>一方原始埋蔵量は地球にあるすべての原油(油状とは限りません)
です。両者には10倍前後の開きがあります

確認埋蔵量は今現在ほれると確定してる量だということいいたい(みなわかって議論してるんだがな)のならいきなり原始埋蔵量などと飛ばないで推定埋蔵量、予想埋蔵量を上げるべきだぜ
お前都合いいことだけ並べたが、原始埋蔵量は世界にある存在する石油すべてのことであってそのうち実際に掘れる量は技術があがっても「数%から数十%」なんよ
数%からなんだぜ。今の水準で200年も掘れるなんてもう議論にもなんぬもなりはしない
馬鹿妄想そのものだな。原始埋蔵量は実際には掘れる量ではないんよ

 推定埋蔵量をあるいは予想埋蔵量を今の年生産量で割ってみなよ
ただし確定埋蔵量が減れば生産は年々減って行くぜ
俺は確定埋蔵量を年生産量で割った年に石油がなくなるなんて一言も言ってない
同様の原始埋蔵量を年生産量で割った年数の分をその生産量で石油を掘り続けられるなんて世界の誰も言ってないよ
何十年彫り続けられるといいたいなら推定埋蔵量または予想埋蔵量をだしな

 原始埋葬量のうち実際に掘れる分は数%から数十%、原始埋蔵量というのはそういう数字