【トリウム】次世代原子炉スレ Part1【TWR/CANDLE】
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0934名無電力14001
2011/03/17(木) 12:02:25.46ドレーン栓が抜けるには 電気 機械 水 圧力 など一切いらない
設定温度を超えると勝手に溶けて抜けると何度も説明してますよ
唯一の温度と言う条件を満足できないと言う事はドレーンする必要が無いと言う事
ウラン原子炉も温度が上がりすぎるから何系統もの冷却機能をフル活動させて冷
却しなきゃならないのであって規定値内温度なら冷却の必要はない。
次のものを所定の記載融点(溶けだす温度)を超えても「溶けださない条件」を示せ
るのなら示してごらん。
トリウム熔融塩炉のドレーン栓として実際使う金属としては、せいぜいステンレス位
の融点温度の金属だと思うけどね。
タングステン3410℃〜すず232℃)鉛327℃、亜鉛419℃、アルミ660℃、6/4黄銅905℃、青銅950℃、銅1083℃、ステンレス1420℃、ニッケル1453℃、鉄1535℃、チタン1668℃
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。