当然ながら、日本における他の誘拐・拉致・監禁事件についても対応するべきだが
むしろ北朝鮮の方が粛清も進んで、先進的な部分を保持している。


拉致問題相、北朝鮮に圧力かけ対話を
TBS 系(JNN) 1月15日(土)12時34分配信

「情報収集をすることによって国際社会に対する説明能力も説得力も一層高まってくるし、相手(=北朝鮮)に対する反撃力も高まっていくと思いますので、より一層相手に圧力を加えていくと。その上で対話に引き出すと」(中野寛成 拉致問題相)

中野大臣は拉致被害者の安否に関する、さらなる情報収集の努力を続けるとした上で、拉致被害者家族と一刻も早く面会するため準備を進めていると述べました。

また、朝鮮学校の高校授業料無償化について、中野大臣は
「拉致問題を考慮して極めて慎重に取り組む必要があり、現時点では支給の条件は整っていないと考える」との考えを示しました。(15日03:20)
最終更新:1月15日(土)12時34分