>>753
マスコミの無知な報道に踊らせれすぎ。
現在の問題は冷却用のポンプが停止した状態。
ECCSを作動させれば全く問題ないがそれをやると原子炉にストレスがかかるので
復旧後の耐用年数を考えて出来るだけ通常の冷却系で復旧させるべく努力してるだけのこと。

これが溶融塩炉なら同様に冷却系ポンプが止まり同じ問題が起こる。
しかも溶融塩炉にはECCSがないから炉心の一部が溶けてドレーンタンクに燃料塩が流れ切るまで何も手が出せない。
燃料塩からは強烈なガンマ線が放出され続けるから原子炉の復旧は絶望的にならざるを得ない。

トリウム溶融塩炉の掛け声ばかりの安全詐称にはもうウンザリだ。