物理学科卒 高学力理系 億kWの岩手の法則
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001億kW ◆fYMXiuOL/I
2010/11/13(土) 08:10:46前スレ
「温暖化防止は早いほうがいい、なぜか=岩手の法則
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1285765406/
0334億kW ◆NGweFPeoCs
2011/01/03(月) 14:38:09は無論おれ
当分トリップはこれでいくから
0335億kW ◆C.0i.zF.mY
2011/01/04(火) 10:25:11それも気がつかないとは偽者にしてもひどいなあ
0338名無電力14001
2011/01/05(水) 17:32:130339億kW ◆C.0i.zF.mY
2011/01/05(水) 23:01:56下らぬこと聞くな
0341名無電力14001
2011/01/05(水) 23:18:120342名無電力14001
2011/01/05(水) 23:24:18ここに書いてあることの意味がわからなかったら億kW化する
書いてあることがわかっても何かの弾みで億kW化する
0344億kW ◆NGweFPeoCs
2011/01/05(水) 23:30:48でもまねしちゃだめ!
○○になっちゃうからね(゚Д゚)
0345億kW ◆fYMXiuOL/I
2011/01/05(水) 23:31:540346億kW ◆C.0i.zF.mY
2011/01/06(木) 18:08:39>>344 エネルギー温暖化問題の中身をかけない偽億kWなんてばかだっつうの
0347名無電力14001
2011/01/07(金) 09:53:47> >>339 あと数年で孫もできるかも。10年かな
団塊爺さっさと死ね
> >>344 エネルギー温暖化問題の中身をかけない偽億kWなんてばかだっつうの
おまえが一番書けてないよ(・∀・)
0348名無電力14001
2011/01/07(金) 11:45:550349億kW ◆C.0i.zF.mY
2011/01/08(土) 22:11:07そのうちに書くよ
0351名無電力14001
2011/01/09(日) 01:21:06新築に太陽光発電を付けようと思うのですが、価格の高い単結晶型?しかないそうです。
他のハウスメーカーのように価格の安い多結晶型?の方が良いのでしょうか?
ちなみに、太陽光発電の詳細は、
・パナソニックHIT215シリーズ
・屋根一体型 野地ぴたFタイプ(このへんはどうでもいいか)
・2.58Kw 取り付け工事費込みで300万円です。
スレチだったらどこか案内していただけないでしょうか。
宜しくお願い致しまっす!
0352名無電力14001
2011/01/09(日) 18:18:20ここは○○隔離スレ。
まともな人は↓
太陽光発電スレPART13【億kW=岩手の男入室禁止】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1284089403/
0353名無電力14001
2011/01/09(日) 23:49:230354億kW ◆C.0i.zF.mY
2011/01/10(月) 20:10:38でも市販品についてはやはり太陽光発電スレで聞いてください>>352
0355億kW ◆C.0i.zF.mY
2011/01/10(月) 20:11:55確かに高度すぎるかも
0356351
2011/01/10(月) 21:25:27移動します!!
0357名無電力14001
2011/01/10(月) 21:38:52もともとお前はTTPで議論してるんだからさ。
引っ込んでろよ、団塊爺!
0358名無電力14001
2011/01/11(火) 17:45:31寒くてまたおかしくなっちゃったかな?
電気代未払いで凍死寸前とか。
0359名無電力14001
2011/01/12(水) 12:10:20チーン
0360億kW ◆C.0i.zF.mY
2011/01/12(水) 18:32:440362億kW ◆C.0i.zF.mY
2011/01/15(土) 05:01:02確かに3億KWという量はちょっと莫大だけど、ほかに大きな電力源がないので(原子力、風力、地熱はあるが)必要不可欠になる
どこも荒らしたりはしない。このスレで前に俺を悪意の誹謗中傷するやつにちょっと過剰反応しただけ
それ以外はまとも極まりない
0363億kW ◆C.0i.zF.mY
2011/01/15(土) 05:04:54だが、原子力と自然エネルギー以外には化石燃料の変わりはないという現実から、やはり2040年ころには、太陽光発電は2.5-3億Kwはほしいところだ」
0364億kW ◆NGweFPeoCs
2011/01/15(土) 10:24:04は無論なりすましの秋田の男な
俺がほんとの岩手の男
ほんものは嘘言わないから、細君いないのにPCに取り付けられんだろw
TTPなんて断固反対だ!JAの組合員だからよ!
物理学科卒?
高学力理系?
書き込み見て判断しろよw
0365億kW ◆NGweFPeoCs
2011/01/15(土) 10:30:12今は体にLEDつけて遊んでいるよ
家は軽のバン、固定資産税0、住所不定
天涯孤独だから、誤字脱字司法代の2chの書き込みは他の悪しいよ
好きなのは80年代のアイドルだ、
0366億kW ◆NGweFPeoCs
2011/01/15(土) 10:33:48JAは米を安く売っても、悪いのは民主党だと思うよ
もう岩手じゃ米は無理だなー、漁師にでもなるかなー
0367名無電力14001
2011/01/15(土) 10:58:14こいつは何度も名前をコロコロ変えて、トリップもコロコロ変えるから本物とは言えないな。
発言に一貫性がないから、偽物確定だ。
0368名無電力14001
2011/01/15(土) 10:59:34書き込み内容に信憑性がある。
本物と見ていい。
0369名無電力14001
2011/01/15(土) 11:04:22偽物さんkWの表記がごっちゃになってますねw
こんな物理学科卒見たことないです(゚Д゚)
0370名無電力14001
2011/01/15(土) 11:11:07もう少し温暖化が進まないと凍死しちゃうよ、懐も寒いよ
子ども手当も欲しいよ、子どもはもちろん細君もいないけどな
太陽光発電なんか岩手じゃ無理だよ、北緯40度じゃ無理なんよ、サハラ砂漠あたりが最適だよ
だから岩手の法則はなかったことにしてくれ
小沢帝国に住んでるけど、自民の犬になってるよ
戸別所得補償はもらったけどな
独身の俺に子ども手当よこさないから、見種痘は嫌い
0371億kW ◆NGweFPeoCs
2011/01/15(土) 11:14:220372億kW ◆NGweFPeoCs
2011/01/15(土) 12:07:27細君いないと厳しいお(>_<)
0373名無電力14001
2011/01/15(土) 12:22:00「細君をPCに取り付ける」からそういうことになるんですっ!
0374億kW ◆NGweFPeoCs
2011/01/15(土) 12:49:28細君を取り外したいけど、ホントはいないんよ(ToT)
0375億kW ◆C.0i.zF.mY
2011/01/15(土) 15:53:46さてなぜ偽者は成りすまししたがるんだろうなあ
温暖化を早めにしようといっても、たとえば代替エネルギーの太陽光発電を3億kWやろうといっても設置はよほど急がない限り
25−30年くらいかかる。それぐらいのペースでやらざるを得ない
またそういうペースでいいといってるのだよ
ただ2020年90年比25%削減はそれらのために必要だ
そしてそれらのことは人類のためにも実はいい、利益にかなうといってるのが岩手の法則だ
などと書くのが本物よ。さて偽者どもはなんと書くかな
あまりくだらないのはやめなよ
0376億kW ◆C.0i.zF.mY
2011/01/15(土) 16:12:000377名無電力14001
2011/01/15(土) 16:14:04お前さんのように、居もしない細君をPCに取り付けたと妄想している方がよっぽど偽者だろw
何度名前を変えたのかな?
何度トリップ変えたのかな?
まさしく偽者の行動だろw
0378億kW ◆C.0i.zF.mY
2011/01/15(土) 16:17:4532型はやや大きすぎたが26型が安くないのでしょうがない
エコポイント合計19000円は親の出し分半分の一部を埋めて親の出費は39000円なり、安く買っただろう??
0379億kW ◆C.0i.zF.mY
2011/01/15(土) 16:20:26頭がいかれてくると妄想が果てしがないんだなあ
0380名無電力14001
2011/01/15(土) 16:25:20この偽物め!
億様が、
>温暖化を早めにしようといっても、
なんて、温暖化を推進するような案を出すはずが無いっ!
すぐにバレるそ、この偽物め!
億様の細君はPCへの取り外しが自由なんだぞっ!と。
0382名無電力14001
2011/01/15(土) 16:31:46笑い死ぬところだったヘ(^o^)/
細君が忙しくてPCに取り付けられなかったのか(゚_゚;)
0383億kW ◆C.0i.zF.mY
2011/01/15(土) 17:26:58いつまで単なるうち間違いを妄想してるんだ、馬鹿どもが
0384億kW ◆C.0i.zF.mY
2011/01/15(土) 17:31:49きわめて現実的な俺がそういうことを言うわけがない
温暖化防止を早くといっても、2020年でCO2を25%削減がけっこう手一杯だよ
現実的でまともすぎるくらいまともな億kWは非現実的なたわごとを書くわけがないことをまだわからんのか
0385億kW ◆C.0i.zF.mY
2011/01/15(土) 17:34:330386名無電力14001
2011/01/15(土) 17:48:350388名無電力14001
2011/01/15(土) 17:59:32日本人じゃねえんじゃね from 岩手県人
0389億kW ◆C.0i.zF.mY
2011/01/16(日) 06:28:25このスレはくそばっかしかいないのかな
0390名無電力14001
2011/01/16(日) 17:26:37最近忙しくて○○に取り付けません
最近忙しくて2chに取り付けません
最近忙しくて家庭に取り付けません
こんな言い方聞いたことがない(=_=)
0391名無電力14001
2011/01/16(日) 17:27:550392億kW ◆C.0i.zF.mY
2011/01/18(火) 20:59:260393名無電力14001
2011/01/18(火) 21:57:24このすれは、億kW以外はまともだよwww
0395億kW ◆C.0i.zF.mY
2011/01/19(水) 22:16:550396億kW ◆C.0i.zF.mY
2011/01/19(水) 22:18:52みてられん
0399名無電力14001
2011/01/22(土) 08:31:220400名無電力14001
2011/01/22(土) 12:47:550401名無電力14001
2011/01/22(土) 13:30:170402億kW ◆C.0i.zF.mY
2011/01/22(土) 20:18:140404億kW ◆C.0i.zF.mY
2011/01/23(日) 05:23:34だから自然エネルギーのうち最大の発電能力を持つ太陽光発電は総電力で3億kWもやらざるを得ない
3000-4000億kWh(今の電力の3-4割)
それでも2050年ころの総エネルギーは今の6割以下
そして総エネルギーがどうせ減るなら温暖化防止は早めのほうがいい
それなのに、待ってればいつか新新エネルギーが出るからといって温暖化防止を遅くしようとするがそれは間違いだ
以上確かな事実、現実、本当のことだけ
でどこがきちがいじみてるの??
0405名無電力14001
2011/01/23(日) 09:09:120406億kW ◆C.0i.zF.mY
2011/01/23(日) 12:13:035000億kWhはかなり無理かも、4000億kWhというと今の総エネルギーの60%のうちの25%くらいだ、今の総エネルギーの16%
世界中が代替エネルギーとして原子力をかなり使い始めウランが足りなくなってきて一国あたりは制限されるからだな
増殖炉核燃料サイクルはウラン不足に有効、重要だが増殖炉増えるのは2050年ころだろうし増えるといってもそれなりに制限されめちゃくちゃには増やせない
4ー5000億kWhでも持続可能ならもちろん重要だが
0407名無電力14001
2011/01/23(日) 14:45:13割合計算がまた間違ってます。
小学生以下と言われる所以ですね。
0408名無電力14001
2011/01/23(日) 14:49:05>でどこがきちがいじみてるの??
割合計算もできないところ。
0409名無電力14001
2011/01/23(日) 14:50:59>でどこがきちがいじみてるの??
「待ってればいつか新新エネルギーが出るからといって
温暖化防止を遅くしようとする」
これが↑どこの誰だか本人も知らないところ。w
0410名無電力14001
2011/01/23(日) 15:45:37基地外の書き込み
0411名無電力14001
2011/01/23(日) 15:49:100412億kW ◆C.0i.zF.mY
2011/01/23(日) 17:55:250413名無電力14001
2011/01/23(日) 23:03:100414名無電力14001
2011/01/24(月) 00:08:030415名無電力14001
2011/01/24(月) 11:36:48で、なぜか、その知識レベルが億馬鹿と全く同じ。w
億馬鹿と同じレベルの馬鹿が、いつも同時に現れれる・・・。(笑)
0416名無電力14001
2011/01/24(月) 15:41:380417億kW ◆C.0i.zF.mY
2011/01/24(月) 17:02:25>>404 のどこ??2050年では総エネルギーが今の60%くらいだろうというところ????
そんな減るわけない、何か新しい方法が出るはずとおもうんかな
0421名無電力14001
2011/01/24(月) 23:31:44妄想、希望、目標、手段、方法、結果。
↓
寝言・・・。w
0424名無電力14001
2011/01/25(火) 10:02:110425名無電力14001
2011/01/25(火) 10:47:26オマエモナー。(AA略)
0426億kW ◆C.0i.zF.mY
2011/01/25(火) 20:23:57ストーカーどもがいかに狂ってるかよくわかるなあ
えんえんとやってるのよ
0427億kW ◆C.0i.zF.mY
2011/01/25(火) 21:06:10目的があってとかじゃ全然ない
だから、CO2を8割減としたときの残りの火力と原子力と自然エネルギー三つの合計では必然に
(それぞれが17-23%くらいで)合計60%くらいにならざるを得ないといってるだろうが
妄想でもなんでもない厳しい現実さ
お前いくらなんでもそんなに減ったら大変だ減るわけないともってるんだろうが
CO2ー8割減ではそうなるほうが当然で、化石燃料原子力、自然絵寝る儀以外のエネルギーがでなければ今のエネルギー量あるいはそれ以上をたもてるわけないんよ
60%でmの原書力を相当増やし、自然エネルギーは莫大に開発してやっとそうなんだぜ
0428億kW ◆C.0i.zF.mY
2011/01/25(火) 21:08:12−−−>60%でもいまの原子力を相当増やし、自然エネルギーは莫大に開発してやっとそうなんだぜ
0429名無電力14001
2011/01/26(水) 03:22:23ほら、「CO2を8割減」が前提ってだけの話じゃん。w
そんなもの必然でもなんでもないよ。
小学生レベルの馬鹿話。
新新エネルギー「原書力!」(爆)
0430名無電力14001
2011/01/26(水) 04:35:22「原書力エネルギー!」
を期待してたわけね。w
0431名無電力14001
2011/01/26(水) 09:18:58私の辞書もどうにかなりそです(?_?)
0432名無電力14001
2011/01/26(水) 14:15:28> 60%でmの原書力を相当増やし、自然エネルギーは莫大に開発してやっとそうなんだぜ
じゃあ、原書力を莫大に開発して、自然エネルギーを相当増やせば数字変わるじゃん。(笑)
勝手に前提置いて、自分に都合良く増やして、必然ニダ!って馬鹿?
あっ、だから億馬鹿・・・。w
0433名無電力14001
2011/01/26(水) 17:40:54えっ? 割合計算がまた間違ってるニカ?
しかも、暗算で簡単にできるレベルの間違いって言うニカ?
ううう。(またやってしまったニカ?)
こ、細かいこと気にしてはいけないニダ・・・。(汗)
これは陰謀に違いないニダ。(←自分の間違い計算w)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています