トップページatom
1001コメント279KB

東京電力 3 

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001べるん☆かすてら2010/12/13(月) 02:23:40
電力会社はなぜ、2ちゃんにねるにまで広告出しているんでしょう?

そして数々の東京電力関連のスレッドが強制的に潰されるのは何故だ?

みんなでこの会社について考えとみよう。

《東電さん、今度はこのスレ潰さないでくださいね(・`ω・´) 》

0033名無電力140012011/02/07(月) 06:14:17
>>32
通報した結果はどうなったの?(笑)
0034名無電力140012011/02/08(火) 20:38:27
なんでかねぇ...君とは昔からそうだが、話しのリズムが合わないと言うか噛み合いが悪いなぁ。そのせいか、その気はないんだが言い方がキツくなる、自分でも後味が悪い。
↑ このメールの内容に覚えのある方?
この内容から、日常的に俺にはキツく当たってたと認めた訳だね。
0035名無電力140012011/02/10(木) 23:16:25
彼女のナア○ム男ばかりだから やめさせた方がいいあなたや子供の事考えると
俺も辛いです
0036名無電力140012011/02/11(金) 15:39:44
東電のm本たつろう。本当に嫌いな人が多い。
粘着質で、サドなんだか、マゾなんだかわからない。
弁護士試験に落ちて、東電にきた。
東大法学部卒。それで東電にきた。
あーあ、はやく左遷されないかな。
0037名無電力140012011/02/11(金) 17:33:07
その学歴幹部候補・・・
0038名無電力140012011/02/12(土) 01:18:36
宮川さん きずけ
彼女ほっといていいの?
あんたのために言ってる山梨連れていけって
0039名無電力140012011/02/12(土) 02:34:14
http://talent.yahoo.co.jp/pf/detail/pp13075
0040名無電力140012011/02/12(土) 17:24:35
きづけ
0041名無電力140012011/02/13(日) 23:06:22
>>38
人の事は良いから、きづけぐらいの
0042名無電力140012011/02/13(日) 23:08:29
>>38
人の事は良いからさ、きづけ位の日本語覚えようね。
○きづけ
×きずけ
恥ずかしいよな。
0043名無電力140012011/02/14(月) 00:24:45
東電のm本たつろう。本当に嫌いな人が多い。
粘着質で、サドなんだか、マゾなんだかわからない。
弁護士試験に落ちて、東電にきた。
東大法学部卒。それで東電にきた。
あーあ、はやく左遷されないかな。
0044名無電力140012011/02/14(月) 09:42:19
>>43
文書能力が無い奴だのー。
もう少し苦労して日本語の表現方法勉強しなはれ。
0045名無電力140012011/02/14(月) 11:43:04
↓コイツはこの会社だろ


Re: logについて - 素敵なおじさん URL
2011/02/12 (Sat) 20:50:08
*.dti.ne.jp

定年真近のおじさんの書いたように近似計算はを使う場面はまだまだあります。
因みに、電験で初等関数の値を求める問題は平成19年二種一次の理論問3で出ている。
このときはatan(4) と atan(6) のおおよその値を求めるか、クイズ式に大小関係から選択するかすれば答えが求まるという問題であった。
当時と、比較的最近もこのatan(4)の求め方が掲示板で話題となったが、
世の中にはへそ曲がりの人はいるもので関数電卓が持ち込めないのだからこの手の問題は禁じ手だ!と書き込まれていた。
問題につべこべ文句をいうより、与えられた問題を正しく理解すること。
また、理解した問題をエレガントに解くのが実力だと理解しよう。
試験場で常用対数と自然対数を間違えたら後日の修正はできないのだから、問題はきちんと読みましょう。


↑logの計算が出来るだけで大騒ぎをしている・・・・
0046名無電力140012011/02/14(月) 11:48:33
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1296732914/

34 :名無し検定1級さん:2011/02/05(土) 19:55:41
>>32
日本にはニ相発電機が入ってこなかったそうだ
アメリカの博物館にいくと資料が残っているそうだ
馬鹿の骨は何処にいても馬鹿丸出しなのだ

http://denkou.eek.jp/cgi/tree_b/wforum.cgi?mode=allread&pastlog=0002&no=1799&page=40&act=past

0047名無電力140012011/02/14(月) 11:50:05
10 :名無電力14001:2011/01/29(土) 23:34:30
掲示板という言論空間では 引用
  2011/1/29 (土) 22:08:58 - すてきなおじさん - No.1296306564
(添付1) 1296306564.1.jpg
坂林殿
貴殿の名誉のためにも、真面目に意見交換をしようとしている掲示板において
他人の意見が気に入らないからといって暴力的に排除しようとする傍若無人な鼻つまみ者
はしかるべき処置を希望するものです

添付のスナップショットを見れば、この「元祖の人」は電気系の掲示板では鼻つまみ者の
し か の ほ ね の別名であり、このような破廉恥な書き込みはやはり容認すべきで
はないと考えます。
0048名無電力140012011/02/14(月) 12:13:19
Re: CT - 素敵なおじさん

2010/08/09 (Mon) 22:44:21
*.dti.ne.jp

もともとの解説に瑕疵があるからきちんと説明しなさい
と皆が書いてるのに、なんで回答をもらうなんて書くの?
説明責任は元のpdfを書いた鹿の骨とこのpdfを検証しないでHPに掲載した管理者にあるわけだよな

ぐずぐずとつまらん宿題の解説なんかしてないで、今回の発端となった瑕疵をきちんと解決しなさい!



Re: CT - 鹿の骨

2010/08/09 (Mon) 22:07:51
*.dti.ne.jp

>つまらないこといつまでも言ってないでさっさと回答すれば誰も文句言わない
>んじゃないかと思うけどどうなのかな。

何でも聞けば答えてもらえるのが当たり前という甘えた考え方が気に入らないのです。
答えるか答えないかは回答者の任意です。
それをあたかも回答義務がある様に言うのは傲慢です。
回答してもらうのに感謝の気持ちが全く感じられません。
回答を貰うのはものを貰うのと同じです。
ひとからものをもらうのを当然と思うのは乞食以下ですよ。
0049名無電力140012011/02/14(月) 12:15:01
すごく・・・どうでもいいです・・・
0050名無電力140012011/02/14(月) 18:56:43
銀座電力配電部の恥
0051名無電力140012011/02/14(月) 21:22:34
宮川友○さん 彼女
早く職場変えないとずっと繰り返すよョ それでいいの?
0052名無電力140012011/02/15(火) 10:19:32
No.1534
Re:初心な馬鹿の骨
素敵なおじさん(2010-02-09 22:11:22)

>しかしたいした勉強家と思います。だけど受け売り投稿はボロが出る。
>新しい教科書を買い求める事をお勧めします。もう少し勉強した方が良い。

-------------- 相変わらず馬鹿を晒しているが --------------

456 名前:馬鹿の骨[sage] 投稿日:2010/02/08(月) 12:00:06
変圧器には定電圧限を接続して使う。 
変流器には定電流限を接続して使う。
使い方が根本的に違うが原理は同じ。

変流器の変流比を単純に巻数とすると不都合が起きる。
100/5AのCTだったら20回巻にすれば一次電流の1/20が二次側に出るはず。
しかし、実際には19.5回程度で巻かないと二次側に1/20の電流が出ない。
この0.5回分の電流は何処へ行ってしまったのか?
この電流が「励磁電流」である。

「ぶ」は数値や数式を書いてやらないと理解できないと思うが、電気工学で重要な事は最初に「概念」を理解する事。
数式や数値は後から付いてくる。
と言っても「ぶ」がこれを理解するのは永久に無理だな・・・
文学部の大学教授が書いた書籍でも読んでいなさい。
文学的に書いてあるから普通の事を難しく説明してくれるよ。
歪波の話を持ち出して話を引っかき回すのはいつもの事だがみっともないから止めなさい。
--------------------------------------------
概念をどうやって理解するかは各人の勝手だが、普遍的な概念を説明するにはやはり数式が便利が良いということで・・
電気屋が持つべきものは数学力!
0053名無電力140012011/02/15(火) 12:19:09
この「ぶ」と呼ばれる「素敵なおじさん」って彼方此方に出てくるけど、東京電力ってこんなのしかいないのか?
頭狂電力だからしょうがないのか?
自分で「素敵なおじさん」って普通言うか?
0054名無電力140012011/02/15(火) 20:15:40
どうでもいいとしか言わざるを得ない
0055名無電力140012011/02/15(火) 21:58:35
>>54
http://9024.teacup.com/cesare/bbs/1133
0056名無電力140012011/02/17(木) 23:45:50
あっ!!
0057名無電力140012011/02/18(金) 11:11:17
>>54
http://9024.teacup.com/cesare/bbs/1135
0058名無電力140012011/02/18(金) 13:54:30
東京
0059名無電力140012011/02/18(金) 17:56:35
東電って頭狂電力だからあんなのしかいないのか?
女のスカートの中に顔を突っ込みたい欲望を持ったオヤジ!
キモチワルイ・・・・
0060名無電力140012011/02/18(金) 21:56:32
>>59
急に何処からそんな降って沸いたような話が出る訳。
0061名無電力140012011/02/19(土) 10:13:08
No.2107
Re:個人的な意見ですが終わりにしましょう。
投稿者---接地線は何色(2007/07/06 14:17:21)

「私も見てるんですが」さん、こんにちは。

>引用して頂いた上記の投稿をした者です。

無断引用ごめんなさいね。

>古い記録がだんだんと押し流されて目に触れなくなっていくと言う意味では、結果的に私のお願いしたかった事と同じ効果を出してもらっている事になりありがたい事です。

効果を維持するのも大変です。
再レイアウトしています。

>ただ大分SH先生に対するこだわりが大きい様ですが、何か恨みつらみのような事がこれまでに有ったのでしょうか?

「鹿の骨」さんの学識・経験・力量には妬み、嫉みこそすれ、恨み怨み憾み辛みなどまったくありません。
いままで接点はありませんね。

>こだわりが大きい様ですが

ネタにできて面白い人物をほかにご紹介いただければ、乗り換えます。今のところ、彼がNo1
0062名無電力140012011/02/25(金) 13:23:15.75
引越しで1ヶ月支払いが遅れたのに、
オペレーターが支払い催促するのって違うよなあ。
0063名無電力140012011/02/25(金) 23:12:44.78
>>62
期限までにちゃんと払えば不平不満は無い。自分に都合がよい屁理屈を付けて居るだけ
0064名無電力140012011/02/26(土) 02:15:23.76
東電って飲み会多いようですね〜
本店営業部管理職って残業多いのですか〜
0065名無電力140012011/02/26(土) 07:44:44.17
原油高騰による電力料金値上げになるが
今こそ原子力発電のありがたみを大々的に宣伝すべきだ。

もし原子力発電が無かったら、どれだけ電気料金が上がっていたかを
試算してゴールデンタイムにコマーシャルをバンバン入れろ。
原子力発電をやめた欧州の値上げ幅と比較するともっと良いかも知れん。

原子力への批判が酷くなってきてから宣伝するのはアホ。
泥棒を捕まえてから縄をなうようなもの。
国民が原子力の有り難味を実感できる時こそ大々的に宣伝して
皆の潜在意識に原子力は良いものだと植えつけるのだ。
0066名無電力140012011/02/26(土) 17:06:01.36
親戚の紹介で東電の社員とお見合いするかもしれないんですが36才の班長さんて年収いくらくらいですか?

私は看護士なので仕事はずっと続けたいと思っています。
共働きでマイホーム購入出来たらいいな。
0067名無電力140012011/02/26(土) 17:40:50.15
>>66
      大卒公務員 大卒中小 大卒大企 電力高卒 電力大卒
30〜34  450万円  519万円  616万円  614万円  665万円
35〜39  550万円  634万円  762万円  735万円  835万円
40〜44  630万円  729万円  897万円  860万円  1085万円
45〜49  770万円  769万円  986万円  966万円  1240万円
50〜54  850万円  825万円  1024万円  1064万円  1404万円
55〜59  900万円  832万円  1003万円  1060万円  1444万円
ソース:厚生労働省「賃金構造基本統計調査」2006年
0068名無電力140012011/02/27(日) 07:29:46.45
監督官庁からお迎えした顧問には、いくらお支払いになるんですか。
0069名無電力140012011/02/27(日) 09:13:05.03
>>68
おしえたげない(てへっ)
0070名無電力140012011/02/27(日) 18:24:03.86
東電のm本たつろう。本当に嫌いな人が多い。
粘着質で、サドなんだか、マゾなんだかわからない。
弁護士試験に落ちて、東電にきた。
東大法学部卒。それで東電にきた。
あーあ、はやく左遷されないかな。
0071名無電力140012011/02/28(月) 00:39:26.30
>>66
あんたは美人なん?
0072名無電力140012011/02/28(月) 00:41:32.23
女子社員の新入社員て大卒しかいないの?
0073名無電力140012011/02/28(月) 01:07:42.25
>>63
オペレーターに督促まがいの事を言う資格はないよ。
嫌がらせで言ったのかもね。
0074名無電力140012011/03/02(水) 00:16:25.93
>>64
どこの企業だろうが、管理職に残業という概念はないと思われ。
0075名無電力140012011/03/02(水) 23:06:48.34
飲み会が多いのは確か。
特に配電保守はやばい。2次会率も高いし。

保守から抜けて一番助かったのは、飲み会が減ったこと。
0076名無電力140012011/03/02(水) 23:13:04.63
>75

仕事ができない上に、飲み会も出来ないと、
後は何が出来るんですか?w
0077名無電力140012011/03/02(水) 23:37:25.41
給料もらうことかな
0078名無電力140012011/03/03(木) 23:15:04.70
>>74
文章が途中で切れて無いか。
俺が頭悪いのか?
0079名無電力140012011/03/03(木) 23:31:31.04
>>78
お前2chは初めてか?ケツの力抜けよ
0080名無電力140012011/03/04(金) 09:43:40.07
>>79
原因追及の結果

やはり、足らないのはお前か(大笑)
0081名無電力140012011/03/04(金) 10:10:45.76
>>76
2ちゃんねるや他のBBSで暴れる事。
さる御仁は有名。
0082名無電力140012011/03/04(金) 11:51:33.67
>>80
まあかなり昔から使われるやつだけど、最近は使うやつ少ないしわからないのもしょうがないか
ttp://www.media-k.co.jp/jiten/wiki.cgi?%A1%E3%A4%C8%A1%E4#i39
0083名無電力140012011/03/04(金) 22:36:20.37
電力量計の事で教えて

「3相単線式」
ttp://www.osaki.co.jp/default.aspx?id=2393
これを元に東電で使用電力量を計算するんだけど、

ここから先は、機械式電力量計がつながっている。
この機械式のメーターの今月の使用量を合算した
時に、大元の電子式電力計の使用量と大幅に
数値が異なるんだけどどうして?
多かったり逆に少なかったり 不思議でたまらん。
0084名無電力140012011/03/04(金) 22:40:50.07
>>83
気にするな
お互いの誤差は打ち消しあってゼロに収束する
長い眼で見れば計量は正しい
しかし、3相で単線とは珍しい
0085名無電力140012011/03/04(金) 22:52:06.12
>>84
いや、数社入居があって、それを分担するのだが・・・。
0086名無電力140012011/03/04(金) 23:07:35.34
>>85
数値の辻褄を合わせたいのなら、親メータの計量値を子メーターの計量値で按分比例で配分するしかないだろう
店子とはそういう契約にすれば済む
0087832011/03/04(金) 23:09:19.68
単相3線か三相3線かは知らないけど、
メーターの形は写真のにそっくり。です。
0088名無電力140012011/03/05(土) 07:19:23.95
可能性
1、漏電してる。
2、子電力量計を通っていない負荷が有る。
3、子電力量計の精度が悪い。
   ・ガラスのふたの封印が外されてたら中身をいじられてる可能性あり。
   ・課金に使う電力量計は検定を受けた物でなければならず
    有効期間は10年と計量法で決まっています。
    超えた場合、再検定を受ける必要があります。
   
0089812011/03/05(土) 08:05:12.25
>>88
2は、可能性「0」なので
1か3が考えられる。
10年で検定を受けているかは疑問なので今度調べてみる。
漏電は、停電させて点検する「保安設備点検」でしっかり
みてもらうことにするわ。
0090名無電力140012011/03/05(土) 23:09:45.61
本店でも残業ないのですか〜
では残業ではなく飲みでしょうか〜
支社長は残業ないようですが
毎晩飲みですか〜
配電保守は飲み会が多いのですね〜
翌日も仕事でよく疲れないですね。。。
0091名無電力140012011/03/06(日) 21:47:40.82
>>90

組合員じゃない管理職に残業という概念があると思ってる平社員乙w
0092名無電力140012011/03/06(日) 22:12:10.24
残業と残業手当がごっちゃになっている
0093名無電力140012011/03/06(日) 23:00:19.25
35歳年収教えれ
負け組どもWWW
0094名無電力140012011/03/07(月) 00:20:42.15
残業手当がないのは
知っています。聞きたいのは残業です。
組合員ではない管理職は
残業ないのですか?
帰宅時間がとても遅いそうですが・・・。
0095名無電力140012011/03/07(月) 00:36:48.75
>>94
>残業手当がないのは知っています。
ブラック怖いブラック怖い

つか残業なんて部署によるだろ、本店とか原子力とかなら残業結構あるって聞くしな
あと配電で飲み会多いのは事実みたいだぞ

てか書き方がものすごいイラっとする、なんだ、夫の浮気調査か?
0096名無電力140012011/03/07(月) 23:26:03.06

本店なんか現場を知らないか、
逃げ出したアポばっかだろ。
0097名無電力140012011/03/08(火) 00:22:13.45
本店勤務は分からんが、本店駐在はヤバいらしいぞ。

大卒の先輩が死んだ魚のような目で帰ってきた。
多忙なせいで彼女と別れたり、欝になったり、過労で倒れたりする人が
結構いるらしい。
0098名無電力140012011/03/08(火) 01:11:59.88
電力会社は働かない組合員のせいで、
頭使う人間がブラック従業員にならざるえないからなぁ
0099名無電力140012011/03/08(火) 06:45:30.15
>>95
つか残業なんて部署ねえよ!
0100名無電力140012011/03/08(火) 12:19:48.16
>>95


何を言っているのか理解できない。
0101名無電力140012011/03/08(火) 12:20:15.51
>>100
間違えた、>>99
0102名無電力140012011/03/08(火) 21:20:49.12
@ 電流動作型のCBでTCが1のCBは何処の何というCBなのか?
A 碍子を使わない普通高圧の母線に於いてCTを碍子に設置し地絡を検出する話はどうなった?
B 毎日負荷電流を開閉している高圧負荷開閉器は何処に設置されているのか?
C 異変電所のき線を高圧負荷開閉器で突き合わせているのは何処の電力会社か?
0103名無電力140012011/03/08(火) 22:00:53.27
中途になっちゃうし無理だろけど東電に入りたい。
0104名無電力140012011/03/08(火) 23:22:22.37
>>103

年間30人程度は中途で入れる。
0105名無電力140012011/03/09(水) 09:41:43.37
>>104
俺も入りたい。
何時入れるのかな!
0106名無電力140012011/03/10(木) 00:03:09.47
>105

東電のHPの採用情報見れ。たまに載ってる。
自分の専門性を活かすものがあれば、エントリシート送れ。
あとは、自分の専門性と、採用側のニーズとの兼ね合い。
がんがれ。

0107名無電力140012011/03/10(木) 07:22:29.20
>>106
有り難うございます。頑張ります。
0108名無電力140012011/03/11(金) 18:51:27.45
福島原子力が緊急事態だけど大丈夫なのか?
0109名無電力140012011/03/11(金) 18:54:40.90
バッテリ運転中、6〜8時間は大丈夫だそうです
0110名無電力140012011/03/11(金) 18:57:54.87
一般人はどうせ何もできないから嘘でもありがたいわ
0111名無電力140012011/03/11(金) 19:51:11.05
未経験だ
0112名無電力140012011/03/11(金) 21:13:22.14
早く電気使えるようにしろよ

金かえせ
0113名無電力140012011/03/11(金) 21:35:42.17
東電ヤバイぞ。放射能漏れか?
沸騰水型だからなのか?
0114名無電力140012011/03/11(金) 22:21:04.90
節電して!
ホントにてい電するかもしれないうちの地域
0115名無電力140012011/03/11(金) 23:27:50.88
みんな!少しだけでいい。オラに電気を分けてくれっ!
0116名無電力140012011/03/12(土) 01:06:47.81
みんな!少しづつオラに全額よこすニダ!
0117名無電力140012011/03/12(土) 07:51:32.69
電力不足→停電
0118名無電力140012011/03/12(土) 09:29:20.22
社員頑張れ 頼むぞ
0119名無電力140012011/03/12(土) 11:15:04.78
放射線量が通常時の約8倍、1号機の中央制御室では、同約1000倍に達していることがわかったと公表しているが、実際はもっと上の数値。
0120名無電力140012011/03/12(土) 11:23:08.72
だから周辺は600RADだって・・・
このレベルは相当危険
0121名無電力140012011/03/12(土) 11:26:06.08
このまま浴び続けると、ヤバイ。
0122名無電力140012011/03/12(土) 11:35:51.09
さっさと石岡の停電をなんとかしろよ

オール電化した俺のあやまち
0123名無電力140012011/03/12(土) 11:49:37.41
電気と仲良くね〜 ♪
東京電力
0124名無電力140012011/03/12(土) 13:43:21.19
「原発不要論」

で検索すれば隠されていた恐るべき実態とこれから起き得る恐ろしい可能性が分かる。
0125名無電力140012011/03/12(土) 13:57:34.87
今まで無意識に電気使ってきました。
これからは意識し大事にしますので、どうかなんとかしてくだい。
おねがいします。
0126名無電力140012011/03/12(土) 14:14:28.97
東京電力は、東日本大地震で発電所の停止が相次いでいるため、12日夕刻に、電力供給が需要に追いつかなくなるとの見通しを発表した。

ほかの電力会社などから電力をゆずってもらうなどの対策をとるが、最悪の場合、
東電管内の一部地域が停電になる可能性がある。

12日午後6時から午後7時の予想需要は3800万キロワット。
これに対し、供給できるのは3500万キロワットで、300万キロワット足りなくなるという。

朝日新聞 2011年3月12日7時34分
http://www.asahi.com/business/update/0312/TKY201103120180.html
0127名無電力140012011/03/12(土) 14:15:18.15
東京電力、18時にも電力不足の恐れ、節電呼びかけ

 東京電力は12日、地震で各発電所の稼働が止まった影響で供給できる
電力量が落ちていることにより、同日18時から19時の電気の需要想定が
供給力を上回る見通しだと発表した。これを受けて、電力需給がひっ迫した場合に
操業の一部停止などをする需給調整契約を結んでいる企業に節電を呼びかけ始めた。

 東電の発電所は12日6時現在で、福島第一、福島第二の両原発をはじめ、
火力発電所10プラント、水力発電所23カ所が停止しており、
電力の供給力が落ち込んでいる。他電力から100万キロワットを受電してカバーしているが、
現状では18時から19時には電力の需要想定が3800万キロワットに達するのに対し、
供給力は3500万キロワットしかまかなえない見通し。

 需給調整契約は大口企業の電気代を割安にする代わりに、電力需給がひっ迫した際、
電気利用の削減義務を負うもの。契約者数は3月10日現在で約700件。
東電は復旧に全力を挙げるとしているが、極めて厳しい電気の供給状況が予想されることから、
節電への協力を強く求めている。

日刊工業新聞 http://www.nikkan.co.jp/news/nkx1520110312qtfa.html
0128名無電力140012011/03/12(土) 14:18:23.16
今メルトダウンの恐れって言ってるけど!!!?
0129名無電力140012011/03/12(土) 14:22:29.78
ヒント:セシウム検出

もう、燃料棒が融点越えて、とろけています
0130名無電力140012011/03/12(土) 14:27:38.33
調べたよ!WIKIだけど。。。
この状態、みんなわかってんの??>

炉心溶融(ろしんようゆう)、メルトダウン (meltdown) とは、
原子力発電所などにおいて原子炉が耐熱限界を上回る高熱により融解、破損することである。
想定されている事故の中でも最悪の事態で、原子炉設計時に設定された安全基準では炉心の健全性を保つことができず、
原子炉の破壊を伴う事故である。


概要

稼動している原子力発電所では、基本的に炉心内における核反応が臨界に達し発熱しているが、
これは設計上想定されている範囲であれば問題はない。
しかし事故などによって冷却材を喪失し制御を誤るなどすると、炉内の核反応は暴走し、
この反応に伴って発生する高熱によって、炉内の温度が急激に上昇して燃料集合体を融かし破壊する。
高温により原子炉圧力容器等の隔壁の融点以上となった場合や水蒸気爆発等により放射性物質が外部に漏れるおそれがある。

0131名無電力140012011/03/12(土) 14:29:04.37
違う。偏西風にのって福島以北に人は住めない
癌が怖くなければ住めば?
0132名無電力140012011/03/12(土) 14:29:47.32
いいじゃねーか
頼朝が滅ぼす前の蝦夷地に戻れば。
東北人うぜえんdなよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています