トップページatom
1001コメント279KB

東京電力 3 

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001べるん☆かすてら2010/12/13(月) 02:23:40
電力会社はなぜ、2ちゃんにねるにまで広告出しているんでしょう?

そして数々の東京電力関連のスレッドが強制的に潰されるのは何故だ?

みんなでこの会社について考えとみよう。

《東電さん、今度はこのスレ潰さないでくださいね(・`ω・´) 》

0176名無電力140012011/03/12(土) 18:03:43.76
NHKが風向きの話を振るってことは
爆発してんな。
0177名無電力140012011/03/12(土) 18:06:02.94
なんよこの会見、意味ないやん。
もうタービン建屋って言っててそれが骨組みだけになってるんやから
原子炉ごと吹き飛んでるに決まってるやん。

周辺住民始め国民を動揺させないため??
0178名無電力140012011/03/12(土) 18:07:43.11
>>170
もう止まってんだろ
0179名無電力140012011/03/12(土) 18:08:32.14
>>169
受けるだろうね。青森建設予定の日立が受注したBWRもどうなるかわからん。
0180名無電力140012011/03/12(土) 18:08:49.37
あのー専門家の人います?これから今よりヒドイことにはなるんですか?
それとももう原子炉吹き飛んだので事態は良くないけど一応終了ですか?
0181名無電力140012011/03/12(土) 18:10:22.73
>>180
これからお前らが被爆してガンで苦しむんだよ
0182名無電力140012011/03/12(土) 18:13:33.16
誰かイスカンダル星に行ってコスモクリーナー取ってきてw
0183名無電力140012011/03/12(土) 18:14:46.99
>>169
週明けの株価はストップ安。
0184名無電力140012011/03/12(土) 18:15:49.50
>>175
東芝は沸騰水型から手を引いた。
0185名無電力140012011/03/12(土) 18:16:10.63
東電マジ死ね。
0186名無電力140012011/03/12(土) 18:16:30.12
>180
専門家じゃないけど。
爆発は終わりだけど 放射性物質撒き散らしは
これから本格的になります。
0187名無電力140012011/03/12(土) 18:17:17.91
>>179,183
ありがとう。
日立は今年度決算良かったのにな。
経済的にもインパクト大きいな…。
0188名無電力140012011/03/12(土) 18:18:06.22
もう・・・色々とオワタなww
0189名無電力140012011/03/12(土) 18:20:23.83
人災だからな。
0190名無電力140012011/03/12(土) 18:20:43.99
>>181
180みたいなひどい言い方はしないが。。。
放射能漏れで騒いでいたと思うが、漏れるどころか、爆発して飛び散っている状態。
福島第一発電所の#1については、これで終わり。後は避難しかない。
後は、今後の余震や、判断・作業ミス等の影響で、
他の原発・・・福島第一発電所の残り、第二発電所の状況が悪化しないことを祈るのみ。
気がかりですね。

唯一よかったと思ってるのは、隣の#2発電所に誘爆しなかったこと。
0191名無電力140012011/03/12(土) 18:21:50.04
190です。
ごめん、アンカーミス。
180と181入れ替えで。
01921802011/03/12(土) 18:22:24.41
ああ、つまりもう終わりってことですね。チェルノブイリみたいな水蒸気爆発は起こりえないんですか?
0193名無電力140012011/03/12(土) 18:22:53.76
4人は大きな怪我はしていないとか、嘘発表してんなよ。
隠ぺい体質丸出しやんけ。
0194名無電力140012011/03/12(土) 18:24:09.08
輪番停電のスケジュールを早く出してください
0195名無電力140012011/03/12(土) 18:29:16.00
>>193
意識がある、とわざわざ言ってるのがめちゃくちゃあやしいんだよ。
意識があることと放射線浴びてることとはなんの関係もないからね。
20シーベルトくらいあびないと意識混濁はおきない。
(必殺致死量の4倍)
脳は放射能にめちゃくちゃ強いから。

ヨードを用意=放射性物質撒き散らしてる証拠です。
0196名無電力140012011/03/12(土) 18:30:50.35
>>193
この業界の隠ぺい体質は当たり前。
0197名無電力140012011/03/12(土) 18:31:28.97
盗電は、整理ポスト入りじゃね。
0198名無電力140012011/03/12(土) 18:32:00.95
とりあえず社長は引責辞任だな
とりあえずどころの話じゃないが
0199名無電力140012011/03/12(土) 18:34:05.91
↓これって何シーベルトぐらいなのか

332 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/03/12(土) 18:29:01.45 ID:UVxeEwKD
http://gyazo.com/da49931bce3ac3f81571cf723cbc5b61.png

赤い部分が死ぬ
黄色い部分は放射能が原因で病気になる
0200名無電力140012011/03/12(土) 18:38:07.38
早期安定祈願
0201名無電力140012011/03/12(土) 18:39:36.02
役員全員死んでわびろ
0202名無電力140012011/03/12(土) 18:40:26.21
>>201

死んで済む問題ならなwww
0203名無電力140012011/03/12(土) 18:42:59.45
セシウム放出とその被爆考慮するなら
減衰考慮し 7日間 屋内退去されたし
最新の建家なら 吸気系統 停止する
JCO臨界事故の非ではない
0204名無電力140012011/03/12(土) 18:43:41.36
骨折は大きな怪我ではないのか
0205名無電力140012011/03/12(土) 18:44:04.33
役員全員で 原子炉をコンクリ詰めにいけばいいんだよ。
死を覚悟しないとそばによれないからね。
ただ死んでわびるのもったいない。


0206名無電力140012011/03/12(土) 18:47:55.90
>>199
放射線と放射能の使い分けが出来ていない点で無視して良し。
0207名無電力140012011/03/12(土) 18:50:42.08
インフラの公務員体質がモロに露呈してるな。
対応は船場吉兆レベルだし。
もうマジ死ね。
0208名無電力140012011/03/12(土) 18:51:48.89
西日本なんだが、精神的に目まいと吐き気が止まらん
0209名無電力140012011/03/12(土) 18:52:35.88
>>206
ε-(´∀`*)ホッ
0210名無電力140012011/03/12(土) 18:53:26.91
どこからどこまでが送電して、節電はどこまでが協力したらいいのか
どこかわかるとこないのかね?
0211名無電力140012011/03/12(土) 18:55:30.87
放射能のお勉強
うんこ     =放射性物質
うんこのにおい =放射線

箱にはいっていたうんこが爆発で周囲に飛び散ってしまった。
呼吸や飲食とともに肺や胃にはいると病気になる。
手足にうんこがついたらよく洗い流す。
怪我や粘膜からうんこが体内にはいると病気になるので長袖の服なぞを着る。
家にかえったらうんこのついた服は汚いのですぐに脱ぐ。
家のなかにおくと臭いので外にだしておく。そばに置かない。
においだけなら遠くに逃げれば大丈夫。
0212名無電力140012011/03/12(土) 18:57:07.17
うんこのにおいの強度=放射能

いいうんこはあまり臭くないし
わるいうんこ(下痢便や便秘便)はすごく臭い。
ウランとかは比較的臭くなくて
セシウムとかはめちゃくちゃ臭い
0213名無電力140012011/03/12(土) 18:57:49.77
情報を全部出せよこの野郎
本当にメルトダウンだったら福島だけじゃなく近県全部
今この時間も汚染されていくだろうが
0214名無電力140012011/03/12(土) 18:59:52.98
>>211,212
カレー食ってるときに、解りやすい解説ありがとう。
0215名無電力140012011/03/12(土) 19:00:59.84
役人政治家に対応任せて
当事者の東電は頬っかむり
現場の職員は文字通り死ぬまで頑張ってるのにね
東電の上役は死ねよ
0216名無電力140012011/03/12(土) 19:02:22.71
東電社員でてきて
0217名無電力140012011/03/12(土) 19:02:26.83
避難の指示が半径20qに広がった
0218名無電力140012011/03/12(土) 19:09:10.61
第二原発で一人死亡って何?
0219名無電力140012011/03/12(土) 19:12:59.75
現場でがんばってんのは社員じゃなくて
下請けざんしょw
0220名無電力140012011/03/12(土) 19:14:21.22
>>218
ttp://www.tepco.co.jp/nu/f2-np/press_f2/2010/pdfdata/j110312t-j.pdf
下の方。多分。
0221名無電力140012011/03/12(土) 19:15:47.35
犠牲者は下請け出世する奴は責任逃れの上手い奴ばかりだからな…多分丸投げで責任も下請け企業に…
0222名無電力140012011/03/12(土) 19:19:24.76
何重にも安全対策しているから科学の力で封じ込める
という理論
常に想定外の事が起きる
0223名無電力140012011/03/12(土) 19:21:25.94
原発が安全なら東京湾内に作ってもいいだろ
0224名無電力140012011/03/12(土) 19:24:02.61
ついにメルトダウン
0225名無電力140012011/03/12(土) 19:24:41.93
技術的には作れる。
ただ、今回みたいな事故発生時にも被曝線量の総計(人シーベルト)を一定値以下にしないといけないから
人口の多い地域には作れない。今は改正されているかも知れないが。
0226名無電力140012011/03/12(土) 19:24:46.83
原発事故予測範囲
http://tsushima.2ch.at/s/news2ch129405.png
篠原さんの被ばく日記
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/73/775e28b9c65df9d6122e9bc75ce5cc39.jpg
0227名無電力140012011/03/12(土) 19:24:48.02
>>223
あんな変体地盤に原発なんぞ建てれるかよ
0228名無電力140012011/03/12(土) 19:25:15.91

CNNの映像見ると爆発後も断続的に煙が大量に排出されてるみたいなんだけど大丈夫なの?これ?
0229名無電力140012011/03/12(土) 19:25:59.54
電事連も電力会社も嘘ばっか
原子力の啓蒙活動に電源特会使うんなら安全管理につかえよカスども
0230名無電力140012011/03/12(土) 19:26:13.27
東京湾沿岸は埋立地がおおく 地盤がしっかりしてないんでだめ
0231名無電力140012011/03/12(土) 19:26:22.80
菅のガス放出指示が遅かったとの話があるのだが、関係者でご存知の方は教えて
0232名無電力140012011/03/12(土) 19:31:36.23
>>231 仮にホントだとしても、そもそも、総理大臣レベルまで指示を仰ぐようなシステムが間違いでしょ。
0233名無電力140012011/03/12(土) 19:32:13.57
東電が糞すぎ
0234名無電力140012011/03/12(土) 19:32:54.40
原発は周辺地域に金をばら撒いたせいで
安全面に予算が充分回せてないのか?
0235名無電力140012011/03/12(土) 19:33:35.91
>>232
その通り。すっからかんに事の重大さがわかる訳無いんだから。
0236名無電力140012011/03/12(土) 19:34:21.82
そんなコピペそもそも信じるなよw
0237名無電力140012011/03/12(土) 19:34:32.04
そだそだ。
官がきて遅れた、なんていい分けにならない。
ガス放出しますけど? あーじゃやめとく、ってなるだろが。
ガス放出しますけど? 俺が行くまで待て、 なんて言う訳ないのだ。
なんでこう日本って偉い人の変なわがままを
おとなしく受け入れちゃうんだろう?

東宮一家の馬鹿な行状なんて庶民側が常識の範囲で断ってりゃ
まず防げることばかりなのに。
0238名無電力140012011/03/12(土) 19:37:19.11
384 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/03/12(土) 19:01:50.46
原発のお膝元住人です。
原発関連企業に勤めているが、東電社員と避難した。
他の住人には悪いが70キロ離れた地域に逃げた。
お偉いさんは何か隠してるぞ。

556 名前:384[] 投稿日:2011/03/12(土) 19:33:31.83
原発のお膝元住人&原発関連職員です。
郡山まで避難したが、20キロの報道聞いて会津まで逃げる。
残ってる奴ら早く会津まで逃げろ。
288号線49号線は今回の事象を想定したルートだ。
お偉いさんはもう居ないぞ。

0239名無電力140012011/03/12(土) 20:01:44.04
東電社員よ、さっさと放射能漏れなんとかしろや。
日本を滅ぼすつもりか、カス
0240名無電力140012011/03/12(土) 20:02:33.28
>>639
具体的な数字だせ
0241名無電力140012011/03/12(土) 20:09:51.80
1ヶ月ほど前、浜岡原子力館見に行ってきたんだよね。
そこには1987年稼動の3号炉の実物大模型があるんだけど、
「4センチの鉄筋と厚さ2メートルのコンクリート」でできた
「原子力発電所建屋」の説明があったんだよね・・・
1970年稼動の福島第一の建屋の厚さが浜岡より以前に作られたからといっても
それなりのはあるんだと思っていたんだ・・・
だって今の基準じゃジェット戦闘機が体当たりしてもびくともしない堅牢さが求められているんだぜ・・・
それがふとっぶって、俺には悪夢以外何物でもない。
日本は国土の半分を永遠に失ってしまうのかな・・・・

0242名無電力140012011/03/12(土) 20:29:07.86
リスクマネジメントもできない公務員メンタリティですね。
0243名無電力140012011/03/12(土) 20:39:20.11
東電社員さっさと現地に行って復旧作業しろよ
カスども
0244名無電力140012011/03/12(土) 20:40:23.79
関電から東電へ電力供給って、マジ?
0245名無電力140012011/03/12(土) 20:42:44.87
>>202
死んで済むどころか今頃天下り(渡り)を前倒ししてるよ
責任取らされる前にさっさと逃げちまおうってな
今までの腐りきった体質があったんだ
今回だけまともな行動を取るなんて考えられない
今回も腐りきった対応をとる
0246名無電力140012011/03/12(土) 20:44:54.94
>>244
東向けに西系からFCフル稼働で送電します。
0247名無電力140012011/03/12(土) 20:46:32.94
>>246
あれ?中電からはできるが、関電からはできないということじゃなかったっけ?
0248名無電力140012011/03/12(土) 20:48:53.08
放射線の計測装置すべてダウン 東電
2011年3月12日19時37分

 福島県によると、放射線を計測するために設けている約10のモニタリングポストがすべてダウンした、
との報告を東京電力から受けたという。
県もモニタリングポストを設置しており、独自に計測値を調べている。
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201103120503.html
0249名無電力140012011/03/12(土) 20:49:56.74
>>247

もっと全国融通をしれ!
0250名無電力140012011/03/12(土) 20:52:10.39
世界中の原子力学者がこの人体実験を参考にして、今後の改善に生かしてほしいな。
0251名無電力140012011/03/12(土) 20:53:06.96
責任逃れの役員なんか頃せよ
0252名無電力140012011/03/12(土) 20:53:54.43
変換所使ってそれだけの能力があるのか?
0253名無電力140012011/03/12(土) 20:55:35.05
>>246
今はしていないということか?
0254でんこ2011/03/12(土) 21:08:19.95
今度東電の検針が来たら、皆で殺人者呼ばわりせいてやろうぜ

あ、うんこを爆竹で爆発させて、うんこまみれにしてやるか。

セシウムまみれになるより、うんこまみれで済む程度の方が53万倍良いだろ、ってなww

永久戦犯 東京電力に制裁を
0255名無電力140012011/03/12(土) 21:11:39.61
東電幹部がだんまり決め込んでる事に納得いかない
想定外の災害とはいえ社長自ら説明責任があると思うのだが。
0256名無電力140012011/03/12(土) 21:13:50.57
変換所って長野北部の地震で大丈夫だったのかな
0257名無電力140012011/03/12(土) 21:14:13.53
>>255
ミンス党が俺らがやるからとりあえず黙っとけって言ったんじゃないの
0258名無電力140012011/03/12(土) 21:18:14.63
>>256
おぃおぃ…
FCのある場所から想像しろょ
0259名無電力140012011/03/12(土) 21:19:56.06
関電からの供給なんて糞の役にしかならんだろ
0260名無電力140012011/03/12(土) 21:21:09.41
未曽有の大災害の被災者に+αの忍耐を迫るんだぞ
当事者がだんまり決め込んで許されることとは思えんな。
0261名無電力140012011/03/12(土) 21:23:31.59
こういう事例があるとやっぱり分散電源によるマイクログリッド
の必要性を感じる。
0262名無電力140012011/03/12(土) 21:39:57.02
地震の後の今日
本店営業部は
出勤のようですね・・・
泊まり込みでしょうか・・・
0263名無電力140012011/03/12(土) 22:23:05.62


 嘘 報 告 し た 東 電 幹 部 ど も

 死 ね よ

 屑が。


0264名無電力140012011/03/12(土) 22:23:13.21
こんな事も有ろうかと、、、
昔 T社に電力配電装置(配電シミレータ)なる物が有ったはずだが
もう使って無いのかな
0265名無電力140012011/03/12(土) 22:34:51.54
地下に原発施設作ればいいんじゃない?
0266名無電力140012011/03/12(土) 22:41:14.09
そして暴走、、、被ばく、、、やって仕舞った状態に
0267名無電力140012011/03/12(土) 22:45:42.63


 責任とれよ、おい。


0268名無電力140012011/03/12(土) 22:47:17.32
>>247
周波数変換所の容量いっぱいつこうても、どれだけ融通利くのかね?
0269名無電力140012011/03/12(土) 22:49:49.85
こんな馬鹿も湧いてきたぜ
ttp://mixi.jp/view_diary.pl?id=1687846980&owner_id=5193740
0270名無電力140012011/03/12(土) 23:02:41.04
良いよな、これだけの事故を起こしても
絶対潰れない会社だから。

ま・・実質、国営みたいなもんだなw
0271名無電力140012011/03/12(土) 23:08:44.98

公務員より先に東電の奴らの給料を今の30%程度にすべきだな。

0272名無電力140012011/03/12(土) 23:35:17.32
>>270
そのための大量の天下りです
0273名無電力140012011/03/13(日) 00:23:24.42
東京電力頑張れ。


すべての原発の冷却が終わるまでで良いから。
0274名無電力140012011/03/13(日) 00:27:23.94

東 電 死 ね

0275名無電力140012011/03/13(日) 00:27:45.52
>>271
そんなのことはあり得ない。どんなことがあっても、給与と賞与は前年を下回ることは無い。労組の力は偉大よ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています