【高温岩体】地熱発電/地熱エネ3【バイナリー】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0192名無電力14001
2011/03/05(土) 15:49:37.041について
火山の噴火は、外に出ているのだからマグマの対流とは無関係。
なぜなら、熱エネルギーを失っているのではなく、物体そのものが外に出いるのだからね
2について
海については、それが事実ならば なぜ深海温度が低いのか。
上から冷やすか下から熱すれば液体や気体は対流をすることになる。
深海温度が低いのは、面積比率としては小さい極地の熱塩ポンプによる冷却が 広い深海の底から熱伝導よりも十分勝っている事を示している
3について
その通り。 マントルまで沈む必要はない。 しかし、地上に取り出した熱エネルギーに比例する熱流量は供給されなければならないのだから
最終的にはマントルの対流により供給されなければ帳尻が合わない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています