大規模地熱に対し、熱源影響を気にする事は仕方が無い。
温泉の人たちも、熱い源泉を冷やす(100度⇒50度)程度で
あれば、協力してくれると思うが。
海外で普及しているバイナリー発電は、管理者常駐が必要などの規制が厳しく、
日本では国(原発推進派)が妨害している状況。
国定公園内の熱源も国が許可しないので増やせない。
余り大きな規模は、環境影響も考慮しなくてはならないので、100〜5000kw
程度の小、中規模を多数(1000箇所程度)作るのが理想。
当面500万KW程度を早急に開発して欲しい。