トップページatom
1001コメント279KB

東京電力 3 

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001べるん☆かすてら2010/12/13(月) 02:23:40
電力会社はなぜ、2ちゃんにねるにまで広告出しているんでしょう?

そして数々の東京電力関連のスレッドが強制的に潰されるのは何故だ?

みんなでこの会社について考えとみよう。

《東電さん、今度はこのスレ潰さないでくださいね(・`ω・´) 》

0758名無電力140012011/03/14(月) 11:13:25.15
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1422028.jpg
0759名無電力140012011/03/14(月) 11:18:19.36
こりゃエライこっちゃ
0760名無電力140012011/03/14(月) 11:18:41.79
あれ・・・? 煙が黒いよ?
0761名無電力140012011/03/14(月) 11:22:57.94
炎が見えてる

日本終了
0762名無電力140012011/03/14(月) 11:23:03.13
プルトニウムェ
0763名無電力140012011/03/14(月) 11:25:05.37
>>756
本日新装開店の店が東京だけで87店舗もある。
0764名無電力140012011/03/14(月) 11:26:14.54
1F1号(水素爆発)
ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/ga9/src/1299927281358.gif

1F3号(水素爆発?)
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1422028.jpg
0765名無電力140012011/03/14(月) 11:29:36.85
       /|
          |/


       (⌒⌒⌒) シュポーン
       |│|
         ..__
        |┼┼|
        ヽ| l l.│<ハーイ
       ┷┷┷
0766名無電力140012011/03/14(月) 11:36:38.53
>>736
不安が的中しましたね
0767名無電力140012011/03/14(月) 11:39:22.32
今回は仕事早いじゃん@会見
0768名無電力140012011/03/14(月) 11:39:29.65

うそつき東電
0769名無電力140012011/03/14(月) 11:41:10.79
東京電力による人災。
(BBC)1企業が与えた経済損失としては、歴史上最悪の数百兆円規模の損害となる見通し

福島第1原発で新たに33機器点検漏れ 最長で11年間にわたり点検していない機器も 2011年3月1日
http://www.minyu-net.com/news/news/0301/news3.html
東電によると、福島第1原発で見つかった点検漏れは定期検査で行われる機器ではなく、東電の自主点検で定期点検が行われている機器。
しかし、最長で11年間にわたり点検していない機器があったほか、簡易点検しか実施していないにもかかわらず、
本格点検を実施したと点検簿に記入していた事例もあった。

チリ地震が警鐘 福島原発等で原発冷却水確保できぬ恐れ。冷却水喪失なら炉心溶融の危険 2010年3月1日
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2010-03-01/2010030101_05_1.html
0770名無電力140012011/03/14(月) 11:41:13.45
もうやだこの会社
ほんとうにクズ以外の何物でもない
0771名無電力140012011/03/14(月) 11:42:11.61
>>767

停電関係で表に出ざるを得なくなったからだろ。
「そっちだけかよ」って言われるの必至だからな。
0772名無電力140012011/03/14(月) 11:43:31.06
地震や津波は想定範囲内だろ!
宇宙人から攻撃を受けたとかなら
想定外だろうけど!
0773名無電力140012011/03/14(月) 11:46:58.43
>宇宙人から攻撃を受けたとかなら想定外だろうけど!

ワロタ それならもう誰も文句言わんわなw
0774名無電力140012011/03/14(月) 11:48:54.22
宇宙人が攻撃とかどこのハリウッド映画だよ
0775名無電力140012011/03/14(月) 11:51:57.80
地震や津波が想定外なら、
一体何を想定範囲内としての原発なのか?
0776名無電力140012011/03/14(月) 11:54:48.71
津波が来て機能しなくなるものをなぜ海の傍に作るのか?
0777名無電力140012011/03/14(月) 11:54:58.92
>>775
国内史上初のマグニチュード9.0の地震とそれ伴なって起こる津波の高さが想定外なんだろ
そんな事も想像できないのかよwww
バカ杉ワロタwww
0778名無電力140012011/03/14(月) 11:55:27.04
>>775
M9.0の地震には耐えただけでも評価してやってくれ
0779名無電力140012011/03/14(月) 11:58:25.66
〉〉776

それは 原子炉を冷却するのに 大量の水を要するからだよ
0780名無電力140012011/03/14(月) 12:02:39.64
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1422148.pdf
東京電力の登記簿アップしました。
社長なり副社長なりの代表取締役の情報があります。
これは個人情報ではなく、法務局で取得できる公的情報です。
0781名無電力140012011/03/14(月) 12:02:51.38
明日以降の輪番停電のスケジュールを早く発表しろよ。
対応遅すぎ。
0782名無電力140012011/03/14(月) 12:04:50.53
マグニチュード9.0の地震と
それ伴なって起こる津波の高さを想定せずに
原子力発電所は建てられているわけですね。
さすが!東電は素晴らしい!


0783名無電力140012011/03/14(月) 12:07:29.46
>>780
新宿区・・・左門町・・だと・・・!?
もしかして、社長のこいつ・・・
0784名無電力140012011/03/14(月) 12:08:08.75
>>782
いつ建てられたと思ってんだよ
お前ガチで馬鹿だな

自民党が出してた建て直し案を、想定の範囲外に予算を使うなと反対したのが民主とかの馬鹿左翼だからな
0785名無電力140012011/03/14(月) 12:10:29.68
東京電力の代表取締役陣に抗議しに行かないとだめだな。
本当後手後手。停電に件に関して言えば、不可抗力だが、
原子力発電所の問題は経産省はじめ政府にも迷惑をかけ、多くの国民だけではなく、
近隣諸国にも迷惑をかけている責任は重大である。
代表取締役の自宅に抗議にいくしかないな!
内容証明郵便で、代表取締役から回答を求めるしかないな。
0786名無電力140012011/03/14(月) 12:11:21.32
未曾有の大惨事で大変だと思います。
計画停電等で批判にさらされていますが

とにかく頑張ってください

東京電力さん!
0787名無電力140012011/03/14(月) 12:11:34.43
会見の原発担当者3人組、自殺しそうな眼をしてんな
死ぬなら現場で作業してからにしろよ
0788名無電力140012011/03/14(月) 12:12:38.78
こいつもうテンパってる
話すやつ変われ
0789名無電力140012011/03/14(月) 12:13:36.28
東京電力の発表 行方不明 下請1名に 自衛隊かよ・・・・ 自分達は安全な所にか?
0790名無電力140012011/03/14(月) 12:15:42.85
「使用電力が逼迫したら停電を実施する可能性はある」

だったら急に喰らうんじゃん「計画」の意味全くなしw
やるならやれ。
まあ今日は初日で周知徹底が間に合ってないから何とも言えないが、明日からは余裕あってもやったほうがいい。

例えば「突然」信号が消えたら?
交通整理のおまわりさんは配置されてないぞ?どうする?
0791名無電力140012011/03/14(月) 12:16:07.54
プレゼン能力が無い東京電力


そんな能力も無いのに、安全なんて守れないだろ。
0792名無電力140012011/03/14(月) 12:18:46.91
>>791
ほぼ役所だからな。
日ごろから日立や東芝みたいな大企業を顎でつかってきた会社だし
今も腹の中では記者をバカにしてんだろう
0793名無電力140012011/03/14(月) 12:21:02.61
>>777 M9クラスは普通に地球上で十年位に一度起きてる
たまたま観測史上 日本でで起きてなかっただけ
想定の範囲外とか笑わせるぜ
0794名無電力140012011/03/14(月) 12:22:11.60
>>783
うわ・・・思いっきり創価じゃないか。
0795名無電力140012011/03/14(月) 12:23:36.82
>>793
今回ので全世界で4回目らしいけど10年に一度とか嘘臭えぇぇぇ
0796名無電力140012011/03/14(月) 12:23:41.75
右往左往しやがって、馬鹿な代表取締役の連中ばかりだ。
急な停電によって、治安の悪化は懸念される、医療機器の無停電電源なしくみがあるが、
エレベーターに閉じこけられるヤツや警備会社の警報システムが作動しないとかで治安が悪化しそう。

記者会見もまともに出来ないのかよ。電話つながらねーし。
マスコミやネットでこれだけ広報したんだから、電話の受電設備や受電の頭数とか後手後手。

利益度返しでやれよ。
東京電力はJALみたく国営企業じゃないと収集がつかなくなると思われる。
0797名無電力140012011/03/14(月) 12:24:19.04
除染する必要がある人の体を洗浄してもそれまで着てた服を再着用したら再汚染するんじゃないの?
それに汚染された人を運んだ人や接近した人も二次汚染するし第一、既に吸いこんでいるよな、放射性物質
0798名無電力140012011/03/14(月) 12:25:51.77
東電の糞社員の年収を20%くらいカットして
頑丈な防波堤でも作れば良かったんだよ
0799名無電力140012011/03/14(月) 12:25:55.27
こういう時のために衛星携帯電話!
0800名無電力140012011/03/14(月) 12:28:11.46
>>797
脱いだ服も洗浄するだろ
0801名無電力140012011/03/14(月) 12:30:46.98
>>795チリ アラスカ カムチャッカ スマトラ 今回
何年前から世界で地震観測はじめたか 考えたらわかるだろ?
観測記録の十年位に一度は起きてる
0802名無電力140012011/03/14(月) 12:33:12.45
>>785
抗議するのは勝手だが、やるなら被災者の生活のメドが立ってからにしなよ
現状で捌ききれてないコイツらの仕事増やすしわ寄せは、回り回って被災者に来るんだからな
0803名無電力140012011/03/14(月) 12:33:41.83
Mw9.0: カムチャツカ地震 (1952年)
Mj9.0 (Mw8.9): 東北地方太平洋沖地震 (2011年)
Mw9.2: アラスカ地震(1964年)
Mw9.1〜9.3: スマトラ島沖地震 (2004年)

10年に1度では無いな
0804名無電力140012011/03/14(月) 12:34:00.22
http://en.wikipedia.org/wiki/Laser_cooling
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B6%E3%83%BC%E5%86%B7%E5%8D%B4
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&source=hp&biw=1268&bih=620&q=cooling+laser&aq=f&aqi=&aql=&oq=

レーザー冷却


http://wiredvision.jp/news/200909/2009090422.html

瞬時に66度冷却:レーザーを使った急速冷却法
0805名無電力140012011/03/14(月) 12:34:33.74
この国では1000年に1度の大地震
0806名無電力140012011/03/14(月) 12:34:46.41
>東京電力は14日、午前11時1分に発生した福島第1原子力発電所3号機の水素爆発について
>「協力会社の従業員と自衛隊員の計7人が行方不明」になっていることを明らかにした。
>海水の注入作業にあたっていたと見られる。
> ほかにも3人が打撲の負傷をしたという。

下請けと自衛隊 カワイソウ
0807名無電力140012011/03/14(月) 12:37:30.87
位って書いてあるだろ?
0808名無電力140012011/03/14(月) 12:39:34.51
まじで現場の人間に頭がさがる。。

TOPも現場いってすこしでも手伝ってこいよ
0809名無電力140012011/03/14(月) 12:39:53.36
福島に原発作った時点で、
カムチャツカ地震もアラスカ地震もチリ地震も起きているわな。

同じ「環太平洋の地震多発地帯」でのM9.0オーバー、
日本で当分起きない、という論理的説明を聞きたいよね。
0810名無電力140012011/03/14(月) 12:40:08.19
40年以上近く間開いてるのに位だってwww
馬鹿すぎてワロエナイwww
0811名無電力140012011/03/14(月) 12:42:29.92
>>809
民主党の仕分けした人に聞いてみて
麻生政権で緊急に組んでいた耐震対策費4千億円。いつ来るかわからない天災に予算は無駄と、事業仕分けで高校無償化や母子加算手当に回したのが民主党

麻生内閣は地震に対して警戒してた
0812名無電力140012011/03/14(月) 12:43:40.77
千年に一度って数字と ここ六十年で五回って数字と
どちらが 馬鹿すぎか考えてみるといい

そんなことより 東電の尻拭いさせられてる現場の皆さん
心から応援してます
0813名無電力140012011/03/14(月) 12:44:07.60
挺身隊も全滅か
0814名無電力140012011/03/14(月) 12:45:28.34
125 名無しさん@涙目です。(岡山県) 2011/03/14(月) 02:28:27.26 ID:Spyo3Rj70
<拡散希望>
「みんな、阪神大震災のこと忘れちゃったの?」

私は神戸出身です。
中学生の時に阪神淡路大震災を経験しました。
みんな、あの震災のこともう忘れちゃったんですか?

民主党は旧社会党の議員が7割を占める政党です。
名前は民主党に変わりましたが、実態は土井たか子や村山富市がいたあの社会党と変わりません。
あの震災の時、村山内閣が何をやったか、みんなもう忘れちゃったんですか?

その反自衛隊思想から、自衛隊の出動を取り返しのつかないほど遅らせ、多くの人々を死に追いやったこと。
泣きながら自衛隊の出動を国会で要請した地元議員に、薄汚い野次を飛ばした社会党議員のこと。

自衛隊より先に現地入りした「辻元清美」等が、私たち被災者に「自衛隊は違憲です。自衛隊から食料を受け取らないでください。」と書かれたビラを配っていたこと。
本当にみんな忘れちゃったんですか?

「辻元清美」は今回、ボランティア担当補佐官として活動することになります。

知らないなら知ってください。忘れているなら思い出してください。
私はそんなの絶対に嫌です。
0815名無電力140012011/03/14(月) 12:50:26.60
東京電力は、この手の危機に備えて、内陸部に
「ヘリコプター」や予備ポンプ、予備発電機を備えるなどの準備を全く怠っていたんだよな?
0816名無電力140012011/03/14(月) 12:51:58.06
182 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2011/03/14(月) 12:50:28.05
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/FEATURE/20090218/165904/p2.jpg
http://pic.2ch.at/s/20mai00384435.jpg


保安院は保安院で頭の毛も隠蔽体質
0817名無電力140012011/03/14(月) 12:53:03.43
民主党が予算を仕分けしたんだから原発事故は民主党が原因じゃん
0818名無電力140012011/03/14(月) 12:57:07.35
>>817
自民党が政権とっていたら東京電力が原発の改修をしていたとでも?

まあ釣りだろうな
0819名無電力140012011/03/14(月) 12:58:27.41
>>818
しようとてたじゃん
原発反対の奴らがごねて無くなったけど
0820名無電力140012011/03/14(月) 12:58:29.68
この期におよんで民主だ自民だは 置いとけ

戦後とにかくごりおしに原発を推進させた権力が原因です
0821名無電力140012011/03/14(月) 12:59:33.28
>>818
可能性の話として、原発の補修費を民主党が反対しなければここまでひどい事にはならなかった”かも”
ってだけだろ
そもそも補修費を民主が反対してたってのも今知ったし、尻拭いは民主が自分でやるんだからどうこう言う話じゃない
0822名無電力140012011/03/14(月) 13:01:20.58
巨大地震とか巨大津波とか地震国に原発建てるんだから当然想定しとけよ
震度6強と10mくらい?の津波で炉心溶融とか危機的状況の可能性を現実的問題として考えなきゃならんのは脆弱過ぎる
失敗したら即破滅、ある意味日本国民の命預かってる自覚が足りんわ
0823名無電力140012011/03/14(月) 13:02:32.84
>>821
ばーか
そこで予算が出てれば耐震設計で建て替えられてただろ

民主のバカ共が日本で起こりえない地震に予算は出せないって反対したんだぞ

おまえがただ単に自民と東電アンチなだけじゃねーかシネヨ
0824名無電力140012011/03/14(月) 13:03:57.92
>>821
よお、無知蒙昧
0825名無電力140012011/03/14(月) 13:06:05.66
>>822
M9の地震には耐えたぞ
0826名無電力140012011/03/14(月) 13:06:41.89
>>821
知らねーのにジミンガーなのかよwwwワロスwwwww
0827名無電力140012011/03/14(月) 13:07:39.83
計画停電といい原発の件といいクソすぎる
正確で責任ある発言をしろよ
0828名無電力140012011/03/14(月) 13:07:40.73
>>822
こいつらには、日本国民の命より大事なものがあるんです。
0829名無電力140012011/03/14(月) 13:09:17.63
http://www.tamanegiya.com/hannsinnawajidaigyakusatu.html

18日
辻元清美ピースボート現地入り。印刷機を持ち込み宣伝ビラを配布し始める。
「生活に密着した情報をとどける」と銘打つが、内容は、ピースボートの宣伝や、被災した喫茶店主の「国は17日付で公庫の返済分をきっちり引き落としよった」や、韓国基督大学による韓国風スープ炊き出しの話しなど
0830名無電力140012011/03/14(月) 13:10:59.67
目の前でおきている 事象 に目をつぶってヒステリックに戦ってる
場合じゃないですよ 皆さん
0831名無電力140012011/03/14(月) 13:10:59.72
・蓮舫に対するインターネットユーザーの声
「仕分けで予算削ったくせに」
「あんたが削った分だけ死者が出てるんじゃねえのか? 綺麗事を・・・失望した」
「民主党が事業仕分けで削減廃止したもの 災害対策予備費 ・学校耐震化予算 ・地震再保険特別会計」
「落下物とか何を今更。落選の心配でもしてろ」
「削られた4000億でどれだけの人々が救われるか…あまりの危機管理のなさに怒りを通り越して呆れています」
「麻生内閣はもしも、を見越していたのですよ。それを無償化というバラマキに費やすなんて言語道断です」
「日本国民に一番恨まれてる議員はあなたでしょうね」
「除雪対策予算と災害対策予算も削って、あの事業仕訳というパフォーマンスはいったい何だったんでしょうか?」
「今回の件に大事な予算を削った人発見 → @renho_sha」
「災害対策予備費 学校耐震化予算 地震再保険特別会計を削ったくせに! 貴様のせいだ!! 罪の意識は無いのか?」
「自身のくだらないアピールのために、こういう時こそ必要な予算を削ったお前が言うな」
「政府は全力を尽くすと言っています。選んだのは我々。信じるしかない」
「パフォーマンスで技術開発の資金を削り、国の発展を妨げ、更に人命を救うための資金まで削るとは、売国奴め」
「こうゆう事もあるんですから、後先考えて事業仕分けしてください」
「責任は誰にとらせるの?」
0832名無電力140012011/03/14(月) 13:12:27.27
>>821
東京電力のせいです

福島第1原発で新たに33機器点検漏れ 最長で11年間にわたり点検していない機器も 2011年3月1日
http://www.minyu-net.com/news/news/0301/news3.html
東電によると、福島第1原発で見つかった点検漏れは定期検査で行われる機器ではなく、東電の自主点検で定期点検が行われている機器。
しかし、最長で11年間にわたり点検していない機器があったほか、簡易点検しか実施していないにもかかわらず、
本格点検を実施したと点検簿に記入していた事例もあった。

チリ地震が警鐘 福島原発等で原発冷却水確保できぬ恐れ。冷却水喪失なら炉心溶融の危険 2010年3月1日
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2010-03-01/2010030101_05_1.html
0833名無電力140012011/03/14(月) 13:12:37.62
>>831
蓮舫何も後先考えてなくてワロタwww
0834名無電力140012011/03/14(月) 13:14:12.68
>>832
それ民主党が責任逃れするための話じゃん

そもそも民主が建て替えを反対しなければ今回の地震でも問題無かった
0835名無電力140012011/03/14(月) 13:15:58.37
ホントに民主党は糞だな
0836名無電力140012011/03/14(月) 13:17:13.48
262 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 17:02:44.53 ID:hGI68fo00
この非常時に襟を立ててファッション気にしてるやつに節約とか言われたくない!
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/dqnplus/imgs/7/9/7941479b.jpg
0837名無電力140012011/03/14(月) 13:18:41.93
はぁ〜このスレも末期か

東電の悲鳴で埋まっていくんですね
0838名無電力140012011/03/14(月) 13:19:44.99
この停電騒ぎも民主党の事業仕分けが原因か

パフォーマンスしたつもりが国民に喧嘩売っちゃいましたねw
0839名無電力140012011/03/14(月) 13:22:01.48
3号機大爆発の動画
http://www.youtube.com/watch?v=T_N-wNFSGyQ

東京電力による人災。
(BBC)1企業が与えた経済損失としては、歴史上最悪の数百兆円規模の損害となる見通し

福島第1原発で新たに33機器点検漏れ 最長で11年間にわたり点検していない機器も 2011年3月1日
http://www.minyu-net.com/news/news/0301/news3.html
東電によると、福島第1原発で見つかった点検漏れは定期検査で行われる機器ではなく、東電の自主点検で定期点検が行われている機器。
しかし、最長で11年間にわたり点検していない機器があったほか、簡易点検しか実施していないにもかかわらず、
本格点検を実施したと点検簿に記入していた事例もあった。

チリ地震が警鐘 福島原発等で原発冷却水確保できぬ恐れ。冷却水喪失なら炉心溶融の危険 2010年3月1日
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2010-03-01/2010030101_05_1.html
--------------------------------------------------------------------------
計画停電で関東から逃げられなく成る!

信号停止で、交通事故を防ぐために特定道路封鎖。電車も止まった。
外国人も逃がして、国際問題はもう起きないので、政府要人は飛行機で脱出。

【原発事故】外国人に東京退避の動き 英紙報道
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110314/dst11031400420011-n1.htm
日本大震災を受けて在日フランス大使館は13日、余震の可能性や福島第1原発での事故を踏まえ、
首都圏にいるフランス人に対し、滞在すべき特段の理由がない場合は数日間、関東を離れるよう同大使館のウェブサイトで勧告した。
日本への旅行を計画している市民には旅行延期を呼び掛けた。(共同)
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110313/erp11031322390012-n1.htm
0840名無電力140012011/03/14(月) 13:29:12.38
しかし現場の東電・下請け・自衛隊・他の人たちは無事終わったら
国を挙げて労って欲しいな、後社長以下マネージャーをボッコする権利も与えてあげたい
0841名無電力140012011/03/14(月) 13:38:20.43
第2のチェルノブイリか…
0842名無電力140012011/03/14(月) 13:41:47.95
>>841
チェルノブイリにはならねーよ情弱
0843名無電力140012011/03/14(月) 13:46:52.78
>>800

洗わず同じ服を着用してたのが放送されてましたが。。。
0844名無電力140012011/03/14(月) 13:51:28.35
東電は不滅です


74 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/03/14(月) 12:38:40.33 ID:xFTpsdqw0
     ∧_∧
    (; ´Д`)     ∧_∧
    /     \   (    ) おぃ爆発したぞ 
.__| |下請 .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|東電| |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽさっさと見てこい\|  (    ) 
  |     ヽ           \/     ヽ. 大丈夫だから
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
原子力安全保安院          内閣
0845名無電力140012011/03/14(月) 13:52:23.88
>>839
それ民主党が責任逃れするための話じゃん

そもそも民主が建て替えを反対しなければ今回の地震でも問題無かった
0846名無電力140012011/03/14(月) 13:55:42.73
>翌朝6時台から実施する停電を前日夜発表するか?普通

呼吸器使ってる人間は普通にしぬだろ。数分以内に。
日曜の夜中に発表してあと6時間でどうやって対応させるんだ?
発表聞いてぶったまげた。
この際 呼吸器つかってるような無駄飯食いは全員殺すつもりだったのか、と
俺はおもったぞ。

0847名無電力140012011/03/14(月) 13:56:43.18
>>841
ニューヨークタイムズでもさっき号外出てましたね
0848名無電力140012011/03/14(月) 14:03:45.06
>>846
その辺は個別対応すると会見で東電は言ってたが、現実的には無理だろうからな。
0849名無電力140012011/03/14(月) 14:04:21.26
アンチ東電、アンチ原発推進論者になるのは当然じゃないの、この状況で。
俺がガキの頃からコスト安いよ、絶対安全だよ、と嘘吐いてきて、
反対論とかを電気代から出てるプロパガンダで抑え込んできただろ。

第一等の嘘つきがこいつらでなくて誰だよ。
0850名無電力140012011/03/14(月) 14:15:44.17
はい日本がオワタ

頭を下げる小森常務=東京の東電本社

時事通信 3月14日(月)13時58分配信
福島第1原発3号機の爆発事故で頭を下げる東京電力の小森明生常務(中央)=14日午後、東京都内の同社本社。
「燃料はそう大きく変化していない可能性が高い」としながらも、「溶融している可能性はある」と述べた

0851名無電力140012011/03/14(月) 14:22:34.19
汚染まみれ、東日本終了だな!
首都は岡山市に決定だな!
0852名無電力140012011/03/14(月) 14:24:53.80
こんな醜態さらしといて これからも電気料金徴収するんだよな

0853名無電力140012011/03/14(月) 14:27:10.69
ニュー速関係スレ難民の皆様へ
あなた方のためにスレを用意しております
速やかに移動をお願い致します

福島第一・二原発事故 技術的考察スレ3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1300073519/
0854名無電力140012011/03/14(月) 14:30:59.99
「可能性」なんて文言まだ使ってる時点で隠蔽体質
そもそも溶融してなきゃ水素でないんでしょ?
0855名無電力140012011/03/14(月) 14:36:04.55
>>849
そのアンチ原発が散々反対していつまでもオンボロ設備使ってきたんじゃん
CO2排出軽減のため火力反対、自然破壊のダム反対、危ないから原発反対の一方でエコエコオール電化w
その電気はどっから来てるの??
0856名無電力140012011/03/14(月) 14:39:39.80
http://res.news.ifeng.com/af0a411b01107b98/2011/0314/rdn_4d7d9290c6396.jpg
0857名無電力140012011/03/14(月) 14:40:59.70
>>853
押し付けやめろw
0858名無電力140012011/03/14(月) 14:43:06.50
http://res.news.ifeng.com/af0a411b01107b98/2011/0314/rdn_4d7d9290c6396.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています