まったく文系のバカの発想だね。
分割すればするほど保護材の割合は多くなる。

例えばもうすぐ発売の日産リーフ
これはリチウムイオン電池で 0.15Wh/kgのエネルギー密度。
バッテリーパックの総重量は約300kg24kWh 

つまりバッテリーパックの状態では 0.08kWh/kg となる。
内部の電池と同じ重量の保護材が必要な事をしめしている。

どういうふうになってるかというとバッテリーパックは48個が
http://response.jp/article/img/2010/06/11/141527/268026.html

となっている。

こんなものを分割してスタンドでつけ外して接触不良を起こさないように、
そして落としても破損しないようになんて考えれば、どれだけの重量になる?