれ。
0019名無電力140012011/03/12(土) 17:37:16.79
犬HKで原発の縦屋が崩壊している映像を流しているぞ。
この菅直人が行ったと言うことが事実なら日本国民の大量殺人罪で
菅直人と枝野などの民主の馬鹿は即刻死刑だぞ
0020名無電力140012011/03/12(土) 17:44:08.04
>>1-2
デマであるかどうかは真偽はわからんが
2ch発の情報は一切信用しないというスタンスでいよっと
0021名無電力140012011/03/12(土) 17:44:14.25
>>16
うちの犬のがお前より優秀、安心して死んでおくれ
0022名無電力140012011/03/12(土) 17:44:19.09
>>1は嘘だったとしてもアメリカの冷却剤を断ったのはまずくね?
0023名無電力140012011/03/12(土) 17:45:18.63
管が来て士気が上がる????
会見だけでもムカつくのに
0024名無電力140012011/03/12(土) 17:45:42.39
>>22
へたな意地でどかんだ
0025名無電力140012011/03/12(土) 17:46:57.66
>>14 15
首相が被爆して、緊急入院なんてしたらどんだけ日本の経済に影響を及ぼすかわかっているのかw
とマジレスしてみる
0026名無電力140012011/03/12(土) 17:47:45.71
>>25
代わりが出るだけ
むしろかわれよ自民党に
0027名無電力140012011/03/12(土) 17:48:22.09
>>25
代わりはいくらでもいる
なんなら長妻でもいいだろう笑
日本終了のお知らせか
0028名無電力140012011/03/12(土) 17:53:54.34
>>25
最初から行かなきゃよかっただろ
ほんと日本を害することしかしやがらねーな
0029252011/03/12(土) 17:56:51.67
>>26
俺も自民党に変わってほしいと思ってる。

>>27
国会が止まることを危惧しているんだけどな・・・。
国会休止は1日に2億円以上の経済損失+今なら国債格付けが1〜2ランク下がるだろうな。
また、周りの国から危機管理能力が低い国として更に舐められるぞw
0030名無電力140012011/03/12(土) 17:58:31.45
>>1 まぁ少しでも支持率稼ぐためにありえる話だな。
まぁ支持率というか崖っぷちでこの地震で救われたな。

竹島譲っちゃったし。
この地震も菅が企んだじゃね?とか言ってみる。

ちなみに>>1が本当でも誰も言わないよ。緘口令
0031名無電力140012011/03/12(土) 17:59:02.76
冷却材いる?→いらない
どかーん
とかふざけるな
0032名無電力140012011/03/12(土) 18:08:35.17
これ本当なの?
時間的には正にこの通りだし、直後に弁を開けるならもう少し現地にいても良いと思うんだけど・・・
たまたまって事もあるしほかにやるべき事があるのでそこまで待てなかった可能性もある
デマなのか真実なのか分からないから拡散もできないし困るな
0033名無電力140012011/03/12(土) 18:11:59.93
デマに決まってるだろ。信じる奴もアホ
0034名無電力140012011/03/12(土) 18:12:33.70
その発言してたスレないの?
0035名無電力140012011/03/12(土) 18:15:43.91
そんなのないよ。関係者から聞いた〜という形式のデマレスだから。
0036名無電力140012011/03/12(土) 18:19:01.96
>>27
被爆者手帳持ってる奴なら被爆しても大丈夫じゃね?
既に65歳以上の老人ばっかだけどな
0037名無電力140012011/03/12(土) 19:48:18.06
菅直人だけは許すな!
0038名無電力140012011/03/12(土) 19:56:24.21
あのさ、チョッと考えてみようよ。
そもそも総理大臣がなんでそんな瑣末な命令を出さなくちゃいけないの?
核ミサイルの発射スイッチじゃないんだからさ。

そんなシステムだったら緊急に間に合わない。
もし、そんなシステムにしてたのだとしたら、システム作った奴が馬鹿でしょ?
0039名無電力140012011/03/12(土) 19:59:29.25
>>1
すぐに弁を開けなきゃならない程危険な状態なら
首相が現地に行くわけないだろw
0040名無電力140012011/03/12(土) 20:24:53.54
アメリカに援助してもらって冷却しておけば良かったのに

政府はクズすぎた
0041名無電力140012011/03/12(土) 20:34:33.68
 菅 直 人 は 史 上 最 低 の 総 理 大 臣

ってことになりそうだ
すぐに他国に要請して、救難活動を手伝ってもらう外国軍隊や専門家チームを受け入れるべきなんだよ
ちんけなプライドにこだわって、その決断ができない時点で終わってる

はっきりいって、、、、、、 自 衛 隊 員 で は 数 が 足 り な い

菅直人や枝野幸男は人殺しだ
大量殺戮犯
0042名無電力140012011/03/12(土) 21:08:12.92
とりあえず自民党の公式サイトのご意見ってとこに事態が収拾して国会が再開したら調べてって送っといた
0043名無電力140012011/03/12(土) 22:23:48.66
>>41
日本社会を混乱させてどうしようというの?工作員?
0044名無電力140012011/03/12(土) 22:31:18.40
原子力行政を行ってきたのは自民党だよ。
だから自民党議員のメディアでの発言もない。
責任は奴らに取ってもらうべきだろ
0045名無電力140012011/03/12(土) 22:32:45.56
>>42
迷惑がられてるよw
0046名無電力140012011/03/12(土) 22:42:59.98
確かにMETIの連中、民主になってやりづらそうだしね
急に新エネ取り組まされるし…自民党政権願ってるのはMETIと電事連
0047名無電力140012011/03/12(土) 22:43:57.61
米からの冷却材を民主党が断ったって言うのは事実なの?
0048名無電力140012011/03/12(土) 22:48:18.26
しこたま原子力で溜めこんだ自民党さんと電力会社さんに
きっちり対価を払ってもらいましょう
0049名無電力140012011/03/12(土) 23:02:37.07
13 :名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:49:19.11 ID:AkNwBfYq0
10 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/03/12(土) 05:43:10.52 ID:S4c1DxAJO
民主党の仙谷良人前・官房長官が東北大地震を「ラッキー」と表現。
11日午後 仙谷氏は地元徳島での後援会挨拶の中で「参院開催中に大震災が発生。菅さんはとてもラッキーな人」と述べた。
仙谷氏の発言について自民党の谷垣総裁は「一概に信じられない。しかし、今はそれどころじゃない」と語るにとどめた。

これ本当???

0050名無電力140012011/03/12(土) 23:27:00.28
「一概に信じられない」ありえない言葉
0051名無電力140012011/03/12(土) 23:38:40.89
いかにもデマっぽい話だけど
否定派の言動が気になるな

あんまり論理的でなく
デマとか感情論に走ってる
0052名無電力140012011/03/12(土) 23:46:49.53
政府関係者によると視察は首相が突然言いだした。
枝野氏も12日未明の会見で「陣頭指揮を執らねばならないという強い思いが首相にあった」と説明した。

しかし、現場はすでに放射性物質の一部放出をしなければならない事態に陥っていた。
そこに首相がヘリコプターから降り立ったため、現場担当者も首相の対応に追われた。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110312/dst11031223220294-n2.htm
0053名無電力140012011/03/12(土) 23:48:15.75
明らかなデマを否定するのに論理とか感情論とかw必死だなウヨw
0054名無電力140012011/03/12(土) 23:51:40.26
>>41
煽んなカス
こんな大変な時期なのに
0055名無電力140012011/03/13(日) 00:11:14.63
枝野や犬HKの専門家が冷却水が止まり炉心の温度が上がり水が水蒸気に
なり漏れたが建屋と圧力容器の間に漏れた時には水蒸気が水素になった
から爆発したと連呼して説明しているが水から水素を取り出すには電気分解
が必要だよな。水蒸気が圧力容器から出たら水素に変わった理由が説明されていない
また爆発の時は水素が爆発した時の火の玉が一切写っていない。
確実に枝野は隠蔽している
0056名無電力140012011/03/13(日) 00:12:03.21
>>52
>>1が全てでたらめって言えないじゃん
0057名無電力140012011/03/13(日) 00:40:55.06
火の玉一瞬見えたよ
0058名無電力140012011/03/13(日) 01:15:26.02
>>14
え!?
0059名無電力140012011/03/13(日) 01:17:57.20
人命より政権が大事なんだねネトウヨって。よくわかったよ
0060名無電力140012011/03/13(日) 01:22:18.04
>>55
水蒸気爆発とは、水が非常に温度の高い物質と接触することにより
気化されて発生する爆発現象のこと。
0061名無電力140012011/03/13(日) 01:22:34.91
>>55
素人は黙ってろ
水素爆発は火の玉は出ない
0062名無電力140012011/03/13(日) 01:30:27.04
水が高温の金属と反応して水素が発生とかありふれてる現象だろ
0063名無電力140012011/03/13(日) 01:43:09.21
>>62
600℃で1週間かけても、鉄鋼材料に、やっと厚さ100μmの
酸化鉄が張る程度のゆっくりした反応だがな。
燃料集合体に使われるジルカロイで、どのくらい水素出ると思ってるの?
0064名無電力140012011/03/13(日) 01:48:04.37
★★★福島原発事故のまとめ★★★
@米軍は、ホウ酸を空輸し、原子炉に注入することをを提言。
Aしかし、東電は、ホウ酸注入で原子炉の復旧が難しくなると注入を拒否し、軽水注入での冷却に固守。
Bところが、配管ラインの一部が損傷のため冷却水が十分に供給できず、水位があがらないことが判明。
Cそこでやむを得ず、11日未明に政府に蒸気放出の要請を出す。
Dところが、管総理が視察に行くため、政府は蒸気放出をやめるよう指示。
E蒸気放出は、結局、菅総理の視察が終わった夜明け以降に実施。
Fこの遅れのため、原子炉外部容器内の圧力が既定値の2倍以上に高まる。
G蒸気放出作業は2時過ぎに実施できたが、3時半には爆発事故を起こしてしまう。
H東電は、1号機の運用維持をようやく破棄し、廃炉覚悟の海水とホウ酸注入を決定。
(結論)原発事故は、管のパーフォーマンスと東京電力の危機管理より利益を優先させたための人災
0065名無電力140012011/03/13(日) 01:48:12.32
そもそも総理自らそんなに急いで現地入りする必要があったのか?
「1人でも多く救う」とか言ってたけど、
菅のパフォーマンスのために、本来なら被災者救援に参加できていた
自衛隊のヘリコプターが1機減らされたんだぞ?
0066名無電力140012011/03/13(日) 01:49:25.12
何をバカなと言いたいが、民主党ならあり得ないとも言い切れないから困る
0067名無電力140012011/03/13(日) 01:49:59.75
他スレでも言ったけど>>64みたいな書き込みは場合によっては偽計業務妨害罪に該当するからな。いい加減にしろよ
0068名無電力140012011/03/13(日) 01:56:19.94
官邸のPDF
http://www.kantei.go.jp/jp/kikikanri/jisin/20110311miyagi/201103122230.pdf
00.30危険の可能性察知
03:00には 圧力解放を行う予定

07:511号機 2号機作業が行われる
8:30に9:00から開放すると決定
9:07開放作業

管首相の行動
http://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/210312084.html
12日
0719 福島第1原子力発電所の重要免震棟に入る
0723 東京電力の武藤副社長、原子力・立地本部長から現在の状況について説明受ける
8時過ぎ 自衛隊ヘリで出発

メディアの報道等
0:49 東京電力が緊急事態を知らせる通報を国に行いました。東京電力では、格納容器内の圧力を下げるために、放射性物質を含む容器内の空気を外部に放出するかどうか検討しています
    ソースhttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20110312/k10014615021000.html
3:10 経産省会見 海江田経済産業相は、「福島第1原発の格納容器内の圧力が高まっているため、内部の圧力を放出する旨を東京電力から報告を受けた
    ソースhttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00194755.html
05:44 政府により非難範囲3km-→10Kmに拡大

俺ら部外者はメディアと官邸や東電の情報をみるしかない、でも、どう考えても昨日の夜はイラッときた
0069名無電力140012011/03/13(日) 02:05:49.17
サザンオールスターズ復帰第一弾シングル「TSUMAMI」
0070名無電力140012011/03/13(日) 02:13:30.91
専門板の癖に捏造コピペ作るってお前ら恥ずかしくねぇの?
0071名無電力140012011/03/13(日) 02:25:06.95
>>70
ここの人達から見たら工作員の行動は丸わかり
0072名無電力140012011/03/13(日) 02:28:39.42
>>65
菅にそれが理解できてたら
ここまでひどくなってないだろ笑
0073名無電力140012011/03/13(日) 02:30:03.51
これは言い訳できんわ

> 菅首相は11日、東北沖大地震の発生を受け、首相官邸で谷垣氏、公明党の山口那津男代表ら与野党
>党首と会談した。首相は「状況を共有し国民の生命と財産を守るため協力をお願いしたい。救国のために
>協力をぜひともお願いしたい」と要請。甚大な被害が出ていることから、各党は10年度補正予算案の早期
>成立を図ることで一致した。政治の混乱が悪影響を与えることがないように一時的な「政治休戦」に入った。
> 党首会談で、谷垣氏は「補正が必要になるだろう。協力したい」と発言。公明党の山口代表も補正予算に
>触れ「陣頭指揮に当たる閣僚は、審議の面でも優先して協力したい」と語った。
> 各党はまた、「人命救助は被災後72時間が山場となる」として、当面は現地視察団の派遣を見合わせる
>ことで合意した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110311-00000119-mai-pol

0074名無電力140012011/03/13(日) 02:30:45.44
蓮舫、民主党が仕分け・廃止した地震対策・・・被災者の命なら、ずっと以前から犠牲にしてます。

 ・ 防衛費 ⇒ 自衛隊災害救出活動も縮小 ( 日本の自衛・防衛弱体化は民主党の継続悲願 )
 ・ スーパー堤防 ( 「100年に1度の大震災対策は不要」 )
 ・ 耐震補強工事費 ( 高校無償化の財源化 )
 ・ 学校耐震化予算 ( 「緊急性が無い」。以下、麻生政権による推進政策 )
 ・ 災害対策予備費 ( 生活保護枠拡大(母子家庭)の財源化へ )
 ・ 地震再保険特別会計 ( 子ども手当の財源化へ )
0075名無電力140012011/03/13(日) 02:58:33.52
【政治】党首会談中に福島原発が爆発 菅首相、野党に伝えず★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299948047/
0076名無電力140012011/03/13(日) 03:04:24.63
菅がガス放出を許可しなかったってのは嘘くさい
現場のスタッフと首相周辺からの猛反発があるだろうからな

視察が支持率向上を狙ったパフォーマンスとしか思えないのと
不人気首相が行っても現場の士気が上がるどころか邪魔でしかないだろうと感じた人が多いからこういう不確かな情報が拡散する
0077名無電力140012011/03/13(日) 03:24:52.34
情報公開の遅延・隠蔽が多すぎて、とても信じられる政権ではない。
情報管理・統制をするにも程がある。
0078関西電力のCMが意味不明2011/03/13(日) 04:28:47.40
星野監督「原子力発電はCO2を排出しない安全でクリーンなエネルギーです」

????????
0079名無電力140012011/03/13(日) 04:34:12.17

民主党の隠蔽体質は相変わらずだね
0080名無電力140012011/03/13(日) 05:41:11.45
そもそも問題の一号炉は40年の耐用年数を終え廃炉になる予定だった
なのに 民主党のアレな人が「CO2 25%削減」とかブチ上げたばかりに「もう10年なんとか使おう」って事になったの

何からなにまで民主党のせいじゃねーか・・・本当ロクな事しないぜ
0081名無電力140012011/03/13(日) 06:15:29.74
ふざけんなよ民主党
0082名無電力140012011/03/13(日) 07:23:40.35
たしかに「捌きの悪さ」は民主の常だけど、今回のこの事故に関して
は自民が営々と続けてきたロクでもない原子力行政のツケを払うべき
と思うがな。

責任感じてるから谷垣だって民主の対応の悪さを指摘しきれていない。
電源立地および原子力関連の議連や委員会はいまだに自民がドライブ
してるし…
0083名無電力140012011/03/13(日) 07:34:59.99
>>82
日本国民が選んできた政治家だ
公務員制度も含めて少なくとも10年前には改革すべきだった
日本国民の質の低さが露呈した、他より高いだけでたいしたことないんだよ・・
0084名無電力140012011/03/13(日) 09:00:34.24
>>47
海水で済むから断った
足りないのは動力
0085名無電力140012011/03/13(日) 09:22:55.55
>>83
だな
地震対応しかり、エネルギー政策しかり…
制度設計した時点で取り組みは終了。
運用や見直しなんて知らん振りだからな
0086名無電力140012011/03/13(日) 09:23:53.57
この期に及んで、
現首相であるというだけで無条件に菅を支持すべきとか
ネトウよとか連呼してるクズを見ると本当にイライラする。
そんな低レベルな話じゃないってことがなぜ解らんのか。
0087名無電力140012011/03/13(日) 09:24:39.40
 
明石海峡大橋、阪神大震災、チェルノブイリ

http://s1.shard.jp/deer/02/5/56_3.html

これらの事件は、つながっていた。最後は、菅直人までも・・・・。
0088名無電力140012011/03/13(日) 09:29:35.67
     ./               \
    /__.___________ヽ
      \ |        。    |__ノ
        |::    ,,,.....    ...,,,,, |
        ,ヘ;    ,,-・‐,  ‐・= .|
       (〔y    -ー'_ | ''ー |
        ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|
         ヾ.|   ヽ-----ノ /   < 原発視察もお遍路さんもパフォーミンシュに決まってるだろ!!!
          \   ̄二´ /
   チリン♪    人   ....,,,,./ヽ、
       ,...-'"■|:|彡''" /'■ ヽ、チリリーン♪
0089名無電力140012011/03/13(日) 09:32:08.63
ぜひとも支持率回復のために

即時退陣、自民への政権移譲

をお願いします。
責任も回避できて一石二鳥だと思いますので。
0090名無電力140012011/03/13(日) 10:01:04.82
自民に政権返したらまた元通りダロ?
今の自民党に何か新しい事ができる訳じゃない。

原子力政策転換議連に自民からは誰も参加していないし…
なんか社民党が頼もしく見えてくるから不思議だ
0091名無電力140012011/03/13(日) 10:16:23.36
菅は本当に無能だな
0092名無電力140012011/03/13(日) 11:06:00.77
会見 途中でキャンセルして

枝野頼み

会見してもろくな会見も出来ねーの

現地視察でパフォーマンしただけ。

ま、処刑だな。
0093名無電力140012011/03/13(日) 11:07:43.25
総理が視察しても仕方ないだろう
0094名無電力140012011/03/13(日) 12:27:10.13

・3時    「早急に」原子炉格納容器内から放射線を含む蒸気放出する緊急措置を政府に提案

・3時12分  菅総理 「明日の午前中、福島原発に視察に行きます!」
     
★蒸気放出は中止 

★★現場を離れ安全な位置から、放出指示
・8時30分  蒸気放出を開始。しかし間に合わず爆発
0095名無電力140012011/03/13(日) 12:29:19.80
>>93
っつーか、この非常時にこいつが来たからって、被災者で喜ぶ奴いるのか?
天皇陛下とかならまだしも、沖縄に来た鳩山みたいな歓待されるだけだろう。
0096名無電力140012011/03/13(日) 12:45:54.11
時々刻々とかわる状況のとき、総司令官がノコノコ現場や遊覧視察をして
自己満足する姿は醜い。無能は無能なりにじっとしとけ。
0097名無電力140012011/03/13(日) 12:50:54.55
菅は総理としてだけではなく政治家にも向いてないわ
0098名無電力140012011/03/13(日) 13:01:09.36
>>1
マジかよ!?マジなら菅は私財で被災者と遺族に償え!!人が死んでんだぞ!!
0099名無電力140012011/03/13(日) 13:06:08.17
とみいちより若干ましなだけ
0100名無電力140012011/03/13(日) 13:33:06.27
>>90
電力板にいたのか…
早く捕まれよ
0101名無電力140012011/03/13(日) 13:45:43.41
緊急時のデマは犯罪

安易に信じる奴も同罪
0102名無電力140012011/03/13(日) 14:39:06.95
    ./               \
    /__.___________ヽ
      \ |        。    |__ノ
        |::    ,,,.....    ...,,,,, |
        ,ヘ;    ,,-・‐,  ‐・= .|
       (〔y    -ー'_ | ''ー |
        ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|
         ヾ.|   ヽ-----ノ /   < いやー助かりました!
          \   ̄二´ /
   チリン♪    人   ....,,,,./ヽ、
       ,...-'"■|:|彡''" /'■ ヽ、チリリーン♪

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています