環境漫談家 武田邦彦
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0838名無電力14001
2011/04/03(日) 23:21:04.03武田先生もしょうもないケアレスミスでは誰にも負けません(笑)があなたは
悪意に満ちている上にミスが致命的にめちゃくちゃで意図的ですね。
武田先生は最初から繰り返し繰り返し「いまのレベルで続くとしたらこう危険」
だが実際にはどうなるかわからない。わからないなら最悪続くという前提で計算
するとこうなる、という話をしています。で、物事が悪い方向でなく、「いまのレベルが
続かなかったら」問題のないレベルになると思う、と表明しています。先生が言っても
いない事をあげつらって批判(まがいな事)を行うのは極めて愚劣です。そして元々
先生は「これ以上酷い事になる事態は確率としては非常に低くなった」と言ってます。
そして最悪の状態になったとしても今が一番ひどい事だけは間違いないので、積算で
危険を考える上で「一番ひどい今始業式をずらす等の措置を取る事」を当然と主張して
いるのであり、どんな間違いもありません。あなたは悪意があるのですか?それとも
ただの「阿呆」ですか?
野菜の洗浄に関しても同じです。人がそれをどう受け取るか、という話をしているので
あって、それは間違いなく「情報隠し、情報の加工」と人は取るのであってそれが
政府の信頼を落とし、「政府が何を言おうと怪しい」という正に風評被害を生ずる、と
いう話であって、先生は元々こんなレベルの汚染がぽちぽち見つかったところで本当の
ところは「自分は(今は表明を控えているが(話が更に混乱するので))こんな少々の
放射線で害が出るとは思っていないが色んな立場の人、研究者が長い間議論して決めた
安全側に振れた数値に対しては一応文句は言わない」という所に間違いありません。
ダイオキシンやらBSEやら温暖化も大体似たようなものです。先生は概ね「世の中騒ぐ程
危ないものなんか本当はないよ」という人です。ただし、今回の福島周辺に関する政府の対応
だけは完全におかしい、という誰が見ても当たり前の話をしているだけ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています