物理学科卒 高学力理系 億kWの岩手の法則
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001億kW ◆fYMXiuOL/I
2010/11/13(土) 08:10:46前スレ
「温暖化防止は早いほうがいい、なぜか=岩手の法則
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1285765406/
0457名無電力14001
2011/01/29(土) 23:06:30へっ?
ここがそうですよ。
まさか、気がつかないほど・・・。(爆)
0458名無電力14001
2011/01/29(土) 23:08:26>今でも先進国の多くはすでに認識かつ決意してる
じゃあ、
1.その「先進国」の具体的名前
2.その「先進国」の「決意」の方法(国民投票結果)
3.排出量世界一の中国の「決意」はどうなった?
さあ、出して味噌。
馬鹿ってすぐにイジメのネタ提供するもんだね。w
0459名無電力14001
2011/01/30(日) 09:16:59こんなところで好敵手億kWを見つけて巣篭もり
0460名無電力14001
2011/01/30(日) 13:02:08金魚の糞♪が喜んでます!の図。w
0461名無電力14001
2011/01/30(日) 13:05:09って場合の「決意」ってどうやって判定するん?
二酸化炭素の為には国民生活も犠牲にするって誰が決めるん?
先進国って具体的にどこなの?
その先進国ってどうやって「決意」したん?
先進国が「決意」しても、中国は全く「決意」してなくて効果あるん?
効果もない「決意」のために、どうして国民が苦しむん?
国民が苦しんでもOKって何処の誰が決意したん?
0462名無電力14001
2011/01/30(日) 15:06:270463名無電力14001
2011/01/30(日) 16:28:560464億kW ◆C.0i.zF.mY
2011/01/30(日) 18:37:20wwwwwお前という馬鹿は、CO2を8割減にすると経済も7-8割も減って、国民がひどく苦しむと馬鹿妄想してるんだろうが
馬鹿単純にはそういう妄想が多いのは確かだ
各国がそんなに国民が苦しむ決定をするわけないだろうが
アホ馬鹿のお前らとはちがうんよ、各国政府はより国民が苦しまないような選択をする、馬鹿とは違うんよ
第一に温暖化は人類の多大な苦しみを生む、それに温暖化防止対策をしなくても人類は石油等の枯渇を迎えて大変な時代を向かえるのよ
温暖化防止は枯渇対策を早めにやって枯渇のひどい苦しみを和らげるだけのことだ
温暖化防止したほうが苦しみは少ない
それとまず俺がCO2を8割削減する2050年でも総エネルギーは60%つかえるとかいてるだろう
CO2を8割減でも総エネルギーは4割減だ、今現代は先進国はあまりに総エネルギー使用量が多すぎる、一人当たり江戸時代に20倍も使ってるんよ、12倍でたくさんだということがある
総エネルギー4割減はむしろ適正だ、どっち道今の時代の過大なエネルギー使用がつづくわけはないんだよ
それ総エネルギーが4割減っても経済が4割小さくなるわけでない
ここが馬鹿が一番理解できないところだ
大変な馬鹿は、CO2の使用量=総エネルギー量=経済の規模と、超馬鹿勘違いしてあたまが癌になってるからなあ
さいごに 何が効果がないんだ。馬鹿というものは何をやっても温暖化はぜんぜんとめられないとでも馬鹿妄想してるのか
そうじゃないんよ馬鹿が多すぎると温暖化はとめられないだけなんよ
とひどい無知にいてもわからんだろうなあ
ひどい馬鹿無知は8割減でも2-3割減でも同じだとしか考えられないからなあ
8割減を決めてる国は、ヨーロッパ各国と日本とアメリカだよ、オーストラリアとカナダは俺はよく知らない
各国とも国民を苦しめるために決めたわけない
そんなストーカー馬鹿の妄想のようなきめかたするわけないだろうがwwwwwww
0465億kW ◆C.0i.zF.mY
2011/01/30(日) 18:49:330466億kW ◆C.0i.zF.mY
2011/01/30(日) 18:52:46とはいくら馬鹿でも認めてるみたいだな
だから2050年では総エネルギーは今の60%(+-10%)くらいになるのはごく普通のことだ
0467億kW ◆C.0i.zF.mY
2011/01/30(日) 20:58:47総エネルギーが4割減るのこと自体はなかなか大変なことだ
賢くやらないと生活は(経済もやりようによる)結構大変になる、60%なら滅亡なんてのはないけどね
0468名無電力14001
2011/01/31(月) 00:06:43>一人当たり江戸時代に20倍も使ってるんよ
>一人当たり江戸時代に20倍も使ってるんよ
割合計算ができない!
割合計算で必ず間違える!
億馬鹿が馬鹿と呼ばれる自己証明・・・。(笑)
0469名無電力14001
2011/01/31(月) 00:13:22ははは、ひひひ。(大笑)↓
CO2を8割も減らすと(総エネルギーが)4割減るのは普通のことニダ!
総エネルギーが4割減るのこと自体はなかなか大変なことニダ!
「普通のこと」だけど(どういうわけか)「大変なこと」ニダ!
「生活は結構大変になる」ニダ!
分かったニカ?
「普通」だけど「大変なこと」で「結構大変」ニダよ!
アホ馬鹿のお前らとはちがうんニダよ!(あれ?)
0470名無電力14001
2011/01/31(月) 00:15:17日本国は「決意」しましたっ!
って場合の「決意」ってどうやって判定するん?
二酸化炭素の為には国民生活も犠牲にするって誰が決めるん?
0471名無電力14001
2011/01/31(月) 00:24:09>賢くやらないと生活は(経済もやりようによる)結構大変になる、
>賢くやらないと生活は(経済もやりようによる)結構大変になる、
ははは、また馬鹿が自爆した。(笑)
0472名無電力14001
2011/01/31(月) 00:29:31馬鹿の追い込みは根気がいるな、おい。w
0473名無電力14001
2011/02/01(火) 01:46:32えっ? 決意の方法ニカ?
えっ? どこの誰が日本の決意を決めたかニカ?
ううう。
基地外ニダ!
陰謀ニダ!
割合計算なんて細かいことニダ!(逃亡中)
0474名無電力14001
2011/02/02(水) 07:18:040475名無電力14001
2011/02/02(水) 17:28:25人類は2050年でも2,3割くらいしかCO2削減はできない、しないだろうと思い込んでるところがなんともアホくさい
石油枯渇の影響だけでも2、3割ではすまないだろうが
0476億kW ◆C.0i.zF.mY
2011/02/02(水) 17:30:110477名無電力14001
2011/02/02(水) 17:56:15はいはい。
誤魔化してないで、ちゃんと説明して味噌。w
--------------------
日本国は「決意」しましたっ!
って場合の「決意」ってどうやって判定するん?
二酸化炭素の為には国民生活も犠牲にするって誰が決めるん?
0478億kW ◆C.0i.zF.mY
2011/02/02(水) 18:11:04犠牲にするってお前が勝手に言ってるだけやんけwwwwww
0479名無電力14001
2011/02/02(水) 18:47:08じゃあ、国民生活を犠牲に「しない」って誰がきめたの?(クスクス)
どうでも善いところに必死に食いついて誤魔化す億馬鹿。w
ほれ、泣け。ほれ。w
-*---------------------------
日本国は「決意」しましたっ!
って場合の「決意」ってどうやって判定するん?
二酸化炭素の為には国民生活は犠牲に「する」「しない」って誰が決めるん?
0480名無電力14001
2011/02/02(水) 18:48:26日本は誰が何をどうやってきめたの?
ヨーロッパ各国って誰が何をどうやって決めたの?
答えられないでず〜と逃亡するつもり?(爆)
0481名無電力14001
2011/02/02(水) 18:50:21>だから、CO2を8割減としたときの
>だから、CO2を8割減としたときの
>だから、CO2を8割減としたときの
ほら、結局、自分の「願望」「妄想」「前提」「目的」「手段」「結果」「方法」
のどれなの?
自分でも分からないの?
馬鹿?(そのとおり)
0482名無電力14001
2011/02/02(水) 18:55:50. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Λ_Λ . . .誰が決めたと言われても、知らないニダ・・・、
/:彡ミ゛ヽ;>ー、:. . .: : : :::::: :: :: :::::::::::::::::: :: ::::
./ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: ::::前提、目標、手段、どう答えてもボコられるニダ・・・
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0483名無電力14001
2011/02/02(水) 19:14:25CO2を8割削減って誰が決めたの?どうやって決めたの?
それって、前提、目的、手段、結果、どれなの?
|_____/
見えないことにするニダ!
∧_∧
<丶∩∩> 見えないからスルースルーなのニダ!
( ノ ノ
0484名無電力14001
2011/02/02(水) 19:19:11スルースルーニダァ〜
/::::ヽ / .ヽ
/:::: `、 / \
/:::::::::::  ̄ ̄ ̄ ヽ
___ |::::::::::::::::::::::::: |__
/ ̄  ̄\ ,,-'':::::::::::::::: |:::::::::::::::::::::::::::::::::::: :\::::::::::::\
| ::::::::::::\______/ ̄⌒\::::::::::::::/:::::::-=・=-::::::::::::::-=・=- ::\:::::::::::::: ヽ __/ ̄::\
\:::::::::::::::::::::: ::::\::::::::\:::::::::::::::::::::: | ̄ | :::/::::::::::::::/::⌒ ̄ヽ_____/ :::::|
\::::::::::::::::__ :::::: ::::\:::::::::: ヽ::::::::::::: ノ___ |..........:/:::::::::::/::: :::::/
 ̄ ̄ ̄ \: ::::\ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: /::: ::::::::/
_/::::__ :::::___ ::::::\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: _/::: _/ ̄
___/:::::::__/_|::: / /::: |\:::: \::::::::::::::::::::::::::::: / :::/| ::::/\ ::::|\ :::::\__
0485名無電力14001
2011/02/03(木) 01:10:17えっ?どうやって「日本」が「決意」したってニカ?
どうなれば、「日本」が「決意」したことになるってニカ?
そもそも「二酸化炭素8割減!」って「目的」「手段」「結果」「妄想」「願望」
のどれかってニカ?
ううう、ううう・・・。
スルースルーニダ!(単純逃亡)(芸が無い)
0486億kW ◆C.0i.zF.mY
2011/02/03(木) 10:14:36「妄想、願望、馬鹿手段}、なのだよと何度書いたらわかるんだ
2050年ではCO2、6ー8割削減は、必要、必然、現実、実際、ほぼ決定済み だぜ
0487億kW ◆C.0i.zF.mY
2011/02/03(木) 10:20:320488億kW ◆C.0i.zF.mY
2011/02/03(木) 10:23:190489億kW ◆C.0i.zF.mY
2011/02/03(木) 10:26:230490名無電力14001
2011/02/03(木) 11:04:200491名無電力14001
2011/02/03(木) 11:48:41ほら、これが典型的な「億馬鹿+金魚の糞♪」の典型パターン。w
毎回同じってところが、「馬鹿は飽きない」という証明ですね。
0492名無電力14001
2011/02/03(木) 11:52:47あれ? 8割削減ニダ!から「6割から」なんて変わっちゃってるじゃん。(爆笑)
3割以上も変動するんなら、お得意の「原子力、化石燃料、自然エネ」の総量も
その内訳も全然違うよね。w
あっ、ごめん。割合計算できないんだったね。(爆)
0493名無電力14001
2011/02/03(木) 11:56:17ははは。ほらほら。見てみて。
「日本は決意したニダ!」「米国は決意したニダ!」の内容がこれだって。(大笑)
ねえねえ、「決意」って「計画つくり」のことを言うわけ?w
「決意」って漢字の意味知ってる?
「計画」ってどんな法的意味があるか知ってる?
ほんと、小学生以下。w
0494名無電力14001
2011/02/03(木) 12:00:47えーと。
2050年って「現実」だと思う?日本語では「未来」って言うんだけどね。w
それから、「必然」なら放っておいてもそう成るでしょ。
「お金が必要」ならば「お金が入ってくるのが現実・必然だ」なんて、
馬鹿しか思わない「妄想」って言うんだよ、日本では。(笑)
ね。やっぱ全然理解できてないでしょ。w
0495名無電力14001
2011/02/03(木) 12:08:09ウリは2050年に漢字テスト80点取るニダ!
読みで30点、書きで30点、書き順で20点が決定してるニダ!
これが「必要、必然、現実、実際、ほぼ決定済み」ニダよ!(エッヘン)
えっ?ムリポ?
えっ?目的と結果がゴチャゴチャニカ?
そもそも必然の意味が違ってるニカ?
ううう、ウルサイニダ!
陰謀ニダ!
割合計算できなくてもウリは天才ニダ!
0496億kW ◆C.0i.zF.mY
2011/02/03(木) 20:07:10だから2050年でも、CO2を先進国でも2-3割しか削減しないはずだというのが
「妄想、願望、馬鹿手段}、なのだよと何度書いたらわかるんだ
0497名無電力14001
2011/02/03(木) 22:19:18ふーん。
どこの誰が言ってるの?(クスクス)
それで、「日本が決意したニダ!」ってソースまだ?
まさか、内部資料で誤魔化そうとしているわけ?w
「日本が」「決意した」って言ってるんだよ、億馬鹿は。
「決意」って「計画出しました」ってことだと思ってる?(アホ)
0498名無電力14001
2011/02/03(木) 22:21:34億馬鹿、いつもの馬鹿ループに入りましたぁ。
0499名無電力14001
2011/02/03(木) 22:36:40>だから2050年でも、CO2を先進国でも2-3割しか削減しないはずだというのが
>だから2050年でも、CO2を先進国でも2-3割しか削減しないはずだというのが
億馬鹿以外、そんなこと言ってる人がいればソースどうぞ。w
また妄想だよ。
0500名無電力14001
2011/02/04(金) 09:20:500501名無電力14001
2011/02/04(金) 14:30:420502名無電力14001
2011/02/04(金) 18:59:04また逃亡したニダ(=_=)
0503名無電力14001
2011/02/04(金) 19:01:59これは必要、必然、現実、実際、決定済みニダ(=_=)
0504億kW ◆C.0i.zF.mY
2011/02/04(金) 19:29:28だから2050年ではやっても2,3割しか削減しないできないだろうというのが現実的でないといってるのかどっちだ
それとも中を取って4−5割は削減するだろうとでも言いたいのかwwwwww
それなら岩手の法則、どうせ減るのなら早いほうがいいをまた説明しなくてはならぬ
4−5割は必然6−8割になってしまう
0505名無電力14001
2011/02/04(金) 19:43:53>おまえら、2050年では、CO2を7−8割削減するというのが現実的でないといってるのか
>だから2050年ではやっても2,3割しか削減しないできないだろうというのが現実的でないといってるのかどっちだ
えっ?
必然でも、決定でも、現実でも、実際でもないと言われてるんですよ。
そんなことくらい、すぐに理解してください。
それで、「日本は決意した!」ってどうなったんですか?
誤魔化してばかりですね。
0506億kW ◆C.0i.zF.mY
2011/02/04(金) 19:50:53だからといって、世界中の人間に誰も見当が付かないはずだと考えるのは馬鹿だ
0507億kW ◆C.0i.zF.mY
2011/02/04(金) 19:54:09wwwwwww それでは温暖化がとんでもなくなるだろうが
人類は結局は温暖化防止を大きくせざるを得ないと思うよ
ただしどうせするのなら早めのほうがいいとおれはいってるだけだぜ
0508億kW ◆C.0i.zF.mY
2011/02/04(金) 19:55:580509名無電力14001
2011/02/04(金) 21:28:05>おまえら、2050年では、CO2を7−8割削減するというのが現実的でないといってるのか
>だから2050年ではやっても2,3割しか削減しないできないだろうというのが現実的でないといってるのかどっちだ
↓
えっ?
必然でも、決定でも、現実でも、実際でもないと言われてるんですよ。
そんなことくらい、すぐに理解してください。
↓
>要するにきみはつまり2,3割かそれ以下しか削減できないだろうといってるんだろうが
>wwwwwww それでは温暖化がとんでもなくなるだろうが
0511億kW ◆C.0i.zF.mY
2011/02/04(金) 22:37:51より現実的、より実際的という意味だよ、そうなる可能性が非常に高い
人類は結局温暖化防止をするよ、やらざるを得ない、やるなら中途半端は意味がない
でも2050年で先進国で5,6割世界全体で3,4割という考えかたもするかもしれないが
そうなると途中で岩手の法則に気が付く、そして多少は早める
決定に関しては、政治家の少数の決断を除いて(鳩山氏とか福田氏)誰も特に決意したとは言ってない
だが政府が表明したこともあって、かなり決まってきてるな
世界がやるなら日本はやるという表現が付いてはいるけどね
世界は結局動くから、あまり下手なことする場合を除いて日本はやることになる
結構決まってきてるね。決まってきてると感じる人はもう多い
0512名無電力14001
2011/02/04(金) 23:26:16>まあ確かに未来のことだから、現実、実際というのはおかしいかもな
>まあ確かに未来のことだから、現実、実際というのはおかしいかもな
未来と現実の区別がつかないほど・・・。(笑)
0513名無電力14001
2011/02/04(金) 23:28:16>政治家の少数の決断を除いて(鳩山氏とか福田氏)誰も特に決意したとは言ってない
>政治家の少数の決断を除いて(鳩山氏とか福田氏)誰も特に決意したとは言ってない
ふぁ〜あ。(あくび)
結局、「日本は決意したニダ!」というのは妄想でしたとさ。(チャンチャン)w
0514名無電力14001
2011/02/04(金) 23:30:48>そうなる可能性が非常に高い
>そうなる可能性が非常に高い
ふぁ〜あ。(あくび)
必然ニダ!
↓(ボコボコ、キック!)
か、可能性ニダよ・・・。
0515名無電力14001
2011/02/04(金) 23:36:08ウリが「2050年に」漢字テストで80点とるのは「現実」「実際」ニダよ!
えっ?そ、そう言われてみれば「未来」なのに現実ニダね・・・。
うっ、そ、そう言われてみれば「決定」じゃなくて「可能性」ニダよ・・・。
つ、つまり、現実でも決定でもないわけニダね・・・。
あれ?
0516名無電力14001
2011/02/04(金) 23:47:22/.: : : : : : : .ヽ
R: : : :. : pq: :i} ほら、必然と可能性の区別がついてないよ!
|:.i} : : : :_{: :.レ′
ノr┴-<」: :j|
/:r仁ニ= ノ:.ノ|! _
/:/ = /: :/ }! |〕) パシッ
{;ハ__,イ: :f | /´
/ }rヘ ├--r─y/
/ r'‐-| ├-┴〆 _, 、_ '⌒ ☆
仁二ニ_‐-イ | | ∩`ハ´;)
| l i 厂  ̄ニニ¬ ノ ⊂ノ アイゴー
,ゝ、 \ \ __厂`ヽ (__ ̄)つ ウリは漢字は苦手ニダ〜
/ /\_i⌒ト、_ ノrr- } し'し′
└-' ̄. | |_二二._」」__ノ
0517名無電力14001
2011/02/04(金) 23:51:14可能性
↓
パーン _, ,_ パーン
パーン_, ,_ ( ・д・) _, ,_パーン
未来 → ( ・д・) U☆ミ (・д・ ) ← 予測
⊂彡☆))`ハ´ )☆ミ⊃ パーン
, , ∩彡☆ ☆ミ∩, ,
( ) パーン ( ) ← 現実
パーン パーン
↑
実際
0518名無電力14001
2011/02/05(土) 01:55:010519億kW ◆C.0i.zF.mY
2011/02/05(土) 09:24:33しかしこの馬鹿どもは、自分が低学力だと気づいてないんだろうなあ
可能性が高いほうが現実的、実際的だというんだよ
温暖化防止をぜんぜんしないか、2050年でCO2削減2,3割ですますなどもほんとにありうる、そのほうが可能性が高いと思うほうがどうかしてる
温暖化というものに無知なんだ、各国政府はアホ厨房と違って無知でないんよ
0520名無電力14001
2011/02/05(土) 11:39:34ははは、「現実」から「現実的」にどんどん変わっていく。(大笑)
絶対ニダ!必然ニダ!現実ニダ!
↓
えっ?未来の話ニカ?
ううう、可能性ニダ・・・。(自爆)
0521名無電力14001
2011/02/05(土) 11:41:59わぁ、各国政府って頭いいんですね!
それで、「日本は決意したニダ!」ってソース、まだですか?
まさか、内部計画程度で「日本は決意したニダ!」なんて思ってるほど
馬鹿なんですか?(そのとおりニダ)w
ソース!
ソース!
ソース!
0522名無電力14001
2011/02/05(土) 11:43:31--------------------------------
日本は「決意」をしたニダ!(エッヘン)
えっ?どうやって「日本」が「決意」したってニカ?
どうなれば、「日本」が「決意」したことになるってニカ?
そもそも「二酸化炭素8割減!」って「目的」「手段」「結果」「妄想」「願望」
のどれかってニカ?
ううう、ううう・・・。
スルースルーニダ!(単純逃亡)(芸が無い)
0523億kW ◆C.0i.zF.mY
2011/02/05(土) 12:14:370524名無電力14001
2011/02/05(土) 12:25:55な〜んだ。日本は決意もしてないんですね。(大笑)
じゃあ、意味ないじゃん。w
決意している国ってあるん?
------------------
458 :名無電力14001:2011/01/29(土) 23:08:26
>>453
>今でも先進国の多くはすでに認識かつ決意してる
じゃあ、
1.その「先進国」の具体的名前
2.その「先進国」の「決意」の方法(国民投票結果)
3.排出量世界一の中国の「決意」はどうなった?
さあ、出して味噌。
馬鹿ってすぐにイジメのネタ提供するもんだね。w
0525名無電力14001
2011/02/05(土) 12:28:18> 日本が決意したなんて書いてないぜwwwwww
439 :億kW ◆C.0i.zF.mY :2011/01/28(金) 16:33:36
CO2を2050年には8割削減はいまや世界の常識、ほとんどの先進国で決定済み、無論日本も、アメリカでさえも明確
妄想や願望では全然ない。
-------------------------
単なる嘘つき。
ただの馬鹿。
3歩あるくと忘れるニワトリ頭。w
0526名無電力14001
2011/02/05(土) 12:31:24..,,,,,,..,,,,,, )
,r'´ ,.!、:::::::::::::::\ < うおおおおおおおおおおお
|:::::::| `゛''‐‐-;;::::゙i. _ / おおおおおおおおおっ!!!
|:::::::|. 。 |:::|. | \  ̄/
|::::,r' =ノ =゙i:| \ \  ̄// ̄∨ ̄ ̄∨ ̄ ̄
|:::| -・‐ ‐・- | \ \
|´ ー'._ ゙i'ー | \ \
| (__人_) | ) )
ヽ |┬| 丿 / /
丶_ ー'_/ / /
ソgヘ二ニ=7⌒ ̄"⌒ ̄ヘ '⌒)
∧ii/ oィ/" 〃 ( ヽノ二ノ
/ .|//= ゝー─〜゙─‐゙、_二ノ
l |。 `~/
0527名無電力14001
2011/02/05(土) 12:32:15┌─────┐
\___./. |
|::: / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|:::/ ::::::_____/
_|;/ ̄):::/ / ::: \
// /:::/:::"/ /⌒\::: \
/:/:::/ :::|::ノ《 /::\ \::: \
//:::/-| :::|´ 《_/ヽヽ .::\ \::: |
( (| ´゙゙ゝ´ 。┃....|;ノ ) )  ̄
|:\ ::\,,,.... ./⌒\||/ :::/ まだニダ!
,ヘ;\ ::/-= / ::: \/| ウリは頭いいニダ!!
(〔y v / /⌒\:::. \| .__
ヽ,,,, 《 /:::\/\::: .ゝ ./ :::|
ヾ.| 《_/ \ :::\/\::: | ./ .:::/
|\  ̄二\ :::\ \/ :::/
_ /:|\ ....,,,,./ \  ̄ :::/
\ :::/
0528名無電力14001
2011/02/05(土) 12:51:36◆2050年は未来であり、現実でも実際でも決定でもない。
↓でも
2050年ではCO2、6ー8割削減は、必要、必然、現実、実際、決定済みニダ!
◆目的、手段、方法、結果、の意味が全く理解できてない。
↓でも
2050年ではCO2、6ー8割削減は、必要、必然、現実、実際、決定済みニダ!
◆日本は決意なんてしてない。
↓でも
2050年ではCO2、6ー8割削減は、必要、必然、現実、実際、決定済みニダ!
◆先進国は決意したニダ
↓でも
どこの先進国がどうやって「決意」したかは一切不明で逃亡中。w
0529億kW ◆C.0i.zF.mY
2011/02/05(土) 15:11:08情勢、大きな流れ、政府の判断からそうなってきてる
と低学力に書いてもなあ、馬鹿が沸騰するだけ
また、またひどいスレになってきた。アホどもが超馬鹿騒ぎ、まるで自覚がないしなあ
しばらく様子を見るか
0530名無電力14001
2011/02/05(土) 15:14:44はいはい。これが馬鹿ループ。w
宿題まだぁ?
-----------------
458 :名無電力14001:2011/01/29(土) 23:08:26
>>453
>今でも先進国の多くはすでに認識かつ決意してる
じゃあ、
1.その「先進国」の具体的名前
2.その「先進国」の「決意」の方法(国民投票結果)
3.排出量世界一の中国の「決意」はどうなった?
さあ、出して味噌。
馬鹿ってすぐにイジメのネタ提供するもんだね。w
0531名無電力14001
2011/02/05(土) 15:15:38. . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Λ_Λ . . .誰が決めたと言われても、知らないニダ・・・、
/:彡ミ゛ヽ;>ー、:. . 誤魔化しようがないニダ:::::::::::::::::: :: ::::
./ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: ::::前提、目標、手段、どう答えてもボコられるニダ・・・
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0532名無電力14001
2011/02/05(土) 15:25:48>決意はしてないけど決まってきてるんだよ
>決意はしてないけど決まってきてるんだよ
>決意はしてないけど決まってきてるんだよ
えええっ!(驚愕)
「決意はしてない」って、つまり全部嘘だったんですね!!!(笑)
------------------------
>>453 :億kW ◆C.0i.zF.mY :2011/01/29(土) 20:23:50
今でも先進国の多くはすでに認識かつ決意してる
今でも先進国の多くはすでに認識かつ決意してる
今でも先進国の多くはすでに認識かつ決意してる
0533名無電力14001
2011/02/05(土) 16:48:54名前欄に「ウリニダ」メール欄に「neet@urinida.kr」と入れてね。
0534名無電力14001
2011/02/05(土) 16:59:270535名無電力14001
2011/02/05(土) 17:09:57・ ,ィ ・ .
゚ 。・ + ☆ ゚ /´i ぜ〜んぶ
. * 。・ i゙ ゚ゝ お前の嘘のせいだろ ☆
☆ ・ ! ー、 。 ゜
☆ 。 ゚ ヽ,, `ー-―ァ
゚ 。 * `''--―'´
* ・ + . ゚ 。・
. . . + .
. .
∧_∧ お月さん、
<:::::::::::::: > 世界は何でウリをイジメるニカ?
(○:::::::: )
,ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ
/::::/::::/::::/::::/::::/::::/::::/::::/::::/::::/::::/::::/::::/
/::::/::::/::::/::::/::::/::::/::::/::::/::::/::::/::::/::::/
0536億kW ◆C.0i.zF.mY
2011/02/05(土) 17:27:50温暖化防止は選択肢の中からある程度恣意的に、この道を行くと「決意して」いって決められる、決めるものだと馬鹿妄想してる
そうでないのよ。。。。そういう風に決まるもんでないのよ。。。などといっても馬鹿にはわっからんだろうなあ
最近一人で騒いでるストーカーの馬鹿は極め突きだしな
0537名無電力14001
2011/02/05(土) 17:36:20>この道を行くと「決意して」いって決められる、決めるものだと
>馬鹿妄想してる
そうですよね。
ホント、そのとおりですよね。
「決意」なんて言い出したコイツ↓は、全くの「馬鹿妄想」ですよねっ!(爆)
-------------
>>453 :億kW ◆C.0i.zF.mY :2011/01/29(土) 20:23:50
>>453 :億kW ◆C.0i.zF.mY :2011/01/29(土) 20:23:50
>>453 :億kW ◆C.0i.zF.mY :2011/01/29(土) 20:23:50
>今でも先進国の多くはすでに認識かつ決意してる
>今でも先進国の多くはすでに認識かつ決意してる
>今でも先進国の多くはすでに認識かつ決意してる
0538名無電力14001
2011/02/05(土) 17:39:40億馬鹿の脅威のブーメラン攻撃ニダ!
>>536 :億kW ◆C.0i.zF.mY :2011/02/05(土) 17:27:50
>>532 馬鹿どもは大勘違いしてる
温暖化防止は選択肢の中からある程度恣意的に、この道を行くと「決意して」いって決められる、決めるものだと馬鹿妄想してる
そうでないのよ。。。。そういう風に決まるもんでないのよ。。。などといっても馬鹿にはわっからんだろうなあ
↓ ↓ ↓
----------------------------------------
>>453 :億kW ◆C.0i.zF.mY :2011/01/29(土) 20:23:50
>今でも先進国の多くはすでに認識かつ[ 決意 ]してる
0539名無電力14001
2011/02/05(土) 22:02:46億kWがまともに見える件
0540名無電力14001
2011/02/05(土) 22:04:370541億kW ◆C.0i.zF.mY
2011/02/05(土) 23:03:37そうせざるを得ない(やむをえないそうしようとは決意する)
原因の大きなひとつはもちろん石油等の化石燃料が枯渇に向かうからである
単に全体が枯渇に向かうだけでなく供給量が少なくなってくると
新エネルギーへの転換がなかなか進まない、途上国、下位中進国へ大きな割合を譲らなくてはならないから余計先進国は使える量が減る
実際2050年になると在来型原油は今の2割前後ほどしか日本等には入らなくなって来るだろう
使ってCO2を出したくてももはや出来ないのである
したがってCO2を2,3割削減ですむなどということは温暖化はほとんどなくてもありえない
資源枯渇の要因からも6ー8割削減は確立高い
多くても5割だろうが5割は難しい、温暖化がやや進む
0542億kW ◆C.0i.zF.mY
2011/02/05(土) 23:08:24もう3年も馬鹿ストーカーしてるキチガイだぜwwwwww
0543名無電力14001
2011/02/06(日) 00:01:11>もう3年も
ふーん、億馬鹿って3年も前からいるんだ。
もしかして、リキのときからじゃない?アホの恵也さん♪(クスクス)
0544名無電力14001
2011/02/06(日) 00:04:41それで、結局、「決意してる」と「決意してない」のどっちが嘘なわけ?w
嘘つきの億馬鹿さん♪
「先進国は決意した」ってのも嘘決定ね。
2050年という未来が、現実でも実際でもないことも確認済ね。
0545名無電力14001
2011/02/06(日) 00:06:40皆さ〜ん。
これが「億馬鹿」「アホの恵也」が窮地になると現れる正義の味方!
かの有名な「金魚の糞♪」さんですぅ。(拍手)
スゴイですね。
窮地になると必ず現れるんですから。(パチパチ)
ただし、毎回内容なし。w
0546名無電力14001
2011/02/06(日) 00:09:532050年という未来なんだけど、なぜか、現実で、実際で、決定ニダ!
(本人もおかしいと思ってるそうです。とほほ)
先進国は「決意」しているけど、なぜかどこの先進国がどうやって「決意」
したかは不明です・・・。w
そして、そもそも「決意」なんてするもんじゃないそうです・・・。
(3歩あるくと忘れるニワトリ頭ですから、自分が何を言ったか忘れてる。w)
0547名無電力14001
2011/02/06(日) 00:11:29>>467
ははは、ひひひ。(大笑)↓
CO2を8割も減らすと(総エネルギーが)4割減るのは普通のことニダ!
総エネルギーが4割減るのこと自体はなかなか大変なことニダ!
「普通のこと」だけど(どういうわけか)「大変なこと」ニダ!
「生活は結構大変になる」ニダ!
分かったニカ?
「普通」だけど「大変なこと」で「結構大変」ニダよ!
アホ馬鹿のお前らとはちがうんニダよ!(あれ?)
0548名無電力14001
2011/02/06(日) 00:15:58\___./. |
|::: / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|:::/ ::::::_____/
_|;/ ̄):::/ / ::: \
// /:::/:::"/ /⌒\::: \
/:/:::/ :::|::ノ《 /::\ \::: \
//:::/-| :::|´ 《_/ヽヽ .::\ \::: |
( (| ´゙゙ゝ´ 。┃....|;ノ ) )  ̄
|:\ ::\,,,.... ./⌒\||/ :::/ 先進国は決意しているニダ!
,ヘ;\ ::/-= / ::: \/| どこの先進国がどうやって決意したニカ?
(〔y v / /⌒\:::. \| .__決意しているって馬鹿妄想ニダ(キリリ)
ヽ,,,, 《 /:::\/\::: .ゝ ./ :::| あれ???
ヾ.| 《_/ \ :::\/\::: | ./ .:::/
|\  ̄二\ :::\ \/ :::/
_ /:|\ ....,,,,./ \  ̄ :::/
\ :::/
0549名無電力14001
2011/02/06(日) 00:19:33もっと億馬鹿を助けてやれよ。
どうやって助けるのか?
ムリポ。(爆)
0550名無電力14001
2011/02/06(日) 08:21:50ウリニダ君は、名前欄にウリニダと入れなさい。
次のスレタイに使ってあげるから。
《罵倒 ウリニダ×億kW 死闘》
0551名無電力14001
2011/02/06(日) 08:22:480552名無電力14001
2011/02/06(日) 09:45:35名前なくても特定が簡単
0553名無電力14001
2011/02/06(日) 11:05:10中身が何にもなくて、恥ずかしくない?w
億馬鹿を守れ!金魚の糞♪w
0554名無電力14001
2011/02/06(日) 11:14:03先進国は既に「決意」しているニダ!
えっ?国名と「決意」の方法をあげて味噌ニカ?
ううう、けけ「決意して決める」は馬鹿妄想ニダ!(キリリッ)
えええっ?「決意している」ってカキコしたのはウリ自身だってニカ?
自分でカキコした内容を忘れたってニカ?(ニワトリ頭w)
ううう、金魚の糞♪で馬鹿レス攻撃ニダ!(>>551-553無内容)
0555名無電力14001
2011/02/06(日) 11:16:12. . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Λ_Λ . . .まさか、自分で先進国は「決意」したって書いてたのニダ
/:彡ミ゛ヽ;>ー、:. . 誤魔化しようがないニダ:::::::::::::::::: :: ::::
./ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: ::::忘れてたニダ。またニワトリ頭って言われるニダ
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0556名無電力14001
2011/02/06(日) 11:20:34>実際2050年になると在来型原油は今の2割前後ほどしか日本等には入らなくなって来るだろう
>使ってCO2を出したくてももはや出来ないのである
ほら、またニワトリ頭してる。以前に、
★三角形の面積の公式を知らなくて馬鹿にされ、
★グラフの読み方を知らなくて馬鹿にされ、
★割合計算を知らなくて馬鹿にされ
★ついに、「石油がなくなるからじゃない」って追い込まれたこと
を忘れたのか? あん? (ニワトリ頭めw)
じゃあ、その石油が2−3割ってソース出して味噌。w
馬鹿ループ、馬鹿ループ。w
0557億kW ◆C.0i.zF.mY
2011/02/06(日) 14:15:23おめでたくてアホだなあ
産出量が激減 + 途上国下位中進国へいく割合を増やさざるを得ない(それでも絶対量は減る)+ 温暖化防止を図る
の三つの原因が重なるなら、8割も減るではないか。6割ですむかどうかは怪しい
それが大体わかるからこそ多くの先進国は8割減もやむをえないと認識するんだぜ
とちょっと込み入ったこと書くと馬鹿は理解不能になるみたいだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています