>>834  >まさか、「確認埋蔵量」を「毎年300億バレル」で割って・・・、なんて

まさかだよ、そんなお前のような馬鹿レベルじゃないぜ
新規油田が一切見つからず既存油田の採掘可能量が増えなければそうだろうが
そうともいってない
埋蔵量原因で減るだけなら4,5割減るだけだといってるだろう
5,6割は出せる分は新規油田が見つかる

 おっとちょっと複雑な計算するとお前はよだれを流すだけだろうなあwwwwww


  >「新規の油田」が一切みつからないとしても、確認埋蔵量は増加すると理解できるか

 お前は2050年まで確認埋蔵量は微増でも増加の一途をたどるとかたく妄想してるんだなあ
なるほど馬鹿の妄想はそうだろうな,だからよだれがひどくなるんよwwwwwwww

新規の油田が一切見つからんでも増加するはずとは大きく出たな
どうやって増加するんだい。既存油田の採掘量増加なんて今ではほとんどないぜ

>>835 新油田がなくても増加するんだーーーーーーのばか妄想の叫びだなあ

いいかげんあまりの馬鹿さに相手にするのやめよう
こいつ完全にキチガイだ

2050年でも従来型石油が10割衣所9右派言ってくると馬鹿妄想に浸りきって凝り固まってる
確認埋蔵量も増加するんだとさ

さあどうなって増加する書いてみ
毎年掘ってる300億バレルは少なくないぜwwwwww