東京電力 3
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001べるん☆かすてら
2010/12/13(月) 02:23:40そして数々の東京電力関連のスレッドが強制的に潰されるのは何故だ?
みんなでこの会社について考えとみよう。
《東電さん、今度はこのスレ潰さないでくださいね(・`ω・´) 》
0002名無電力14001
2010/12/15(水) 01:54:100003名無電力14001
2010/12/19(日) 15:40:010004名無電力14001
2010/12/21(火) 13:57:130005名無電力14001
2010/12/22(水) 19:45:140006名無電力14001
2010/12/24(金) 12:54:230007名無電力14001
2010/12/27(月) 23:09:090008名無電力14001
2010/12/30(木) 10:51:470009名無電力14001
2011/01/01(土) 21:41:560010名無電力14001
2011/01/01(土) 23:18:330011名無電力14001
2011/01/02(日) 13:50:40強要するんだからGM以上はみんな群馬まで行くんだよね?
0012名無電力14001
2011/01/02(日) 23:56:15地下化の投資が経済波及にもつながる。
町の景観もかなり変わる。気分も変わる。
外国からの観光客の印象も変わる。
電柱、電線が汚い景観は先進国で、日本だけでしょう。
0013名無電力14001
2011/01/03(月) 17:20:390014名無電力14001
2011/01/03(月) 18:31:320015名無電力14001
2011/01/03(月) 21:06:12地下化って、電柱を地下に建てるの?
0016名無電力14001
2011/01/05(水) 17:17:290017名無電力14001
2011/01/07(金) 10:02:45ええ加減にせいや、東電!
【経済】中国系ファンドが東証一部85社のTOP10大株主に…半年で1兆円投資 NEC、日立、全日空、東京電力にも中国資本が
0018名無電力14001
2011/01/09(日) 03:41:140019名無電力14001
2011/01/09(日) 22:40:54粘着質で、サドなんだか、マゾなんだかわからない。
弁護士試験に落ちて、東電にきた。
東大法学部卒。それで東電にきた。
あーあ、はやく左遷されないかな。
0020名無電力14001
2011/01/09(日) 23:35:44だって思ってたよ。
0021名無電力14001
2011/01/10(月) 17:18:470022名無電力14001
2011/01/15(土) 07:16:53松竹は毅然とした対応をしただけですと言っている。
おいっ、○○力部、毅然としなきゃだめじゃないか。
0023名無電力14001
2011/01/21(金) 10:51:04こんな会社、潰れろ!
0024名無電力14001
2011/01/26(水) 02:38:190025名無電力14001
2011/01/26(水) 07:47:070026名無電力14001
2011/01/27(木) 03:36:280027名無電力14001
2011/01/31(月) 13:43:58今月も今日で終わりです。計画の進捗を述べよ。
0028名無電力14001
2011/02/01(火) 19:20:59浮気してるよョ
おれもいただいたけどォ
女は怖い大変だね…
0029名無電力14001
2011/02/02(水) 17:32:060030名無電力14001
2011/02/02(水) 18:07:01そりゃ、雇ってくれれば、体が許す限り働く。
0031名無電力14001
2011/02/03(木) 07:31:190033名無電力14001
2011/02/07(月) 06:14:17通報した結果はどうなったの?(笑)
0034名無電力14001
2011/02/08(火) 20:38:27↑ このメールの内容に覚えのある方?
この内容から、日常的に俺にはキツく当たってたと認めた訳だね。
0035名無電力14001
2011/02/10(木) 23:16:25俺も辛いです
0036名無電力14001
2011/02/11(金) 15:39:44粘着質で、サドなんだか、マゾなんだかわからない。
弁護士試験に落ちて、東電にきた。
東大法学部卒。それで東電にきた。
あーあ、はやく左遷されないかな。
0037名無電力14001
2011/02/11(金) 17:33:070038名無電力14001
2011/02/12(土) 01:18:36彼女ほっといていいの?
あんたのために言ってる山梨連れていけって
0039名無電力14001
2011/02/12(土) 02:34:140040名無電力14001
2011/02/12(土) 17:24:350041名無電力14001
2011/02/13(日) 23:06:22人の事は良いから、きづけぐらいの
0042名無電力14001
2011/02/13(日) 23:08:29人の事は良いからさ、きづけ位の日本語覚えようね。
○きづけ
×きずけ
恥ずかしいよな。
0043名無電力14001
2011/02/14(月) 00:24:45粘着質で、サドなんだか、マゾなんだかわからない。
弁護士試験に落ちて、東電にきた。
東大法学部卒。それで東電にきた。
あーあ、はやく左遷されないかな。
0044名無電力14001
2011/02/14(月) 09:42:19文書能力が無い奴だのー。
もう少し苦労して日本語の表現方法勉強しなはれ。
0045名無電力14001
2011/02/14(月) 11:43:04Re: logについて - 素敵なおじさん URL
2011/02/12 (Sat) 20:50:08
*.dti.ne.jp
定年真近のおじさんの書いたように近似計算はを使う場面はまだまだあります。
因みに、電験で初等関数の値を求める問題は平成19年二種一次の理論問3で出ている。
このときはatan(4) と atan(6) のおおよその値を求めるか、クイズ式に大小関係から選択するかすれば答えが求まるという問題であった。
当時と、比較的最近もこのatan(4)の求め方が掲示板で話題となったが、
世の中にはへそ曲がりの人はいるもので関数電卓が持ち込めないのだからこの手の問題は禁じ手だ!と書き込まれていた。
問題につべこべ文句をいうより、与えられた問題を正しく理解すること。
また、理解した問題をエレガントに解くのが実力だと理解しよう。
試験場で常用対数と自然対数を間違えたら後日の修正はできないのだから、問題はきちんと読みましょう。
↑logの計算が出来るだけで大騒ぎをしている・・・・
0046名無電力14001
2011/02/14(月) 11:48:3334 :名無し検定1級さん:2011/02/05(土) 19:55:41
>>32
日本にはニ相発電機が入ってこなかったそうだ
アメリカの博物館にいくと資料が残っているそうだ
馬鹿の骨は何処にいても馬鹿丸出しなのだ
http://denkou.eek.jp/cgi/tree_b/wforum.cgi?mode=allread&pastlog=0002&no=1799&page=40&act=past
0047名無電力14001
2011/02/14(月) 11:50:05掲示板という言論空間では 引用
2011/1/29 (土) 22:08:58 - すてきなおじさん - No.1296306564
(添付1) 1296306564.1.jpg
坂林殿
貴殿の名誉のためにも、真面目に意見交換をしようとしている掲示板において
他人の意見が気に入らないからといって暴力的に排除しようとする傍若無人な鼻つまみ者
はしかるべき処置を希望するものです
添付のスナップショットを見れば、この「元祖の人」は電気系の掲示板では鼻つまみ者の
し か の ほ ね の別名であり、このような破廉恥な書き込みはやはり容認すべきで
はないと考えます。
0048名無電力14001
2011/02/14(月) 12:13:192010/08/09 (Mon) 22:44:21
*.dti.ne.jp
もともとの解説に瑕疵があるからきちんと説明しなさい
と皆が書いてるのに、なんで回答をもらうなんて書くの?
説明責任は元のpdfを書いた鹿の骨とこのpdfを検証しないでHPに掲載した管理者にあるわけだよな
ぐずぐずとつまらん宿題の解説なんかしてないで、今回の発端となった瑕疵をきちんと解決しなさい!
Re: CT - 鹿の骨
2010/08/09 (Mon) 22:07:51
*.dti.ne.jp
>つまらないこといつまでも言ってないでさっさと回答すれば誰も文句言わない
>んじゃないかと思うけどどうなのかな。
何でも聞けば答えてもらえるのが当たり前という甘えた考え方が気に入らないのです。
答えるか答えないかは回答者の任意です。
それをあたかも回答義務がある様に言うのは傲慢です。
回答してもらうのに感謝の気持ちが全く感じられません。
回答を貰うのはものを貰うのと同じです。
ひとからものをもらうのを当然と思うのは乞食以下ですよ。
0049名無電力14001
2011/02/14(月) 12:15:010050名無電力14001
2011/02/14(月) 18:56:430051名無電力14001
2011/02/14(月) 21:22:34早く職場変えないとずっと繰り返すよョ それでいいの?
0052名無電力14001
2011/02/15(火) 10:19:32Re:初心な馬鹿の骨
素敵なおじさん(2010-02-09 22:11:22)
>しかしたいした勉強家と思います。だけど受け売り投稿はボロが出る。
>新しい教科書を買い求める事をお勧めします。もう少し勉強した方が良い。
-------------- 相変わらず馬鹿を晒しているが --------------
456 名前:馬鹿の骨[sage] 投稿日:2010/02/08(月) 12:00:06
変圧器には定電圧限を接続して使う。
変流器には定電流限を接続して使う。
使い方が根本的に違うが原理は同じ。
変流器の変流比を単純に巻数とすると不都合が起きる。
100/5AのCTだったら20回巻にすれば一次電流の1/20が二次側に出るはず。
しかし、実際には19.5回程度で巻かないと二次側に1/20の電流が出ない。
この0.5回分の電流は何処へ行ってしまったのか?
この電流が「励磁電流」である。
「ぶ」は数値や数式を書いてやらないと理解できないと思うが、電気工学で重要な事は最初に「概念」を理解する事。
数式や数値は後から付いてくる。
と言っても「ぶ」がこれを理解するのは永久に無理だな・・・
文学部の大学教授が書いた書籍でも読んでいなさい。
文学的に書いてあるから普通の事を難しく説明してくれるよ。
歪波の話を持ち出して話を引っかき回すのはいつもの事だがみっともないから止めなさい。
--------------------------------------------
概念をどうやって理解するかは各人の勝手だが、普遍的な概念を説明するにはやはり数式が便利が良いということで・・
電気屋が持つべきものは数学力!
0053名無電力14001
2011/02/15(火) 12:19:09頭狂電力だからしょうがないのか?
自分で「素敵なおじさん」って普通言うか?
0054名無電力14001
2011/02/15(火) 20:15:400055名無電力14001
2011/02/15(火) 21:58:35http://9024.teacup.com/cesare/bbs/1133
0056名無電力14001
2011/02/17(木) 23:45:500057名無電力14001
2011/02/18(金) 11:11:17http://9024.teacup.com/cesare/bbs/1135
0058名無電力14001
2011/02/18(金) 13:54:300059名無電力14001
2011/02/18(金) 17:56:35女のスカートの中に顔を突っ込みたい欲望を持ったオヤジ!
キモチワルイ・・・・
0060名無電力14001
2011/02/18(金) 21:56:32急に何処からそんな降って沸いたような話が出る訳。
0061名無電力14001
2011/02/19(土) 10:13:08Re:個人的な意見ですが終わりにしましょう。
投稿者---接地線は何色(2007/07/06 14:17:21)
「私も見てるんですが」さん、こんにちは。
>引用して頂いた上記の投稿をした者です。
無断引用ごめんなさいね。
>古い記録がだんだんと押し流されて目に触れなくなっていくと言う意味では、結果的に私のお願いしたかった事と同じ効果を出してもらっている事になりありがたい事です。
効果を維持するのも大変です。
再レイアウトしています。
>ただ大分SH先生に対するこだわりが大きい様ですが、何か恨みつらみのような事がこれまでに有ったのでしょうか?
「鹿の骨」さんの学識・経験・力量には妬み、嫉みこそすれ、恨み怨み憾み辛みなどまったくありません。
いままで接点はありませんね。
>こだわりが大きい様ですが
ネタにできて面白い人物をほかにご紹介いただければ、乗り換えます。今のところ、彼がNo1
0062名無電力14001
2011/02/25(金) 13:23:15.75オペレーターが支払い催促するのって違うよなあ。
0063名無電力14001
2011/02/25(金) 23:12:44.78期限までにちゃんと払えば不平不満は無い。自分に都合がよい屁理屈を付けて居るだけ
0064名無電力14001
2011/02/26(土) 02:15:23.76本店営業部管理職って残業多いのですか〜
0065名無電力14001
2011/02/26(土) 07:44:44.17今こそ原子力発電のありがたみを大々的に宣伝すべきだ。
もし原子力発電が無かったら、どれだけ電気料金が上がっていたかを
試算してゴールデンタイムにコマーシャルをバンバン入れろ。
原子力発電をやめた欧州の値上げ幅と比較するともっと良いかも知れん。
原子力への批判が酷くなってきてから宣伝するのはアホ。
泥棒を捕まえてから縄をなうようなもの。
国民が原子力の有り難味を実感できる時こそ大々的に宣伝して
皆の潜在意識に原子力は良いものだと植えつけるのだ。
0066名無電力14001
2011/02/26(土) 17:06:01.36私は看護士なので仕事はずっと続けたいと思っています。
共働きでマイホーム購入出来たらいいな。
0067名無電力14001
2011/02/26(土) 17:40:50.15大卒公務員 大卒中小 大卒大企 電力高卒 電力大卒
30〜34 450万円 519万円 616万円 614万円 665万円
35〜39 550万円 634万円 762万円 735万円 835万円
40〜44 630万円 729万円 897万円 860万円 1085万円
45〜49 770万円 769万円 986万円 966万円 1240万円
50〜54 850万円 825万円 1024万円 1064万円 1404万円
55〜59 900万円 832万円 1003万円 1060万円 1444万円
ソース:厚生労働省「賃金構造基本統計調査」2006年
0068名無電力14001
2011/02/27(日) 07:29:46.450070名無電力14001
2011/02/27(日) 18:24:03.86粘着質で、サドなんだか、マゾなんだかわからない。
弁護士試験に落ちて、東電にきた。
東大法学部卒。それで東電にきた。
あーあ、はやく左遷されないかな。
0071名無電力14001
2011/02/28(月) 00:39:26.30あんたは美人なん?
0072名無電力14001
2011/02/28(月) 00:41:32.230073名無電力14001
2011/02/28(月) 01:07:42.25オペレーターに督促まがいの事を言う資格はないよ。
嫌がらせで言ったのかもね。
0075名無電力14001
2011/03/02(水) 23:06:48.34特に配電保守はやばい。2次会率も高いし。
保守から抜けて一番助かったのは、飲み会が減ったこと。
0076名無電力14001
2011/03/02(水) 23:13:04.63仕事ができない上に、飲み会も出来ないと、
後は何が出来るんですか?w
0077名無電力14001
2011/03/02(水) 23:37:25.410078名無電力14001
2011/03/03(木) 23:15:04.70文章が途中で切れて無いか。
俺が頭悪いのか?
0080名無電力14001
2011/03/04(金) 09:43:40.07原因追及の結果
やはり、足らないのはお前か(大笑)
0082名無電力14001
2011/03/04(金) 11:51:33.67まあかなり昔から使われるやつだけど、最近は使うやつ少ないしわからないのもしょうがないか
ttp://www.media-k.co.jp/jiten/wiki.cgi?%A1%E3%A4%C8%A1%E4#i39
0083名無電力14001
2011/03/04(金) 22:36:20.37「3相単線式」
ttp://www.osaki.co.jp/default.aspx?id=2393
これを元に東電で使用電力量を計算するんだけど、
ここから先は、機械式電力量計がつながっている。
この機械式のメーターの今月の使用量を合算した
時に、大元の電子式電力計の使用量と大幅に
数値が異なるんだけどどうして?
多かったり逆に少なかったり 不思議でたまらん。
0084名無電力14001
2011/03/04(金) 22:40:50.07気にするな
お互いの誤差は打ち消しあってゼロに収束する
長い眼で見れば計量は正しい
しかし、3相で単線とは珍しい
0086名無電力14001
2011/03/04(金) 23:07:35.34数値の辻褄を合わせたいのなら、親メータの計量値を子メーターの計量値で按分比例で配分するしかないだろう
店子とはそういう契約にすれば済む
008783
2011/03/04(金) 23:09:19.68メーターの形は写真のにそっくり。です。
0088名無電力14001
2011/03/05(土) 07:19:23.951、漏電してる。
2、子電力量計を通っていない負荷が有る。
3、子電力量計の精度が悪い。
・ガラスのふたの封印が外されてたら中身をいじられてる可能性あり。
・課金に使う電力量計は検定を受けた物でなければならず
有効期間は10年と計量法で決まっています。
超えた場合、再検定を受ける必要があります。
008981
2011/03/05(土) 08:05:12.252は、可能性「0」なので
1か3が考えられる。
10年で検定を受けているかは疑問なので今度調べてみる。
漏電は、停電させて点検する「保安設備点検」でしっかり
みてもらうことにするわ。
0090名無電力14001
2011/03/05(土) 23:09:45.61では残業ではなく飲みでしょうか〜
支社長は残業ないようですが
毎晩飲みですか〜
配電保守は飲み会が多いのですね〜
翌日も仕事でよく疲れないですね。。。
0092名無電力14001
2011/03/06(日) 22:12:10.240093名無電力14001
2011/03/06(日) 23:00:19.25負け組どもWWW
0094名無電力14001
2011/03/07(月) 00:20:42.15知っています。聞きたいのは残業です。
組合員ではない管理職は
残業ないのですか?
帰宅時間がとても遅いそうですが・・・。
0095名無電力14001
2011/03/07(月) 00:36:48.75>残業手当がないのは知っています。
ブラック怖いブラック怖い
つか残業なんて部署によるだろ、本店とか原子力とかなら残業結構あるって聞くしな
あと配電で飲み会多いのは事実みたいだぞ
てか書き方がものすごいイラっとする、なんだ、夫の浮気調査か?
0096名無電力14001
2011/03/07(月) 23:26:03.06本店なんか現場を知らないか、
逃げ出したアポばっかだろ。
0097名無電力14001
2011/03/08(火) 00:22:13.45大卒の先輩が死んだ魚のような目で帰ってきた。
多忙なせいで彼女と別れたり、欝になったり、過労で倒れたりする人が
結構いるらしい。
0098名無電力14001
2011/03/08(火) 01:11:59.88頭使う人間がブラック従業員にならざるえないからなぁ
0099名無電力14001
2011/03/08(火) 06:45:30.15つか残業なんて部署ねえよ!
0102名無電力14001
2011/03/08(火) 21:20:49.12A 碍子を使わない普通高圧の母線に於いてCTを碍子に設置し地絡を検出する話はどうなった?
B 毎日負荷電流を開閉している高圧負荷開閉器は何処に設置されているのか?
C 異変電所のき線を高圧負荷開閉器で突き合わせているのは何処の電力会社か?
0103名無電力14001
2011/03/08(火) 22:00:53.270104名無電力14001
2011/03/08(火) 23:22:22.37年間30人程度は中途で入れる。
0105名無電力14001
2011/03/09(水) 09:41:43.37俺も入りたい。
何時入れるのかな!
0106名無電力14001
2011/03/10(木) 00:03:09.47東電のHPの採用情報見れ。たまに載ってる。
自分の専門性を活かすものがあれば、エントリシート送れ。
あとは、自分の専門性と、採用側のニーズとの兼ね合い。
がんがれ。
0107名無電力14001
2011/03/10(木) 07:22:29.20有り難うございます。頑張ります。
0108名無電力14001
2011/03/11(金) 18:51:27.450109名無電力14001
2011/03/11(金) 18:54:40.900110名無電力14001
2011/03/11(金) 18:57:54.870111名無電力14001
2011/03/11(金) 19:51:11.050112名無電力14001
2011/03/11(金) 21:13:22.14金かえせ
0113名無電力14001
2011/03/11(金) 21:35:42.17沸騰水型だからなのか?
0114名無電力14001
2011/03/11(金) 22:21:04.90ホントにてい電するかもしれないうちの地域
0115名無電力14001
2011/03/11(金) 23:27:50.880116名無電力14001
2011/03/12(土) 01:06:47.810117名無電力14001
2011/03/12(土) 07:51:32.690118名無電力14001
2011/03/12(土) 09:29:20.220119名無電力14001
2011/03/12(土) 11:15:04.780120名無電力14001
2011/03/12(土) 11:23:08.72このレベルは相当危険
0121名無電力14001
2011/03/12(土) 11:26:06.080122名無電力14001
2011/03/12(土) 11:35:51.09オール電化した俺のあやまち
0123名無電力14001
2011/03/12(土) 11:49:37.41東京電力
0124名無電力14001
2011/03/12(土) 13:43:21.19で検索すれば隠されていた恐るべき実態とこれから起き得る恐ろしい可能性が分かる。
0125名無電力14001
2011/03/12(土) 13:57:34.87これからは意識し大事にしますので、どうかなんとかしてくだい。
おねがいします。
0126名無電力14001
2011/03/12(土) 14:14:28.97ほかの電力会社などから電力をゆずってもらうなどの対策をとるが、最悪の場合、
東電管内の一部地域が停電になる可能性がある。
12日午後6時から午後7時の予想需要は3800万キロワット。
これに対し、供給できるのは3500万キロワットで、300万キロワット足りなくなるという。
朝日新聞 2011年3月12日7時34分
http://www.asahi.com/business/update/0312/TKY201103120180.html
0127名無電力14001
2011/03/12(土) 14:15:18.15東京電力は12日、地震で各発電所の稼働が止まった影響で供給できる
電力量が落ちていることにより、同日18時から19時の電気の需要想定が
供給力を上回る見通しだと発表した。これを受けて、電力需給がひっ迫した場合に
操業の一部停止などをする需給調整契約を結んでいる企業に節電を呼びかけ始めた。
東電の発電所は12日6時現在で、福島第一、福島第二の両原発をはじめ、
火力発電所10プラント、水力発電所23カ所が停止しており、
電力の供給力が落ち込んでいる。他電力から100万キロワットを受電してカバーしているが、
現状では18時から19時には電力の需要想定が3800万キロワットに達するのに対し、
供給力は3500万キロワットしかまかなえない見通し。
需給調整契約は大口企業の電気代を割安にする代わりに、電力需給がひっ迫した際、
電気利用の削減義務を負うもの。契約者数は3月10日現在で約700件。
東電は復旧に全力を挙げるとしているが、極めて厳しい電気の供給状況が予想されることから、
節電への協力を強く求めている。
日刊工業新聞 http://www.nikkan.co.jp/news/nkx1520110312qtfa.html
0128名無電力14001
2011/03/12(土) 14:18:23.160129名無電力14001
2011/03/12(土) 14:22:29.78もう、燃料棒が融点越えて、とろけています
0130名無電力14001
2011/03/12(土) 14:27:38.33この状態、みんなわかってんの??>
炉心溶融(ろしんようゆう)、メルトダウン (meltdown) とは、
原子力発電所などにおいて原子炉が耐熱限界を上回る高熱により融解、破損することである。
想定されている事故の中でも最悪の事態で、原子炉設計時に設定された安全基準では炉心の健全性を保つことができず、
原子炉の破壊を伴う事故である。
概要
稼動している原子力発電所では、基本的に炉心内における核反応が臨界に達し発熱しているが、
これは設計上想定されている範囲であれば問題はない。
しかし事故などによって冷却材を喪失し制御を誤るなどすると、炉内の核反応は暴走し、
この反応に伴って発生する高熱によって、炉内の温度が急激に上昇して燃料集合体を融かし破壊する。
高温により原子炉圧力容器等の隔壁の融点以上となった場合や水蒸気爆発等により放射性物質が外部に漏れるおそれがある。
0131名無電力14001
2011/03/12(土) 14:29:04.37癌が怖くなければ住めば?
0132名無電力14001
2011/03/12(土) 14:29:47.32頼朝が滅ぼす前の蝦夷地に戻れば。
東北人うぜえんdなよ
0133名無電力14001
2011/03/12(土) 14:51:48.520134名無電力14001
2011/03/12(土) 15:29:49.550135名無電力14001
2011/03/12(土) 16:12:52.824時間かけ続けているが1回もつながらない
停電になって25時間たつのによ
0136名無電力14001
2011/03/12(土) 16:18:02.18で検索すれば隠されていた事実とこれから起こり得る恐ろしい可能性が分かる。
0137名無電力14001
2011/03/12(土) 16:57:34.93いったいなんで死亡しちゃったの?
昨日からなんで降りないのだろう、とおもってたら死亡してたんだ。
だれか事情知ってる人いる?
0138名無電力14001
2011/03/12(土) 17:03:48.05転落
0139名無電力14001
2011/03/12(土) 17:13:53.69月曜日の株価だけが心配
0140名無電力14001
2011/03/12(土) 17:18:20.410141名無電力14001
2011/03/12(土) 17:20:37.57嘘役員どもの判断ミスの人災だな。責任とって死ね。
どんだけ多くの人命がこれで失われたと思ってんだ。
0142名無電力14001
2011/03/12(土) 17:22:22.870143名無電力14001
2011/03/12(土) 17:28:01.95ありがとう
なんで安全帯してなかったんだろう?
東電そーゆーところめちゃくちゃうるさいのに。
なんであんなところに登っていたんだ? いろいろ不思議。
福島第一 ぼれーよ、古いよ。
なんでさっさと廃炉にしておかなかったんだろう?
0144名無電力14001
2011/03/12(土) 17:30:09.09家族や家を失った人のことを考えろ
0145名無電力14001
2011/03/12(土) 17:33:19.46半年で持ち直すからあまり気にしなくていいよ。
それより月曜に場が立つとは思えない。
俺は俺で月曜のホワイトデーが心配だ。
バレンタインに配りまくってお菓子のお返しが楽しみだったのに。
0146名無電力14001
2011/03/12(土) 17:34:55.660147名無電力14001
2011/03/12(土) 17:36:05.67第二の広島だ
これで原発の海外輸出もパァだ
0148名無電力14001
2011/03/12(土) 17:36:56.86株とかどうでもええわ。
東電役員どもは責任とって死ね。
被曝させられただろうが。へたくそが。マジ死ね。
0149名無電力14001
2011/03/12(土) 17:38:29.06総動員で福島へ行くのか?
0150名無電力14001
2011/03/12(土) 17:39:49.20間違いなく死んでるわなんかテレ朝の解説のおっさんいつまでまぬけな解説してんだ。
水蒸気爆発で建屋も原子炉そのものも吹っ飛んだんだよ。何寝ぼけてんだ。
早く適切な処置を放送しないと被爆者増やすだけダロが。
0151名無電力14001
2011/03/12(土) 17:41:27.17県民の固定資産とかどーしてくれんだ。東電は!
0152名無電力14001
2011/03/12(土) 17:41:36.80土下座して済む問題でないからな。マジで。
0153名無電力14001
2011/03/12(土) 17:43:14.510154名無電力14001
2011/03/12(土) 17:43:37.040155名無電力14001
2011/03/12(土) 17:44:56.03でもって月曜には場は開かないよ。国家非常事態宣言レベルでしょ。
0156名無電力14001
2011/03/12(土) 17:45:31.95しかも人災だし。
0157名無電力14001
2011/03/12(土) 17:45:50.36水を入れておけば、こんな事故にならなかったのに
結局、指揮してたのは誰って事になるが、原子力安全保安院 の指揮ミスって事だろな
0158名無電力14001
2011/03/12(土) 17:46:21.950159名無電力14001
2011/03/12(土) 17:47:16.340160名無電力14001
2011/03/12(土) 17:47:43.370161名無電力14001
2011/03/12(土) 17:48:53.190162名無電力14001
2011/03/12(土) 17:49:12.11正解。爆発見た瞬間分かったわ。
テロップも「高圧ガス排出」だとか「4人ケガ」とか
何で間抜けなままそのままなんだろうと思って見てた。
そもそもあれだけの爆発の被害が4人だけなのか?
会見が延びたのは被害者・被害の把握と対策の見直し(緊急避難)と思ってる。
原発本部の役員は懲戒だろう。関電みたいに社長も変わるのかな
0163名無電力14001
2011/03/12(土) 17:50:45.490164名無電力14001
2011/03/12(土) 17:53:26.600165名無電力14001
2011/03/12(土) 17:53:49.610166名無電力14001
2011/03/12(土) 17:56:35.710167名無電力14001
2011/03/12(土) 17:57:02.690168名無電力14001
2011/03/12(土) 17:57:56.88東電は、沸騰水型だから、日立
0170名無電力14001
2011/03/12(土) 17:59:03.85どうすんだろまだ原発なん機も残ってるのに・・・誰がとめてくれるんだ?
0171名無電力14001
2011/03/12(土) 17:59:40.700172名無電力14001
2011/03/12(土) 18:00:41.730173名無電力14001
2011/03/12(土) 18:01:44.890174名無電力14001
2011/03/12(土) 18:02:22.86映像見りゃすぐわかるだろうが。
建屋ふっとんでんのに早く住民できるだけ遠くに避難させろ。
10kmぐらいで足りるかよ。ふざけんな
0175名無電力14001
2011/03/12(土) 18:02:31.40>>168はデタラメ。
沸騰水型は東芝と日立。加圧水型は三菱。ただし、東芝はWHを買収して両方いけるようになった。
0176名無電力14001
2011/03/12(土) 18:03:43.76爆発してんな。
0177名無電力14001
2011/03/12(土) 18:06:02.94もうタービン建屋って言っててそれが骨組みだけになってるんやから
原子炉ごと吹き飛んでるに決まってるやん。
周辺住民始め国民を動揺させないため??
0178名無電力14001
2011/03/12(土) 18:07:43.11もう止まってんだろ
0180名無電力14001
2011/03/12(土) 18:08:49.37それとももう原子炉吹き飛んだので事態は良くないけど一応終了ですか?
0181名無電力14001
2011/03/12(土) 18:10:22.73これからお前らが被爆してガンで苦しむんだよ
0182名無電力14001
2011/03/12(土) 18:13:33.160183名無電力14001
2011/03/12(土) 18:14:46.99週明けの株価はストップ安。
0184名無電力14001
2011/03/12(土) 18:15:49.50東芝は沸騰水型から手を引いた。
0185名無電力14001
2011/03/12(土) 18:16:10.630186名無電力14001
2011/03/12(土) 18:16:30.12専門家じゃないけど。
爆発は終わりだけど 放射性物質撒き散らしは
これから本格的になります。
0188名無電力14001
2011/03/12(土) 18:18:06.220189名無電力14001
2011/03/12(土) 18:20:23.830190名無電力14001
2011/03/12(土) 18:20:43.99180みたいなひどい言い方はしないが。。。
放射能漏れで騒いでいたと思うが、漏れるどころか、爆発して飛び散っている状態。
福島第一発電所の#1については、これで終わり。後は避難しかない。
後は、今後の余震や、判断・作業ミス等の影響で、
他の原発・・・福島第一発電所の残り、第二発電所の状況が悪化しないことを祈るのみ。
気がかりですね。
唯一よかったと思ってるのは、隣の#2発電所に誘爆しなかったこと。
0191名無電力14001
2011/03/12(土) 18:21:50.04ごめん、アンカーミス。
180と181入れ替えで。
0192180
2011/03/12(土) 18:22:24.410193名無電力14001
2011/03/12(土) 18:22:53.76隠ぺい体質丸出しやんけ。
0194名無電力14001
2011/03/12(土) 18:24:09.080195名無電力14001
2011/03/12(土) 18:29:16.00意識がある、とわざわざ言ってるのがめちゃくちゃあやしいんだよ。
意識があることと放射線浴びてることとはなんの関係もないからね。
20シーベルトくらいあびないと意識混濁はおきない。
(必殺致死量の4倍)
脳は放射能にめちゃくちゃ強いから。
ヨードを用意=放射性物質撒き散らしてる証拠です。
0196名無電力14001
2011/03/12(土) 18:30:50.35この業界の隠ぺい体質は当たり前。
0197名無電力14001
2011/03/12(土) 18:31:28.970198名無電力14001
2011/03/12(土) 18:32:00.95とりあえずどころの話じゃないが
0199名無電力14001
2011/03/12(土) 18:34:05.91332 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/03/12(土) 18:29:01.45 ID:UVxeEwKD
http://gyazo.com/da49931bce3ac3f81571cf723cbc5b61.png
赤い部分が死ぬ
黄色い部分は放射能が原因で病気になる
0200名無電力14001
2011/03/12(土) 18:38:07.380201名無電力14001
2011/03/12(土) 18:39:36.020202名無電力14001
2011/03/12(土) 18:40:26.21死んで済む問題ならなwww
0203名無電力14001
2011/03/12(土) 18:42:59.45減衰考慮し 7日間 屋内退去されたし
最新の建家なら 吸気系統 停止する
JCO臨界事故の非ではない
0204名無電力14001
2011/03/12(土) 18:43:41.360205名無電力14001
2011/03/12(土) 18:44:04.33死を覚悟しないとそばによれないからね。
ただ死んでわびるのもったいない。
0207名無電力14001
2011/03/12(土) 18:50:42.08対応は船場吉兆レベルだし。
もうマジ死ね。
0208名無電力14001
2011/03/12(土) 18:51:48.890210名無電力14001
2011/03/12(土) 18:53:26.91どこかわかるとこないのかね?
0211名無電力14001
2011/03/12(土) 18:55:30.87うんこ =放射性物質
うんこのにおい =放射線
箱にはいっていたうんこが爆発で周囲に飛び散ってしまった。
呼吸や飲食とともに肺や胃にはいると病気になる。
手足にうんこがついたらよく洗い流す。
怪我や粘膜からうんこが体内にはいると病気になるので長袖の服なぞを着る。
家にかえったらうんこのついた服は汚いのですぐに脱ぐ。
家のなかにおくと臭いので外にだしておく。そばに置かない。
においだけなら遠くに逃げれば大丈夫。
0212名無電力14001
2011/03/12(土) 18:57:07.17いいうんこはあまり臭くないし
わるいうんこ(下痢便や便秘便)はすごく臭い。
ウランとかは比較的臭くなくて
セシウムとかはめちゃくちゃ臭い
0213名無電力14001
2011/03/12(土) 18:57:49.77本当にメルトダウンだったら福島だけじゃなく近県全部
今この時間も汚染されていくだろうが
0214名無電力14001
2011/03/12(土) 18:59:52.98カレー食ってるときに、解りやすい解説ありがとう。
0215名無電力14001
2011/03/12(土) 19:00:59.84当事者の東電は頬っかむり
現場の職員は文字通り死ぬまで頑張ってるのにね
東電の上役は死ねよ
0216名無電力14001
2011/03/12(土) 19:02:22.710217名無電力14001
2011/03/12(土) 19:02:26.830218名無電力14001
2011/03/12(土) 19:09:10.610219名無電力14001
2011/03/12(土) 19:12:59.75下請けざんしょw
0220名無電力14001
2011/03/12(土) 19:14:21.22ttp://www.tepco.co.jp/nu/f2-np/press_f2/2010/pdfdata/j110312t-j.pdf
下の方。多分。
0221名無電力14001
2011/03/12(土) 19:15:47.350222名無電力14001
2011/03/12(土) 19:19:24.76という理論
常に想定外の事が起きる
0223名無電力14001
2011/03/12(土) 19:21:25.940224名無電力14001
2011/03/12(土) 19:24:02.610225名無電力14001
2011/03/12(土) 19:24:41.93ただ、今回みたいな事故発生時にも被曝線量の総計(人シーベルト)を一定値以下にしないといけないから
人口の多い地域には作れない。今は改正されているかも知れないが。
0226名無電力14001
2011/03/12(土) 19:24:46.83http://tsushima.2ch.at/s/news2ch129405.png
篠原さんの被ばく日記
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/73/775e28b9c65df9d6122e9bc75ce5cc39.jpg
0228名無電力14001
2011/03/12(土) 19:25:15.91CNNの映像見ると爆発後も断続的に煙が大量に排出されてるみたいなんだけど大丈夫なの?これ?
0229名無電力14001
2011/03/12(土) 19:25:59.54原子力の啓蒙活動に電源特会使うんなら安全管理につかえよカスども
0230名無電力14001
2011/03/12(土) 19:26:13.270231名無電力14001
2011/03/12(土) 19:26:22.800233名無電力14001
2011/03/12(土) 19:32:13.570234名無電力14001
2011/03/12(土) 19:32:54.40安全面に予算が充分回せてないのか?
0236名無電力14001
2011/03/12(土) 19:34:21.820237名無電力14001
2011/03/12(土) 19:34:32.04官がきて遅れた、なんていい分けにならない。
ガス放出しますけど? あーじゃやめとく、ってなるだろが。
ガス放出しますけど? 俺が行くまで待て、 なんて言う訳ないのだ。
なんでこう日本って偉い人の変なわがままを
おとなしく受け入れちゃうんだろう?
東宮一家の馬鹿な行状なんて庶民側が常識の範囲で断ってりゃ
まず防げることばかりなのに。
0238名無電力14001
2011/03/12(土) 19:37:19.11原発のお膝元住人です。
原発関連企業に勤めているが、東電社員と避難した。
他の住人には悪いが70キロ離れた地域に逃げた。
お偉いさんは何か隠してるぞ。
556 名前:384[] 投稿日:2011/03/12(土) 19:33:31.83
原発のお膝元住人&原発関連職員です。
郡山まで避難したが、20キロの報道聞いて会津まで逃げる。
残ってる奴ら早く会津まで逃げろ。
288号線49号線は今回の事象を想定したルートだ。
お偉いさんはもう居ないぞ。
0239名無電力14001
2011/03/12(土) 20:01:44.04日本を滅ぼすつもりか、カス
0241名無電力14001
2011/03/12(土) 20:09:51.80そこには1987年稼動の3号炉の実物大模型があるんだけど、
「4センチの鉄筋と厚さ2メートルのコンクリート」でできた
「原子力発電所建屋」の説明があったんだよね・・・
1970年稼動の福島第一の建屋の厚さが浜岡より以前に作られたからといっても
それなりのはあるんだと思っていたんだ・・・
だって今の基準じゃジェット戦闘機が体当たりしてもびくともしない堅牢さが求められているんだぜ・・・
それがふとっぶって、俺には悪夢以外何物でもない。
日本は国土の半分を永遠に失ってしまうのかな・・・・
0242名無電力14001
2011/03/12(土) 20:29:07.860243名無電力14001
2011/03/12(土) 20:39:20.11カスども
0244名無電力14001
2011/03/12(土) 20:40:23.790245名無電力14001
2011/03/12(土) 20:42:44.87死んで済むどころか今頃天下り(渡り)を前倒ししてるよ
責任取らされる前にさっさと逃げちまおうってな
今までの腐りきった体質があったんだ
今回だけまともな行動を取るなんて考えられない
今回も腐りきった対応をとる
0246名無電力14001
2011/03/12(土) 20:44:54.94東向けに西系からFCフル稼働で送電します。
0247名無電力14001
2011/03/12(土) 20:46:32.94あれ?中電からはできるが、関電からはできないということじゃなかったっけ?
0248名無電力14001
2011/03/12(土) 20:48:53.082011年3月12日19時37分
福島県によると、放射線を計測するために設けている約10のモニタリングポストがすべてダウンした、
との報告を東京電力から受けたという。
県もモニタリングポストを設置しており、独自に計測値を調べている。
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201103120503.html
0249名無電力14001
2011/03/12(土) 20:49:56.74?
もっと全国融通をしれ!
0250名無電力14001
2011/03/12(土) 20:52:10.390251名無電力14001
2011/03/12(土) 20:53:06.960252名無電力14001
2011/03/12(土) 20:53:54.430253名無電力14001
2011/03/12(土) 20:55:35.05今はしていないということか?
0254でんこ
2011/03/12(土) 21:08:19.95あ、うんこを爆竹で爆発させて、うんこまみれにしてやるか。
セシウムまみれになるより、うんこまみれで済む程度の方が53万倍良いだろ、ってなww
永久戦犯 東京電力に制裁を
0255名無電力14001
2011/03/12(土) 21:11:39.61想定外の災害とはいえ社長自ら説明責任があると思うのだが。
0256名無電力14001
2011/03/12(土) 21:13:50.570258名無電力14001
2011/03/12(土) 21:18:14.63おぃおぃ…
FCのある場所から想像しろょ
0259名無電力14001
2011/03/12(土) 21:19:56.060260名無電力14001
2011/03/12(土) 21:21:09.41当事者がだんまり決め込んで許されることとは思えんな。
0261名無電力14001
2011/03/12(土) 21:23:31.59の必要性を感じる。
0262名無電力14001
2011/03/12(土) 21:39:57.02本店営業部は
出勤のようですね・・・
泊まり込みでしょうか・・・
0263名無電力14001
2011/03/12(土) 22:23:05.62嘘 報 告 し た 東 電 幹 部 ど も
死 ね よ
屑が。
0264名無電力14001
2011/03/12(土) 22:23:13.21昔 T社に電力配電装置(配電シミレータ)なる物が有ったはずだが
もう使って無いのかな
0265名無電力14001
2011/03/12(土) 22:34:51.540266名無電力14001
2011/03/12(土) 22:41:14.090267名無電力14001
2011/03/12(土) 22:45:42.63責任とれよ、おい。
0269名無電力14001
2011/03/12(土) 22:49:49.85ttp://mixi.jp/view_diary.pl?id=1687846980&owner_id=5193740
0270名無電力14001
2011/03/12(土) 23:02:41.04絶対潰れない会社だから。
ま・・実質、国営みたいなもんだなw
0271名無電力14001
2011/03/12(土) 23:08:44.98公務員より先に東電の奴らの給料を今の30%程度にすべきだな。
0273名無電力14001
2011/03/13(日) 00:23:24.42すべての原発の冷却が終わるまでで良いから。
0274名無電力14001
2011/03/13(日) 00:27:23.94東 電 死 ね
0275名無電力14001
2011/03/13(日) 00:27:45.52そんなのことはあり得ない。どんなことがあっても、給与と賞与は前年を下回ることは無い。労組の力は偉大よ。
0276名無電力14001
2011/03/13(日) 00:41:00.36@米軍は、ホウ酸を空輸し、原子炉に注入することをを提言。
Aしかし、東電は、ホウ酸注入で原子炉の復旧が難しくなると注入を拒否し、軽水注入での冷却に固守。
Bところが、配管ラインの一部が損傷のため冷却水が十分に供給できず、水位があがらないことが判明。
Cそこでやむを得ず、11日未明に政府に蒸気放出の要請を出す。
Dところが、管総理が視察に行くため、政府は蒸気放出をやめるよう指示。
E蒸気放出は、結局、菅総理の視察が終わった夜明け以降に実施。
Fこの遅れのため、原子炉外部容器内の圧力が既定値の2倍以上に高まる。
G蒸気放出作業は2時過ぎに実施できたが、3時半には爆発事故を起こしてしまう。
H東電は、1号機の運用維持をようやく破棄し、廃炉覚悟の海水とホウ酸注入を決定。
(結論)原発事故は、管のパーフォーマンスと東京電力の危機管理より利益を優先させたための人災
0277名無電力14001
2011/03/13(日) 00:54:06.200278名無電力14001
2011/03/13(日) 01:16:49.90電力会社自らが訴えるべし
0279名無電力14001
2011/03/13(日) 01:18:19.88その代わり電力事業は全部関西電力に売れ。
0280名無電力14001
2011/03/13(日) 01:21:38.59http://tsushima.2ch.at/s/news2ch129405.png
篠原さんの被ばく日記
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/73/775e28b9c65df9d6122e9bc75ce5cc39.jpg
被爆治療83日間の記録 NHK取材班(岩波書店) 概要
http://www8.plala.or.jp/grasia/dokushyo/JCO/Hibaku2.pdf
福島第一原発1号機の40年超運転に反対し情報公開と県民説明会の開催を求める申入書 2011年2月26日
http://hairoaction.com/?p=70
0281名無電力14001
2011/03/13(日) 01:49:14.73放射能はもう漏れてるとも。
政府と東電とマスコミがぐるで隠してるって。
0282名無電力14001
2011/03/13(日) 01:55:39.030284名無電力14001
2011/03/13(日) 02:24:06.98君たちとは格が違うんだよ
0285名無電力14001
2011/03/13(日) 02:27:51.950286名無電力14001
2011/03/13(日) 04:25:48.080287名無電力14001
2011/03/13(日) 05:40:57.92今、テレビで
笑いながら会見してるんだけど……
被爆者190人以上なのに…
0289名無電力14001
2011/03/13(日) 06:09:06.56もうここのエリート意識過剰の社員たちは全員ギロチン刑にして欲しい。
0290名無電力14001
2011/03/13(日) 06:16:52.490291名無電力14001
2011/03/13(日) 07:00:32.04それさえも出てこないじゃん
こういう時こそトップの姿勢を示さないと
市場からも反発があると思うが…
0292名無電力14001
2011/03/13(日) 07:03:06.600294名無電力14001
2011/03/13(日) 07:10:40.49国営に一回もどせよ
給料は1/3でな
0295名無電力14001
2011/03/13(日) 07:13:08.81http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011031200625
社長はずっと雲隠れ
社会基盤企業のトップとしてはあり得ない対応なんじゃないか
0296名無電力14001
2011/03/13(日) 07:23:14.73東京電力は、原子炉に水を送る装置が止まり、別の手段でも水を送ることができなくなったなどとして、
原子力災害対策特別措置法に基づいて国に対し「緊急事態」を知らせる通報を午前6時前に行いました。
今回の地震で「緊急事態」の通報を行うのは、6基目です。
NHK 3月13日 6時39分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110313/k10014636131000.html
政府からの発表が後手後手になってるのも東電の隠蔽体質の西南じゃないか?
「隠せ!!何とか内々で処理しろ」
「無理だぁ〜」
「すいませえ〜ん、あと政府の方でヨロシク、下手打ったら原子力政策全部止まるから頼むよ」
これの繰り返し
0297名無電力14001
2011/03/13(日) 07:55:45.24政府も保安委員も東電も情報の発信が遅すぎる隠蔽を模索してると思われてもしょうがない
危機管理意識が薄すぎるとしか言いようがない。
0298名無電力14001
2011/03/13(日) 07:58:47.050299名無電力14001
2011/03/13(日) 08:03:08.78これからも原発運営を任せて良いものなのか著しく疑問を感じる。
0300名無電力14001
2011/03/13(日) 08:15:08.09冠水して動かない機器類、センサー類もまともに信じられない。
ネットワーク接続して、ライブカメラでも設置出来ればだいぶ違うんだろうけど、無理だよね
0301名無電力14001
2011/03/13(日) 08:18:48.64それならその事実(ろくにモニタできてないから、把握できた現象を基にした
予測のみに頼って慎重に作業中ですって事)を公表すべきダヨネ
0302名無電力14001
2011/03/13(日) 08:20:00.17どれだけかかったかを考えると、隠蔽体質はあきらか。
あの情報が早く出ていたら、どれだけ余計な検討をしないで済んでいた事か。
0303名無電力14001
2011/03/13(日) 08:26:24.750304名無電力14001
2011/03/13(日) 08:28:38.98決死の覚悟で良く頑張ったと思うよ。
by 関電社員
0306名無電力14001
2011/03/13(日) 08:33:32.990307名無電力14001
2011/03/13(日) 08:36:48.28社長「経理部長、俺の退職金計算して報告くれ。次は電機事業連合会にでも行くかな。」
じゃね?
0308名無電力14001
2011/03/13(日) 08:45:01.14この会社クソだよ、クソ。
0309名無電力14001
2011/03/13(日) 09:20:05.68オール電化はやめた方がいい
0310名無電力14001
2011/03/13(日) 09:30:19.93この会社自分を何様だと思ってんだ。
今日は日曜でお休みなのでコメントは明日とかか
0311名無電力14001
2011/03/13(日) 09:33:40.64防犯上開示できません。
0312名無電力14001
2011/03/13(日) 09:34:57.44役員会でお手盛りの慰労金をたっぷりいただきます。
だから問題なし。
0313名無電力14001
2011/03/13(日) 09:35:41.82核ミサイルでも落ちたのですか?
0314名無電力14001
2011/03/13(日) 09:36:20.71エネルギーソースを分散させるのは当然のこと。
当の電力会社でさえベストミックスと逝っているじゃない。
0315名無電力14001
2011/03/13(日) 09:36:32.53人災だな
0316名無電力14001
2011/03/13(日) 09:37:39.81狭義のベストミックスでしょ
0317名無電力14001
2011/03/13(日) 09:40:25.68だから情報を入手しても、すぐには開示しないんだ。
情報入手→集積→解釈→(バイアスを掛けて)リリース
バイアス=自社に都合の良いようにする
ex.1:事態は改善に向かっている
ex.2:東電に責任は無い
ex.3:東電に責任があったとしても、特定の個人ではない
0318名無電力14001
2011/03/13(日) 09:41:35.93電源のね。
オール電化なんて、バカ以外何者でもないね。
電気が止まったらおしまいだ。
0319名無電力14001
2011/03/13(日) 09:43:05.62何故、福島に行かないの?
電力会社の社員の立場から見ても、納得出来ない。
0320名無電力14001
2011/03/13(日) 09:43:34.29じゃねぇか?手柄は個人でも不祥事は全体か?
もっと優秀な人物かと思っていたが…
0321名無電力14001
2011/03/13(日) 09:43:54.69しかし、実際問題ガスにしたところで緊急時に何の役にも立たないんだけどな
ガス給湯器は電気制御だし、ガスファンヒーターも電源を必要としてるだろ
結局クビ根っこは電力に握られてる
0322名無電力14001
2011/03/13(日) 09:45:55.99でも節電にはなる
0323名無電力14001
2011/03/13(日) 09:46:19.88暖房は石油ストーブ、お湯はカセットコンロでどーよ。
フロは、ドラム缶風呂だ。
参ったか。
0324名無電力14001
2011/03/13(日) 09:47:51.07これを機に二つ三つに分社もありだな。
0325名無電力14001
2011/03/13(日) 09:48:58.05やめた方がいい
0326名無電力14001
2011/03/13(日) 09:52:15.55どっちにしても大規模災害の前には無力でしょ
廃材ドラム缶暖房最強かも
0327名無電力14001
2011/03/13(日) 09:52:16.21エライサンの判子10個ほど集めて、結局は無責任体制。
誰が決めたか分からないようにしてるんだよな。
0328名無電力14001
2011/03/13(日) 09:53:32.05企業規模には関係なし
0329名無電力14001
2011/03/13(日) 09:56:03.440330名無電力14001
2011/03/13(日) 09:57:10.24東電死ね、屑企業
0331名無電力14001
2011/03/13(日) 10:02:03.76非常用ディーゼル発電装置の燃料タンクが津波で流されたから電源が入らないなんて
津波は想定に入ってなかったとしか思えない。
東電真面目に仕事しろよ。原発は日本の生活には欠かせない事業だぞ。
0332名無電力14001
2011/03/13(日) 10:15:45.17いくらまで下げるだろう。
0333名無電力14001
2011/03/13(日) 10:22:28.61やり玉に挙げられるのが怖いから
他人に頭を下げるのを良しとしないから
0334名無電力14001
2011/03/13(日) 10:26:22.15まず 想定害の津波、地震という言葉が許されない
0336名無電力14001
2011/03/13(日) 10:31:42.66・環境に1次冷却水が放出している
・防護装置の一つの建屋が上半分吹き飛んでいる
・周辺住民に被爆がある
という事実だけでも、超超超重大インシデント
どう考えても会社トップの会見がないのは異常
0337名無電力14001
2011/03/13(日) 10:33:39.010338名無電力14001
2011/03/13(日) 10:33:39.270339名無電力14001
2011/03/13(日) 10:38:35.131000年に一度レベルの巨大地震
100年に一度レベルの巨大津波
だそうです
0340名無電力14001
2011/03/13(日) 10:43:03.970341名無電力14001
2011/03/13(日) 10:44:11.84おいおい 100年に一度起こる程度のこと無視してんのかよ!!!!!
マジで!!??
0342名無電力14001
2011/03/13(日) 10:45:07.66全く話にならない。タンクが水で流されないようにしておくのも当然ではないか。
非常時という想定にこの程度の地震・津波をいれないでどうする。
東電社員よ無駄に飯食ってんじゃないぞ。
0343名無電力14001
2011/03/13(日) 10:46:19.28ガス漏れと放射能漏れ
どちらが危険ですか?
0344名無電力14001
2011/03/13(日) 10:46:46.10日本自体の評価低下になる。こんな奴らが「原子力技術」
を輸出して外貨稼げる訳ないだろ?
0345名無電力14001
2011/03/13(日) 10:47:02.04本当にそうなら信じがたいな。
0346名無電力14001
2011/03/13(日) 10:47:43.06短期>ガス漏れ
中長期>放射能
じゃね
0347名無電力14001
2011/03/13(日) 10:48:49.94宮城はともかく福島はそこまでじゃないだろ
0348名無電力14001
2011/03/13(日) 10:49:05.10東電の社長も笑顔で現場にかけつけて電気サイコーって叫べよ。
0349名無電力14001
2011/03/13(日) 10:53:31.41日本の原子力開発を本気で終わらせやがった
0350名無電力14001
2011/03/13(日) 10:54:14.380352名無電力14001
2011/03/13(日) 10:59:51.99世界中の原子力産業受難の時代到来
0353名無電力14001
2011/03/13(日) 11:01:07.120354名無電力14001
2011/03/13(日) 11:09:40.46日本のは想定してないようだよ。困ったねこれは。
0355名無電力14001
2011/03/13(日) 11:12:20.68事実かどうかはともかくこういうことは今言うのが一番効果あるし。
0356名無電力14001
2011/03/13(日) 11:12:21.71三菱重工は、加圧水型のメーカ。
世界の主流となっているのは安全度が高い加圧水型軽水炉。
0357名無電力14001
2011/03/13(日) 11:12:58.56原子力発電は安全でクリーンエネルギーです!
0358名無電力14001
2011/03/13(日) 11:13:50.111号機と一緒?
0359名無電力14001
2011/03/13(日) 11:13:56.82社長・会長は東京から逃げたと思われる
0360名無電力14001
2011/03/13(日) 11:14:01.33分単位で。
社長退任は確実に既定路線だろうし、東電関係者への褒章も当分はないだろうから
ご本人たちはもう落ちるところまで落ちたと思ってるかもしれないけど、
まだ底はあるよ。
0361名無電力14001
2011/03/13(日) 11:16:43.810362名無電力14001
2011/03/13(日) 11:17:29.920363名無電力14001
2011/03/13(日) 11:18:08.79いや、中国なんて次世代原子力 バンバン作るよ
中国共産党は笑いが止まらんだろ
間違いない
日本が、脱原発に向っても脱ウランに向っても
中国には望ましい
0365名無電力14001
2011/03/13(日) 11:21:44.83沸騰水型の設計者が激減。緊急時に対応できない。
0366名無電力14001
2011/03/13(日) 11:25:08.62で加圧水型だと今回のは防げたのかな?イマイチわからん。
0367名無電力14001
2011/03/13(日) 11:25:08.57@海水を使った1号はもう2度と使えない?
Aホウ酸水を使った3号は、物理的には、また使える?
Bそれ以外の号も、復旧までの時間は柏崎刈羽原発よりも長くなる?
0369名無電力14001
2011/03/13(日) 11:31:59.03真偽不明だけど、一人暮らしは用心すべき
さっき知らない男の人が来た ガス大丈夫ですか?
食料お持ちしましたって。喋ってる人は1人なのに液晶モニターには4人の男の人写ってた
大丈夫って言っても何回も何回もインターホン押してドアを開けようとしてた。4人とも笑ってた
みんな寝てるし電気ついてないし本当に怖かったよ。。
193:彼氏いない歴774年 2011/03/13(日) 01:40:49 .79 ID:h0Hotjkx[sage]
なんかさっき東京電力の人が来たけど…夜中だし、不自然過ぎだよね?
モニター越しの対応だったが、大丈夫って言ってるのに、中に入って確認させて下さいと。
怖いから無視したら、ドアドンドンガチャガチャされるし。
結局舌打ちしてどっか行ったけど、窓の方からも「すいませーん!!すいませーん!!」って声して怖かった。
本当に東京電力の人じゃないよね?;
0370名無電力14001
2011/03/13(日) 11:37:54.66海水入れたら廃炉でしょ。新しいもの建てなきゃいけないし、供給量低下による遺失利益や
被爆した人への補償や放射能汚染を取り除くための調査や作業は莫大な費用だと思うんだ。
0372名無電力14001
2011/03/13(日) 11:40:17.41廃炉や修復などの技術的費用は見積もれるかもしれないけど、
補償は政治的マターなので、現時点では見積もり不可能だと思う。
0373名無電力14001
2011/03/13(日) 11:46:21.320374名無電力14001
2011/03/13(日) 11:46:23.04いいか、事が大きくなる程上の者がでるんだ。レベル4で会見が専務クラスならば、(現場の情報を最も持っている)東電がどこまでを想定しているかが分かるだろ。
0375名無電力14001
2011/03/13(日) 11:52:32.79終わってる
http://www.geocities.jp/gl_hobby/Kigyo/JC-TokyoDenryoku-200707.html
0377名無電力14001
2011/03/13(日) 12:01:40.13誤まること以外の
説明なんてできねーよ
0378名無電力14001
2011/03/13(日) 12:02:24.331時間くらいで商品全部ダメになるとか、そういうところも多いと思う。
東京電力は損害賠償されても文句言えないな。
0379名無電力14001
2011/03/13(日) 12:02:52.84古い福島1号機の緊急対応ができる設計者がいない。東電・東芝バンザイ状態。
東京電力は、沸騰水型(効率を優先)。
福島1号機はGE社、東芝、日立。
三菱重工は、加圧水型のメーカ。
世界の主流となっているのは安全度が高い加圧水型軽水炉。
沸騰水型のメーカーだった東芝も、見切りをつけて加圧水型に乗り換え。
沸騰水型の設計者が激減。緊急時に対応できない。
(2006年)東芝が米ウエスチングハウス社を子会社にしてしまった驚き。この買収では、三菱重工業も狙っていた。
”三菱重会長“恨み節”。
三菱重工業の西岡喬会長は21日の記者会見で、米原子力大手ウェスチングハウス(WH)の買収
レースで東芝に敗れたことについて、「理解に苦しむことが起こった」と述べ、
東芝の提示した買収額(54億ドル=約6400億円)があまりに高すぎるとの認識を示した。
結局、米ウエスチングハウスは東芝に身売りとなった。
朝日新聞 2005年12月23日
WHは57年に加圧水型を世界で初めて商用化、世界の原子炉の4割超が同社の特許を使う。
日本では三菱重工が提携している。沸騰水型はGEが手がけ、日本では東芝、日立製作所が提携する。
http://www.asahi.com/edu/nie/kiji/kiji/TKY200512230129.html
0380名無電力14001
2011/03/13(日) 12:11:17.81責任とって、東電の奴ら全員死ぬべきだろ。
こんな酷い人災は初めてだぞ。
頭腐ってんのかよ。マジ死ね。
0381名無電力14001
2011/03/13(日) 12:13:24.440383名無電力14001
2011/03/13(日) 12:15:51.580384名無電力14001
2011/03/13(日) 12:17:19.29こうなることわかってたんじゃないのか?
0388名無電力14001
2011/03/13(日) 12:36:26.74総理大臣が会見するのに
社長が出てこないとは遠くに逃げたな
0389名無電力14001
2011/03/13(日) 12:45:09.650390名無電力14001
2011/03/13(日) 12:55:02.08停電になるの?
あくまで東京電力の設備を利用しているだけで停電には
ならないと思っているけど。
0391名無電力14001
2011/03/13(日) 12:55:51.230393名無電力14001
2011/03/13(日) 12:57:01.48OA機器やエアコンなどの普及により、ピークとオフピークの電力需
要の格差は年々広がっており、一度動かすと簡単には止められず、
ベース電源として24時間稼動させている原発の存在意義が脅かされ
ています。
原発を推進するためには、深夜のオフピークを埋める必要があり、
その担い手が、深夜電力を利用したオール電化なのです。
国や電力会社が躍起になってオール電化を推進する裏側には、原発
の存在があるのです。
オール電化=原発推進であり、オール電化にする人は、原発に加担
しているとの認識が必要です。
0394名無電力14001
2011/03/13(日) 12:59:48.39PPS事業者は電力会社に託送料を払って送電してもらってる。
電力会社の送電網に乗ってしまったあとはどこから送られてる電力かわからないはず。
電力会社が輪番停電の時に託送業務も止めるといえば
停電するんじゃないか。
PPSと供給者の間に専用線があるならPPSが送ってれば停電しない。
0395名無電力14001
2011/03/13(日) 13:58:02.99作業着は同じだから、一般人からみたらタヒねって思われるんだろうな…
仕事辞めたいわ…
0396名無電力14001
2011/03/13(日) 14:10:59.013時に記者会見とか何処かと違い情報開示が早いな。
0397名無電力14001
2011/03/13(日) 14:14:15.890398名無電力14001
2011/03/13(日) 14:27:30.09http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110313-00000201-yom-bus_all
3時間だと冷凍食品とかアイスクリーム溶けるだろ。
0399名無電力14001
2011/03/13(日) 14:34:13.130400名無電力14001
2011/03/13(日) 14:43:46.29はえぬきじゃないお?
0401名無電力14001
2011/03/13(日) 14:47:49.69輪番停電の記者会見。
まじに困るよ。
0402名無電力14001
2011/03/13(日) 15:02:18.55夕方の記者会見も本当にやるんだか。
0403名無電力14001
2011/03/13(日) 15:04:37.160404名無電力14001
2011/03/13(日) 15:05:15.930405名無電力14001
2011/03/13(日) 15:06:49.130406名無電力14001
2011/03/13(日) 15:33:47.10「経済産業省資源エネルギー庁の
石田徹前長官が新年早々、
東京電力の顧問に就いた」
「退任してわずか4ヶ月余り。いずれ副社長になると見られる」
「大畠経済産業相は記者会見で、東電側の要請に基づくので、『天下りと質が違う』と語っている」
この顧問はいま、何をやっているのだろう????
顧問なんているのか?
0407名無電力14001
2011/03/13(日) 15:40:14.65それにしても一般民間人が少量であろうとも被爆した事実を
東電社長はどのように受け止めてるんだ説明責任は何時になったら果たすんだ。
0408名無電力14001
2011/03/13(日) 15:40:20.730409名無電力14001
2011/03/13(日) 16:05:35.12遮断する仕組みになっていますよね。
東京電力をはじめとする電力会社のブレーカーも、そうした作りに
出来ないんだろうか?
そうすれば火災発生の件数が抑えられるのでは?
0410名無電力14001
2011/03/13(日) 16:07:39.78揺れが起きて真っ暗になったらどうなるか
あと、自動ドアとか電磁解錠のドアも止まるんだが
0411名無電力14001
2011/03/13(日) 16:10:19.11古い福島1号機の緊急対応ができる設計者がいない。東電・東芝バンザイ状態。
東京電力は、沸騰水型(効率を優先)。
福島1号機はGE社、東芝、日立。
三菱重工は、加圧水型のメーカ。
世界の主流となっているのは安全度が高い加圧水型軽水炉。
沸騰水型のメーカーだった東芝も、見切りをつけて加圧水型に乗り換え。
沸騰水型の設計者が激減。緊急時に対応できない。
0412名無電力14001
2011/03/13(日) 16:13:52.65何で出てこんの?
0413名無電力14001
2011/03/13(日) 16:19:57.11運営の東電の社長はなにしてるの?
首吊り? 高飛び?
0415名無電力14001
2011/03/13(日) 16:28:12.84復旧作業員 100人ぐらいしか動いていないらしい
来月の電気代支払うのアホらしくなってきたわ
0416名無電力14001
2011/03/13(日) 16:44:34.41NHK
0417名無電力14001
2011/03/13(日) 16:48:25.88今までどこで何してやがったんだこの糞は。
チンピラマスゴミはこういうのを叩けよな
0418名無電力14001
2011/03/13(日) 16:49:05.240419名無電力14001
2011/03/13(日) 16:49:47.36東電社長が午後6時半から記者会見 産経ニュース 2011.3.13 16:32
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110313/biz11031316330012-n1.htm
東京電力は13日、同日午後6時半から、都内の同社本社で清水正孝社長が記
者会見すると発表した。
地域ごとに計画的な停電を実施する「輪番停電」の実施内容などを公表する
とみられる。
パチンコ屋に電力を供給するために病院や銀行の電力供給をストップする
鬼畜企業東京電力
0420名無電力14001
2011/03/13(日) 16:54:00.290421名無電力14001
2011/03/13(日) 16:59:35.62青森県民だが、六ヶ所は非常用電源?でそのまま稼動していた
東通は定期点検でそもそも稼動していなかった
福島の原発の現状を見ていると、よくもまあ無事でよかったと思う
0422名無電力14001
2011/03/13(日) 17:03:18.030423名無電力14001
2011/03/13(日) 17:04:48.800424名無電力14001
2011/03/13(日) 17:08:31.50http://www.jcp-fukushima-pref.jp/seisaku/2007/20070724_02.html
>福島原発はチリ級津波が発生した際には
>機器冷却海水の取水が出来なくなることが、すでに明らかになっている。
すべて予知済みだった!
どうすんだよ東電
0425名無電力14001
2011/03/13(日) 18:17:11.88新規建設には10年かかる
東電は当分輪番停電だな
大変だぞ、毎日3時間の停電
一般生活でも
真夏にエアコンが止まって、熱中症
冷蔵庫の氷が融けて、べちゃべちゃになり、肉や魚が傷む
熱帯魚は全滅
エレベータが停止し、中に閉じ込められる
携帯も、ビル屋上のアンテナが止まったらアウト
スーパー・コンビニも、アイスが溶けて肉や魚や弁当が傷む
防犯システムが止まって、犯罪が増える
信号も消えて、交通事故激増のあげく大渋滞
等の問題がある
産業なら
工場は、生産ラインの停止や品質低下が避けられない
道路事情が不安定で、運送計画が立たない
等
あと、いくらでも問題がでてくるだろう
0426名無電力14001
2011/03/13(日) 18:35:57.24これ、給料下がるよ。
役員クラスはもちろん、本社・全支社の管理職までは減給確定だと思う。
前例から言えば。
前例のない規模の事故だし、主任やヒラ含め全社員下がるかもね。
0427名無電力14001
2011/03/13(日) 18:45:13.730428名無電力14001
2011/03/13(日) 18:56:52.36ライフラインだけは残すのか?
くもの巣状態になってるのに、一度もミスせずに操作できるのか。
0429名無電力14001
2011/03/13(日) 19:03:31.11国が管理して役員・マネジメントクラスみな解雇
平の給料は1/3へ
足りない人員は就職難学生やニーとフリーターを雇用
ぐらいのペナルティーは必要
0430名無電力14001
2011/03/13(日) 19:06:31.81テレビも全然報道しないし、会見は20時からに延期
明日混乱起こっても知らねー
東電がこんな酷い企業だとは思わなかった
0431名無電力14001
2011/03/13(日) 19:16:04.440432名無電力14001
2011/03/13(日) 19:26:46.06そういうことがきっちりできる連中じゃないし。
今日中に発表できればオンの字か。
いまのうちにメシ屋探して食ってこよう。
0433名無電力14001
2011/03/13(日) 19:47:49.29年寄りや子供は寝ちゃってるだろうに
明日起きたら電気点かない!とパニック起こっても仕方ない
ついでに明日の株価暴落しちまえ糞企業
0434名無電力14001
2011/03/13(日) 19:50:30.070435名無電力14001
2011/03/13(日) 19:50:54.550436名無電力14001
2011/03/13(日) 19:52:03.73よくもまあ、政治家は簡単に停電なんて言ってくれるよ
0437名無電力14001
2011/03/13(日) 19:53:00.94東京都内に原発建てろや
0438名無電力14001
2011/03/13(日) 19:59:50.18すかいしゃいんか?
女川影響およぼすなら 子供らにヨウ素剤配る 手続すすめてください
0439名無電力14001
2011/03/13(日) 20:04:25.660440名無電力14001
2011/03/13(日) 20:05:11.29http://www.minyu-net.com/news/news/0301/news3.html
東電によると、福島第1原発で見つかった点検漏れは定期検査で行われる機器ではなく、東電の自主点検で定期点検が行われている機器。
しかし、最長で11年間にわたり点検していない機器があったほか、簡易点検しか実施していないにもかかわらず、
本格点検を実施したと点検簿に記入していた事例もあった。
チリ地震が警鐘 福島原発等で原発冷却水確保できぬ恐れ。冷却水喪失なら炉心溶融の危険 2010年3月1日
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2010-03-01/2010030101_05_1.html
被爆治療83日間の記録 NHK取材班(岩波書店) 概要
http://www8.plala.or.jp/grasia/dokushyo/JCO/Hibaku2.pdf
福島第一原発1号機の40年超運転に反対し情報公開と県民説明会の開催を求める申入書は無視 2011年2月26日
http://hairoaction.com/?p=70
0441名無電力14001
2011/03/13(日) 20:06:49.270442名無電力14001
2011/03/13(日) 20:07:37.760443名無電力14001
2011/03/13(日) 20:10:31.35どこまでもずっこい
0444名無電力14001
2011/03/13(日) 20:10:40.600445名無電力14001
2011/03/13(日) 20:12:41.940446名無電力14001
2011/03/13(日) 20:14:36.46>東電会見 印刷機の不調で準備が整ってないからちょっとまってね
>
>だそうです
わざとやってるなの?
0447名無電力14001
2011/03/13(日) 20:17:16.81めちゃくちゃな会社だな
東電潰れろや
0448名無電力14001
2011/03/13(日) 20:17:25.77ニコニコで見れる
0449名無電力14001
2011/03/13(日) 20:18:01.610450名無電力14001
2011/03/13(日) 20:19:05.54○電事連の
0451名無電力14001
2011/03/13(日) 20:19:13.83なんでここまで枝野や海江田、東北電力だけが国民に説明し続けなくてはいけないののだ?
当事者の一人である東京電力はなぜ出てこない?
日本の影の支配者か何かなのか?
0452名無電力14001
2011/03/13(日) 20:23:17.65無し! 現場担当者!自分の被爆覚悟!被爆しながら、地域住民を守っている!
自分のポストしか頭に無いのですか!これ以上、現場作業員の無駄死させるな!
0453名無電力14001
2011/03/13(日) 20:25:41.81今は、カオス。
近頃の投資家はよく見ていると、つくづく思う。
0454名無電力14001
2011/03/13(日) 20:26:18.31計画停電って、
やっぱ原発は必要だっていうメッセージかも。
だから、政府も一緒に・・
東電もこれ以上失態許されないし、
信用や、明日の今後の株価や東電幹部の責任問題も出てくるし
隠すより、3号危ないと、先手戦術に変わったとみたぞ。これ停電。
0455名無電力14001
2011/03/13(日) 20:27:46.25電線は繋がってるだろうに。
それをやっても足らないのかな?
0457名無電力14001
2011/03/13(日) 20:31:55.940458名無電力14001
2011/03/13(日) 20:33:06.04開けた人は輪番のスケジュールを拡散してくれないかな
0459名無電力14001
2011/03/13(日) 20:33:11.310460名無電力14001
2011/03/13(日) 20:33:37.950462名無電力14001
2011/03/13(日) 20:35:35.98今は見れないね
0463名無電力14001
2011/03/13(日) 20:36:55.650464名無電力14001
2011/03/13(日) 20:37:03.59社長は事務屋なんだな
だから実務的なことがわからない
副社長は技術屋で実務的なことがわかっている。
だから社長は出て来なかったんだな。
やっぱり事務屋は使えねぇな。
0465名無電力14001
2011/03/13(日) 20:37:35.45民放なんて信用できねえだろ
0466名無電力14001
2011/03/13(日) 20:38:46.460467名無電力14001
2011/03/13(日) 20:39:50.64経済優先だな。笑笑
0468名無電力14001
2011/03/13(日) 20:40:18.050469名無電力14001
2011/03/13(日) 20:40:44.76どこに書いてあるの?
0471名無電力14001
2011/03/13(日) 20:41:50.830472名無電力14001
2011/03/13(日) 20:43:05.55この後でまとめて伝えるてさ
0473名無電力14001
2011/03/13(日) 20:44:34.47> 東京電力は13日、14日以降に実施する計画停電(輪番停電)の詳細を発表した。
> 東京都、神奈川県など1都8県を市や区などで5つのグループに分け、
> 14日については午前6時20分から午後10時までの間、3時間ずつ実施する。
> グループによっては1日に2回停電する区域もある。
> 第1グループは午前6時20分〜同10時と午後4時50分〜同8時30分、
> 第2グループは午前9時20分〜午後1時と午後6時20分〜同 10時、第
> 3グループは午後0時20分〜同4時、
> 第4グループは午後1時50分〜同5時30分、
> 第5グループは午後3時20分から同7時。
問題はどの地域にどこのグループが属しているのか分からんところだ
0474名無電力14001
2011/03/13(日) 20:45:11.859時間後に電気止めますと急に言われても困るんだけど。。。
まずスケジュールを教えてくれ
0475名無電力14001
2011/03/13(日) 20:45:21.930476名無電力14001
2011/03/13(日) 20:45:33.28テレ朝で、大谷がそんなこと言ってた
元東電社員と話したが、
輪番停電の詳細、どこが何時にってのは
ひょっとしたら周知されないんじゃないかな?って言ってた
経験したことないし、もう内部の人間じゃないから分からんが、だと
0477名無電力14001
2011/03/13(日) 20:46:58.14質問も無しとは、この事態でもなおお高く止まってますな。
0478名無電力14001
2011/03/13(日) 20:47:27.10輪番停電の計画、早く公開してよ。
0479名無電力14001
2011/03/13(日) 20:48:25.310480名無電力14001
2011/03/13(日) 20:49:05.58ようにしろよ。
0481名無電力14001
2011/03/13(日) 20:49:16.76官庁街や商工街は特別扱いで田舎だけ停電
納得いかんな
東電以外の地域はバンバン電力使ってやろうぜ
0482名無電力14001
2011/03/13(日) 20:49:30.44そうだよなぁー計画停止以外で止めるのめんどくさいのに。。。
しかも通告が今さっきで、明日止めなきゃいけないとか
0483名無電力14001
2011/03/13(日) 20:50:47.44まだ発表しないの?
終わってるなwww
早くしろカス
0484名無電力14001
2011/03/13(日) 20:51:30.040485名無電力14001
2011/03/13(日) 20:54:34.52でも、テレビは放送せず
官庁も寝て待つしかない
みたいな状態で平気だと思ってるの?
0486名無電力14001
2011/03/13(日) 20:54:56.67金払うんだから
0487名無電力14001
2011/03/13(日) 20:54:58.08対象地区記載のpdfがきた
0488名無電力14001
2011/03/13(日) 20:54:59.120489名無電力14001
2011/03/13(日) 20:55:00.34http://mainichi.jp/select/weathernews/20110311/etc/teiden20110313.pdf
0490名無電力14001
2011/03/13(日) 20:55:12.17http://twitter.com/hatakezo/
0491名無電力14001
2011/03/13(日) 20:55:29.700492名無電力14001
2011/03/13(日) 21:01:51.69不公平だな,都心も止めろよ。
0493名無電力14001
2011/03/13(日) 21:04:54.220494名無電力14001
2011/03/13(日) 21:05:07.830495名無電力14001
2011/03/13(日) 21:09:00.090496名無電力14001
2011/03/13(日) 21:09:18.67区まで書いてくれなきゃどのグループか判らないだろが…
0497名無電力14001
2011/03/13(日) 21:09:31.71解像度が低くて、
0498名無電力14001
2011/03/13(日) 21:10:11.990499名無電力14001
2011/03/13(日) 21:11:28.15町田市が第2と第5に載ってるんだが、
PDFの解像度が低くて地図が判読できない。
0500名無電力14001
2011/03/13(日) 21:11:37.790501名無電力14001
2011/03/13(日) 21:15:07.81GJ
0503名無電力14001
2011/03/13(日) 21:18:07.550504名無電力14001
2011/03/13(日) 21:20:03.90訂正版来る気がする
0505名無電力14001
2011/03/13(日) 21:20:35.97ホームページはつながらないし、明日、明後日やるからっていわれても
エリアも時間帯もわからないんじゃ、対策できないよ。
0506名無電力14001
2011/03/13(日) 21:20:56.840507名無電力14001
2011/03/13(日) 21:25:13.38東京電力の会見を生でやったの。
停電情報もテレ朝が一番まじめっぽい
0508名無電力14001
2011/03/13(日) 21:26:12.21http://www.nikkei.com/content/pdf/20110313/96958A88889DE0E7E2E2EBE2E7E2E3E1E2E1E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2-DSXZZO2501025013032011000000-NONE-1.pdf
0509名無電力14001
2011/03/13(日) 21:35:10.00明日から始まるのに今だに正式に、詳細を住民に伝えてない。
HPは重いし、未だに詳細のリンク先は無い。
問合せ先の電話番号も用意してなかったみたい。
マスコミに配った資料も、間違いだらけ。
さいたま市なんてどの区なのか書いて無いから。終日停電だよw
0510名無電力14001
2011/03/13(日) 21:35:36.030511名無電力14001
2011/03/13(日) 21:54:51.250512名無電力14001
2011/03/13(日) 21:56:12.400513名無電力14001
2011/03/13(日) 21:56:40.470514名無電力14001
2011/03/13(日) 21:57:05.67インフラ企業としての倫理観が欠如してる
社長は処刑だ
現場の社員が気の毒でならない
0515名無電力14001
2011/03/13(日) 21:59:22.24職員もちろん何ヶ月が給料ゼロだよな?
もしくは社を上げて義援金を出すんだよな?
こんなときのための高い給料と安定した職なんだから
0516名無電力14001
2011/03/13(日) 21:59:43.110517名無電力14001
2011/03/13(日) 21:59:56.260518名無電力14001
2011/03/13(日) 22:00:12.9322区除外とか 笑わせるぜ だったら最初に関東周辺の皆様って
やっとけば問題なかったのに
さらに その後のペーパーの不備はあいた口がふさがらない
テレ朝含むマスコミもノーチェックで発表するなよ
小学生でもわかる不備だぞ
混乱とデマを自ら作り続けてる事に自覚はないのか
0519名無電力14001
2011/03/13(日) 22:06:07.060521名無電力14001
2011/03/13(日) 22:12:14.74pdfプリントアウトできないな
0522名無電力14001
2011/03/13(日) 22:13:12.3750Hzか60Hzに日本全国統一すれば、日本全国で電気融通措置が出来るんだよ。
そもそも、戦前ぐらいまであった、「日本発送電株式会社」に戻せばこういうことにならなかったんだよ。
もっと言えば、日本発送電株式会社ができる前の色々な電力会社が乱立している状態の方が、こういう自体にならなかったんだよ。
また、ホームページのサーバ、アカマイで負荷分散しているが、それでも倒れるという馬鹿さ加減本当何考えているんだこの会社は。
0523名無電力14001
2011/03/13(日) 22:13:54.71ホント明日の株価が楽しみだよ
0524名無電力14001
2011/03/13(日) 22:18:16.810525名無電力14001
2011/03/13(日) 22:19:22.98明日の6時20分から輪番停電すると言うのに未だに何処が対象なのか解らない。
ウケ狙いでやっているとしか思えない。
明日一番で近くの営業所に怒鳴り込んでやろうと思う。
0526名無電力14001
2011/03/13(日) 22:19:46.35事故は地震のせいじゃないぞ!
わかってんのか!
0528名無電力14001
2011/03/13(日) 22:25:27.35電気と水は空気と同じような物と考えてるんだろ
0529名無電力14001
2011/03/13(日) 22:26:59.50計画停電の記者会見やってるんだけど、記者の態度が悪すぎて今この時は東電を応援したくなってくる・・・
0530名無電力14001
2011/03/13(日) 22:27:53.920531名無電力14001
2011/03/13(日) 22:28:55.430532名無電力14001
2011/03/13(日) 22:29:32.920533名無電力14001
2011/03/13(日) 22:30:24.49http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up55880.pdf
0534名無電力14001
2011/03/13(日) 22:30:38.99これ考えたやつ呪われればいい!
朝と夕に電力落とされたら仕事の立ち上げも終了処理も出来ないじゃないか!
0535名無電力14001
2011/03/13(日) 22:30:53.92東電とNHKは何やってんの?
0536名無電力14001
2011/03/13(日) 22:35:49.11しかし、正直、死人でると思うよ。ヘルパーに頼った寝たきりや老人の一人暮らしを直撃。
これを承認するとはさすが売国政党の民主党だ。
0537名無電力14001
2011/03/13(日) 22:35:58.63該当地区の住人スレのパニック・混乱振りを教えてやりたい
てかネットで詳細知れない人らはどうなるんだよ
0538名無電力14001
2011/03/13(日) 22:38:53.290539名無電力14001
2011/03/13(日) 22:40:19.16静岡以西も同様に60Hz固執なのか?
それがインフラなのか?
ガスは熱量違ってたって導管を違う会社でつなげちゃいないんだろうけど。
東京電力は基本料金も従来通り請求してくるつもりか?
誰のせいで停電してる?
0540名無電力14001
2011/03/13(日) 22:41:13.670541名無電力14001
2011/03/13(日) 22:52:46.02京都議定書のCO2排出とかそんなこといってられないよな。
点検停止中の発電所を緊急起動させれば、停電させなくてもいいんだよ。
0542名無電力14001
2011/03/13(日) 22:52:48.20地震のせい、っていうんだろうな
0543名無電力14001
2011/03/13(日) 22:54:04.113日くらい国民の休日にしちゃっとけばいいのに
0544名無電力14001
2011/03/13(日) 22:54:11.51千葉市中心部も第1に入れられてんぞ
0545名無電力14001
2011/03/13(日) 22:55:49.17http://www.jcp-fukushima-pref.jp/seisaku/2007/20070724_02.html
福島原発はチリ級津波が発生した際には機器冷却海水の取水が出来なくなることが、すでに明らかになっている。これは原子炉が停止されても炉心に蓄積された核分裂生成物質による崩壊熱を除去する必要があり、
この機器冷却系が働かなければ、最悪の場合、冷却材喪失による苛酷事故に至る危険がある。
そのため私たちは、その対策を講じるように求めてきたが、東電はこれを拒否してきた。
【東電、原発の装置故障を隠ぺい、77年からデータ改ざん続ける】
東京電力は1月31日、原子力発電所で行った定期検査に関するデータの改ざんについて調査結果をまとめた。
福島第一、第二(いずれも福島県)、柏崎刈羽(新潟県)の原発、合計17基中13基で新たな不正が発覚し、
緊急時に原発のメルトダウンなどを防ぐ非常用炉心冷却装置(ECCS)のポンプ故障を隠して検査を通すなど、
悪質な改ざんが明らか になった。
http://www.nikkeibp.co.jp/news/biz07q1/524352/
福島第一原発1号機の40年超運転に反対し情報公開と県民説明会の開催を求める申入書は無視 2011年2月26日
http://hairoaction.com/?p=70
0546名無電力14001
2011/03/13(日) 22:58:08.05東電の車で巡回放送して、ビラまき告知を行うぐらいでないとまにあわんだろ。
何で停電告知が人任せなんだよ。
そっちのほうが擁護のしようがない分悪質すぎる。
0547名無電力14001
2011/03/13(日) 22:58:29.550548名無電力14001
2011/03/13(日) 22:59:26.630549名無電力14001
2011/03/13(日) 23:00:20.52http://twilog.org/jet_li_ozaki/date-110311
http://twilog.org/ewa4618/date-110311
0550名無電力14001
2011/03/13(日) 23:00:24.29民主党も嘘つき
何を信用したらいいの?
0551名無電力14001
2011/03/13(日) 23:03:25.71電車とか動くのか説明不足もいいとこだ、自治体もこれじゃ対応できないだろ
【第2グループ=午前9時20分〜午後1時、午後6時20分〜同10時】
【第3グループ=午後0時20分〜同4時】
【第5グループ=午後3時20分〜同7時】
0553名無電力14001
2011/03/13(日) 23:06:41.67停電の詳細区分けも何も全部2ちゃんで知ったわ
会見に全く中身・実が無い
0554名無電力14001
2011/03/13(日) 23:06:53.15その意見同意。
新聞とってないやつやら、テレビ持ってないやつとか色々いるだろう。
情報弱者もいるわけだ。
東電の従業員は24時間寝ないでビラ配りだの土下座してあるかないと。
そうじゃないと間に合わない。特に、どこかの記者も言っていたが、電車が混乱したりするわけで。
HDDプレーヤー持っているようなヤツとか、自宅サーバもっているようなのが恫喝しそうだな。
0555名無電力14001
2011/03/13(日) 23:08:40.520556名無電力14001
2011/03/13(日) 23:09:05.38糞会社
0558550
2011/03/13(日) 23:13:37.76政府・東電は関係ないよ〜って言ってる様にしか聞こえないよ
0559名無電力14001
2011/03/13(日) 23:13:50.38リーダーシップじゃねーよ。不平等すぎる。
0560名無電力14001
2011/03/13(日) 23:13:52.35素晴らしいよ東電様
おかしいだろ、東電 !?
原発はクリーンで安全安心と言って無理やり推し進めといて、この有り様
電力が足りないから輪番停電って?
その前に東電は、工場や大型店舗などに賠償金を払って止めてもらうのが先じゃないのか!
そして社長のあの頭の下げ方は何?会釈?あなた何様?
取巻きの謝罪を見習えよ!
放射能漏れ・・・今後どう責任取るんだよ?!
0561名無電力14001
2011/03/13(日) 23:14:27.780562名無電力14001
2011/03/13(日) 23:17:38.89> 緊急時に原発のメルトダウンなどを防ぐ非常用炉心冷却装置(ECCS)のポンプ故障を隠して検査を通すなど、
> 悪質な改ざんが明らか になった。
こわすぎる。
0563名無電力14001
2011/03/13(日) 23:19:12.81明日どうすりゃいいんだよ…
0564名無電力14001
2011/03/13(日) 23:19:43.43まさか来月末までに不足電力なんか確保できるのかな???
0566名無電力14001
2011/03/13(日) 23:22:34.47首つりようの柱を探す経営者が増えるなー
0567名無電力14001
2011/03/13(日) 23:23:03.28素晴らしいよ東電様
おかしいだろ、東電 !?
原発はクリーンで安全安心と言って無理やり推し進めといて、この有り様
電力が足りないから輪番停電って?
その前に東電は、工場や大型店舗などに賠償金を払って止めてもらうのが先じゃないのか!
そして社長のあの頭の下げ方は何?会釈?あなた何様?
取巻きの謝罪を見習えよ!
放射能漏れ・・・今後どう責任取るんだよ?!
0568名無電力14001
2011/03/13(日) 23:24:23.030569名無電力14001
2011/03/13(日) 23:26:57.560570名無電力14001
2011/03/13(日) 23:28:38.20悪質な改ざんなんて、どこの電力でも普通にやっていること、驚くことではない。電力労組は旧民社党支持、今の民主党を支持している。だから、東電に対して民主党は厳しくできない。東電の言いなりの民主党よ。
0571名無電力14001
2011/03/13(日) 23:28:39.55開いた口がふさがらんで。
0572名無電力14001
2011/03/13(日) 23:30:30.210573名無電力14001
2011/03/13(日) 23:30:53.390574名無電力14001
2011/03/13(日) 23:33:02.73周波数変換所の増設は無く、発電機の周波数統一はほぼ不可能。
よく考えたら、東北から電力供給ストップした時の事考えてなかったっぽいね。
0575名無電力14001
2011/03/13(日) 23:34:00.69民主党を支持する東電労組、東電と民主党は持ちつ持たれつよ。
0576名無電力14001
2011/03/13(日) 23:34:11.730577名無電力14001
2011/03/13(日) 23:34:44.65http://www.tepco.co.jp/nu/knowledge/quake/index-j.htm
>原子力発電所では、敷地周辺で過去に発生した津波の記録を十分調査するとともに、過去最大の津波を上回る、
>地震学的に想定される最大級の津波を数値シミュレーションにより評価し、重要施設の安全性を確認しています。
>また、発電所敷地の高さに余裕を持たせるなどの様々な安全対策を講じています。
>過去最大の津波を上回る、 地震学的に想定される最大級の津波を数値シミュレーションにより評価し、重要施設の安全性を確認しています。
東京電力は捏造と嘘の常習犯
0579名無電力14001
2011/03/13(日) 23:36:20.10各種店舗の無意味な照明、間引きしてくれ。
駅、公共機関、大型施設もだ。
昼間の暖房は切れ。
待機電力も馬鹿にならん。
生活水準を落とせとは言わんが、できることはあるはずだ。
日本人のモラルの高さを世界に示すべき。
0580名無電力14001
2011/03/13(日) 23:38:58.66いきなり明日から6時間も電気止めて、人死んだり、企業倒産おきない?無計画でずさんすぎるんだよ。
絶対ゆるさん
0582名無電力14001
2011/03/13(日) 23:41:10.48生命維持に関係するもの、災害支援に関係あるもの以外全て操業停止しろ!
0583名無電力14001
2011/03/13(日) 23:42:32.86何が「計画」的なんだよ
多くの素人が理解周知できず混乱してる時点で破綻してる
0584名無電力14001
2011/03/13(日) 23:43:43.980585名無電力14001
2011/03/13(日) 23:45:24.350586名無電力14001
2011/03/13(日) 23:47:02.01こんな企業の株買う人間なんて
0588名無電力14001
2011/03/13(日) 23:48:59.10けっこう東京のプライドで商売するような一流店はそういうことやるよ。
そういうパフォーマンスもイメージ向上にいいことを知ってるから。
だけど、一番良いのは東京の昼休みを1時間でも止めれば地方の負担は大幅に軽減すると思う。
露骨すぎないか。都内優遇が。
0589名無電力14001
2011/03/13(日) 23:49:47.52今日、この文を読んで何故、原発を止めることができないのか、海水を使っての冷却作業を今までためらっていたのかがよくわかりました
今回の福島第一原発の「事象」に少しでも関心がある人(特に十代の若い人達)は是非読んで欲しいです。
http://www.iam-t.jp/HIRAI/pageall.html
0590名無電力14001
2011/03/13(日) 23:52:29.10東電が破綻なんてあり得ない。国が破綻させるようなことはしない、いざとなれば公的資金注入よ。
こんな大問題を起こしても、社員の給与と賞与は前年額よりアップ、東電の凄いところよ。
0591名無電力14001
2011/03/13(日) 23:52:52.81しかも毎日時間変えて、その発表も前日17時…
これがイイ大人の考えることかよ
世の中甘く見すぎ
0592名無電力14001
2011/03/13(日) 23:54:33.42そういう事を発想力をもって対応できな清水っていうバカが社長やて散る時点で糞会社。
だから、清水というバカが社長だから原発で不祥事が起きるわけで。所詮は雇われ社長だ。
0593名無電力14001
2011/03/13(日) 23:55:10.680594名無電力14001
2011/03/13(日) 23:59:37.91どこの電力会社も考えは甘い。だって、何をしなくても電気は売れる、買ってと頼まなくても電気を買ってくれる。殿様商売だもの。
それより怖いのは、設備投資額を電気料金に上乗せして徴収するシステム。東電の電気料金は、他の電力に比べて確実に高くなるわ。
0595名無電力14001
2011/03/14(月) 00:00:26.80変換設備を増強して得られる電力を考えると、自エリアに発電所をたてた方がいいらしい。
0596名無電力14001
2011/03/14(月) 00:01:07.97http://www.tepco.co.jp/pavilion/elecpower/index-j.html
0597名無電力14001
2011/03/14(月) 00:03:24.42http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1605797.html?1300028323#errors
0598名無電力14001
2011/03/14(月) 00:04:10.04東京の電気は東京で賄ってくれ
0599名無電力14001
2011/03/14(月) 00:04:40.66他の地域が東北の為ならまだしも首都の機能守る為だけに停電なんてね…
0600名無電力14001
2011/03/14(月) 00:06:47.93どうでもいい繁華街のネオン騒音を維持する為に犠牲にされるのは不愉快
0601名無電力14001
2011/03/14(月) 00:08:45.46被災地の乳児のミルクをつくるお湯よりも、乱立する自動販売機やエレベータ動かす方が大事ってこった。
何かが狂ってやがるぜ
0602名無電力14001
2011/03/14(月) 00:14:06.81地方切り捨ての民主党、防災対策切り捨ての民主党、民主党の政策そのものじゃん。
首都の区を外せは、民主党の指示だろうな。
0603名無電力14001
2011/03/14(月) 00:14:53.43停電なんかしないで、ヌクヌクだろぅよ
0604名無電力14001
2011/03/14(月) 00:16:47.370606名無電力14001
2011/03/14(月) 00:19:54.15どんだけ無差別テロなんだ?
0607名無電力14001
2011/03/14(月) 00:21:38.40昨日までも「節電しろ」と言われていたのはなんで?
電気が来ているのになんで節電する必要あるの?
0608名無電力14001
2011/03/14(月) 00:23:58.59下手すりゃ暴動も起きかねない
経済から崩れるよこれ
日本沈没です流石だ民主党
0609名無電力14001
2011/03/14(月) 00:25:15.01いやなら、日本に住むな】
0610名無電力14001
2011/03/14(月) 00:30:14.06その前に、各種利権で電力事業を独占している企業という点で社会的責任がある。
電気事業法を分かっていっているのか?
0611名無電力14001
2011/03/14(月) 00:30:37.03資本主義だからこそ市場から退場すべし。
0612名無電力14001
2011/03/14(月) 00:36:13.47あんたの理想論はきいてないわ!
ママにお話ししてあげてね。
0613名無電力14001
2011/03/14(月) 00:36:31.680614名無電力14001
2011/03/14(月) 00:36:37.27社会的責任が感じられない。
社長からして馬鹿さ加減を感じる。
0615名無電力14001
2011/03/14(月) 00:41:38.640616名無電力14001
2011/03/14(月) 00:46:53.67日本の終わりの始まりだからね
0617名無電力14001
2011/03/14(月) 00:52:49.870618名無電力14001
2011/03/14(月) 01:02:31.93日本サンライズ・ガンダムユニコーン・ストーリー担当にして、
戦国自衛隊、亡国のイージスで自衛隊からも支持される
福井晴敏のインタビューです
今の若い人たちは日本の最大のパートナーはアメリカと必ず答えます。
そんな認識でいいの?と思っちゃうわけです。
黒船来航は知っていても太平洋戦争は知らない子までいるんです。
ハリウッドやマイケル・ジャクソンといった文化で育った故だと思いますが、それってある種の洗脳とも思えちゃう。
怖いなと感じるんです。
もし日本で国家規模の大きなテロや災害が起きてもアメリカは助けてはくれないでしょう。
そういう事態になって、裏切られた!と思っても遅いんです。
これは歴史教育の怠慢。団塊の世代の歴史認識の誤謬。
文部省(注 2001年1月 文部科学省に改称)の戦後教育に問題があったと言わざるを得ないでしょう。
しかし、それを言ってもはじまらないから、俺たちの世代が若い人たちに教えていかなくちゃならないんです。
「亡国のイージス」は比較的年齢の高いビジネスマンに支持されていますが、本当に読んでもらいたいのは渋谷や原宿で遊んでいるコギャル世代かもしれません。
本当の味方は誰なのか?
そして敵は誰なのか?
若い人たちが見極める目を持たなければ、日本の将来はないでしょうね。
−「100万部突破! イージスが語る日本の今」
週刊新潮インタビューより
>もし日本で国家規模の大きなテロや災害が起きてもアメリカは助けてはくれないでしょう。
米政府、米軍は最大規模で助けに来てくれました。
日本サンライズ・ガンダムユニコーン・ストーリー担当にして、
戦国自衛隊、亡国のイージスで自衛隊からも支持される
ガンダムユニコーンの福井晴敏は、この程度の見識でしかないのか??????
0620名無電力14001
2011/03/14(月) 01:05:25.500621名無電力14001
2011/03/14(月) 01:06:27.04>>610は正しい。理想論ではなく現実がそう。
電力会社は地域独占が許され、総括原価会計が許されている。
商圏が保障され競争はなく、原価が上がったって全部売値に
還元でき、値切られもしない。そんな商売やってる会社他にあるか?
さらには自分の会社の生産設備(原発)を増やしたり研究開発に
も税金使ってるんだぜ?こんな会社他にあるか?
国策会社なんだから選挙でもなんでもやりようがあるだろ
そもそも「庶民だからなんにもできない」って涙目で言う奴
には他の事だってできねーよ
0622名無電力14001
2011/03/14(月) 01:06:31.82まあそんな甘くはないから覚悟しといたほうがいいよ
0623名無電力14001
2011/03/14(月) 01:10:36.61食料買い込みもあながち間違ってないけどいつまで持つのか
0624名無電力14001
2011/03/14(月) 01:15:24.00CCか客サの応援くらいして欲しいな
元々人的投資の割りに生産性の低い連中なんだから
0625名無電力14001
2011/03/14(月) 01:21:16.920626名無電力14001
2011/03/14(月) 01:31:10.810627名無電力14001
2011/03/14(月) 01:35:26.040628名無電力14001
2011/03/14(月) 01:36:05.36おれはいいけど、止められたら困る人は
どうするりゃいいんだよ・・・・・
東電最悪だわ
0629名無電力14001
2011/03/14(月) 01:41:47.46東電の元締めWebがしょぼすぎる。
首都圏の鉄道網、携帯などの電話会社やISPと違って独占している会社のすることかと思う。
電気事業法利権の会社なんだから、基本料無料にするとかしないとみんな納得しない。
0630名無電力14001
2011/03/14(月) 01:41:50.070632名無電力14001
2011/03/14(月) 01:42:36.37もう日本じゃ生きていけんだろ
0633名無電力14001
2011/03/14(月) 02:06:18.57[福島第一原発]最長で11年間にわたり点検していない機器があった
簡易点検実施を本格点検を実施したと点検簿に記入していた事例もあった。
(2011年3月1日 福島民友ニュース)
http://www.minyu-net.com/news/news/0301/news3.html
保守管理の規定の期間を超えても点検を実施していない点検漏れの機器が見つかった問題
で、東京電力は28日、経済産業省原子力・安全保安院に調査結果を最終報告した。報告では
福島第1原発で新たに33機器で点検漏れが見つかった。県は「信頼性の根本に関わる問題」
と東電に再発防止策の徹底を求めた。
東電によると、福島第1原発で見つかった点検漏れは定期検査で行われる機器ではなく、東
電の自主点検で定期点検が行われている機器。しかし、最長で11年間にわたり点検していな
い機器があったほか、簡易点検しか実施していないにもかかわらず、本格点検を実施したと点
検簿に記入していた事例もあった。
0634名無電力14001
2011/03/14(月) 02:10:23.360635名無電力14001
2011/03/14(月) 02:18:11.540636名無電力14001
2011/03/14(月) 02:26:23.86ここサーバ重いよ。。。案の定みんなクレーム送りまくっていると思う。
みんなで、代表取締役の住所登記簿で調べて苦情を郵便でおくろうか。
0637名無電力14001
2011/03/14(月) 02:27:49.460638名無電力14001
2011/03/14(月) 02:29:14.64今家族が知ったとして 明日の朝までに手配できない人もいるだろ。
0639名無電力14001
2011/03/14(月) 02:30:59.50全然信用できなかった
0640名無電力14001
2011/03/14(月) 02:32:50.620641名無電力14001
2011/03/14(月) 02:35:33.430642名無電力14001
2011/03/14(月) 02:39:10.310643名無電力14001
2011/03/14(月) 02:40:19.600644名無電力14001
2011/03/14(月) 02:40:30.59自宅療養の病人死亡とか酷いことになるぞ
0645名無電力14001
2011/03/14(月) 02:42:21.28したら物凄い勢いで噛み付かれたのでこの企業監視するw
そういう態度は敵を殖やす
0646名無電力14001
2011/03/14(月) 02:43:25.78今になって思いだしたように怒ってるやつらはホントに電力会社が
安全安全いうのを信じてたんだろうか
0647名無電力14001
2011/03/14(月) 02:43:44.04被害にあわれている人たちはどんな気持ちで夜を過ごしているのか本気でわかっているのか??
危機管理能力が低すぎ!!
安全なら自分らで半径20Km範囲に入るところTVで見せろ!!
危険があるならすぐに避難範囲を広げろ!!
計画停電は今回の被災者に比べれば大したことないから従うしかないでしょう。
今後は二度とないようにしてくれれば、ただし人間は自然には勝てない!!
人類の誕生前から自然界はあるので想定外とかの言葉でかたずけるな!!
想定外とかは人間が自然を馬鹿にしている言葉にしか聞こえない。
0648名無電力14001
2011/03/14(月) 02:44:32.64電力なんて座ってるだけだろ?
0649名無電力14001
2011/03/14(月) 02:45:02.620650名無電力14001
2011/03/14(月) 02:48:30.62ワロタ。そんなことは絶対せんって。
0651名無電力14001
2011/03/14(月) 02:56:52.72プロフィール
取締役社長 清水 正孝
プロフィール
取締役副社長 皷 紀男
取締役副社長 藤本 孝
取締役副社長 山崎 雅男
取締役副社長 武井 優
取締役副社長 藤原万喜夫
取締役副社長 武藤 栄
常務取締役 山口 博 常務取締役 廣瀬 直己
常務取締役 内藤 義博 常務取締役 小森 明生
常務取締役 西澤 俊夫 常務取締役 宮本 史昭
常務取締役 相澤 善吾 取 締 役 木村 滋
常務取締役 取 締 役 森田 富治郎
常務取締役 高津 浩明 取 締 役
0652名無電力14001
2011/03/14(月) 03:08:31.73原子炉で作業をしろ
菅総理は命がけといってた
役員も命をかけろ
0653名無電力14001
2011/03/14(月) 03:16:14.69被害にあわれている人たちはどんな気持ちで夜を過ごしているのか本気でわかっているのか??
危機管理能力が低すぎ!!
安全なら自分らで半径20Km範囲に入るところTVで見せろ!!
危険があるならすぐに避難範囲を広げろ!!
計画停電は今回の被災者に比べれば大したことないから従うしかないでしょう。
今後は二度とないようにしてくれれば、ただし人間は自然には勝てない!!
人類の誕生前から自然界はあるので想定外とかの言葉でかたずけるな!!
想定外とかは人間が自然を馬鹿にしている言葉にしか聞こえない。
0654名無電力14001
2011/03/14(月) 03:17:02.09分かる人教えて。
0655名無電力14001
2011/03/14(月) 03:18:51.04東日本大震災を受けて英紙フィナンシャル・タイムズ(電子版)は13日、強い余震や福島第1原発の
放射性物質漏えいに対する恐れから、東京在住の外国人が東京以西へ退避する動きが始まりつつあると報じた。
国際空港がある大阪や福岡が退避先として選ばれている。シンガポールやバンコク、香港、
シドニーへ向かう航空機は予約で埋まっていることもあり、家族だけを大阪などのホテルに移すケースもあるという。(共同)
2011.3.14 00:41
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110314/dst11031400420011-n1.htm
日本大震災を受けて在日フランス大使館は13日、余震の可能性や福島第1原発での事故を踏まえ、
首都圏にいるフランス人に対し、滞在すべき特段の理由がない場合は数日間、関東を離れるよう同大使館のウェブサイトで勧告した。
日本への旅行を計画している市民には旅行延期を呼び掛けた。(共同)
産経新聞 2011.3.13 22:38
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110313/erp11031322390012-n1.htm
===========================================================================
外国人が逃げ終わったらJRも止まりました。
お知らせ 3月14日
首都圏につきましては、東京電力の計画停電により、多数の線区で運転を取りやめます。
http://traininfo.jreast.co.jp/train_info/kanto.aspx
===========================================================================
東京一極集中でサラリーマンが逃げたら、日本経済が終了するから留まらないといけない。
0656名無電力14001
2011/03/14(月) 03:20:50.790657名無電力14001
2011/03/14(月) 03:25:11.10そこら辺のデパート、ファッションビルの防火意識などとは全然違うという事を肝に銘じなさい!!
東電も役所と一緒みたいだから・・企業として国に守られている??
原発などの工事はメーカーから下請けがやってるんだろうから災害時の対応もわからないんでしょう??
0658名無電力14001
2011/03/14(月) 03:26:15.87まっ、落ちてしかるべきかと。
0659名無電力14001
2011/03/14(月) 03:28:13.81原発はコスト的に優位、てこれからも言い続けるのかな・・
0660名無電力14001
2011/03/14(月) 03:31:00.87エネルギーセキュリティと環境性から国策として推進されてきた。
本音では東電だってこんなもんのおもりはしたくない。
0661名無電力14001
2011/03/14(月) 03:32:14.94東京でのコンビニでの買い占めを見る限り、民度低いだろ
0662名無電力14001
2011/03/14(月) 03:33:07.36JALみたいに破綻するだろ
0663名無電力14001
2011/03/14(月) 03:34:01.91東京一極集中止めてもらうしかないね
0664名無電力14001
2011/03/14(月) 03:38:05.90何言ってるんだよ、コスト的に優位です、という電力会社の
パンフレット何度も読んだぞ。誰も信じて無かったかもしれないけど、
とにかく長らくそう公言していた
0666名無電力14001
2011/03/14(月) 03:39:43.92「言って」はいるが,誰もそんなことは「考えて」はいない。
原発やめた方が電気代下がるなんて知ったら誰も賛成せんだろ。
0667名無電力14001
2011/03/14(月) 03:52:25.08あいつばかじゃないのか。笑ってやがるし。テレビ報道で見る限りは。
停電によって治安悪化が懸念される。特に、セコム・アルソックみたいな監視システムが停止したりすることとか想定しているのかな。
0668名無電力14001
2011/03/14(月) 03:54:21.40信号停止で、交通事故を防ぐために特定道路封鎖。電車も止まった。
外国人も逃がして、国際問題はもう起きないので、政府要人は飛行機で脱出。
【原発事故】外国人に東京退避の動き 英紙報道
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110314/dst11031400420011-n1.htm
日本大震災を受けて在日フランス大使館は13日、余震の可能性や福島第1原発での事故を踏まえ、
首都圏にいるフランス人に対し、滞在すべき特段の理由がない場合は数日間、関東を離れるよう同大使館のウェブサイトで勧告した。
日本への旅行を計画している市民には旅行延期を呼び掛けた。(共同)
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110313/erp11031322390012-n1.htm
0669名無電力14001
2011/03/14(月) 03:59:38.460670名無電力14001
2011/03/14(月) 04:26:58.45友達の親は震災の日から1度も帰らず仕事しているらしいぞ
0671名無電力14001
2011/03/14(月) 04:53:38.13まだ、情報公開や原発の是非で騒ぎ出すのはやめてやれよ。現場の負担になるんだよ。
0672名無電力14001
2011/03/14(月) 05:06:25.60俺たちもワケ分からん停電受けてたまらんが
上の尻ぬぐいさせられてる現場の作業員は気の毒すぎる。
0673名無電力14001
2011/03/14(月) 05:22:02.88坂東孝信は被差別部落・穢多・非人・朝鮮人丸出しw
坂東孝信は被差別部落・穢多・非人・朝鮮人丸出しw
坂東孝信は被差別部落・穢多・非人・朝鮮人丸出しw
坂東孝信は被差別部落・穢多・非人・朝鮮人丸出しw
坂東孝信は被差別部落・穢多・非人・朝鮮人丸出しw
坂東孝信は被差別部落・穢多・非人・朝鮮人丸出しw
坂東孝信は被差別部落・穢多・非人・朝鮮人丸出しw
坂東孝信は被差別部落・穢多・非人・朝鮮人丸出しw
坂東孝信は被差別部落・穢多・非人・朝鮮人丸出しw
坂東孝信は被差別部落・穢多・非人・朝鮮人丸出しw
坂東孝信は被差別部落・穢多・非人・朝鮮人丸出しw
坂東孝信は被差別部落・穢多・非人・朝鮮人丸出しw
坂東孝信は被差別部落・穢多・非人・朝鮮人丸出しw
坂東孝信は被差別部落・穢多・非人・朝鮮人丸出しw
坂東孝信は被差別部落・穢多・非人・朝鮮人丸出しw
坂東孝信は被差別部落・穢多・非人・朝鮮人丸出しw
坂東孝信は被差別部落・穢多・非人・朝鮮人丸出しw
坂東孝信は被差別部落・穢多・非人・朝鮮人丸出しw
坂東孝信は被差別部落・穢多・非人・朝鮮人丸出しw
坂東孝信は被差別部落・穢多・非人・朝鮮人丸出しw
坂東孝信は被差別部落・穢多・非人・朝鮮人丸出しw
坂東孝信は被差別部落・穢多・非人・朝鮮人丸出しw
坂東孝信は被差別部落・穢多・非人・朝鮮人丸出しw
cef
0674名無電力14001
2011/03/14(月) 05:35:43.92OA機器やエアコンなどの普及により、ピークとオフピークの電力需
要の格差は年々広がっており、一度動かすと簡単には止められず、
ベース電源として24時間稼動させている原発の存在意義が脅かされ
ています。
原発を推進するためには、深夜のオフピークを埋める必要があり、
その担い手が、深夜電力を利用したオール電化なのです。
国や電力会社が躍起になってオール電化を推進する裏側には、原発
の存在があるのです。
オール電化=原発推進であり、オール電化にする人は、原発に加担
しているとの認識が必要です。
0675名無電力14001
2011/03/14(月) 06:33:41.01予定も何も出来ない、もう滅茶苦茶だな
落ち着いたら東電つぶせ!
社員全員クビだ
0676名無電力14001
2011/03/14(月) 06:35:57.150677名無電力14001
2011/03/14(月) 06:39:39.600678名無電力14001
2011/03/14(月) 06:44:04.980679名無電力14001
2011/03/14(月) 07:05:20.860680名無電力14001
2011/03/14(月) 07:13:10.72まったく、その通り。
直前の変更でも、下々は対応させるよ、という、日常の感覚でやったのさ。
それでも、心では何とも思わない人しか、上には立てれない。
0681名無電力14001
2011/03/14(月) 07:21:27.660682名無電力14001
2011/03/14(月) 07:54:29.89結局10時からも実施すんのか
こいつらは朝の通勤ラッシュとか商店の営業時間とか何も知らない馬鹿か?
0683名無電力14001
2011/03/14(月) 07:58:51.07頭おかしいだろ
0684名無電力14001
2011/03/14(月) 08:03:59.541,913,600 92,500
0685名無電力14001
2011/03/14(月) 08:05:43.98昨日も情報が来ないし、分け判らんし、これから何日これが続くんだよ東電…
0687名無電力14001
2011/03/14(月) 08:09:35.53株やってないから良くわからんが、もう今日の取引始まったのか?
0688名無電力14001
2011/03/14(月) 08:14:42.76本・社神の妖精キター!?
,,. --――-- 、ト、 ,ヘ
/: . : . : . : . : . : .{.: l!:人
,:'. : . : . : . : . : . : . : ゙Z,L>:', / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l /: ./ :/ l|: . :|. : ハ. :. :l: .';. :l | 煮、参、死号期
レ|. :l ⌒|;ハ.. :.l⌒}:|: .: .l. : l: .! < オマエラ、トットと
VlV‐''汽.\V汽ト: :/: .:.l.:.l | 鬼道セヨ
_ l:.lゝ.ヒリ ヒリ:イ': .: .l;/ _ \_____
', \ l:人 " ー "イィハル'/ /
ヽ \仁l::マ>n<フ::l二},/ /
゙ヽ、 ', .';:::ムハ/::/ ./ ,.ィ'´
゙''ー-〉、ヽ:;:::;ノ ノ-‐''´
./::::';__八__ノ::ヽ
L:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:ソ
\」_,/
`┘
0689名無電力14001
2011/03/14(月) 08:17:28.990690名無電力14001
2011/03/14(月) 08:25:26.95ので、いつまで落ち続けるかだな。
0691名無電力14001
2011/03/14(月) 08:26:16.00最後年収1000万、
退職金3000万いくからな
ホンモノの勝ち組だよ
0692名無電力14001
2011/03/14(月) 08:28:29.30ストップ安前提かよw
0693名無電力14001
2011/03/14(月) 08:30:09.140694名無電力14001
2011/03/14(月) 08:33:58.570695名無電力14001
2011/03/14(月) 08:36:34.370696名無電力14001
2011/03/14(月) 08:56:09.35くそ電力会社
ちゃんと計画しろやボケ
0698名無電力14001
2011/03/14(月) 09:06:46.14検察使ってでっち上げの汚職で豚箱放り込んだらしいな>東電
すごいな、一私企業が公権力を思いのままに動かせるんだ
0699名無電力14001
2011/03/14(月) 09:15:46.40死ねってことな東電は
0700名無電力14001
2011/03/14(月) 09:16:14.82「計画停電、東電が第1グループ編成替え…一覧 (2011年3月14日08時54分 読売新聞)」
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110314-OYT1T00187.htm
0702名無電力14001
2011/03/14(月) 09:17:58.93川崎?神奈川分?無いらしいよ。案の定
0703名無電力14001
2011/03/14(月) 09:20:05.530704名無電力14001
2011/03/14(月) 09:22:55.33やっぱ10時ごろからやるかもっていってみたり
9時前になって10時ごろから停電する市町村をいきなり変えてみたり
わざとあきらかに混乱させて
原発から目をそむけさせてる
0705名無電力14001
2011/03/14(月) 09:24:11.060706名無電力14001
2011/03/14(月) 09:24:29.10あるとは思えない
0707名無電力14001
2011/03/14(月) 09:25:04.76そんな場当たり的な対応でみんなきちんとついてくると思ってるのがおかしいわ
0709名無電力14001
2011/03/14(月) 09:27:45.47ちょっと古いやつだけどどうぞ
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up55880.pdf
G1はとりあえず見送り、G2も見送りの可能性も出てきた
0710名無電力14001
2011/03/14(月) 09:28:23.33夜中にNHKが放送した時点で終わったんだな結局
昨日かけたが繋がらなかったしカスタマーセンター
0711名無電力14001
2011/03/14(月) 09:29:15.12まあ我が家は自家発電出来るので原発反対派をノンビリ眺めさせて頂きやすぜw
反対しときながら発電機能すら自分で用意しとかない馬鹿ばっかw
俺なんか原発賛成でも備えてたってのに、プププw
0712名無電力14001
2011/03/14(月) 09:30:25.65言い方に問題はあるが、言っていることは正しいと思う。
0713名無電力14001
2011/03/14(月) 09:30:29.84ありがとうございます!
0714名無電力14001
2011/03/14(月) 09:31:01.99誰誰?
0715名無電力14001
2011/03/14(月) 09:32:17.76煽りたいならはっきりしたほうがいいぞ
0716名無電力14001
2011/03/14(月) 09:32:23.59今後の示しになるのに
グダグダすぎて余計混乱とかアホかと…
0717名無電力14001
2011/03/14(月) 09:35:25.44そんなもの東電 はじめから持っていないと思うよ
業務用でもっているだけで貸し出しできる数量なんて
あるわけないとおもうのだけどな
0718名無電力14001
2011/03/14(月) 09:36:10.05それって災害っていうかもはやミスじゃね?
津波で流されたのか?
0719名無電力14001
2011/03/14(月) 09:36:18.68この写真だと分かりづらいけど、手前で口を尖らしているやつ
ttp://sankei.jp.msn.com/life/photos/110313/trd11031322340005-p1.htm
0720名無電力14001
2011/03/14(月) 09:39:36.36首都圏予告なし停電をやると予想
0721名無電力14001
2011/03/14(月) 09:40:13.98にしても対応ひどすぎだが
0722名無電力14001
2011/03/14(月) 09:43:58.11正直そうも思ってた
けど国営放送をはじめ民放まで貸します!貸します!というからね
ちょい期待しただけ
0723名無電力14001
2011/03/14(月) 09:47:24.92トップの記事にも出てた
ttp://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/disaster/495994/
0724名無電力14001
2011/03/14(月) 09:48:35.62ぎりぎりまで供給していつ停電すっか不明じゃなんの計画も成り立たない
東電も政府も馬鹿過ぎる
0725名無電力14001
2011/03/14(月) 09:51:41.700726名無電力14001
2011/03/14(月) 09:51:49.31JP社員から聞いた話:
磯子のJP発電所をフル稼働して融通しましょうか?
と東電に伺ったら、お断りされたそうな。
0727名無電力14001
2011/03/14(月) 09:54:10.590728名無電力14001
2011/03/14(月) 09:55:39.250729名無電力14001
2011/03/14(月) 09:58:27.34作業員退避
0730名無電力14001
2011/03/14(月) 10:04:52.160731名無電力14001
2011/03/14(月) 10:05:17.17計画停電なら計画内容が???
こんな企業がライフラインを支えてると思うと・・。
仕事は談合入札でやってるし。
0732名無電力14001
2011/03/14(月) 10:07:53.270733名無電力14001
2011/03/14(月) 10:09:37.78会社つぶれるのわかってるから
もうどーにでもなれ状態
0734名無電力14001
2011/03/14(月) 10:13:22.68だおね(・ω・)
0735名無電力14001
2011/03/14(月) 10:15:14.55つぶれるなんてまったく考えてないよ
0736名無電力14001
2011/03/14(月) 10:17:30.000737名無電力14001
2011/03/14(月) 10:18:00.83確かに。
その余裕がイラッ
0738名無電力14001
2011/03/14(月) 10:18:12.05福島原発10基の耐震安全性の総点検等を求める申し入れ
2007年7月24日
東京電力株式会社
取締役社長 勝俣 恒久 様
福島原発はチリ級津波が発生した際には機器冷却海水の取水が出来なくなることが、すでに明らかになっている。
これは原子炉が停止されても炉心に蓄積された核分裂生成物質による崩壊熱を除去する必要があり、この機器冷却系が
働かなければ、最悪の場合、冷却材喪失による苛酷事故に至る危険がある。そのため私たちは、その対策を講じるように
求めてきたが、東電はこれを拒否してきた。
柏崎刈羽原発での深刻な事態から真摯に教訓を引き出し、津波による引き潮時の冷却水取水問題に抜本的対策をとるよう強く求める。
0739名無電力14001
2011/03/14(月) 10:18:23.92どうにもならないよ
0740名無電力14001
2011/03/14(月) 10:19:22.09そう思っていた時期が僕にもありました。
0741名無電力14001
2011/03/14(月) 10:19:32.13nikkei 9:51
福島第1、3号機圧力上昇で一時退避
0742名無電力14001
2011/03/14(月) 10:22:02.92絶対潰れないはないよね
0743名無電力14001
2011/03/14(月) 10:22:16.99役員総入れ替えくらいでお茶濁して終わりだろ
ある意味ライバル会社の居ない独占企業みたいなものだから
社員には危機意識はないだろ
0744名無電力14001
2011/03/14(月) 10:23:47.20いくわけがない
いったらこまるのは需要側
住民の100%が顧客
電電公社のように第2電力作らないとだめじゃねぇ
0746名無電力14001
2011/03/14(月) 10:25:50.28トップがかわれば会社は変わるかな?
0748名無電力14001
2011/03/14(月) 10:30:37.560749名無電力14001
2011/03/14(月) 10:31:59.87そうか・・。給料もらいすぎだからせめて減給すべき。
0750名無電力14001
2011/03/14(月) 10:35:46.930751名無電力14001
2011/03/14(月) 10:37:03.70口出しするから、おかしくなるんだろ。
0752名無電力14001
2011/03/14(月) 10:51:47.490753名無電力14001
2011/03/14(月) 11:01:37.81需給にみて突然停電とかやめろよ、そんなの誰も対応できねーよ
0754名無電力14001
2011/03/14(月) 11:05:56.05停電が突然いつくるか不明なのが問題なんだが
0755名無電力14001
2011/03/14(月) 11:06:17.990757名無電力14001
2011/03/14(月) 11:12:10.92沿線の家庭は停電、ってできんのか?
オレはそっちのほうがいいんだが、昼は会社だし帰っても寝るだけだから
インフラの電力止めるほうが混乱するだろう
0758名無電力14001
2011/03/14(月) 11:13:25.150759名無電力14001
2011/03/14(月) 11:18:19.360760名無電力14001
2011/03/14(月) 11:18:41.790761名無電力14001
2011/03/14(月) 11:22:57.94日本終了
0762名無電力14001
2011/03/14(月) 11:23:03.130764名無電力14001
2011/03/14(月) 11:26:14.54ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/ga9/src/1299927281358.gif
1F3号(水素爆発?)
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1422028.jpg
0765名無電力14001
2011/03/14(月) 11:29:36.85|/
(⌒⌒⌒) シュポーン
|│|
..__
|┼┼|
ヽ| l l.│<ハーイ
┷┷┷
0766名無電力14001
2011/03/14(月) 11:36:38.53不安が的中しましたね
0767名無電力14001
2011/03/14(月) 11:39:22.320768名無電力14001
2011/03/14(月) 11:39:29.65うそつき東電
0769名無電力14001
2011/03/14(月) 11:41:10.79(BBC)1企業が与えた経済損失としては、歴史上最悪の数百兆円規模の損害となる見通し
福島第1原発で新たに33機器点検漏れ 最長で11年間にわたり点検していない機器も 2011年3月1日
http://www.minyu-net.com/news/news/0301/news3.html
東電によると、福島第1原発で見つかった点検漏れは定期検査で行われる機器ではなく、東電の自主点検で定期点検が行われている機器。
しかし、最長で11年間にわたり点検していない機器があったほか、簡易点検しか実施していないにもかかわらず、
本格点検を実施したと点検簿に記入していた事例もあった。
チリ地震が警鐘 福島原発等で原発冷却水確保できぬ恐れ。冷却水喪失なら炉心溶融の危険 2010年3月1日
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2010-03-01/2010030101_05_1.html
0770名無電力14001
2011/03/14(月) 11:41:13.45ほんとうにクズ以外の何物でもない
0771名無電力14001
2011/03/14(月) 11:42:11.61停電関係で表に出ざるを得なくなったからだろ。
「そっちだけかよ」って言われるの必至だからな。
0772名無電力14001
2011/03/14(月) 11:43:31.06宇宙人から攻撃を受けたとかなら
想定外だろうけど!
0773名無電力14001
2011/03/14(月) 11:46:58.43ワロタ それならもう誰も文句言わんわなw
0774名無電力14001
2011/03/14(月) 11:48:54.220775名無電力14001
2011/03/14(月) 11:51:57.80一体何を想定範囲内としての原発なのか?
0776名無電力14001
2011/03/14(月) 11:54:48.710777名無電力14001
2011/03/14(月) 11:54:58.92国内史上初のマグニチュード9.0の地震とそれ伴なって起こる津波の高さが想定外なんだろ
そんな事も想像できないのかよwww
バカ杉ワロタwww
0779名無電力14001
2011/03/14(月) 11:58:25.66それは 原子炉を冷却するのに 大量の水を要するからだよ
0780名無電力14001
2011/03/14(月) 12:02:39.64東京電力の登記簿アップしました。
社長なり副社長なりの代表取締役の情報があります。
これは個人情報ではなく、法務局で取得できる公的情報です。
0781名無電力14001
2011/03/14(月) 12:02:51.38対応遅すぎ。
0782名無電力14001
2011/03/14(月) 12:04:50.53それ伴なって起こる津波の高さを想定せずに
原子力発電所は建てられているわけですね。
さすが!東電は素晴らしい!
0784名無電力14001
2011/03/14(月) 12:08:08.75いつ建てられたと思ってんだよ
お前ガチで馬鹿だな
自民党が出してた建て直し案を、想定の範囲外に予算を使うなと反対したのが民主とかの馬鹿左翼だからな
0785名無電力14001
2011/03/14(月) 12:10:29.68本当後手後手。停電に件に関して言えば、不可抗力だが、
原子力発電所の問題は経産省はじめ政府にも迷惑をかけ、多くの国民だけではなく、
近隣諸国にも迷惑をかけている責任は重大である。
代表取締役の自宅に抗議にいくしかないな!
内容証明郵便で、代表取締役から回答を求めるしかないな。
0786名無電力14001
2011/03/14(月) 12:11:21.32計画停電等で批判にさらされていますが
とにかく頑張ってください
東京電力さん!
0787名無電力14001
2011/03/14(月) 12:11:34.43死ぬなら現場で作業してからにしろよ
0788名無電力14001
2011/03/14(月) 12:12:38.78話すやつ変われ
0789名無電力14001
2011/03/14(月) 12:13:36.280790名無電力14001
2011/03/14(月) 12:15:42.85だったら急に喰らうんじゃん「計画」の意味全くなしw
やるならやれ。
まあ今日は初日で周知徹底が間に合ってないから何とも言えないが、明日からは余裕あってもやったほうがいい。
例えば「突然」信号が消えたら?
交通整理のおまわりさんは配置されてないぞ?どうする?
0791名無電力14001
2011/03/14(月) 12:16:07.54そんな能力も無いのに、安全なんて守れないだろ。
0792名無電力14001
2011/03/14(月) 12:18:46.91ほぼ役所だからな。
日ごろから日立や東芝みたいな大企業を顎でつかってきた会社だし
今も腹の中では記者をバカにしてんだろう
0793名無電力14001
2011/03/14(月) 12:21:02.61たまたま観測史上 日本でで起きてなかっただけ
想定の範囲外とか笑わせるぜ
0796名無電力14001
2011/03/14(月) 12:23:41.75急な停電によって、治安の悪化は懸念される、医療機器の無停電電源なしくみがあるが、
エレベーターに閉じこけられるヤツや警備会社の警報システムが作動しないとかで治安が悪化しそう。
記者会見もまともに出来ないのかよ。電話つながらねーし。
マスコミやネットでこれだけ広報したんだから、電話の受電設備や受電の頭数とか後手後手。
利益度返しでやれよ。
東京電力はJALみたく国営企業じゃないと収集がつかなくなると思われる。
0797名無電力14001
2011/03/14(月) 12:24:19.04それに汚染された人を運んだ人や接近した人も二次汚染するし第一、既に吸いこんでいるよな、放射性物質
0798名無電力14001
2011/03/14(月) 12:25:51.77頑丈な防波堤でも作れば良かったんだよ
0799名無電力14001
2011/03/14(月) 12:25:55.270801名無電力14001
2011/03/14(月) 12:30:46.98何年前から世界で地震観測はじめたか 考えたらわかるだろ?
観測記録の十年位に一度は起きてる
0802名無電力14001
2011/03/14(月) 12:33:12.45抗議するのは勝手だが、やるなら被災者の生活のメドが立ってからにしなよ
現状で捌ききれてないコイツらの仕事増やすしわ寄せは、回り回って被災者に来るんだからな
0803名無電力14001
2011/03/14(月) 12:33:41.83Mj9.0 (Mw8.9): 東北地方太平洋沖地震 (2011年)
Mw9.2: アラスカ地震(1964年)
Mw9.1〜9.3: スマトラ島沖地震 (2004年)
10年に1度では無いな
0804名無電力14001
2011/03/14(月) 12:34:00.22http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B6%E3%83%BC%E5%86%B7%E5%8D%B4
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&source=hp&biw=1268&bih=620&q=cooling+laser&aq=f&aqi=&aql=&oq=
レーザー冷却
http://wiredvision.jp/news/200909/2009090422.html
瞬時に66度冷却:レーザーを使った急速冷却法
0805名無電力14001
2011/03/14(月) 12:34:33.740806名無電力14001
2011/03/14(月) 12:34:46.41>「協力会社の従業員と自衛隊員の計7人が行方不明」になっていることを明らかにした。
>海水の注入作業にあたっていたと見られる。
> ほかにも3人が打撲の負傷をしたという。
下請けと自衛隊 カワイソウ
0807名無電力14001
2011/03/14(月) 12:37:30.870808名無電力14001
2011/03/14(月) 12:39:34.51TOPも現場いってすこしでも手伝ってこいよ
0809名無電力14001
2011/03/14(月) 12:39:53.36カムチャツカ地震もアラスカ地震もチリ地震も起きているわな。
同じ「環太平洋の地震多発地帯」でのM9.0オーバー、
日本で当分起きない、という論理的説明を聞きたいよね。
0810名無電力14001
2011/03/14(月) 12:40:08.19馬鹿すぎてワロエナイwww
0811名無電力14001
2011/03/14(月) 12:42:29.92民主党の仕分けした人に聞いてみて
麻生政権で緊急に組んでいた耐震対策費4千億円。いつ来るかわからない天災に予算は無駄と、事業仕分けで高校無償化や母子加算手当に回したのが民主党
麻生内閣は地震に対して警戒してた
0812名無電力14001
2011/03/14(月) 12:43:40.77どちらが 馬鹿すぎか考えてみるといい
そんなことより 東電の尻拭いさせられてる現場の皆さん
心から応援してます
0813名無電力14001
2011/03/14(月) 12:44:07.600814名無電力14001
2011/03/14(月) 12:45:28.34<拡散希望>
「みんな、阪神大震災のこと忘れちゃったの?」
私は神戸出身です。
中学生の時に阪神淡路大震災を経験しました。
みんな、あの震災のこともう忘れちゃったんですか?
民主党は旧社会党の議員が7割を占める政党です。
名前は民主党に変わりましたが、実態は土井たか子や村山富市がいたあの社会党と変わりません。
あの震災の時、村山内閣が何をやったか、みんなもう忘れちゃったんですか?
その反自衛隊思想から、自衛隊の出動を取り返しのつかないほど遅らせ、多くの人々を死に追いやったこと。
泣きながら自衛隊の出動を国会で要請した地元議員に、薄汚い野次を飛ばした社会党議員のこと。
自衛隊より先に現地入りした「辻元清美」等が、私たち被災者に「自衛隊は違憲です。自衛隊から食料を受け取らないでください。」と書かれたビラを配っていたこと。
本当にみんな忘れちゃったんですか?
「辻元清美」は今回、ボランティア担当補佐官として活動することになります。
知らないなら知ってください。忘れているなら思い出してください。
私はそんなの絶対に嫌です。
0815名無電力14001
2011/03/14(月) 12:50:26.60「ヘリコプター」や予備ポンプ、予備発電機を備えるなどの準備を全く怠っていたんだよな?
0816名無電力14001
2011/03/14(月) 12:51:58.06http://techon.nikkeibp.co.jp/article/FEATURE/20090218/165904/p2.jpg
http://pic.2ch.at/s/20mai00384435.jpg
保安院は保安院で頭の毛も隠蔽体質
0817名無電力14001
2011/03/14(月) 12:53:03.430820名無電力14001
2011/03/14(月) 12:58:29.68戦後とにかくごりおしに原発を推進させた権力が原因です
0821名無電力14001
2011/03/14(月) 12:59:33.28可能性の話として、原発の補修費を民主党が反対しなければここまでひどい事にはならなかった”かも”
ってだけだろ
そもそも補修費を民主が反対してたってのも今知ったし、尻拭いは民主が自分でやるんだからどうこう言う話じゃない
0822名無電力14001
2011/03/14(月) 13:01:20.58震度6強と10mくらい?の津波で炉心溶融とか危機的状況の可能性を現実的問題として考えなきゃならんのは脆弱過ぎる
失敗したら即破滅、ある意味日本国民の命預かってる自覚が足りんわ
0823名無電力14001
2011/03/14(月) 13:02:32.84ばーか
そこで予算が出てれば耐震設計で建て替えられてただろ
民主のバカ共が日本で起こりえない地震に予算は出せないって反対したんだぞ
おまえがただ単に自民と東電アンチなだけじゃねーかシネヨ
0824名無電力14001
2011/03/14(月) 13:03:57.92よお、無知蒙昧
0827名無電力14001
2011/03/14(月) 13:07:39.83正確で責任ある発言をしろよ
0829名無電力14001
2011/03/14(月) 13:09:17.6318日
辻元清美ピースボート現地入り。印刷機を持ち込み宣伝ビラを配布し始める。
「生活に密着した情報をとどける」と銘打つが、内容は、ピースボートの宣伝や、被災した喫茶店主の「国は17日付で公庫の返済分をきっちり引き落としよった」や、韓国基督大学による韓国風スープ炊き出しの話しなど
0830名無電力14001
2011/03/14(月) 13:10:59.67場合じゃないですよ 皆さん
0831名無電力14001
2011/03/14(月) 13:10:59.72「仕分けで予算削ったくせに」
「あんたが削った分だけ死者が出てるんじゃねえのか? 綺麗事を・・・失望した」
「民主党が事業仕分けで削減廃止したもの 災害対策予備費 ・学校耐震化予算 ・地震再保険特別会計」
「落下物とか何を今更。落選の心配でもしてろ」
「削られた4000億でどれだけの人々が救われるか…あまりの危機管理のなさに怒りを通り越して呆れています」
「麻生内閣はもしも、を見越していたのですよ。それを無償化というバラマキに費やすなんて言語道断です」
「日本国民に一番恨まれてる議員はあなたでしょうね」
「除雪対策予算と災害対策予算も削って、あの事業仕訳というパフォーマンスはいったい何だったんでしょうか?」
「今回の件に大事な予算を削った人発見 → @renho_sha」
「災害対策予備費 学校耐震化予算 地震再保険特別会計を削ったくせに! 貴様のせいだ!! 罪の意識は無いのか?」
「自身のくだらないアピールのために、こういう時こそ必要な予算を削ったお前が言うな」
「政府は全力を尽くすと言っています。選んだのは我々。信じるしかない」
「パフォーマンスで技術開発の資金を削り、国の発展を妨げ、更に人命を救うための資金まで削るとは、売国奴め」
「こうゆう事もあるんですから、後先考えて事業仕分けしてください」
「責任は誰にとらせるの?」
0832名無電力14001
2011/03/14(月) 13:12:27.27東京電力のせいです
福島第1原発で新たに33機器点検漏れ 最長で11年間にわたり点検していない機器も 2011年3月1日
http://www.minyu-net.com/news/news/0301/news3.html
東電によると、福島第1原発で見つかった点検漏れは定期検査で行われる機器ではなく、東電の自主点検で定期点検が行われている機器。
しかし、最長で11年間にわたり点検していない機器があったほか、簡易点検しか実施していないにもかかわらず、
本格点検を実施したと点検簿に記入していた事例もあった。
チリ地震が警鐘 福島原発等で原発冷却水確保できぬ恐れ。冷却水喪失なら炉心溶融の危険 2010年3月1日
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2010-03-01/2010030101_05_1.html
0833名無電力14001
2011/03/14(月) 13:12:37.62蓮舫何も後先考えてなくてワロタwww
0835名無電力14001
2011/03/14(月) 13:15:58.370836名無電力14001
2011/03/14(月) 13:17:13.48この非常時に襟を立ててファッション気にしてるやつに節約とか言われたくない!
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/dqnplus/imgs/7/9/7941479b.jpg
0837名無電力14001
2011/03/14(月) 13:18:41.93東電の悲鳴で埋まっていくんですね
0838名無電力14001
2011/03/14(月) 13:19:44.99パフォーマンスしたつもりが国民に喧嘩売っちゃいましたねw
0839名無電力14001
2011/03/14(月) 13:22:01.48http://www.youtube.com/watch?v=T_N-wNFSGyQ
東京電力による人災。
(BBC)1企業が与えた経済損失としては、歴史上最悪の数百兆円規模の損害となる見通し
福島第1原発で新たに33機器点検漏れ 最長で11年間にわたり点検していない機器も 2011年3月1日
http://www.minyu-net.com/news/news/0301/news3.html
東電によると、福島第1原発で見つかった点検漏れは定期検査で行われる機器ではなく、東電の自主点検で定期点検が行われている機器。
しかし、最長で11年間にわたり点検していない機器があったほか、簡易点検しか実施していないにもかかわらず、
本格点検を実施したと点検簿に記入していた事例もあった。
チリ地震が警鐘 福島原発等で原発冷却水確保できぬ恐れ。冷却水喪失なら炉心溶融の危険 2010年3月1日
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2010-03-01/2010030101_05_1.html
--------------------------------------------------------------------------
計画停電で関東から逃げられなく成る!
信号停止で、交通事故を防ぐために特定道路封鎖。電車も止まった。
外国人も逃がして、国際問題はもう起きないので、政府要人は飛行機で脱出。
【原発事故】外国人に東京退避の動き 英紙報道
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110314/dst11031400420011-n1.htm
日本大震災を受けて在日フランス大使館は13日、余震の可能性や福島第1原発での事故を踏まえ、
首都圏にいるフランス人に対し、滞在すべき特段の理由がない場合は数日間、関東を離れるよう同大使館のウェブサイトで勧告した。
日本への旅行を計画している市民には旅行延期を呼び掛けた。(共同)
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110313/erp11031322390012-n1.htm
0840名無電力14001
2011/03/14(月) 13:29:12.38国を挙げて労って欲しいな、後社長以下マネージャーをボッコする権利も与えてあげたい
0841名無電力14001
2011/03/14(月) 13:38:20.430844名無電力14001
2011/03/14(月) 13:51:28.3574 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/03/14(月) 12:38:40.33 ID:xFTpsdqw0
∧_∧
(; ´Д`) ∧_∧
/ \ ( ) おぃ爆発したぞ
.__| |下請 .| |_ / ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄ / .|東電| |
||\..∧_∧ (⌒\|__./ ./
||. ( ) ~\_____ノ| ∧_∧
/ ヽさっさと見てこい\| ( )
| ヽ \/ ヽ. 大丈夫だから
| |ヽ、二⌒) / .| | |
.| ヽ \∧_∧ (⌒\|__./ /
原子力安全保安院 内閣
0846名無電力14001
2011/03/14(月) 13:55:42.73呼吸器使ってる人間は普通にしぬだろ。数分以内に。
日曜の夜中に発表してあと6時間でどうやって対応させるんだ?
発表聞いてぶったまげた。
この際 呼吸器つかってるような無駄飯食いは全員殺すつもりだったのか、と
俺はおもったぞ。
0847名無電力14001
2011/03/14(月) 13:56:43.18ニューヨークタイムズでもさっき号外出てましたね
0849名無電力14001
2011/03/14(月) 14:04:21.26俺がガキの頃からコスト安いよ、絶対安全だよ、と嘘吐いてきて、
反対論とかを電気代から出てるプロパガンダで抑え込んできただろ。
第一等の嘘つきがこいつらでなくて誰だよ。
0850名無電力14001
2011/03/14(月) 14:15:44.17頭を下げる小森常務=東京の東電本社
時事通信 3月14日(月)13時58分配信
福島第1原発3号機の爆発事故で頭を下げる東京電力の小森明生常務(中央)=14日午後、東京都内の同社本社。
「燃料はそう大きく変化していない可能性が高い」としながらも、「溶融している可能性はある」と述べた
0851名無電力14001
2011/03/14(月) 14:22:34.19首都は岡山市に決定だな!
0852名無電力14001
2011/03/14(月) 14:24:53.800853名無電力14001
2011/03/14(月) 14:27:10.69あなた方のためにスレを用意しております
速やかに移動をお願い致します
福島第一・二原発事故 技術的考察スレ3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1300073519/
0854名無電力14001
2011/03/14(月) 14:30:59.99そもそも溶融してなきゃ水素でないんでしょ?
0855名無電力14001
2011/03/14(月) 14:36:04.55そのアンチ原発が散々反対していつまでもオンボロ設備使ってきたんじゃん
CO2排出軽減のため火力反対、自然破壊のダム反対、危ないから原発反対の一方でエコエコオール電化w
その電気はどっから来てるの??
0856名無電力14001
2011/03/14(月) 14:39:39.800858名無電力14001
2011/03/14(月) 14:43:06.500859名無電力14001
2011/03/14(月) 14:44:36.88| l王三王三王三王三l o==ニヽ
| |王三王三王三王三l | //
ゝ 乂━━━━━━━乂_| `-=
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ / / / / / / /
/ / / / / / / ゴーゴー
___ モシャモシャ
/ \
/ ⌒ ⌒ \ 東京電力が無計画停電だっておwww
/ (●) (●) \ 関東の人も大変だおwww
| 、" ゙)(__人__)" .)| ___________
\ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | |
__/ \ |__| | | |
| | / , \n|| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
0860名無電力14001
2011/03/14(月) 14:47:57.83(( 、、_/ i'´ / _....,_ `ヽ
、ヽ ミゞ ゝ ヽ/ ; r','"⌒~^'ー::、
''=,ミ -- ' ^ ~ ^ ニ _ ^ヾー-:、 ミ:、
∠./,:=ニニ - 二 =ー::、 ^ ミ 、 ー
,.::-=ニ'レ,.:--‐ ー--:: 、ヽ ヽ ミ ヾヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ , ,.-‐i ;::::::-、 ! .;:::::;;;::;、 ; ヽ ミ 、ヽ、 <だから原発はあれほどやめとけと言ったのに!
〃 ./'i ,,:=:, 、 _ ,:=::.、 .; ニ ヾミ、_ \_______
,! i l,γ @> ゙:. .: k @ ミ:、 .i ,:-' 、^ミ=-
ノ. !,tゞニ彡'ノ : . ^ミ=ニイ、、 彡ソヘ ヾヽヽ
/ . レ / :. '-、 :, / ,ソミ:、 〉 )
| / /ゝ、_ノ..,)ヽ 、 l i /ヽヾ j λ
! ヘノ/ノ川 !.ヘヾ、ミ、 i :l ハノ .)ノ人 ヽ、
!.i^'=ァ〜'T''⌒ナヾヘ ! i /`´
ヽ、`l ; /,/ / ./ノ
ヾ、i. ; 〃゙ / ,.ノ'´
ヾゝi_,ノ ノ/
ヽ、_,,../゙
0861名無電力14001
2011/03/14(月) 14:56:27.92もらって関連企業に天下りするんだろうな。
0864名無電力14001
2011/03/14(月) 15:06:44.89どうせ東電とそこにべったりの官僚が邪魔してたんだろうけど。
0865名無電力14001
2011/03/14(月) 15:09:36.42本当何様なの??
うちの会社NTTのデーターセンター使っているけど、御丁寧にもデーターセンターは大丈夫です!と営業担当から電話が来たが、
それとは大違い。この差は何?
0867名無電力14001
2011/03/14(月) 15:27:05.53原因になる原発
0868名無電力14001
2011/03/14(月) 15:34:59.840869名無電力14001
2011/03/14(月) 15:37:32.250870名無電力14001
2011/03/14(月) 15:37:48.64あと1時間半ないんだぞ?
東電の奴らに生きる資格はない
全日本国民による粛清が必要だ
0871名無電力14001
2011/03/14(月) 15:46:28.42国民が暴徒化したら真っ先に殺されるのは自分たちだって
0872名無電力14001
2011/03/14(月) 15:46:59.60東京電力発表の計画停電のグループ分け資料
同じ住所でもグループが異なる
これじゃ自宅が、どのグループに属しているか分からない
東京電力ってバカかアホのいずれかしかないな
0873名無電力14001
2011/03/14(月) 15:48:23.44そのうち、
「東京電力株がストップ安の間上げるスレ」
が立ちそうだな。
0874名無電力14001
2011/03/14(月) 15:50:57.02それも今や古い資料になりつつあるがな。
最新情報は自分が住んでる役所に聞けばわかるが、このPDFに
書いてあっても実際は停電対象外だったというオチもある。
0875名無電力14001
2011/03/14(月) 16:01:21.45さっさと、災害情報、停電情報だけの軽いページにしろよ
0876名無電力14001
2011/03/14(月) 16:03:10.070877名無電力14001
2011/03/14(月) 16:11:26.99あと、カネボウみたいに外部から
経営陣ね
0878名無電力14001
2011/03/14(月) 16:13:09.577時には絶対電気戻るんだよな!?
前後10分くらいなら耐えるが、30分以上伸びたらキレるぞ
0879名無電力14001
2011/03/14(月) 16:14:37.46やっと柏崎刈羽原発の件がおちついてきたと思ったのに
0880名無電力14001
2011/03/14(月) 16:22:01.62復旧作業で激増しないの?
0881名無電力14001
2011/03/14(月) 16:31:44.450882名無電力14001
2011/03/14(月) 16:38:31.99ttp://www.denryokukan.com/index.html
0883名無電力14001
2011/03/14(月) 16:45:36.62節電のため、オープンはもちろん、工事も禁止。
0884名無電力14001
2011/03/14(月) 16:48:32.510885名無電力14001
2011/03/14(月) 17:20:24.95だって電気必要でしょ?wあのとき不便だったでしょ?wwwwwwww
0886名無電力14001
2011/03/14(月) 17:22:31.36突発残業多い俺涙目
0887名無電力14001
2011/03/14(月) 18:17:04.38308 名前:307 :2011/03/12(土) 12:28:01.80 ID:Ds8sEYrM
こんばんは
<丶`∀´><丶`∀´>新宿店です
明日3月12日(土) <丶`∀´><丶`∀´>新宿の
他店に真似の出来ない
激アツの土日
スロット☆
明日のスロットは…
パサージュ新宿の
他店に真似の出来ない
激アツの土日
↓↓↓↓↓
地震に負けない
自信があります
朝イチ並んだ
お客様の人数で
激アツが
パワーアップ!!
150人以上
並べば
http://logsoku.com/thread/yuzuru.2ch.net/slotk/1299981685/
0888名無電力14001
2011/03/14(月) 18:32:49.44どうも 地方都市だからいいよね
ってしか思えん
0889名無電力14001
2011/03/14(月) 18:37:17.030890名無電力14001
2011/03/14(月) 18:44:22.990891名無電力14001
2011/03/14(月) 18:50:33.85周波数交換施設って 簡単な施設じゃないよな?
やっぱ増設するの簡単にはいかないよーな気がする
出来れば妙案だけど・・・
教えてよ 頭いい人
0892名無電力14001
2011/03/14(月) 18:54:37.16例のごとくaicezuki君みたく、ヤフー知恵袋で聞いたほうがいいんでないかい?
http://chiebukuro.search.yahoo.co.jp/search?p=%E5%A4%89%E6%8F%9B%E3%80%80%E5%91%A8%E6%B3%A2%E6%95%B0&fr=common-navi&flg=0&ei=UTF-8
0893名無電力14001
2011/03/14(月) 18:58:27.570894名無電力14001
2011/03/14(月) 19:00:44.34だとしたら、インフラ企業として余りにも危機管理無さすぎじゃない
今回の事が無くても、ある地域の発電所が使えなく可能性は多大にあるはず
0895名無電力14001
2011/03/14(月) 19:07:09.62なんだこいつは!!
ふんぞり返った不遜な態度、典型的な昔風の電力会社オヤジと言った感じ。
記者会見のマナーを社員教育の一環としてやるべきだな。
0896名無電力14001
2011/03/14(月) 19:10:12.920897名無電力14001
2011/03/14(月) 19:14:43.270898名無電力14001
2011/03/14(月) 19:14:57.34Officials played down any health risk, but the US military -
which has been helping the relief effort - said it had moved
away from the area after one of its aircraft carriers detected
low-level radiation 100 miles (160km) offshore.
日本政府は爆発によるリスクはないとしているが、救援活動中の米軍によると、
一台の空母が160Km地点で低レベルの放射能を検出し、移動したと発表した。
0899名無電力14001
2011/03/14(月) 19:17:36.253号炉の爆発の時は海に向かって風が吹いていたからね
正門で測ると数値は一見安全に見えるけど取水口側で測ると凄い事になっている
0900名無電力14001
2011/03/14(月) 19:21:56.04ライフラインの復旧していない茨城千葉の海岸沿いの被災地を停電させる
まさにゲスの極み
0901名無電力14001
2011/03/14(月) 19:24:38.57ここはガス! ですよw
0902名無電力14001
2011/03/14(月) 19:32:48.82そろそろ他業者の参入も認めなければならないんじゃないか?
東電悪いけどダメ過ぎるだろ・・・
0903名無電力14001
2011/03/14(月) 19:37:05.09何があっても安全、安心って言い続けた癖に。
0904名無電力14001
2011/03/14(月) 19:37:11.73沖縄を除く9電力会社のうち、3電力会社が50キロヘルツ、6電力会社が60キロヘルツとアンバランスなのだから、どうしようもない。
原発1基の出力は概ね120万KWだが、新設するとなると相当の期間と費用が必要。それよりは、周波数交換施設を増設した方が原発新設よりも期間は短く費用も抑えられる。
0905名無電力14001
2011/03/14(月) 19:38:59.97また、どちらが先に林原になるんでしょう?
0906名無電力14001
2011/03/14(月) 19:45:08.29これは正論でしょ
0907名無電力14001
2011/03/14(月) 19:46:01.73関電と東電が話し合ったのだが、東電が乗り気じゃなく逃げたという話を聞いたのだが
ほんとうですか?
0908名無電力14001
2011/03/14(月) 19:47:41.010909名無電力14001
2011/03/14(月) 19:59:54.55人類の歴史上最悪の経済損失となる数百兆円の損害を出した企業らしいからな
0910名無電力14001
2011/03/14(月) 20:01:38.890911名無電力14001
2011/03/14(月) 20:03:54.300912名無電力14001
2011/03/14(月) 20:05:17.490913名無電力14001
2011/03/14(月) 20:07:34.920914名無電力14001
2011/03/14(月) 20:08:10.940915名無電力14001
2011/03/14(月) 20:10:30.550916名無電力14001
2011/03/14(月) 20:14:34.02http://twilog.org/jet_li_ozaki/date-110311
http://twilog.org/ewa4618/date-110311(マックピープルライター)
0917名無電力14001
2011/03/14(月) 20:15:59.080918名無電力14001
2011/03/14(月) 20:20:39.49耐震設計してあるのにディーゼルごときすら動かないの?
0919名無電力14001
2011/03/14(月) 20:21:07.270920名無電力14001
2011/03/14(月) 20:21:33.100921名無電力14001
2011/03/14(月) 20:21:44.28原発捨てろ
0922名無電力14001
2011/03/14(月) 20:21:57.11燃料が切れたので海水入ってませんでした・・・
もう電気が来なくて死ぬんでなく放射能で死ぬんだな
0924名無電力14001
2011/03/14(月) 20:23:03.44カネが惜しくてハリボテなんじゃねーの。
偽装・デタラメは今に始まった話じゃなし。
0925名無電力14001
2011/03/14(月) 20:28:30.040926名無電力14001
2011/03/14(月) 20:29:42.460927名無電力14001
2011/03/14(月) 20:30:46.98http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1300102227/
0929名無電力14001
2011/03/14(月) 20:33:05.94燃料切れになるのが分かっていて、放置したのだろう。
もうこれ以上被曝したくないという意識が働くのは当然。
0930名無電力14001
2011/03/14(月) 20:34:52.96お粗末の極致
東電にはこの危機的状況対応能力が備わってるのか甚だ疑問。
0931名無電力14001
2011/03/14(月) 20:35:53.38それを東電社員どもは、自衛隊や下請けにやらせて、助けず家でテレビ見てるだけだ
お前らを一生恨む
日本の大地を汚したお前らを一生恨む
日本人を殺したお前らを一生恨む
0932名無電力14001
2011/03/14(月) 20:40:10.03数千人いる東電社員が全然応援に行っていないという事
162 名前:名無電力14001[sage] 投稿日:2011/03/14(月) 20:10:10.70
>>136
1号機で学ぶか、普通は作業員を増員して平行作業をするよな
173 名前:名無電力14001[sage] 投稿日:2011/03/14(月) 20:11:25.84
>>159
現在13人〜15人しかいないと言ってた
181 名前:名無電力14001[sage] 投稿日:2011/03/14(月) 20:12:01.54
全国的に燃料不足に陥っていて、しかも1,2,3まで全部ポンプと燃料がずっと必要な
ひどい状況になって、
しかも作業員が怪我して減ってるんだろ?
そりゃあもう、どうにも追いつかなくなってもおかしくないよ・・・
194 名前:名無電力14001[sage] 投稿日:2011/03/14(月) 20:13:13.83
>>168
しかも23才が被曝。新卒に近い若手に危ない作業任せて、
管理職はどうせ高見の見物。どんだけゴミ企業なんだよ東京電力は。
0933名無電力14001
2011/03/14(月) 20:40:13.660934名無電力14001
2011/03/14(月) 20:43:14.560935名無電力14001
2011/03/14(月) 20:43:24.93もっとハキハキしゃべって〜
0936名無電力14001
2011/03/14(月) 20:45:04.87そこらへんのこじき連れてきたんじゃないの?
0937名無電力14001
2011/03/14(月) 20:46:36.660938名無電力14001
2011/03/14(月) 20:47:24.43逃げるタイミングを見間違うなよ
俺は東京だけど座間・福生と大使館周辺に注目してる
動きがあわただしくなったら俺も逃げる
0939名無電力14001
2011/03/14(月) 20:47:35.71人員不足な訳は無い。社員4万人強の大企業、応援部隊が編成できない訳がない。
東電社員が応援に向かったという報道は一切無し、なぜかというと、東電社員が被曝の人体に与える危険性を最も知っているから。誰も望んで被曝しに行く奴はいないということよ。
>>932
労組は強力よ、それはどの電力会社の労組でも同じ。
特に労組のトップは社長と対等に話ができて、組合員が不利な条件だと、平気で社長からの申し出を断る。社長クラスの力を持っている。応援部隊を編成するにしても、会社側に相当の要求と手当などを要求しているだろう。
0940名無電力14001
2011/03/14(月) 20:47:43.36他の電力会社に救援求めてるのかな
0941名無電力14001
2011/03/14(月) 20:47:52.48登記簿によると、東村山市在住のようだ。
0942名無電力14001
2011/03/14(月) 20:48:37.900943名無電力14001
2011/03/14(月) 20:48:55.45言ってなかったような気がするんだけど・・・
0944名無電力14001
2011/03/14(月) 20:49:05.68原発は大丈夫なのか?!
どうなんだ東電よ!!!
0945名無電力14001
2011/03/14(月) 20:49:23.640946名無電力14001
2011/03/14(月) 20:49:43.240947名無電力14001
2011/03/14(月) 20:50:18.800948名無電力14001
2011/03/14(月) 20:51:29.53お前らのせいで日本存亡の危機なんだぞ
お前らのせいで日本人は皆胸を痛めているんだぞ
0949名無電力14001
2011/03/14(月) 20:51:59.440950名無電力14001
2011/03/14(月) 20:52:07.370951名無電力14001
2011/03/14(月) 20:52:42.700952名無電力14001
2011/03/14(月) 20:52:43.860953名無電力14001
2011/03/14(月) 20:53:01.90炉内爆発が起こったら、チェルノブイリどころの騒ぎじゃないのでは??
0954名無電力14001
2011/03/14(月) 20:53:46.16原発で働かされるのは高卒の現採組だろうな。大卒組は温々と事務所で座って高みの見物だろ。東電は完全なる学歴企業。
0955名無電力14001
2011/03/14(月) 20:53:58.05いってみれば原子力潜水艦の艦長。
首相だろうが保安院だろうが東電社長だろうが見守るしかないのよ。
0956名無電力14001
2011/03/14(月) 20:54:08.48http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1300102227/
0957名無電力14001
2011/03/14(月) 20:54:28.690958名無電力14001
2011/03/14(月) 20:54:47.61あんたは外人か?お年寄りにも良く分かるようにはっきりとした口調で説明し直せ!
0960名無電力14001
2011/03/14(月) 20:55:18.760961名無電力14001
2011/03/14(月) 20:55:24.70えー…知識と技術のない人にそういうことさせるかね?
0962名無電力14001
2011/03/14(月) 20:56:10.23下請けは?
0963名無電力14001
2011/03/14(月) 20:56:17.100965名無電力14001
2011/03/14(月) 20:58:44.10東京電力によると、職員がパトロールに出掛けて目を離したすきに、
ポンプの燃料が切れた。 2011/03/14 20:33 【共同通信】
http://www.47news.jp/news/flashnews/
0966名無電力14001
2011/03/14(月) 20:59:05.48激しく同意。&ワラタ。
0967名無電力14001
2011/03/14(月) 21:00:57.76エリート中のエリートの集団だよ。
プライドだけは高い。
0968名無電力14001
2011/03/14(月) 21:01:56.10馬鹿かw
0969名無電力14001
2011/03/14(月) 21:03:23.83温々と事務所で座っている奴より、現場の知識と技術はあるぞ。それなりの企業教育は受けている。
机上の論理しか知らない奴なんかは、頼りにならないわ。
0970名無電力14001
2011/03/14(月) 21:04:15.19好きなことしゃべっているだけで、実際に仕事しているのは1人だけって感じだった
0971名無電力14001
2011/03/14(月) 21:04:15.73「詳しくはwebで」みたいな態度ならそのwebをしっかり管理しろ!
0972名無電力14001
2011/03/14(月) 21:06:16.91労組の委員長は専従だろ
0973名無電力14001
2011/03/14(月) 21:07:56.65やる気あんのか
0974名無電力14001
2011/03/14(月) 21:08:30.810975名無電力14001
2011/03/14(月) 21:09:06.86一人で、3倍の被爆してるのだぞ!お前できるのか!
心が、みみっちぃ!
0976名無電力14001
2011/03/14(月) 21:10:52.07原発に関係の無い部門の奴らは、もう帰宅して風呂に入って晩酌しながらテレビを観ているわ。
0977名無電力14001
2011/03/14(月) 21:11:34.060978名無電力14001
2011/03/14(月) 21:13:39.300979名無電力14001
2011/03/14(月) 21:15:01.29できなければ、作業員に責任転嫁。
東電と保安院の上層部に天罰が下るだろう!
まったく責任感のない輩たち、
こいつら、まったく信用できない。
速やかに人選を改めよ!
0980名無電力14001
2011/03/14(月) 21:18:08.081000円切ったら買ってみようかな
0982名無電力14001
2011/03/14(月) 21:19:56.110983名無電力14001
2011/03/14(月) 21:19:58.504台あるなら4人つけてしかるべき
0984名無電力14001
2011/03/14(月) 21:23:20.30http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-20004820110314
>用意した5台のうち、1台の稼働は確認できているが、残り4台は稼働するかどうか確認している。
↑これってもう古い情報?
0985名無電力14001
2011/03/14(月) 21:23:21.284台なら、ヒューマンエラー防止から1台に最低2名、計8名を配置するべき。
1台1人なら、見落としがあっても分からない。日頃からそのような企業教育をしているだろうが、いざという時にできなければ企業教育をしても無駄なだけ。
0986名無電力14001
2011/03/14(月) 21:24:39.67一人で3台見てるならの仮定の話
最低それぐらいつけろって意味
0987名無電力14001
2011/03/14(月) 21:26:53.11東電の社長以下首脳陣は人柱として、格納容器に張り付けろ。
0988名無電力14001
2011/03/14(月) 21:28:06.840989名無電力14001
2011/03/14(月) 21:28:30.060990名無電力14001
2011/03/14(月) 21:31:38.950991名無電力14001
2011/03/14(月) 21:31:47.48職員がパトロールに出掛け、目を離したすきに、燃料が切れて停止したと明らかにした。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110314/dst11031420400124-n1.htm
( ゚д゚)ポカーン
原発爆発時の放射能汚染範囲
http://tsushima.2ch.at/s/news2ch129405.png
篠原さんの被ばく日記
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/73/775e28b9c65df9d6122e9bc75ce5cc39.jpg
被爆治療83日間の記録 NHK取材班(岩波書店) 概要
http://www8.plala.or.jp/grasia/dokushyo/JCO/Hibaku2.pdf
0992名無電力14001
2011/03/14(月) 21:31:49.81当事者の東電サイトが更新してないってどういうこと?
0993名無電力14001
2011/03/14(月) 21:32:16.21ロボットは動かん
0994名無電力14001
2011/03/14(月) 21:36:24.790995名無電力14001
2011/03/14(月) 22:06:51.830996名無電力14001
2011/03/14(月) 22:09:29.45なけなしのお金から寄付したいくらいだ。なんとか解決してほしい。
もうじゅうぶんすぎるほどがんばってるからがんばってとは言えない…
0997名無電力14001
2011/03/14(月) 22:17:38.450998名無電力14001
2011/03/14(月) 22:19:30.60自衛隊の方たちには尊敬する
0999名無電力14001
2011/03/14(月) 22:23:29.231000名無電力14001
2011/03/14(月) 22:23:45.9710011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。