原発5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力14001
2011/03/12(土) 03:14:16.34原発 4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1299246939/
0763名無電力14001
2011/03/12(土) 15:24:19.49その部分は全然冷えずにどんどん溶けるからな
0764名無電力14001
2011/03/12(土) 15:24:21.700765名無電力14001
2011/03/12(土) 15:24:29.642号機、3号機も順番に…
0768名無電力14001
2011/03/12(土) 15:25:05.790769名無電力14001
2011/03/12(土) 15:25:06.14午前3時くらいまでに開けないとやばいってわかってたじゃん
なんで管が福島から出るまで待ってたんだよ
意味わかんねー 今だってまだ住民の避難済んでないやんけ
0770名無電力14001
2011/03/12(土) 15:25:10.870771名無電力14001
2011/03/12(土) 15:25:14.45人間、必ず一度は死ぬのだからどーってことはない。
0773名無電力14001
2011/03/12(土) 15:25:13.750775名無電力14001
2011/03/12(土) 15:25:21.880776名無電力14001
2011/03/12(土) 15:25:37.801400度はジルカロイ合金の融点だから安全枠1.5倍とかそういう話はないんじゃ
0778名無電力14001
2011/03/12(土) 15:25:52.990779名無電力14001
2011/03/12(土) 15:25:58.750781名無電力14001
2011/03/12(土) 15:26:00.930782名無電力14001
2011/03/12(土) 15:26:06.370783名無電力14001
2011/03/12(土) 15:26:10.13炉を放棄する事態にならんようにしようとしたんだろうけど…
0784名無電力14001
2011/03/12(土) 15:26:09.88圧力落せたか
0785名無電力14001
2011/03/12(土) 15:26:19.360786名無電力14001
2011/03/12(土) 15:26:20.560787名無電力14001
2011/03/12(土) 15:26:30.040788名無電力14001
2011/03/12(土) 15:26:32.50とりあえずよかったー!!!
0789名無電力14001
2011/03/12(土) 15:26:39.81素人でもわかるわ
0790名無電力14001
2011/03/12(土) 15:26:42.550791名無電力14001
2011/03/12(土) 15:26:53.730792名無電力14001
2011/03/12(土) 15:26:54.68後は冷やすだけか
0793名無電力14001
2011/03/12(土) 15:27:08.680794名無電力14001
2011/03/12(土) 15:27:11.780795名無電力14001
2011/03/12(土) 15:27:11.90…で、閉まるの?
0796名無電力14001
2011/03/12(土) 15:27:12.25全力の3%だけでだから安心しろって言っていたじゃないか???
3%で3800度まであがるの?
0797名無電力14001
2011/03/12(土) 15:27:13.470798名無電力14001
2011/03/12(土) 15:27:12.610801名無電力14001
2011/03/12(土) 15:27:16.870802名無電力14001
2011/03/12(土) 15:27:25.59逃し弁動かなかったってことだな
0803名無電力14001
2011/03/12(土) 15:27:35.21バカ高い給料貰って遊んでばかり、安全を疎かにするからこういう結果になるんだ
盗電は自分の手は汚さずに現場の危険な作業を下請けにやらせてるんだろ?
盗電の幹部と社員は全員福島原発に入って何とかしろや
0805名無電力14001
2011/03/12(土) 15:27:44.100806名無電力14001
2011/03/12(土) 15:27:45.700808名無電力14001
2011/03/12(土) 15:27:53.370809名無電力14001
2011/03/12(土) 15:27:54.40被爆確定だから本人・ご家族には国から手当てを出してあげてほしい
0811名無電力14001
2011/03/12(土) 15:28:00.18良い感じじゃないっすか。
0812名無電力14001
2011/03/12(土) 15:28:01.520813名無電力14001
2011/03/12(土) 15:28:03.020814名無電力14001
2011/03/12(土) 15:28:04.160815名無電力14001
2011/03/12(土) 15:28:12.500817名無電力14001
2011/03/12(土) 15:28:19.020818名無電力14001
2011/03/12(土) 15:28:21.46ガス株急上昇だな、買っとくか
0819名無電力14001
2011/03/12(土) 15:28:28.82必死さが伝わってくるな
でも怖い
0821名無電力14001
2011/03/12(土) 15:28:34.20SGTSが機能しなかったときのためだけのものなのか・・・。
0822名無電力14001
2011/03/12(土) 15:28:34.45応援してるぞ。
0823名無電力14001
2011/03/12(土) 15:28:42.180824名無電力14001
2011/03/12(土) 15:28:53.71「圧力を下げた」とは言わなかった
つまり・・・
0825名無電力14001
2011/03/12(土) 15:28:54.400826名無電力14001
2011/03/12(土) 15:28:57.37「ポーンと破壊して」圧力が下がったって。。。
終わったな。
0827名無電力14001
2011/03/12(土) 15:28:59.150828名無電力14001
2011/03/12(土) 15:29:00.96↓
14:30 9.979マイクロ
解釈は任せた
0829名無電力14001
2011/03/12(土) 15:29:11.56一応、いきなり破裂するようなことはなくなったってことでいいのか?
0830名無電力14001
2011/03/12(土) 15:29:13.420831名無電力14001
2011/03/12(土) 15:29:18.170832名無電力14001
2011/03/12(土) 15:29:19.53着いて行けば安全な所にたどり着くだろうからな。
0833名無電力14001
2011/03/12(土) 15:29:21.180835名無電力14001
2011/03/12(土) 15:29:23.36いいか。うんこだ
ひり出した当初はほかほかだが、水にポチャンと落ちたら
溶ける。溶けたら茶色の水になる。中身は聞くな。溶けたうんこだ
これで普通は冷える。だがこのうんこは冷えない
冷えないどころか発熱して蒸発しようとする
それをセンター試験中のお前の尻がひり出したとする
それがメルトダウンだ
0836名無電力14001
2011/03/12(土) 15:29:27.080837名無電力14001
2011/03/12(土) 15:29:27.650838名無電力14001
2011/03/12(土) 15:29:51.713千トンもあった水が一晩で沸騰するくらいの熱が出てるんで、冷却材とか関係ない。
外に熱を逃がすことが必要。
大気に熱を逃がす熱交換器を用意しておけばよかったんだけどね
フランスの原子炉はそうなってるから今から輸入するか?
0839名無電力14001
2011/03/12(土) 15:29:58.690840名無電力14001
2011/03/12(土) 15:29:58.630841名無電力14001
2011/03/12(土) 15:30:00.20助かるとは考えにくいな。
0842名無電力14001
2011/03/12(土) 15:30:12.510843名無電力14001
2011/03/12(土) 15:30:15.50なんとか最悪の事態は回避できそうだ
0844名無電力14001
2011/03/12(土) 15:30:18.090848名無電力14001
2011/03/12(土) 15:30:26.05東電社員は2ch(笑)で火消しが忙しそうですね
0849名無電力14001
2011/03/12(土) 15:30:32.420850名無電力14001
2011/03/12(土) 15:30:37.119.9マイクロシーベルト/h
原子力保安員記者会見
0851名無電力14001
2011/03/12(土) 15:30:43.49日立、東芝だけで済むまい。
日本株総売りで期末大バーゲンセールだろう。
0855名無電力14001
2011/03/12(土) 15:31:12.100857名無電力14001
2011/03/12(土) 15:31:23.71もんじゅの計画中止
は決定したようなものだな
0858名無電力14001
2011/03/12(土) 15:31:29.38塗装用のコンプレッサーよりも低い。
0860名無電力14001
2011/03/12(土) 15:31:49.890861名無電力14001
2011/03/12(土) 15:31:49.26一定の圧力になったら割れる板。戻ることはありません。
って、だだもれ決定か・・・
0863名無電力14001
2011/03/12(土) 15:31:59.50作業員がやったわけではないですよ
多分、作業できないのでラプチャーディスクが破れる(機能成功)するまで
待っていたんだと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています