原発5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力14001
2011/03/12(土) 03:14:16.34原発 4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1299246939/
0624名無電力14001
2011/03/12(土) 15:07:49.32二次系で冷す
一次の水位が上昇しなければ蒸気になるか配管からの漏れが考えれる。
圧力計が壊れていなければいいけれどね。
蒸気タービン側の配管冷す。(発電関係ないからあとは炉の冷却だが温度差が一気に変ると壊れる)
0625名無電力14001
2011/03/12(土) 15:08:00.52誰か止めてくれ
0626名無電力14001
2011/03/12(土) 15:08:10.31なぜだ?
0628名無電力14001
2011/03/12(土) 15:08:39.20発表する情報が辻褄あってないし、どんどん悪化してる
これで落ち着かせているつもりなのかな?
0629名無電力14001
2011/03/12(土) 15:08:39.66んhk
0630名無電力14001
2011/03/12(土) 15:08:41.15崩壊熱は、制御棒差し込んでも発熱するの。
こいつが収まるまで、水を掛けて冷やさないと、溶けちゃうんだよ。
0631名無電力14001
2011/03/12(土) 15:08:46.730632名無電力14001
2011/03/12(土) 15:08:50.440633名無電力14001
2011/03/12(土) 15:08:51.040634名無電力14001
2011/03/12(土) 15:08:51.17福島原発第一
0635名無電力14001
2011/03/12(土) 15:09:03.10「メルトダウンが始まってるっていう情報が入っているんですが・・・」
0636名無電力14001
2011/03/12(土) 15:09:15.65作業に当たってる人の被曝は確定なのか?
それだけでもかなりの人数がいると思うんだが
0637名無電力14001
2011/03/12(土) 15:09:17.10核分裂したくてもできねーよ
そういう物理的な仕組なのよ
0639名無電力14001
2011/03/12(土) 15:09:39.57もう屋外に出てるんだね・・・
0641名無電力14001
2011/03/12(土) 15:09:41.700643名無電力14001
2011/03/12(土) 15:10:01.01原発がどんなものか知ってほしい(全)
http://www.iam-t.jp/HIRAI/pageall.html
結局、福島の原発では、廃炉にすることができないというので、
原発を売り込んだアメリカのメーカーが自分の国から作業者を送り込み、
日本では到底考えられない程の大量の被曝をさせて、
原子炉の修理をしたのです。今でもその原発は動いています。
最初に耐用年数が十年といわれていた原発が、もう三〇年近く動いています。
そんな原発が十一もある。くたびれてヨタヨタになっても動かし続けていて、私は心配でたまりません。
0644名無電力14001
2011/03/12(土) 15:10:01.570646名無電力14001
2011/03/12(土) 15:10:20.110647名無電力14001
2011/03/12(土) 15:10:27.80NHK冷静だけどあきらめモードに聞こえるんだが。頑張ってくれ。
0650名無電力14001
2011/03/12(土) 15:10:55.30鉄製のフライパンは崩壊熱をださない。
0653名無電力14001
2011/03/12(土) 15:11:08.68東電の営業所にでも囲ってもらうかな
0654名無電力14001
2011/03/12(土) 15:11:17.91炉心冠水っていう最終手段がそれ
このまま水位が回復しなかったらそれしかない
プラント放棄の手段
0655名無電力14001
2011/03/12(土) 15:11:27.16想定以上のことが起きたらお手上げなのに
よくもまあ地震国で原発は安全なんて言い切ってたな
0656名無電力14001
2011/03/12(土) 15:11:34.44今福島第一で働く人がどれだけいるか。
一番怖いのは漏出が派手になって原発から撤収、他の炉心の制御放棄で他の炉でもメルトダウン、
更に漏出が派手になり福島第二も撤収になって…
0657名無電力14001
2011/03/12(土) 15:11:34.440658名無電力14001
2011/03/12(土) 15:11:36.64その時点で止めておけよ
0661名無電力14001
2011/03/12(土) 15:11:53.650662名無電力14001
2011/03/12(土) 15:12:01.77あんたの言うとおり。
たとえ話は正確ではない。
0663名無電力14001
2011/03/12(土) 15:12:18.07考えるよい機会ではある。
0664名無電力14001
2011/03/12(土) 15:12:24.70のでたらめだということを説明される。中では核分裂熱がいまも進んでいるのでこのままではメルトダウンするはずだ、といわれた。電話を終えて数分後、
ニュースを見たら本当にメルトダウンが始まった!”
“元設計者友人の言では、スリーマイル島と同じ状況が起きているという。格納容器の圧力は4気圧
以上上がらないようになってるのに、それが8気圧になるというのは異常事態、その原因をテレビ解説ではまったくやっていない。原子炉を止めても中では核分
裂が進行していて実は手の施せない状態にあった。”
“名前を出すと元原子炉設計者の友人は田中三彦氏。岩波新書で「原発はなぜ危険か」を書いている
人です。NHK解説の東大の関村氏は中性子や金属物理の専門家だが原子炉の運転については知らないので、解説がでたらめ。三彦氏に「出てきてなにかいって
くれい」と申し上げておいた。”
http://twitter.com/bozenkun/status/46440260615409664
0666名無電力14001
2011/03/12(土) 15:12:35.700667名無電力14001
2011/03/12(土) 15:12:39.310669名無電力14001
2011/03/12(土) 15:12:46.37何となく使ってるんじゃないだろうな。
0670名無電力14001
2011/03/12(土) 15:12:46.560671名無電力14001
2011/03/12(土) 15:12:54.31おい、その近所にいる奴、さっさと逃げろや
バカめ、神仏の鉄槌がここに下ろされた
0672名無電力14001
2011/03/12(土) 15:12:56.800674名無電力14001
2011/03/12(土) 15:13:13.77これGE製で海外から買ったもの
0675名無電力14001
2011/03/12(土) 15:13:21.91セシウムって、女川のセシウムだったら笑う。
0677名無電力14001
2011/03/12(土) 15:13:46.26加圧水型も危険なのは同じだろうと思われ。
0678名無電力14001
2011/03/12(土) 15:13:58.33外気温が低けりゃそんなもん勝手に冷えるわカス
あとセシウムがちょろっと漏れたぐらいでガタガタ騒ぐな
ド素人がww
0679名無電力14001
2011/03/12(土) 15:14:09.080680名無電力14001
2011/03/12(土) 15:14:11.53大節電時代がくる。
0682名無電力14001
2011/03/12(土) 15:14:25.570685名無電力14001
2011/03/12(土) 15:14:44.782.他の原子炉も同じような経過をたどるのか
どなたかお願いします
0686名無電力14001
2011/03/12(土) 15:14:47.28わかってないと同時に
視聴者も「わからんだろう」と
踏んでいるw
0687名無電力14001
2011/03/12(土) 15:14:52.48のと、ぶっちゃけ他の炉どうすんだよ
0688名無電力14001
2011/03/12(土) 15:15:06.710690名無電力14001
2011/03/12(土) 15:15:17.85キセノンガスはどーするの?
0693名無電力14001
2011/03/12(土) 15:15:52.97ちゃんとした情報あげてくれ。菅がどうこう言ってる馬鹿があっちで暴れて困ってる。
0694名無電力14001
2011/03/12(土) 15:16:09.990695名無電力14001
2011/03/12(土) 15:16:24.480696名無電力14001
2011/03/12(土) 15:16:31.66車なら廃車すべき車検もロクスッポ通らないものだ
あ〜あ、融解だね〜
愉快というか、推進派の何人かが刑務所行き決定
でもな、組織犯罪には甘い日本国の罰なんで
きっと、奴らどもは、高枕の大鼾で安泰やでw
0697名無電力14001
2011/03/12(土) 15:16:37.33ほんと絵に書いたようなシビアアクシデント
0698名無電力14001
2011/03/12(土) 15:16:59.670700名無電力14001
2011/03/12(土) 15:17:04.84格納容器内圧力だボケ。
0702名無電力14001
2011/03/12(土) 15:17:21.00そんな古い家電、うちに一つもねーぞ…
0703名無電力14001
2011/03/12(土) 15:17:27.76専門家(笑)
テレビに出てるか会社に呼ばれてるよ
0704名無電力14001
2011/03/12(土) 15:17:29.94いまさらそれかよ。
炉心停止装置は地震直後に動いた。そして停止した。
崩壊熱(既にできている反応物質が燃える熱)はまだで続けてて、その冷却が追いつかなかった。
0705名無電力14001
2011/03/12(土) 15:17:31.36どうしたらいいんだ
0707名無電力14001
2011/03/12(土) 15:18:04.02こう言う時は、どんな銘柄も投げ売りだろ。
月曜は売り一色で値が付かないと覚悟しておくんだな。
0709名無電力14001
2011/03/12(土) 15:18:15.61緊急停止装置は働いて、制御棒は突っ込まれている。
0710名無電力14001
2011/03/12(土) 15:18:26.170711名無電力14001
2011/03/12(土) 15:18:32.080713名無電力14001
2011/03/12(土) 15:18:34.640714名無電力14001
2011/03/12(土) 15:18:35.29「ECCS」のパイプが脱落したね
いくら立派なアンカーで鉄管を吊るそうとも
M8.8の威力には無力でしか無い
えらいこっちゃで〜
バカ者共は、あの世へ池や
0715名無電力14001
2011/03/12(土) 15:18:40.110717名無電力14001
2011/03/12(土) 15:19:03.730718名無電力14001
2011/03/12(土) 15:19:03.97GE製はモノが違う
0719名無電力14001
2011/03/12(土) 15:19:07.24専門家は口をそろえて水をぶち込むばっかりだ。
0720名無電力14001
2011/03/12(土) 15:19:07.642800度に上がってるって
0721名無電力14001
2011/03/12(土) 15:19:18.190722名無電力14001
2011/03/12(土) 15:19:28.120723名無電力14001
2011/03/12(土) 15:19:30.70■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています