>>938

ほら、見たやろ。
不平不満社員でさえ、何に不満なのかの意見さえ異なる。

そもそも給料は募集段階で提示されている。
少ないとは思う。キツイ生活。
でもな、それで少ないと思う奴は応募もしないやろし、入社のあとから不満言うのは身勝手。

では、仕事の中身か?というと、
配属先によって差があるのは事実やが、
正直なところ、おおむね給料相応やと思う。

あんたが挙げたそのブラック企業にいた人なら分るやろが、ほんまもんのブラックは半端やない。
OGCRでうだうだ言うてるレベルやない。
・・・と言うと、今度は「そこまで貰ってない」と言い出す。

要は、そこそこのしんどさに応じた安さ。
給料も仕事の中身も「それなり」のバランスという事やな。

いまどきはな、あんたも知っているやろ?
知らんのはある意味、ここの連中。
「あれも欲しいけどこれも欲しい」

そんなもん、いまどきあるかいなw