書き忘れてた。
>>667
上下水道職場なら臭いは気にならない。清掃工場ならあなたの察した通りのことがおきます。
臭いは生ゴミが腐ったにおいです。でも押込送風機や脱臭機へ気道が確保されていますから、ゴミピットから離れるとにおいはあまり感じません。
クレーンの点検や清掃のときクレーンのバケットに付いたゴミを取り除くときが危険ですね。
私はウコンまみれの大人用オムツフリーダムが大量についているバケットを見ました。
たまにブラジャーとか警察の捜査資料とか色々な廃棄物が引っ付いていて地域の一端を垣間見ることが出来ます。
ウコンに限らずゴミはどんなものが来るか分かりませんから、爆発物・病原菌・放射線類など外見上分からないものも燃えるごみに混ざっていることもあります。
健康診断は年2回で異常が無いか検査されます。健康診断の受診権利で受けていますが実態は会社の強制で、問題のある人を職場から追い出す手段に使われていると思います。
そのリスクは年収に見合ったものではないので内定が出ても辞めることをお勧めします。