原発 3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力14001
2010/12/22(水) 16:43:45日本の核武装を予測=北朝鮮に対抗―シンガポール顧問相
時事通信 12月1日(水)19時45分配信【ワシントン時事】
シンガポールのリー・クアンユー顧問相が2009年、
北朝鮮の核開発に対抗し日本が核武装すると予測していたことが分かった。
1日までに内部告発サイト「ウィキリークス」が公表した米外交公電に記載されていた。
同顧問相は同年5月30日、シンガポールで開かれた「アジア安全保障会議」に合わせ、スタインバーグ米国務副長官と会談。
内容を記した公電は翌月4日、在シンガポール大使館から国務省に発出された。
公電によると、スタインバーグ副長官は、北朝鮮の(核保有をめぐる)決定は日本に影響を与えると発言。
顧問相は、その場合、日本は「核武装に進む」に違いないと応じた。
顧問相はさらに、中国は日本の核保有を計算に入れると同時に、
そうした事態になっても、北朝鮮の崩壊に伴い、米軍が駐留する韓国との緩衝地帯を失うよりましだと結論付けているとの見方を示した。
0271名無電力14001
2011/02/21(月) 19:19:49.710273名無電力14001
2011/02/21(月) 19:27:57.38人民は私の味方だ。
2chで宣伝してみた。
私の魂を込めたレスが流されていた。
怒りに燃えて投稿した。
「レスはひとつにまとめるように」(キリッ)
0274名無電力14001
2011/02/21(月) 23:23:01.890275名無電力14001
2011/02/22(火) 14:52:14.030276名無電力14001
2011/02/22(火) 14:53:24.69ロイター 2月22日(火)10時44分配信[マニラ 21日 ロイター]
フィリピン中部のブルサン火山で21日、
大規模な噴火があり、噴煙は上空2000メートルに達した。軍当局者らが明らかにした。
火山灰に覆われている村も複数あり、火口から4キロメートルの範囲が危険地域とされ、軍の兵士らがパトロールを行っている。
軍はトラックを派遣して約2000人の避難に当たり、航空機に迂回も要請(訂正)。
軍当局者によると、休校となった学校に住民が避難しているという。
ブルサン火山は昨年11月に噴火を始め、年末に火山活動が停止したばかりだった。
*記事本文中の「航空機の派遣も要請」を「航空機に迂回も要請」に訂正します。
0277名無電力14001
2011/02/22(火) 15:16:43.36時事通信 2月22日(火)14時30分配信【クライストチャーチ(ニュージーランド)AFP=時事】
ニュージーランド南島の中心都市クライストチャーチで22日起きたマグニチュード(M)6.3 の地震で、同国のキー首相は同日、
少なくとも65人が死亡したことを明らかにした。
0278名無電力14001
2011/02/22(火) 15:29:07.58読売新聞 2月22日(火)3時2分配信
国内農業の産業化を進めるため、経済産業省がまとめた支援案が21日、わかった。
生産費用の引き下げなどが柱で、肥料や農業機械など農業資材の低価格化を実現するための検討会を農水省と共同で新設する。
また、地域内で農地の集約を進めるため、株式会社よりも柔軟に会社経営できる合同会社(LLC)の活用を促す。
環太平洋経済連携協定(TPP)の参加など貿易自由化をにらみ、産業振興の手法を生かして農業経営の強化を目指す。
農業の産業化支援案は、経産省が昨年12月から議論しており、22日に報告書をまとめる。
政府の「食と農林漁業の再生推進本部」(本部長・菅首相)が6月に策定する農業改革の基本方針に盛り込まれる見通しだ。
最終更新:2月22日(火)3時2分
0279名無電力14001
2011/02/22(火) 17:09:31.43ダイヤモンド・オンライン 2月21日(月)5時30分配信
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110221-00000000-diamond-bus_all
0280名無電力14001
2011/02/22(火) 18:10:09.84日本原子力研究開発機構の高速増殖炉「もんじゅ」(福井県敦賀市)で昨年8月、核燃料交換用装置が
原子炉容器内に落ちたトラブルで、現場で装置を管理していた燃料環境課長(57)が、敦賀市内の山中
で自殺していたことがわかった。
課長は現場の責任者として、トラブルの原因究明や復旧手順の策定などを担っていた。
敦賀署などによると、13日に自宅を出たまま行方がわからなくなっていた。家族あての遺書があった
といい、機構敦賀本部広報課は「ご遺族の意向もあり、今の時点では何も言えない」としている。
(2011年2月22日13時28分 読売新聞)
0281名無電力14001
2011/02/22(火) 19:20:12.50を再開した21日、予定地西側の海岸では、中電社員らと反対派がにらみ合いを続けた。
上関町の住民や関係者には賛否両論が交錯。動き出した事業を複雑な思いで見守った。
「海岸は当社が埋め立て免許を取得している工事区域。立ち入りや滞在は裁判所から
禁止命令が出た」。反対派が抗議する海岸で、中電社員は拡声機でこう訴えた。さらに、
反対派の海岸への立ち入り禁止などを求めた仮処分申請を山口地裁が認めたことを伝える
ビラを配布。反対派はビラを受け取らず、「脅しだ」などと反発した。
「一歩前進したことは歓迎したい」。町内の商工業者らでつくる推進派団体「上関町
商工事業協同組合」の浅海努・代表理事(76)は、工事再開の知らせにほおを緩ませた。
同組合は「長期の中断で、地元業者が(仕事を失って)追いつめられている」として、
中電に早期再開を求めてきた。浅海代表理事は「工事再開を待ち望んでいた。予断を許さ
ない状況は続くだろうが、早く工事を進めてもらいたい」と、工事がさらに進展すること
を望んだ。
上関町の自営業男性(52)も、「反対する人の気持ちも理解はできるが、地域活性化
のために早く工事を進めてほしい」と歓迎した。
一方、原発建設予定地の対岸に位置する同町祝島。建設に反対している多くの島民は、
中電側の動きを察知して午前3時半頃に浜辺に駆けつけた。出田園枝さん(75)は
「原発が島の目の前にできれば、子どもも島に帰ってこれなくなる」と語気を強めた。
島に住む男性(72)は「30年間反対してきたが、中電には話し合う態度が感じられ
ない。今後も(反対運動を)続ける」と言い切った。
行政は冷静に推移を見守った。上関原発建設に伴って、周辺の柳井市や平生町など
2市3町には11年間で計86億円の電源立地地域対策交付金が配分される。柳井市の
井原健太郎市長は「安全性の確保と住民の理解を得た上で工事が行われることを希望する」との談話を発表した。
(2011年2月22日 読売新聞)
0282名無電力14001
2011/02/22(火) 19:30:22.38られない。今後も(反対運動を)続ける」と言い切った。
上関原発をめぐる歴史
http://www5d.biglobe.ne.jp/~jf-iwai/nenpyou.htm
1986年
・3月から中電が、建設予定地の四代地区を皮切りに「説明会」を開始。4月末までに
17ヶ所で実施するも、祝島では実施できず。
中国電所長また祝島上陸できず 上関原発、説明会再び中止 2010/03/24 12:31
http://www.47news.jp/CN/201003/CN2010032401000392.html
住民説明会に訪れた中国電力担当者の下船を阻止する上関原発建設反対派の住民ら
http://img.47news.jp/PN/201003/PN2010032401000398.-.-.CI0003.jpg
祝島で原発説明会出来ず@ 10.03.23
http://www.youtube.com/watch?v=p3qGVZogS4M&feature=related
0283名無電力14001
2011/02/22(火) 19:35:39.01http://02ebesuya.urbany.net/2010/03/20100323.html
何日か前に、中電が“祝島で原発立地についての説明会をする”と発表がある。
前もって自治会長にも電話があって、自治会長は「今の状況になって、それは受け入れられん。」
と断ったらしいんじゃが、中電はパフォーマンスの為か、説明会を開くつもりで公民館2階を
この29日まで借ったらしい。
10時からの集会で、「今日は上陸はさせない。」言うた。ワシは祝島に上がらいて、
こっちの言いたあ事、聞きたあ事を言うて、どう答えるんか、聞いて見たかったんじゃが、
原発の話が持ち上がって以来、1回も話ょうせにこうとせだった(=話をしに来ようとしな
かった)事やろ、原発を作るための説明会だけじゃったら、上がらせても意味が無あしのぅ…
祝島でず〜っと頑張ってきた人からせりゃあ“絶対上陸させん!”言う考えになるわのぅ。
0284名無電力14001
2011/02/22(火) 20:19:59.98浜にいっさい立ち入れなくなったもよう。海の方も排水溝側で仮処分決定の可能性が…
裁判所までいっしょになって最悪。司法まで腐りきってる(約19時間前)
今、山口地裁に電話したけど仮処分を認めた根拠やいつ中電が申請したのかなど非公開
なのでいっさい答えられないとのこと。中電の代理人に聞くしかないので今現地に問い
合わせ中。(約18時間前)
今日出された妨害禁止仮処分命令は昨年の7月30日に中電が申請したもの。山口地裁が
今日というタイミングで決定を下したってことは司法は住民を縛ってあげるから中電は
どんどんやりなさい、と言ってるってこと。(約18時間前)
仮処分命令決定には徹底して抗議すべき。どういう経緯で今日決定したのか地裁は説明
してよ。なんで「今日」なのよ。非公開だと言って何も答えないけど抗議はちゃんと
しよう!山口地裁0839221330総務課に回すように言って。 (約18時間前)
http://twitter.com/SakataMasako
0285名無電力14001
2011/02/22(火) 21:11:19.392011年02月20日
原発予定地沖でクロサギらしい巣を確認!
http://nagashimanoshizen.soreccha.jp/e162443.html
長島の自然を守る会は原発予定地沖約500m.の鼻繰島
でクロサギ(山口県R.D.B.準絶滅危惧)のものらしい巣を確認し、
今日11:00より記者発表いたしました。
上関原発計画をめぐっては明日21日より中国電力が大量動員をかけて
大掛かりな工事に着工すると言う情報が入っており、緊迫しています。
0286名無電力14001
2011/02/22(火) 22:33:03.311997年(平成9年)頃は「原発いらん!山口ネットワーク」代表だったようです
被爆52周年原水爆禁止世界大会分科会報告(原発はゴメンだ全国交流の広場)
http://www.gensuikin.org/52taikai/52hiro_ws.html
「原発はごめんだ全国交流の広場」 は、 メインテーマを 「原発反対の声を大きく広げるために」
と題して二部構成とし、 司会に木原省治 (広島)、 運営委員を鈴木智 (青年フォーラム) が担当し、
一五〇名の参加のもとに行なった。
一部は、 芦原康江 (島根原発増設反対運動)、 中島和彦 (脱原発くしま)、 清水敏保 (上関原発を
建てさせない祝島島民の会)、 久保良夫 (若狭連帯行動ネットワーク)、 高島美登里 (原発いらん!
山口ネットワーク)、 木村哲夫 (原発いらん! 大阪労働者の会) が、 「■地域の中で原発反対の
声をどう広げるか。 ■都市と現地の運動のつながりを強めるために。 ■労働運動と脱原発運動の
連携」 の三つのテーマでディスカッションを行ない、
0287名無電力14001
2011/02/22(火) 23:15:19.06町連協とは
http://kaminoseki.jp/about/
上関町まちづくり連絡協議会(略称:町連協)は、山口県熊毛郡上関町にあり、原子力発電所立地を
契機とした町づくりを目指して活動している住民団体です。
平地が少なく、交通の便も良くないという地理的条件もあり、衰退に歯止めがかからなかった我が
上関町に、昭和57年、原子力発電所(以下、原電)誘致の話が持ち上がり、上関町民の大多数が
原電の立地を起爆剤とした町づくりを決意し、昭和63年に中国電力に対して原電誘致を申し入れ
ました。
当会の主導により、平成9年11月には、上関町内有権者の72%にあたる3,052名の署名を添えて、
上関原電の立地促進を求める陳情書を県知事および県議会議長に提出しています。
0288名無電力14001
2011/02/22(火) 23:38:12.98早く削除しないと人権団体が黙っていないよ
上関原発、強行工事!!
http://yuiwa.com/pg127.html
みなさんの子どもが、原発地域で育った女の子と結婚したいと言ったらどうしますか?
年頃の女の子は、奇形児を産む可能性が高いから結婚できないのです。
0289名無電力14001
2011/02/22(火) 23:55:20.41わあ、これはひどい。
こんなひどい人権侵害を平気でするような人達が中心となって
反対運動って行われてるんですね。
0290名無電力14001
2011/02/23(水) 08:22:12.79ピカがうつる・・・女性被爆者と空白の10年
ttp://app.m-cocolog.jp/t/typecast/138924/123689/20816351
奇形児を産む可能性が高いって誰が言ってるの?
ピカがうつると言って被爆者を差別した人達とあなたは、なんら変わらんよ。
0291名無電力14001
2011/02/23(水) 10:24:46.41奇形児が生まれても原因は特定できないから知らん顔、無責任。
0292名無電力14001
2011/02/23(水) 10:58:02.45>>291
わかります。
つまり、「原因は特定できない」けど、
(なぜか)「原発が原因だ」と分かっているのが
原発厨!ってことですね。w
0293名無電力14001
2011/02/23(水) 11:14:44.800294名無電力14001
2011/02/23(水) 11:25:23.34原発からは放射能がいつも漏れてる。←正しい
奇形児が生まれても原因は特定できない。←正しい
放射能は奇形の原因になる。←正しい
奇形の原因になる放射能がいくら漏れても知らん顔←正しい
奇形の原因になる放射能を漏らしても知らん顔は無責任←正しい
どこが間違いなんですかw 原発中毒様へ
0295名無電力14001
2011/02/23(水) 11:51:55.45自然界にはいつも放射線が存在する。(放射能と放射線区別をつけませう)
奇形児が生まれても原因は特定できない。←正しい
原因が特定できないのに原発だと言い出す。←正しい
原発厨である。← 正しい
どこが間違いなんですか?w 原発厨様へ。
0296名無電力14001
2011/02/23(水) 12:09:54.36死者75人、不明300人に=NZ地震
時事通信 2月23日(水)7時26分配信【クライストチャーチ(ニュージーランド)AFP=時事】
ニュージーランド南島クライストチャーチのパーカー市長は23日、
地震による死者は65人から 75人に増え、行方不明者も300人に上っていることを明らかにした。
0297名無電力14001
2011/02/23(水) 17:22:34.16<NZ地震>震度6強に相当…940ガル「阪神」並みの揺れ
毎日新聞 2月23日(水)15時0分配信
22日の地震(M6.3)で被災したクライストチャーチで、
瞬間的な横揺れの強さを表す最大加速度が940ガルと、阪神大震災(最高800ガル)を上回っていたことが、ニュージーランド地質・核科学研究所(GNS)の観測で分かった。
加速度は計測装置の設置環境に左右されるが、強い横揺れが大きな被害を及ぼしたとみられる。
GNSによると、縦揺れをもたらす上下動の最大加速度は1800ガルに達していた。
産業技術総合研究所活断層・地震研究センターの吉見雅行研究員(地震工学)は「建物によって揺れ方は違うので、最大加速度だけで被害の大小を語ることはできない」としながらも、
「この規模の地震としては強い揺れだ」と指摘。
「地震が地下の浅いところで発生したことや、街の中心部が河口に近く地盤が軟らかいことなど悪条件が重なったのではないか」と語った。
情報通信研究機構の分析によると、今回の地震でクライストチャーチ中心部は震度6強に相当する強い揺れに見舞われた可能性がある。
消防庁消防研究センターと共同で開発した「国際版簡易型地震被害想定システム」による推定。
気象庁によると、震度6強の揺れでは人は立っていることが難しく、耐震性の低い鉄筋コンクリート製建物の中には倒れるものもある。
阪神大震災は最大震度7、07年の新潟県中越沖地震は最大震度6強だった。
同機構防災・減災基盤技術グループの滝沢修グループリーダーによると、震源の真上は震度5弱〜5強と推定されたが、地盤が軟弱な市中心部で強い揺れにつながった。
今回の地震は、昨年9月に起きた地震(M7.0)の最大余震と見られている。
東京大地震研究所の大木聖子助教(地震学)によると、震源は太平洋プレート内の活断層で、本震を起こした断層の延長線上にあり、これまで地震が起きていない「空白域」だった。
地震の発生機構は本震とほぼ同じで、本震の震源がクライストチャーチの西45キロ、深さ10キロだったのに対し、今回は北北西5キロ、深さ5キロだった。【西川拓、八田浩輔】
0298名無電力14001
2011/02/23(水) 17:59:29.892011年2月22日20時24分
インターネットの共同購入サイト「グルーポン」を通じて販売されたおせち料理に「見本と違う」などと苦情が相次いだ問題で、消費者庁は22日、
おせちを作った飲食店を運営する外食文化研究所(横浜市)に対し、景品表示法違反(優良誤認など)で再発防止などを命じた。
高級食材のチョウザメの卵「キャビア」を使うと表示したが、実際はランプフィッシュの卵で代用するなど8品で食材が表示と異なっていたほか、
初めて販売するのに「通常価格21000円 50%OFF」などと表示していたという。
「グルーポン」を運営するグルーポン・ジャパン(東京都)については、おせち販売の企画自体にはかかわっておらず、「販売の場を貸しただけ」(同庁表示対策課)として処分対象から外した。
一方で、同様の違反が今後起きないよう、サイトに商品を掲載するときは販売実績などをきちんと確認するよう要請した。同社は「真摯(しんし)に受け止め、サイト運営の改善にあたる」としている。
0299名無電力14001
2011/02/23(水) 18:17:43.730300名無電力14001
2011/02/23(水) 18:18:25.440301名無電力14001
2011/02/23(水) 19:13:32.30質問返し退屈
0302名無電力14001
2011/02/23(水) 19:16:34.050303名無電力14001
2011/02/23(水) 20:40:13.77http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110111/plc11011112470087-n1.htm
中国共産党機関紙、人民日報傘下の国際情報紙「環球時報」は、衝突事件の“実態”について、
日本の巡視船の方から中国漁船に衝突したとする説明図を掲載してきた。中国政府の「日本の
巡視船は中国の領海で中国漁船を囲み、追いかけ、行く手を遮り、衝突して損傷させた」
(姜瑜・中国外務省報道官)との主張に沿ったものだ。
本当の尖閣 海上保安庁5
http://www.youtube.com/watch?v=hXI0DwLxOhA
0304名無電力14001
2011/02/23(水) 20:55:18.73猛スピードで突っ込み、進路をふさごうとします。一度はぶつかられ、海保庁乗組員自身が
ヘルメットを割る始末。でも台船1台返しました〜
海保は自分たちでも、ここまでやっていいはずがないとわかっているようでした。体当たり
してきては、「わかってます。すみません」と。でも繰り返す @yudukinikogare 中国電力
よりたちが悪いと評判です。現場で(無茶苦茶だね!)と言うと認める始末???だそうで。
何処が中立だ!?
ありがとうございます。この2日間の海保庁の危険行為に抗議の電話をかけてください。
海の安全を守る立場の海保が、漁船に猛スピードで突っ込み、体当たりを繰り返します。
0834−31−0111 徳山海保 @No1Masakii @nasukei 北海道から応援出来ることは
ありますか?
2月21、22日に何回も複数の海保船。特に危険だったのは26035575というナンバーの
海保船が22日に放水口沖で祝島のヤンマー船(これが船名)に @satotweethirosi 衝突した
海保の船名、被害を受けた船名、衝突時刻、出来るだけ詳しい衝突場所をネットに流して
ください。
ありがとうございます。私たちは体当たりしてきた海保の方に怪我人がでたかと心配しま
した @t2camtec 大丈夫ですか?気をつけて下さいね!RT @nasukei: 中立とは思えない、
数々の危険行為をして台船を通そうとします。祝島の船に猛スピードで突っ込み、ぶつか
って来ました。
0305名無電力14001
2011/02/23(水) 20:59:03.59現場を見てたけど、台船の航行を妨害しようとした反対船を遮ろうと先回りしたんだよ。
何もないのに保安庁が漁船に突っ込むと思ってるのか?
海上では反対船による妨害行為を保安庁が必死で防いでくれたようです。
保安庁もようやく重い腰を上げたのでしょうか。
0306名無電力14001
2011/02/23(水) 21:08:57.77http://twitter.com/asama888
明日は5時には家を出ないと。久しぶりにハード、とはいっても、全く偉そうなことはいえない。
祝島の漁師さんやおばさんたちは、夜もぐっすり寝ることができない。それでも30年近く、権力の
象徴である電力会社を相手に、ひるむことなく闘って来た。どれほど仕事と収入を犠牲にしても。
60年安保の時代には小学校にも上がっていないが、農民による三里塚闘争、島民による辺野古の闘い、
それに祝島島民の根気負けしない上関原発建設反対闘争。権力や大手マスメディアに迎合することなく
、闘いぬいてきた人々の歴史がつながっている。今自分がやれることは何かを考えて進みたい。
0307名無電力14001
2011/02/23(水) 21:58:00.11アメリカ様に頭が上がらない言いなり首相の日本は菅で何代目??
(テレビはナニも報道しない酷さwくだらないタレントの暴力事件はニュースでw)
これの 42:00〜46:24〜を聴いてみましょう。
↓
http://www.ustream.tv/recorded/12878773
↓
これが非暴力デモへの突然の逮捕の現場!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
02.20アメリカ大使館前(JTビル前)での弾圧
http://www.youtube.com/watch?v=OnwiaVSQ1ig&feature=player_embedded
0308名無電力14001
2011/02/23(水) 22:51:34.36ちょっと前にもこんな気色悪いニュースがあった
差別の助長は、もはやプロ市民のお家芸ともいえる
原爆を告発する講釈師、緩急車雲助(本名久保浩之)さん(77)=呉市=の自作講談「蟻(あり)
の祟(たた)り」が紙芝居になった。来年5月の核拡散防止条約(NPT)再検討会議に合わせ、
米ニューヨークで披露する計画もある。
被爆者のかさぶたを食べたアリを通じ、原爆開発や製造にかかわった米国人科学者や軍人ら権力
者に発疹(ほっしん)やかゆみが伝染していく筋立て。
平和願う講談 紙芝居で表現 「蟻の祟り」 廿日市の画家が作画
http://www.hiroshimapeacemedia.jp/mediacenter/article.php?story=20091110123416968_ja
0309名無電力14001
2011/02/23(水) 22:58:02.07なんてこんなもの。w
0310名無電力14001
2011/02/23(水) 23:35:06.900311名無電力14001
2011/02/24(木) 00:02:24.24その上に乗りかかったかのような話しぶりだ。いろいろ聞いてみると、もみ合いの中で一緒
に倒れたというのが正解に近いようだ。警察もビデオを回しながら監視しているから、本当
に悪質なら黙っちゃいないだろう。
ただ、怪我をしているのは確かみたいなので、お互いに気をつけなければならない。
お互いに?そう、お互いに。別の時だがもみ合いの現場を見たことがある。罵声を浴びせ
ながら作業員にしがみついたりする。あれだけの人数がもみ合うのだから、お互い気を
つける必要がある。
反原発の気になる点:怪我をした女性について/「女性はびわ茶など特産品の開発などを
島でしていて、原発のお金に頼らない島作りなどをしている人です」…が、原発反対運動
では作業員に罵声を浴びせ、嘲笑し、中電を嘘つき呼ばわりし続ける人たちの一員です。
0312名無電力14001
2011/02/24(木) 00:04:45.05プロ市民。w
0313名無電力14001
2011/02/24(木) 00:10:03.19そういえば尖閣の時、中国は「当たってきたのは日本のほうだ」と言ってましたね。
反原発はその理論なんでしょう。海上では反対船による妨害行為を保安庁が必死で
防いでくれたようです。保安庁もようやく重い腰を上げたのでしょうか。
おかしなツイートがあるね。保安庁の船が祝島の漁船に向かって猛スピードで突っ込んで
くるって?現場を見てたけど、台船の航行を妨害しようとした反対船を遮ろうと先回り
したんだよ。何もないのに保安庁が漁船に突っ込むと思ってるのか?
反原発の、海保の船が祝島の漁船にぶつかって、船がきしんだ」みたいな内容。
そこまでの経緯が抜けてる。台船の航行を邪魔しようと前に回り込もうとした船(漁船じゃ
ないけど)を、海保のゴムボートが押し戻そうとした。手荒い行為だが、航行妨害を未然に
防ごうとしただけ。
http://twitter.com/shinomaru01
0314名無電力14001
2011/02/24(木) 00:27:39.17気になった点をいくつか指摘しとく。「中電は話し合いの場を設けろ」というツイートが
随所にあるが、20年数年前「今後一切の話し合いに応じない」と宣言したのは祝島の反対
派である。
>祝島のおばちゃんたちは、それまで祝島島民に対して人として信じられない嘘と無視を
されていたからと言ってました。
私は初期の頃から上関の反対運動を見ていますが、酷い仕打ちはお互いです。無視を始めた
のは「話し合いをしない」宣言以後ですね。
>本来なら企業側が一般住民に対して真摯な態度で説明責任を果たすのが筋では
その通りです。少なくとも初期の段階において、中電が上から力ずくで押さえつけたこと
はありません。傍目には気の毒なくらい祝島のおばちゃんたちの罵声に耐え、説明しよう
としていました。
>現場にやってきて住民としっかり対話をしてもらいたい。
話し合いを拒否し続けてきたのは祝島の住民。昨年も説明会を開こうとしたが、島にも
上げなかった。
0315名無電力14001
2011/02/24(木) 00:28:26.06何度も言います。「今後一切の話し合いに応じない」と拒否し続けてきたのは祝島の住民
です。確かに中電の努力不足は否めませんが、義務ではありません。最近では声をかけ
ても罵声と嘲笑しか返ってきません。
>町議やまちづくり協議会さんのような方々こそ、積極的に歩み寄ってほしいです
町長も中電も(町議もかな)話し合いを求めて島を訪れましたが、船から降りることすら
できませんでした。まちづくり協議会はいくつかの団体の共同体なので、それぞれが動い
ています。
>「今後一切の話し合いに応じない」とはいつ頃発せられた言葉でしょうか。
正確ではありませんが20年以上前だったと思います。山戸氏が公式の場で表明しています。
事実、それ以後は話し合いの要請に一切応じていません。
0316名無電力14001
2011/02/24(木) 06:52:39.12反対運動家ってのは
「一切の話し合いに応じない」
を「相手が対話に応じない」
って脳内変換するわけだ。w
0317名無電力14001
2011/02/24(木) 08:03:31.81http://www.minato-yamaguchi.co.jp/yama/news/digest/2010/0429/8.html
中国電力は28日、上関町内予定していた上関原発計画原子炉設置許可申請の説明会で、
唯一開催できていない反原発運動拠点、同町祝島の島民を対象にした説明会を島外の同町
長島で開いた。中電は3月、反原発派島民の阻止で祝島での開催を3日連続で断念。
祝島で開催できる見通しが立たないため、異例の島外開催となった。説明会の参加は推進派
島民ばかりで、反原発派は、島外開催は意味がないと反発を強めている。
開催したのは中電の原発PR館「未来館」。中電による島民約500人への参加呼び掛け
に応じた約70人のうち、日程調整がついた18人が参加した。説明会は非公開で実施。
中電上関原発準備事務所の岩畔克典所長らが原子炉設置許可申請の概要や島民が不安視
している温排水や地震対策などを約1時間半にわたって説明した。
参加した70歳代の男性によると温排水やそれに含まれる塩素の影響、地震対策について
質問があったという。男性は「温排水は広範囲に影響せず、塩素の影響も少ないと聞いた。地震対策も阪神大震災級を想定して考慮しているという説明を受け、いくらか不安が解消した。他の島民にも内容を伝えたい」と話した。
上関原発計画が浮上した1982年以来、祝島島民を対象にした説明会は初めて。岩畔所長
は「(島民を対象にした説明会が)スタートできたことはうれしい。これを皮切りに一人で
も多くの方に理解をしただけるよう努力したい」と語った。しかし、参加者が推進派ばかり
で反原発派島民への説明会が実現できていない点について岩畔所長は「(祝島定期船利用者
への)チラシ配布や電話などで地道な努力を続けたい」とだけ話した。
中電は説明会への参加に応じている残る島民約50人に対する説明は今後、日程調整をし、
島外で個別か説明会かを開く予定という。
これに対し、上関原発を建てさせない祝島島民の会の山戸貞夫代表は「祝島で開催しない
と意味がない。身内だけ集めて説明会を開いたと実績づくりをするだけだ」と憤っている。
0318名無電力14001
2011/02/24(木) 13:10:34.45>反原発派島民の阻止で祝島での開催を3日連続で断念。
↓
>説明会を島外の同町長島で開いた。
↓
>反原発派は、島外開催は意味がないと反発を強めている。
これそプロ市民の鑑!
0319名無電力14001
2011/02/24(木) 13:21:46.54上関原発 工事強行を伝える2元中継に視聴者2000人
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/832
山口県上関町への原発建設計画で、本格工事が再開された21日未明から、計画に反対する若者等が、
インターネットの動画配信サービス「Ustream」を利用して、海上と田ノ浦の浜辺から2元中継を開始。
22日の夕方には一時、2カ所で2000人以上の人が視聴し、ツイッター上で話題となっている。
0320名無電力14001
2011/02/24(木) 13:25:14.58なんだろうね?時代遅れつうよりただの馬鹿なんだろね。
0321名無電力14001
2011/02/24(木) 13:34:07.67中電側が安全柵の設置工事を試み、反対派ともみ合いになった際、同町祝島の女性(69)と愛媛県から
来た造園業の男性(49)がけがをした。女性は、鉄製パイプの取り付けに座り込んで抗議した際、パイプ
を持って倒れ込んだ複数の警備員に、のしかかられたという。駆けつけた医師によると、胸や腹部を圧迫さ
れ意識レベルが低下した。近くにいた祝島の女性(68)は「気絶して顔が真っ白になっていた」と証言し
た。
http://mainichi.jp/area/yamaguchi/news/20110224ddlk35040370000c.html
0322名無電力14001
2011/02/24(木) 14:48:41.36NZ地震、軟らかい地盤で地震波増幅か
読売新聞 2月24日(木)9時48分配信
ニュージーランド・クライストチャーチで22日起こった地震(マグニチュード6・3)は、
建物の耐震基準を上回る強い地震波を含んでいたことが、同国のカンタベリー大学の調査でわかった。
震源が近かったうえ、軟らかい地盤によって地震波が増幅され、強い揺れになったと日本の専門家はみている。
同大のブレンドン・ブラッドリー講師らの分析では、
語学学校「キングス・エデュケーション」の入るビル(6階建て)に近いハグレー公園付近で観測された様々な地震波のうち、0・3〜0・7秒周期の揺れの強さ(加速度)は、耐震基準を上回る1Gに達した。
1Gは地球の重力に相当し、倒壊などの被害が拡大する強さだ。昨年9月の地震の際の強さも上回っている。
最終更新:2月24日(木)9時48分
0323名無電力14001
2011/02/24(木) 15:34:04.280324名無電力14001
2011/02/24(木) 15:35:15.11なったことがわかった。東電では過去3人の通産省(現経産省)OBが顧問を経て役員になっており、
石田氏も役員就任が有力視されている。
0325名無電力14001
2011/02/24(木) 16:19:17.29東電がそれは受け入れられないと反発
通産省が東電出入り禁止し恫喝
捏造コストが出回り現在に至る
0326名無電力14001
2011/02/24(木) 16:35:49.64プロ市民の世界。
0327名無電力14001
2011/02/24(木) 17:19:26.22「一面地割れ」混乱続く 留学中被災の東邦高生語る
2011年2月24日 朝刊
「辺り一面で地割れが起き、水や泡が噴き出た」。
クライストチャーチ市に今年1月から交換留学し、被災した名古屋市天白区の内島美由さん(16)=東邦高校2年=が、発生時の様子を本紙に語った。
22日昼。ホームステイ先の大型バンで市内のショッピングモール駐車場を出ようとしたとたん、突然、体がガタンガタンと左右に激しく揺れた。
揺れは数十秒間続き、目の前の店のガラスが砕け散った。後部座席でニュージーランド人の女児(2つ)が、泣き叫んだ。
モールから出ると、道路脇の建物は、壁が崩れ落ちて煙が上がっていた。
路上にはレンガが散乱、橋は危険のため通行止めに。
少し走ると、地面の亀裂にタイヤがはまって動かなくなった。
1時間歩いて帰宅したが、あちこちで路面が陥没し、「平らな地面が見つからなかった」。
水道も電気も使えないまま不安な一夜を明かした。
「火事や交通事故も起き、何もかも混乱している」。
怖くて23日は自宅からほとんど出なかった。
電話の使用は緊急時に限られ、友人の安否は分からない。
余震が繰り返すたび、激しく揺れた記憶がよみがえる。心が休まらない時間が続く。
0328名無電力14001
2011/02/24(木) 17:36:03.66地震板へどうぞ。
迷惑行為はやめましょう。
0329名無電力14001
2011/02/24(木) 18:24:51.04中電前で座り込みする人は
沖縄基地問題の反対集会にも、祝島上陸阻止の時にも見かけた
田ノ浦の宿泊日当も漁船の燃料代もちゃんとバックの人がだしてる
0330名無電力14001
2011/02/24(木) 19:10:21.45http://www.47news.jp/CN/200303/CN2003031701000342.html
山口県神社庁は17日、中国電力(広島市)が同県上関町に計画している上関原発建設に反対し、
計画予定地内にある神社所有地の売却を拒否してきた上関町長島の神社「八幡宮」の林春彦宮司(66)
を16日付で解任したと発表した。 解任の理由は「氏子との対話を拒み、祭祀(さいし)も十分に
していない。宮司の職務を怠っていると判断した」と説明した。県神社庁の松田良和参事は「神社
運営上の問題で、土地売却の問題とは関係ない」と話している。
林前宮司は山口県などに「人類の生存を脅かす原発立地のために神社の土地を売ることはできない」
と表明。原発推進派が多数を占める神社の氏子は所有地売却を話し合うため、宗教法人「八幡宮」の
責任役員会開催を求めたが、林前宮司は拒否してきた。
県神社庁によると、氏子は2000年10月、県神社庁に宮司解任を求める具申書を提出。県神社庁
は01年3月、神社本庁(東京)に上申した。
2003/03/17 09:50 【共同通信】
0331名無電力14001
2011/02/24(木) 19:13:28.512006年 6月17日 (土)
http://news.goo.ne.jp/news/chugoku/chiiki/20060617/Tn200606170027.html
▽上関原発計画絡みの民事訴訟
山口県上関町で中国電力が進める原発建設計画に絡み、建設予定地の神社地を所有する
四代八幡宮の宮司を解任された同町室津、賀茂神社宮司林春彦さん(69)と、弟で東京都
豊島区、同神社禰宜(ねぎ)林眞木雄さん(58)が、偽造された二人の退職願の作成に関与
したとして県神社庁(山口市)を相手に、総額四百万円の損害賠償を求めた訴訟の第一回
口頭弁論が十六日、山口地裁岩国支部であった。
原告側は訴状で「被告は原発推進派の意を受け、原告に土地の売却を迫り、辞任も要求した。
文書作成にかかわったのは明らか」と主張。眞木雄さんは意見陳述で「退職願を(県神社庁に)
提出した神社関係者の名前を明かさず、書式の整っていない文書を受け取っている。
偽造事件は被告側の謀略」と述べた。
被告側は答弁書で「文書作成にかかわった事実はなく、誰が作ったのかも知らない。辞職が
真意かどうかも原告に確認している」と反論。原告側の訴え自体が名誉を棄損する不当な行
為として、請求の棄却を求めた。
0332名無電力14001
2011/02/24(木) 19:18:42.53上関町の原発建設計画を巡り、予定地内の神社地を所有していた四代八幡宮の元宮司ら
が「退職願を偽造された」として、県神社庁(山口市)を相手取り計400万円の損害賠
償を求めた訴訟の控訴審判決が2日、広島高裁であった。広田聡裁判長は「県神社庁が
退職願を偽装したとはいえない」などとして、原告の控訴を棄却した。
1審判決によると、神社庁は、予定地内の神社所有地を中国電力に売却することを拒否
していた元宮司(訴訟中の07年3月死去)を03年3月に解任。元宮司らは「解任に追
い込もうとして、県神社庁が退職願などを偽造した」と主張していた。
http://mainichi.jp/area/yamaguchi/news/20100903ddlk35040603000c.html
0333名無電力14001
2011/02/24(木) 19:26:29.11それでも儲かるの?
0334名無電力14001
2011/02/24(木) 19:28:32.93この反対運動というものが大問題で反対といわなければ村八分だし、デモをかけて石を投げたり、戸を蹴破るとか、推進派と話をしたといえばつるしあげる、親兄弟や親戚の葬式にもいかさないとか、無茶苦茶だった。
その様子を見た全町が、「この反対はなんだ」ということになり、原発には反対だがあれたちと一緒にはやれないとさせるものだった。
0335名無電力14001
2011/02/24(木) 19:29:36.64ていうかあんたこそプロでしょ。あっちにもこっちにも居たんでしょ?
0336名無電力14001
2011/02/24(木) 19:31:08.59そして金田氏一派を粛正したりした。
しかしいくら大学を出ているからといって、家は百姓だし、親戚も少ない。それで祝島漁協の組合長になれるわけがない。
島の中で、バックがいたということだ。それが祝島の加納派だ。金田氏や山戸氏を切ったり、取り立てたりする力を持った部分がいるわけだ。
0337名無電力14001
2011/02/24(木) 19:33:09.000338名無電力14001
2011/02/24(木) 19:38:33.92「豊北原発反対のストを電力の内部からやった」とか「中国地方の反原発の最大権威」とされていた電産労組をはじめ、自治労県本、中国地方、全国の反原発勢力などが「大指導者」としてもてはやし、住民を混乱させた。
金田氏とは違って左翼的な言辞で人をだますことのできる人材が必要だったわけだ。
0339名無電力14001
2011/02/24(木) 19:39:27.810340名無電力14001
2011/02/24(木) 19:47:11.52祝島の内部では村八分的な人道にもとる独裁支配をやり、外にたいしては祝島だけの利害、しかも経済利害だけを主張し、四代や八島、長島、室津など全町的な共通利益で団結するというのでなく、全町民は「推進で敵」とみなすような分裂主義の指導路線をつづけてきた。
原発問題のはじめ、全町で強かった反対の声は、非人道的な祝島の反対運動に同調できないということが一つの大きな要因になって、沈滞していった経過がある。
山戸氏は、島根の学生で棒を振り回して挫折し、将来を悲観した生活をしていたところ、ふるさとの原発問題に助けられ、中電の労働組合に推せんされて島の指導者に祭りあげられた人物。
いまでは就職にあぶれた評判の悪い息子を島にもどらせて養う身である。
0341名無電力14001
2011/02/24(木) 19:48:41.920342名無電力14001
2011/02/24(木) 19:49:33.090343名無電力14001
2011/02/24(木) 19:56:39.85原発スレッドだよ
イヤガラセ行為はやめましょう
0344名無電力14001
2011/02/24(木) 19:57:43.11NZ大地震で日本人記者逮捕? 病院取材で不法侵入か
J- CASTニュース 2月24日(木)18時12分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110224-00000003-jct-soci
0345名無電力14001
2011/02/24(木) 20:35:12.59大阪府警によると、午前4時45分ごろ、北区本庄西2の市道で、白い車から降りてきた黒い目出し帽の男が
信号待ちで停車中の乗用車の助手席ガラスを割り、飲食店員の男性(44)から約3万8000円入りの
バッグを奪った。
約1時間15分後には、約800メートル先の北区中崎3の市道で、同一人物らしい男が信号待ちの
タクシーを襲い、後部座席にいた乗客の飲食店員女性(40)からバッグ(現金約1万6000円在中)を
奪った。【服部陽】
強盗:信号待ち車狙い、ガラス割る 大阪・北区で2件発生 - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/kansai/news/20110223ddf041040029000c.html
0346名無電力14001
2011/02/24(木) 20:47:46.481人で養う同市のアルバイト女性(29)が県に行った審査請求について、県は、支給廃止処分を
取り消す裁決を下した。県が支給廃止処分を取り消すのは珍しい。女性と、支援する弁護士らが21日、
県庁で記者会見して明らかにした。
生活保護法や厚生労働省通知では、障害がある場合などを除き、生活保護世帯の自動車所有を制限
している。他県では保有が認められたケースもあり、今回の裁決では、処分の妥当性のほか、車保有の
妥当性も焦点になっていた。
女性は、幼少時のトラウマから、他人が運転する車に乗るとパニック状態になるため、生活の足として
軽乗用車を所有。女児出産後にそううつ病を発症し、2009年8月から生活保護費を受給していたが、
車は処分するよう再三指導を受け、昨年10月1日付で支給廃止処分となった。
これを不当として女性が審査請求したもので、裁決は8日付。市は処分を決定時に遡って不支給分を
支給する。
裁決では、女性に対する市の指導について「丁寧な説明を行っていたとうかがえる記録は見当たらず、
対応が十分であったとは言い難い」としたうえで、女性について「要保護性は極めて高い」と認定した。
車の処分指導に関しては、自宅に近い別の医療機関を通院先にすることも可能とし、「直ちに違法と
することはできない」と判断した。
支援する弁護士らは会見で、車による生活が一般的になっている実情を改めて指摘した上で、
「車の処分指導の違法性が認められなかったのは残念だが、形式的な生活保護行政、機械的な処分指導の
在り方に大きな影響をもたらす」と評価。女性は「今はとてもホッとしているが、希望の光が見えて
いけるように頑張っていきたい」と話した。
一方、福島市地域福祉課は「裁決を真摯(しんし)に受け止め、今後の生活保護の指導に生かしたい」
としている。
読売新聞 http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/fukushima/news/20110222-OYT8T00152.htm
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298386678/
0347名無電力14001
2011/02/24(木) 21:49:02.812011年2月24日(水)掲載
http://www.minato-yamaguchi.co.jp/yama/news/digest/2011/0224/6p.html
徳山海保のゴムボートで海上搬送される、けがをした女性=23日午後4時半ごろ上関町長島田ノ浦
上関原発計画の海面埋め立て準備工事を再開したばかりの中国電力は23日も、上関町長島田ノ浦の予定地周辺で準備工事をした。
原発計画に反対する同町祝島島民らも田ノ浦海岸や海上で激しく抗議。
工事は海域での一部作業以外進まず、安全柵設置作業で警備員ともみ合った反対派の2人が胸や腹などに異常を訴えて近隣病院に緊急搬送された。
中電はこの日、作業員計600人、作業台船15隻を動員。予定地の田ノ浦海岸には祝島島民や反原発支援者ら約100人が座り込んだ。
作業員らが「作業を始めます。その場を立ち退いてください」と呼びかけたが、島民らは「私たちの海を守るため防衛しているだけだ」と引かなかった。
午後3時半すぎ、海岸にいた警備員らが安全柵の設置作業を警備しようと動いた際、作業を阻止しようとした祝島の女性(69)が複数の警備員に挟まれて転倒し、数人の警備員に覆い被されて動けなくなった。
祝島診療所から駆けつけた医師の診断では胸や腹の圧迫で意識が低下しており、内臓破裂の可能性があるとして、女性は平生町佐賀港まで海上輸送され、近くの病院に搬送された。
もう一カ所の安全柵設置作業現場でも、安全柵の打ち込みを阻止しようとした愛媛県の男性造園業者(49)が警備員らともみ合い、腹部に痛みを訴えて近くの病院に搬送された。
中電上関原発準備事務所は「工事の妨害行為に伴いけが人が発生したことは大変遺憾。工事区域内への立ち入り禁止は安全のためにも順守してほしい」とコメントした。
24日以降は天候の状況を見て作業を実施する予定という。
上関原発を建てさせない祝島島民の会の山戸貞夫代表は「(けが人の発生は)力ずくで無理やりに工事を進めるからだ。
警備員の責任というより中電に責任がある。こんな状態で工事をやるべきでない。すぐに中止すべきだ」と憤った。
0348名無電力14001
2011/02/24(木) 21:59:02.731部の人だけもらっているのですか、みんなもらっているのか、みんなボランティアなんですか?
上関町田ノ浦にいる「虹のカヤック隊」の皆様はどうやって生計を立てているのでしょう!
私はとても不思議に思います。
最近新しい船を購入したとうわさを聞きます。凄いですね!!その経済力!!
みなさん上関原発のライブ映像にだませれないでください。
痛いとか危険とか自ら危険な行為をしていかにも中電が悪いかのように見せています。
自然破壊が悪いとか言ってますが、祝島から遠いいところに作れと言ってる人が多いですよ。
0349名無電力14001
2011/02/24(木) 22:09:17.33こんなところに書き込んでも誰も答えられないしネガキャンにしかならんよ。
0350名無電力14001
2011/02/24(木) 22:13:58.97http://staff.energy-shift.org/2010/04/31
3月末に「中国電力が祝島での住民説明会の開催を申し入れたけれど
祝島島民はこれを拒否した」との情報がありました。
何故 祝島島民は説明会を拒否したのか、
疑問に思うところもあったので山戸さんに伺いました。
@これまでの28年間 一度も説明会を開催してこなかった。
A反対阻止行動を起こす祝島島民に中国電力は損害賠償請求を起こしている。
B説明会の結果 工事の一時中止などを検討するのかという問いに対して
あくまでも工事は推進するという前提のもの との回答だった。
Cこれは誠意からのものでなく、中国電力の規制事実をつくる為の戦略としか感じられなかった。
祝島への訪問時、中国電力はテレビ局などのマスコミを引きつれて来て、
1社以外 報道のほとんどは その時の祝島島民の抗議行動の部分だけしか
伝えなかったとの事。
その様子はこちらの映像で伺えます。
(同じく抗議行動をしているカヤッカーの方が撮影した映像と思われるそうです。)
http://www.youtube.com/user/uminomukoukara60#p/u/2/p3qGVZogS4M
http://www.youtube.com/user/uminomukoukara60#p/u/1/qE6mXrJBsmA
0351名無電力14001
2011/02/24(木) 22:46:06.35http://www5d.biglobe.ne.jp/~jf-iwai/nenpyou.htm
1986年(昭和61年)
3月から中電が、建設予定地の四代地区を皮切りに「説明会」を開始。
4月末までに17ヶ所で実施するも、祝島では実施できず。
1989年(平成1年)
・2月25日、祝島漁協が総会を開き「原発反対、環境調査や説明会も一切拒否する」ことを改めて決議する。
3日連続で住民説明会中止 中国電力の上関原発計画
http://www.47news.jp/CN/201003/CN2010032501000443.html
山口県上関町での上関原発計画で中国電力(広島市)は25日、反対派が多数を占める同町祝島で住民説明会24 件を開こうとしたが、抗議活動で中止に追い込まれた。
説明会の中止は3日連続。
上関原発準備事務所の岩畔克典所長ら計14人は、定期船で祝島の船着き場に到着したが、23、24日と同様に住民が乗降口に集まり、上陸させなかった。
岩畔所長は出航前、「(計画が浮上してから)28年間、祝島24 件住民と対話ができなかったことをおわびしたい」と話したが、住民は「自分たちが(中国電力の)本社に抗議に行った時、対応を拒否した」と反発した。
0352名無電力14001
2011/02/24(木) 22:59:43.66http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20110224004&expand
0353名無電力14001
2011/02/24(木) 23:14:23.11http://kanjitsu-sanrizuka.cocolog-nifty.com/blog/2009/08/index.html
原水爆禁止山口県民会議のお世話で、広島駅からバスに乗って、中国電力の原子力発電所が建設を予定されている上関町長島、田の浦(上写真)の対岸4キロの海上にある祝島を訪れました。
「上関原発を建てさせない祝島島民の会」代表の山戸貞夫さんから簡単な経緯と想いをお聞きしました。
反対運動の強化のために、島民の皆さんは毎週月曜日にデモをおこなっておられる。
この日までに1041回。「凄い!」の一言につきます。
この後、漁船5隻に分乗して、田の浦の現場を訪れながら、帰途に着きました。
山戸さんのお話しでも、「中国電力の計画ではもう本工事が始まっていることになっていたが、何もはじめられていない」のです。ぜひ大きな声をあげて、建設を中止させましょう。
地元の人のお話しでも、「中国電力の電力は余っていて、関西電力に売るために作る」というとんでもないものなのです。
0354名無電力14001
2011/02/24(木) 23:33:28.28http://www.npa.go.jp/kouhousi/biki8/P32-P35.html
革マル派は、組織の求心力を維持しながら、労働運動や大衆運動に取り組み、活動家や活動資金の獲得を図りました。
自治労山口県本部
http://www.j-yama.jp/
13単組37名の総代や傍聴など61人が出席。午前中に県支部総代会を開催した。冒頭、『岡本博之』執行委員長が挨拶。
反原発・上関ピースサイクル開催
http://blog.peace-cycle.main.jp/?day=20091020
「埋め立て阻止─建設中止」の闘いを支援するため、緊迫する上関原発の予定地で
10月25日に建設反対集会が開かれます。多くの方の参加・賛同をお願いします。
・主催:原発に反対する上関町民の会(代表:山戸貞夫)
上関原発を建てさせない祝島島民の会(代表:山戸貞夫)
原発いらん!山口ネットワーク(代表:武重登美子)
原水爆禁止山口県民会議(代表:『岡本博之』)
・問い合わせ:自治労山口県本部(電083-922-7592)
山口新聞/00年4月19日
国際環境保護団体「グリーンピース」のキャンペーン船「レインボー・ウォーリア(虹の戦士号)」が18日、上関町の上関原発建設予定地を訪れ、
原発計画に反対する祝島漁協の漁船と海上パレードをして反原発をアピールした。
http://machinoonna.jugem.jp/?eid=5
スナメリ守れ 下関市で保護訴える(高島美登里とグリーンピース)
http://www.chugoku-np.co.jp/iwc/iwc020429.html
高島さんは自治労山口の専従書記として労働運動の前進に尽力してきたが、11月4日退職、立候補を決意した。(落選)
0355名無電力14001
2011/02/24(木) 23:38:41.76グリーンピースの虹の戦士号と、田ノ浦の虹のカヤック隊は、何か関係あんの?
0356名無電力14001
2011/02/24(木) 23:41:03.86海保か自衛隊か警察のスパイ係の人が書きこんでんのちゃう?キモイわ
0357名無電力14001
2011/02/24(木) 23:54:29.59先日は国会図書館で外務省の出向がスパイをしていたのが発覚。
笑えるのが石破茂(元防衛大臣)が調べていた資料などもスパイしていたこと。
自民党閣僚級議員ですら監視対象www なにやってんの〜?(笑)正に官主国家とはこのこと。
ウィキリークスが日本が諜報機関を創設を準備の米国外交公電を暴露したそうだな。
「個人情報の収集活動が最優先課題である」だそうだ。w そんなに国民監視が重要なのかね?
せいぜいスパイ自らの情報が暴露されないことを祈るよ。
0358名無電力14001
2011/02/25(金) 00:13:36.96いちいちつられんなよ
0359名無電力14001
2011/02/25(金) 00:16:00.612chの環境板で海保か自衛隊か警察のスパイ係がいるんだぁ
政府はそこらじゅうにスパイを送り込む癖があるんだぁ
オマエもスパイだぁ
↑
プロ市民の脳内世界。w
0360名無電力14001
2011/02/25(金) 00:51:52.12困ってるのかな
0361名無電力14001
2011/02/25(金) 01:59:27.110362名無電力14001
2011/02/25(金) 02:14:47.69今日も一際つまらん煽りありがとう御座いますニダ
0363名無電力14001
2011/02/25(金) 02:17:09.27海保か自衛隊か警察のスパイ係の人が書きこんでんのちゃう?キモイわ
357 名前:名無電力14001 :2011/02/24(木) 23:54:29.59
政府はそこらじゅうにスパイを送り込む癖があるからな。
0364名無電力14001
2011/02/25(金) 02:19:00.62プロ市民、本気ですっ!w
>海保か自衛隊か警察のスパイ係の人が書きこんでんのちゃう?キモイわ
>政府はそこらじゅうにスパイを送り込む癖があるからな。
0365名無電力14001
2011/02/25(金) 02:22:45.200366名無電力14001
2011/02/25(金) 02:29:44.990367名無電力14001
2011/02/25(金) 03:44:03.16明日の「運動」のために寝るそうです。(笑)
スパイやら陰謀の夢を見て「戦って」ください。w
0368名無電力14001
2011/02/25(金) 04:02:02.61神奈川県警は22日、女子高校生を買春したとして、児童買春・ポルノ禁止法違反の疑いで、
茨城県警鹿嶋署の巡査部長、冨楽和泉容疑者(38)を逮捕した。
逮捕容疑は、平成21年1月6日ごろ、
中高生の売春をあっせんするサイトの運営者に2万3千円を支払い、
さいたま市内のホテルで、高校1年だった女子生徒(18)=さいたま市=にみだらな行為をしたとしている。
県警によると、冨楽容疑者は「興味があってやってしまった」と供述し、容疑を認めている。
産経新聞 2011.2.22 13:58
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110222/crm11022214000020-n1.htm
0369名無電力14001
2011/02/25(金) 04:02:35.43・19日、福岡・北九州市のマンションで女性が殺害された事件で、逮捕された男(36)が、
1軒1軒部屋を訪ね、鍵がかかっていなかった部屋の女性を刺した疑いがあることが
新たにわかった。
この事件は19日夜、北九州市小倉北区のマンションに住む男が、同じマンションに
住む20代の女性の部屋に侵入し、刃物で女性の腹を数回刺し、殺害した疑いで
逮捕されたもの。
その後の調べで、男は、自分が住む3階から女性の住む4階にかけて、1軒1軒部屋を
訪ねて行き、偶然、鍵がかかっていなかった女性の部屋に侵入して、女性を襲った
疑いがあることが新たにわかった。
男は調べに対して、刺したことを認める一方、意味不明な言動を繰り返していて、
警察は、精神鑑定の実施も視野に捜査を進める方針。
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20110220-00000405-fnn-soci
0370名無電力14001
2011/02/25(金) 04:05:05.28群馬県高崎市は24日、開会中の市議会に条例案を提出することを断念した。条例素案に対する
市議会や市民の反発が強く、市が提出できなかった。同日、産経新聞の取材に応じた松浦幸雄市長は
条例素案を「完成形だ」と断言。市として外国人参政権を促す素案のまま周知徹底を図り、制定を
目指す考えを示した。(森本充)
市側は中核市移行の4月1日の条例施行を目指して、市議らと協議を進めてきた。しかし、市議会
調査特別委員会が23日、市側に再考を促す方針を決めたため、否決を恐れた市側が提出を断念した。
松浦市長は条例案提出を断念した理由について、「市議会とは仲良くしなければいけないから、
出さないことにした。(住民らへの)説明が足りなかったんだろう」と述べた。
ただ、外国人を市民と位置付け他の条例を従属させる条文素案について、「市民の定義は、間違って
いない。(担当の)企画調整課が練りに練ったもので信頼している」と断言。条文の見直し作業は行わず、
あくまでも住民に対する周知活動を行った上で、素案通りの条例制定を目指す方針にこだわった。
また、松浦市長は「朝鮮総連だろうと何だろうと平等に付き合っている。一緒に暮らしているので、
(市民に含めるのは)当たり前の話だ」とも発言。現状の素案内容では、条例案を市議会に提出しても、
市議の賛同が得られず否決される公算が大きいため、あえて“温存”する道を選んだとみられる。
外国人を市民と位置付ける条文の再考を行わなければ、別に条例で定める住民投票条例の投票資格者に
外国人が含まれる余地が残る。この点について、松浦市長は「可能性はなく、飛躍だ」と含まない考えを
強調した。
ただ、松浦市長は今期限りの引退を表明済みで、4月に選ばれる新市長が素案通りの条例案を議会に
提出し可決された場合、住民投票の投票資格者に外国人を含む条例案を別に提出することは可能だ。
▽産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110224/gnm11022421250005-n1.htm
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています