トップページatom
72コメント12KB

【熊取】原子燃料工業ってどうよ【東海】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001MOX燃料9×92010/10/30(土) 18:36:30
日立系GNFの向こうを張る、住友、古河電工系原子燃料工業。
しかし、どうあがいても超巨大企業系には歯が立たない、外様企業について
さぁ、いってみよ〜。
消えてしまったので再構築だ!
↓HPね。
ttp://www.nfi.co.jp/
↓過去ログ
http://www.unkar.org/read/society6.2ch.net/atom/1175876989
0002名無電力140012010/11/05(金) 06:27:28
age
0003名無電力140012010/11/06(土) 12:27:12
もう東芝系ですけれどね
ばいばい
0004名無電力140012010/11/09(火) 11:47:00
ばいばい
0005名無電力140012010/11/09(火) 23:30:35
帰ってきますた
0006名無電力140012010/11/14(日) 09:56:11
ばいばい
0007名無電力140012010/11/20(土) 10:05:17
(-人-)ナムナム
0008名無電力140012010/11/20(土) 13:00:00
まだいるからなんか話せよ
0009名無電力140012010/11/23(火) 21:38:19
誰か話題を提供してください
0010名無電力140012010/11/24(水) 19:55:16
中の人が出てきたら話題提供する
0011名無電力140012010/11/29(月) 21:43:34
NFIって立ち位置的にどうなの
何系なんだかもうわけわからん
0012名無電力140012010/11/30(火) 15:14:17
中の人まだですか
0013名無電力140012010/11/30(火) 16:38:58
ほかの会社の中の人ですけど
0014名無電力140012010/12/05(日) 00:56:41
他ってどこだよw
0015名無電力140012010/12/13(月) 20:51:24
age
0016名無電力140012010/12/13(月) 21:11:57
sage
0017名無電力140012010/12/17(金) 03:15:35
age
0018名無電力140012010/12/21(火) 02:00:59
hage
0019名無電力140012010/12/21(火) 19:04:11
放射線のせいでか?
0020名無電力140012010/12/24(金) 22:54:33
放射線はげ
0021名無電力140012010/12/28(火) 18:30:44
baka
0022名無電力140012010/12/31(金) 00:21:50
馬鹿
0023名無電力140012011/01/03(月) 22:02:58
賀正
0024名無電力140012011/01/07(金) 19:24:50
kaba
0025名無電力140012011/01/10(月) 06:56:49
中の人まだですか
0026名無電力140012011/01/10(月) 11:25:03
なんでしょう
0027名無電力140012011/01/15(土) 20:45:40
ばいばい
0028名無電力140012011/01/23(日) 02:43:32
age
0029名無電力140012011/01/23(日) 13:43:06
ここに就職したい者です。
筆記+書類審査って、通過するの厳しいんでしょうか?
筆記試験受けてから、どんくらいで結果来るの?
0030名無電力140012011/01/23(日) 19:57:03
>>29
GNFと比較したのか?

まずはそこからだ。
0031名無電力140012011/01/29(土) 23:13:23
まわしものめ!!
0032名無電力140012011/01/30(日) 21:52:59
>>31
まわし者、ですか。
ライバル会社を隠ぺいしなくちゃ
いけないほど、おたくは魅力的でなく
働きがいのない企業であると
いうことですね。

0033名無電力140012011/01/30(日) 22:37:33
そもそもGNFとNFIは方向性が違う気がする
0034名無電力140012011/01/31(月) 21:50:15
>>33
その、方向性の違いとやらを
聞かせてくれないかな?
0035名無電力140012011/02/02(水) 21:33:56
NFIってなんかメーカーって感じしない。
BとPだけってわけじゃないし
機構ほどじゃないけど、いろんなところに手だしてるし、
なんか研究機関くさい。
もう、PもBも他の会社がいるからいいんじゃね?
って思ってるのか?
かってなイメージだが
0036名無電力140012011/02/09(水) 23:52:05
NFIは、もともと住友と古河の、原子燃料研究部門が切り離されて設立したという経緯がある。
だから他と比べると、研究機関の色が濃いのだと思う。
ただ、研究だけじゃビジネスにならないから、燃料作ってる。
研究開発力という強みを活かして、燃料を中心にいろいろ手出してる。

俺はそう思ってる。
0037名無電力140012011/02/10(木) 20:19:23
なかなか実を結ばないみたいだけどな
もんじゅとかHTRとか
0038名無電力140012011/02/10(木) 21:24:05
NFIの本当の敵は原研なのか?
0039名無電力140012011/02/19(土) 17:18:27
この前説明会行ってきた
なにあの適性検査時間足りん。SPI程度だとタカをくくってたらこれだよ!
0040名無電力140012011/02/26(土) 19:47:52.63
age
0041名無電力140012011/03/08(火) 00:31:13.26
NFIは最近給料上がったと聞いたがマジ?
0042名無電力140012011/03/11(金) 20:46:00.34
ああ
0043名無電力140012011/03/13(日) 03:01:48.79
>>42
中の人?
うらやましーな
0044名無電力140012011/04/02(土) 12:45:58.25
仕事が減った
0045名無電力140012011/04/02(土) 19:24:42.15
よかったじゃん
ここよりももっと仕事がなくなりそうな会社よりもさ
0046名無電力140012011/04/03(日) 20:17:48.86
復活してるwww
0047名無電力140012011/04/14(木) 15:43:58.19
熊取在住です。
危なっかしいので出て行ってもらいたいです。
0048名無電力140012011/04/14(木) 18:35:23.04
むしろお前らが出て行ってくれよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています