大気破壊 3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0118名無電力14001
2010/11/29(月) 07:48:53読売新聞 11月29日(月)2時26分配信【ワシントン=小川聡】
28日の沖縄知事選で現職の仲井真弘多知事が勝利したことで、
米政府は、米軍普天間飛行場の名護市辺野古への移設という日米合意がまったく前進しない最悪の事態は回避できたとして、来春までに政治的に解決させるよう日本政府への要求を強めるものとみられる。
米政府筋は仲井真氏の当選によって、
「日本政府が本気になれば、沖縄県側の拒否感を和らげながら、日米合意を進めることが可能になったのではないか」との期待感を示した。
日米両政府は今月13日の横浜での日米首脳会談で、
来春に菅首相が訪米し、日米で新たな共同文書をまとめる方針で一致した。
普天間移設を共同声明でどう扱うかについて、両政府間の合意はないものの、オバマ大統領が首脳会談の中で5月の日米合意実施の重要性について改めて言及し、
「来春までに日米合意が実現できる見通しを付ける」(米政府筋)ように暗に求めたという。
最終更新:11月29日(月)2時26分
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています