>>76
3年後?リニア有料試乗運行…JR東海
読売新聞 11月25日(木)0時57分配信

JR東海の葛西敬之会長は24日、日本外国特派員協会で講演し、
2027年に東京(品川)―名古屋間の開業を目指すリニア中央新幹線計画について、
山梨県内のリニア実験線が延伸される13年度以降、希望者を対象に試乗のための有料運行を開始する考えを明らかにした。
山田佳臣社長も同日の記者会見で同様の計画を発表した。

有料運行は、20年前後を見込む神奈川県相模原市―山梨県甲府市周辺の先行開業に先駆けて実施するもので、リニアの運転実績をアピールして米国への売り込みを優位に進める狙いがある。

実験線は現行の18・4キロ・メートルから、42・8キロ・メートルに延伸中で、工事完了と同時に営業仕様車両「L0系」を投入する。
最終更新:11月25日(木)0時57分