トップページatom
981コメント397KB

頑張れ!ロウドウ政務官(専従者必読)

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無電力140012010/09/23(木) 23:58:50
我らの政務官誕生!
宴会とゴルフ好きな専従者に指示されて
選挙に勤しんできた組合員の願いが叶う時が来た
ロウドウ政務官様に何でもお願いするスレ!
虐げられていた組合員の望みを書き込み国政で実現してもらうのだ〜
ロウドウ組合幹部の方は、このスレに書き込まれる
真実の組合員の意見をロウドウ政務官に伝えるのが仕事だよ
飲んでる振ってる歌ってるだけでないところを見せてくれ〜
それではみなさん 溜まったストレスをどうぞ書き込んでください
0871名無電力140012011/09/27(火) 18:12:22.02
>>870
連合会長に言ってもらいたい言葉だ。民主党の議員には絶対投票しない。
0872名無電力140012011/09/30(金) 18:23:10.30
増税民主党に投票するな。民主党議員と仲良くするな。酒飲むな。ゴルフは禁止だ。
専従役員は反省して責任をとれ。組合員を生活苦にしたのは専従役員だ。
0873専従と政治家は同類だ。湯水のように金を使うだけ。2011/10/02(日) 21:59:04.28
菅直人政権が昨年6月から今年9月までに、内閣官房報償費(機密費)を計15億
3000万円も支出していたことが分かった。1日なんと約340万円、月に1億円を
超える。官邸居座りを続けた「史上最悪の宰相」は、国民の税金を湯水のように使って
いたのか。
 これは、新党大地の浅野貴博、共産党の塩川鉄也両衆院議員がそれぞれ提出していた
質問主意書に対し、政府が27日午前の閣議で決定した答弁書で明らかになった。使途
は公表されていない。
 同様の答弁書は昨年5月にも閣議決定され、鳩山由紀夫政権が毎月6000万円の
機密費を支出していたことが分かっている。菅政権になって月に4000万円も増えて
いるが、内政・外交ともに、国民が増加分の恩恵を受けた実感はない。
 それどころか、菅政権は昨年6月の発足直後、民主党が否定していた「消費税増税」
に突然意欲を見せたうえ、沖縄・尖閣沖中国漁船衝突事件では弱腰外交を展開。東日本
大震災後は、菅氏が閣僚や官僚を怒鳴り上げるばかりで求心力を失い、被災地の復旧・
復興を大幅に遅らせた。
0874名無電力140012011/10/02(日) 22:02:53.27
役員は自民にカネ。
ユニオンが民主に票。
だけど専従は飲み放題。
騙されて票を出すのは組合員。
騙されて金を出すのも組合員。
0875組合員A2011/10/03(月) 18:27:19.15
人員削減反対!
企業年金カット反対!
ボーナスの即刻アップ!

今の労組の役割はこの三点だ

専従役員は飲んでる時間があれば国会前で座り込みくらいしろ
0876名無電力140012011/10/05(水) 07:10:59.76
復興財源を庶民増税に求める前に、政党助成金にメスを入れることが求められています。

政党助成金の年末残高が100万円超の閣僚
(2010年政党交付金使途報告書で作成)
蓮  舫 行政刷新相 2534万4414円
平野達男 復興・防災相 2424万7752円
安住 淳 財務相 436万9666円
枝野幸男 経産相 201万6108円
平岡秀夫 法相 150万円
(終わり)
0877名無電力140012011/10/05(水) 18:16:53.47
南雲君
脱原発の連合にしがみつくのか
恥ずかしい
情けない
もう60才なんだ
定年だろう
0878凍結のはずが再開…信じられない民主党2011/10/05(水) 18:20:58.50
民主党政権が国の出先機関の原則廃止を掲げて凍結した地方合同庁舎の新設計画を再開していた
ことがわかった。政権交代後に22カ所の凍結方針を決めたものの、今年度予算に4カ所を計上。
来年度予算の概算要求にも新たに4カ所を盛り込んだ。計8カ所の総工費は600億円に上る。
出先機関の原則廃止を閣議決定しつつ、庁舎の建設は進めていた格好だ。
 国の出先機関は、都道府県との二重行政の解消やムダ削減のため、一部を廃止して地方に業務を
移す方向で議論が進んできた。自公政権時代の2008年12月には、地方分権改革推進委員会が
地方整備局(国土交通省)や地方農政局(農林水産省)、都道府県労働局(厚生労働省)など
9機関の統廃合を勧告。その後、廃止対象の機関が入る高層の合同庁舎の新設計画が発覚したこと
もあり、自公政権は計画の一部を凍結した。
 民主党は09年衆院選のマニフェストで「国の出先機関の原則廃止」を掲げ、政権交代直後に
新設計画を全面的に見直した。計画中の35カ所のうち22カ所を凍結。昨年6月に出先機関の
「原則廃止」も閣議決定した。ところが、今年度予算で前橋地方合同庁舎など4カ所の計画を再開。
この予算編成当時の財務相は、野田佳彦首相だった。
0879名無電力140012011/10/05(水) 18:25:29.31
東電社員の給料カットとリストラ
公務員の人件費カット

民主党の議員は組合員をいじめているだけだ

議員の歳費半減を恒久法律で決めてから言ってほしい
0880名無電力140012011/10/08(土) 09:05:53.65
輿石君
何で歳費の返上やめたの
まだ復旧なんてしてないよ
国会議員は
0881名無電力140012011/10/08(土) 16:14:47.74
枝野の発言は民主党乗っ取り作戦では?
先ずは電力系議員を支持母体から叩き潰し、
その次は旧社会党系を狙い撃ち?
革マル派は加入戦術が得意だから。
0882名無電力140012011/10/08(土) 23:42:32.86
流れさんは辞めるのに何であんなに毎日飲めるのか。やはり労組は飲酒団体だ。こんな役員で良いのだろうか。
0883名無電力140012011/10/09(日) 22:13:18.88
流れとあきらを勘違いしている奴がいた…?
0884名無電力140012011/10/11(火) 22:34:15.48
組合専従の方々民主党に騙されて、飲酒にゴルフ…遊興していと
増税だとか、年金は70才からとか、リストラしろとか…
民主党も信じないが、組合専従も信用できん
酷い国になったもんだよ
0885名無電力140012011/10/11(火) 23:12:29.59
輿石君

「歳費削減が続けられない」「政治活動ができない」

東北の皆さんにいえるのか

東電にリストラとボーナス削減させて
貴方達はできないとは
原子力は国策だよ
貴方達も原発事故の責任ある当事者だよ

民主党には愛想尽きた
0886名無電力140012011/10/12(水) 19:47:24.67
 厚生労働省は2011年10月11日、厚生年金の支給開始年齢を68歳まで引き上げる見直し案を、
社会保障審議会年金部会に示した。

民主党政権は6月に「税と社会保障の一体改革」の中で「68〜70歳への引き上げ」案を出しており、
その方針に沿ったもの。
0887名無電力140012011/10/15(土) 16:10:55.42
朝のテレビで長妻くんが68歳はない。
といってました。
だから65歳から貰えるらしい?信じられないけどね。
0888名無電力140012011/10/16(日) 15:16:21.57
守銭奴国賊原発テロリスト米倉弘昌は、地獄に堕ちろ!
0889名無電力140012011/10/18(火) 13:19:15.54
守銭奴国賊原発テロリスト加納時男は、地獄に堕ちろ!
0890名無電力140012011/10/22(土) 22:50:04.74
藤原
小林
役立たず議員
歳費といろいろで3000万円
年金生活者にしては多すぎだろう
0891名無電力140012011/10/22(土) 22:51:24.14
やっと中国も流れ川政治から脱却するみたいね。
少しは組合らしくなるといいね。
0892名無電力140012011/10/24(月) 18:25:44.68
ごっちゃんがいなくなってよくなってたとおもうけどね
0893名無電力140012011/10/24(月) 18:27:42.14
労組の飲食飲酒体質は変わっていないから誰でもダメだと思う。時代遅れの不必要な団体なんだよな。
0894名無電力140012011/10/24(月) 18:29:00.96
リストラが必要なのは労働組合だ!これ以上組合費を上げないでくれ!!
0895名無電力140012011/10/25(火) 18:38:15.97
年金もらえない。
給料下がる。
リストラされる。
ボーナスは無い。
だけど専従は酒飲んでる。
だけど専従はゴルフ三昧。
日の丸が泣く。
0896名無電力140012011/10/26(水) 23:01:58.98
議員を減らせ。議員の給料をカットしろ。議員の歳費をカットしろ。それからだ。労組も覚悟しろ。
0897名無電力140012011/10/28(金) 22:16:50.77
彼らに反省も危機感もなし。先日も大宴会していました〜。
0898名無電力140012011/10/28(金) 22:20:53.39
不幸の種をまく民主党
大臣給与は下げても国会議員歳費はもらう。
もともとダブル給料なのでもらいすぎ。
アホなことで騙されん!!
0899名無電力140012011/10/29(土) 18:13:20.42
自らは権力と権益を独占して国民に増税を強いる民主党を支援したのは今の労組高級幹部である。
労組高級幹部は民主党と同じ類の人たちである。
ゴルフと宴席に興じるばかりか高い組合費を搾取し続ける。
お前達は組合員を騙し裏切った。
0900名無電力140012011/11/01(火) 18:19:05.85
流れ君へ
増税民主党を政権党にしておいて
都合が悪くなると
退任か
貴方が毎晩飲んだクラブの代金返せ
0901名無電力140012011/11/01(火) 18:22:58.79
組合員が飲酒代に消えた組合費の返還訴訟をしてはどうか
0902名無電力140012011/11/03(木) 16:39:15.25
守銭奴国賊原発テロリストTPPカルト売国奴野田民主党政権殲滅!
0903名無電力140012011/11/03(木) 22:21:16.61
アメリカの言いなり政党
民主党を支持する遊興団体
それが電力総連
そして電力総連の言いなり電力労組
言いなりになる理由は
ゴルフと宴会に浸っている専従役員
0904名無電力140012011/11/05(土) 23:40:12.59

「持ち家のローンも経費」

「家族の食事中に仕事の話すれば会議費」

「妻が自分の子供を育てるのも経費」

「営業用ベンツ」

「旅行は視察」
0905名無電力140012011/11/10(木) 18:12:50.94
今日も大宴会〜
0906名無電力140012011/11/10(木) 18:24:28.03
タバコ税の増税を許すな!
国家のためなら肥満税を導入しろ!
医療費も下がるだろう!
健保も助かるしな
それとね柳ポンとの縁を切れよ!
恥ずかしい限りだ!
0907名無電力140012011/11/10(木) 18:26:56.74
ちょるる〜
0908名無電力140012011/11/11(金) 18:33:04.54
111111縁起が良い
0909名無電力140012011/11/11(金) 23:55:27.66
笑って許してハア
0910名無電力140012011/11/11(金) 23:56:38.10
もうすぐ111112
0911名無電力140012011/11/12(土) 17:24:18.54
ちょるる〜
0912名無電力140012011/11/12(土) 17:26:58.96
ちょるる〜〜
    *      *
  * うっそで〜す +  
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
ーー民主党、絶賛ウソつき中ーー
0913名無電力140012011/11/12(土) 17:36:41.20
福島原発は廃炉まで30年。

その後も最低300年も管理しないといけない。

誰が責任を持てるのか?

労組も原発のことを考え直さないとダメだと思う。

労組幹部も方も社会的責任を持てるのか?
0914名無電力140012011/11/13(日) 23:24:17.88
徳山で爆発ちょるる〜
0915名無電力140012011/11/13(日) 23:26:59.97
「大地が放射能にまみれることがないよう、ともに頑張ろう」
0916名無電力140012011/11/14(月) 18:16:25.22
連合の出した、脱原発発言について、
「電力総連としては原発の推進を辞めたわけではないと
解釈している」だって。

どこをどう読めばそんな解釈になるの?笑うよな。
どこまで能天気なんだよ。
馬刺やまちゃおが在籍してるからってすがるなよ。
0917名無電力140012011/11/14(月) 18:27:31.39
ちょるる〜
原発は終わっちょる
電力総連は都合悪いことは
見ない
聞かない
読めない
ちょるる〜
0918名無電力140012011/11/15(火) 22:40:41.64
民主党のタバコ大増税は自民党により無くなった。労組は脱原発と脱民主党を宣言してはどうか。
0919名無電力140012011/11/16(水) 07:20:05.57
「希望を膨らませた(2年2カ月前の)当時から、今では正直失望も感じている」
0920名無電力140012011/11/18(金) 21:17:51.21
     ___
   /|∧_∧|
   ||. (    | じゃ、そういうことで
   ||oと.   |
   || |(__)J|
   ||/彡 ̄ ガチャ
0921名無電力140012011/11/19(土) 09:12:50.56
飲みすぎ
0922名無電力140012011/11/19(土) 18:22:03.08
労組専従役員が、組合費を私物化して飲酒とゴルフに興じている。
民主党の議員と会議として宴席を繰り返してもいる。
そして今、組合員は労働条件低下して将来不安が増幅している。
貴方達は、あまりにも無責任である。
福島の事故は何故起きた。
経営者と政治家が癒着して対策となかったからではないか。
労働組合は社員の処遇悪化を我慢の二文字ですまし宴会とゴルフで良いのか。
君達にf良心があるのか?
0923名無電力140012011/11/21(月) 18:30:12.64
良心があれば・・・・

毎月の組合費10%引き下げ

ボーナスの組合費半額

になってるし

組合専従の数も減ってるはずだけど
0924名無電力140012011/11/22(火) 23:51:10.15
確かに組合も徹底効率化で専従者数を減じて組合費を引き下げるべきだ
第三者委員会が組合にも切り込んでくれることを期待したいけど
0925名無電力140012011/11/23(水) 23:50:56.08
労組お抱えの民主党議員なんかも電気料金の原価の入ってる?
0926名無電力140012011/11/25(金) 23:52:23.26
「頻繁に外国を訪問する外相が、隣国の中国に行くのにわざわざ飛行機をチャーターするなんて聞いたことがない。
定期便を使うのが当然です。チャーター機を使うのは、定期便の飛ばない辺境の国へ行く時か、
邦人救出など緊急の時というのが常識ですよ。定期便なら羽田―北京往復は、正規料金でも26万円。
1200万円もかけるなんて異常ですよ。贅沢すぎる。民主党は『財政が破綻する』と
国民に増税を強いているのに、大臣が無駄遣いしているのだからメチャクチャです」
0927名無電力140012011/11/26(土) 17:26:11.08
女性専従者の選考基準は飲酒量らしい。大酒飲みでないと声がかからない。
0928名無電力140012011/11/27(日) 17:26:54.38
流れ川から銀座に進出ってホントなの?
労組も会社も太っ腹だよな
0929名無電力140012011/11/29(火) 23:33:37.27
こんな世情でこんな状況なのに
専従のみなさんは毎日よく酒が飲めるね
仲間内で愚図愚図いってんじゃなくて
することあるだろ
民主党は期待はずれと今頃言ってるけど
民主党が良いので投票しろといった責任から
逃げてるのかよ
お前達も役員と呼ばれるなら結果責任とれよ
0930名無電力140012011/11/30(水) 18:05:07.74
民主党のことよりサル退治じゃ
0931名無電力140012011/11/30(水) 18:21:36.72
増税の前提であるはずの、国会議員定数削減や公務員改革は足踏み状態のままで、野田首相は「庶民イジメ」に突き進んでいる。
0932名無電力140012011/11/30(水) 22:33:16.54
電力各社の労働組合がつくる政治団体の2010年分政治資金収支報告書
で、献金やパーティー券購入、会費により少なくとも3483万円を民主党側
に提供していたことが30日、共同通信の調べで分かった。
09年分の3774万円とほぼ同水準を維持。野党に転落した自民党の政治
資金団体「国民政治協会」本部への東京電力など電力9社の役員・OBらに
よる個人献金は4702万円だった09年より27・1%減の3427万円だった。
電力業界が労使一体で政界に関与する一方、09年の政権交代に伴う自民
党の弱体化が政治献金の構図からも読み取れる。
0933名無電力140012011/12/01(木) 22:47:10.06
農林水産省の岩本司副大臣は1日の記者会見で、キャバクラやクラブでの
飲食代を自身の資金管理団体が政治活動費として支出していたことを明ら
かにした。

驚く人もいるだろうし、税金を使い政党助成しているから税金でキャバクラと
はなんだと怒る人もいるだろう。

まあ。労組幹部も組合費や政治連盟会費でクラブに行くのだから、およそ政
治にかかわる人は遊興することばかり考えているといえる。

遊興なしの政治活動はできないのか。公務員の遊興は×だ。企業では遊興
においても費用対効果と責任が伴う。接待に失敗すれば左遷だ。
0934名無電力140012011/12/01(木) 23:23:25.63
増税して豪遊したい政治家の集団が民主党なんだ
0935名無電力140012011/12/02(金) 18:24:12.68
今日も遊興に出かける労組幹部を見ていると悲しくなる
0936名無電力140012011/12/02(金) 18:26:51.72
”皆さんは破産会社の社員だと言う自覚を持って下さい”

これを労組幹部に聞かせたい。
0937名無電力140012011/12/02(金) 19:13:05.09
グーグルで『インターネットテレビ 少頭劣一族 命令 ネット』
0938名無電力140012011/12/04(日) 23:07:38.75
流れ川の飲酒代が減るから組合費は下がるよね!
0939名無電力140012011/12/05(月) 20:53:55.35
その分、料理代が揚がる

ので、変わらない

よ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜w
0940名無電力140012011/12/05(月) 22:55:55.18
もともと組合に飲酒はつきもの
といわれるが時代も情勢もちがう
役員が飲酒三昧
何かというとゴルフでは信頼できない
考え直さないと
0941名無電力140012011/12/08(木) 22:45:04.42
何かと理由をつけては酒飲んでる。
組合費を何だと思うのか。
0942名無電力140012011/12/09(金) 18:29:27.20
はいはい国会終了
民主党議員は歳費と政務調査費で懐温か
国会議員の数も減らさず
国会議員の歳費も減らさず
政党助成金も減らさず
増税一直線
フクシマも終わるどころか放置状態
こんな政党を支持した労組幹部も忘年会の梯子
恥ずかしい
情けない
腹立たしい
0943名無電力140012011/12/12(月) 18:18:15.75
約束したことをやらないばかりか、消費増税など約束していなかったことを突然
言い出す民主党とこれを黙認する労組に対し、来年、組合員が鉄ついを下す。
0944名無電力140012011/12/13(火) 23:30:03.26
来春闘でのベースアップはいくらですか
当然ボーナスは増えますよね
経営環境は創業以来の危機なんだけど
余った電気を関西や九州に売れるくらい
の安定体制に一所懸命な社員からみれば当然だ
黙ってないで何とか言え
会社の役員は給料も年金も無いと説明してた
0945名無電力140012011/12/14(水) 18:25:47.79
3.11以降労組は弱体化と企業迎合が進んでるのだ。
役員の多くは自身の保身しか考えていないのだ。
組合員の生活とか給料とか考えてないのだ。
私達ができることは組合費の不払い運動である。
0946名無電力140012011/12/14(水) 20:20:23.26
 来年度から新しい仕組みに変わる「子ども手当」について、民主党は名称を
「子どものための手当」として自民、公明両党に提案する方針を決めた。

略称は「子ども手当」になる。

自公両党の反発は必至だ。


B級芸人でもやんないネタじゃね。(^A^)
0947名無電力140012011/12/15(木) 23:53:21.49
あのね

子供手当ての財源は

全て震災復興と除染そして廃炉につかうのが正義

民主党は狂っている
0948名無電力140012011/12/16(金) 00:20:06.60
狂っているのは民主党だけではない

飲みすぎ振りすぎ歌いすぎの労組幹部もだ
0949名無電力140012011/12/16(金) 18:34:36.43
放射能の放出は続いているのに、これで事故の収束と言えるのか?

組合が支援した民主党は無責任すぎるぞ!!!!!
0950名無電力140012011/12/16(金) 23:18:08.84
「年内にステップ2を達成するという公約を果たすための、現実を無視した宣言であり、
原子炉の安全性への脅威から目をそらせることがねらいだ」

「世界の人々に間違った印象を与えるおそれがあり、日本政府は、ステップ2を年内に
達成するということに固執しすぎるべきではない」

「損傷した原子炉内の温度を正確に測定することはできず、原子炉がどれほど安定し
た状態にあるかを断定することはできない」

さて、御用組合で政権与党の労組はどのような見解ですか
0951名無電力140012011/12/17(土) 15:43:10.55
もと


たいど
わるい
なにさま
0952名無電力140012011/12/17(土) 18:29:20.50
選挙の際にデタラメを並べ立て、有権者を欺いて政権を手に入れた民主党に決別しないとお前達も同罪である。
0953名無電力140012011/12/18(日) 08:20:24.32
 政府は民主党が平成21年衆院選の政権公約(マニフェスト)に掲げた
最重要政策の一つである八(や)ツ(ん)場(ば)ダム(群馬県)建設中止の
撤回を、22日までに決定する見通しだ。

公務員宿舎諦めたと思ったら、今度はこっちかよ。w

0954名無電力140012011/12/18(日) 17:42:42.13
労組も民主党も自己保身のみ
労組専従の素行をみればわかる
労金の会議とゴルフばかり
0955名無電力140012011/12/18(日) 17:48:13.76
民主党議員を次の選挙で落とす。
0956名無電力140012011/12/18(日) 23:25:04.27
収束の意味も解らず使ってたのかこの馬鹿首相が

労組は黙っているだけかよ
0957名無電力140012011/12/19(月) 22:27:51.83
野田君。
北朝鮮の独裁者のお陰で「収束」話題から逃れる。
0958名無電力140012011/12/20(火) 18:29:11.53
福島第一原発事故を受け、東電の電力料金引き上げが検討される中、経産省の有識者会議は、手厚い
福利厚生費用を電力料金に転嫁することを問題視している。燃料費などに比べれば金額は小さいが、
不透明な部分はなくすため、原価から除外させる方向で議論を進める見通しだ。東電自身も保養所の
廃止や福利厚生の縮小などを決めている。

なんだか旗色が悪くなってるけどロウドウ組合専従幹部の方々が絶対守ってくれるはずですよね。
ロウドウ組合は有識者会議にNOの抗議を直ぐに行ってください。
0959名無電力140012011/12/20(火) 22:58:46.09
東電の手厚い福利厚生は、電力会社を選ぶことができない消費者の負担によって維持されてきたことになる。
0960名無電力140012011/12/21(水) 00:37:21.59
藤原君と小林君は何をしているのか。
コソコソあれこれ身内に言ってる場合ですか。
議員も減らさず、歳費も減らさず増税一直線の民主党だ。
東電は破綻、関電は足元がグラグラ、中電は終わっている。
電力総連は寝たフリ、連合はカッコだけ、労組は春闘止めて遊興三昧。
組合員の大量票で3000万円の給料もらって何している。
フクシマをネタに給料、賞与、企業年金、福利厚生をズタズタにする民主党。
二人とも辞任しろ。

0961名無電力140012011/12/22(木) 23:01:23.43
労組幹部の方々へ

民主党も政府も世間も業界へ厳しい姿勢をとっています。

特に社員の年金、福利厚生、ボーナス、給料と社員の生活の根幹を揺るがす
切り下げ主張には腹立たしい気持ちです。

労組幹部の宴会好き、ゴルフ好きは、周知の事実ですが、このような厳しい
時に切り下げを防ぐのであれば、私は許します。

まさに、今こそ踏ん張りどころです。

バカな民主党と決別し、しばらく宴会とゴルフを自粛して社員を守っていただきたいものです。
0962名無電力140012011/12/23(金) 18:26:05.00
労組の幹部は組合員のことを考えてないよ。

年金も給与もボーナスも下がる。福利厚生は無くなる。
労組は止められない。

何といっても労組幹部は民主党・政権与党と同一だからね。

労組幹部の権力ボケは治らないね。
0963名無電力140012011/12/23(金) 18:35:50.10
東電にはリストラ、コスト削減と煩い民主党。

増税するのに人件費削減は限定で資産売却もしない。
国会議員の数の半減。歳費も半分が先だろう。

東電でも資産売却と人件費二割カットだぞ。

バカ民主とアホ労組に無能な藤原と小林には泣けてくるぞ。
0964名無電力140012011/12/24(土) 00:15:31.09
マニフェスト=寝言
0965名無電力140012011/12/24(土) 23:54:35.82
ダム用のコンクリートより
フクシマ用のコンクリートか゜先では???
0966名無電力140012011/12/26(月) 22:09:10.73
見ました

マネージャーより上位の「付」さん

誰の部下になるの?

何なんだろう「付」さんって…

なんだか不可思議…

0967名無電力140012011/12/26(月) 23:40:01.83
原発由来ストロンチウム89









民主党と電力総連は責任とって解散すべし
0968名無電力140012011/12/27(火) 18:33:45.11
公約破りの民主党とその党からたかられる労組
いずれも解散しろ
民主党と労組では日本がダメになる
0969名無電力140012011/12/27(火) 18:37:43.93
国会議員関連政治団体は、国会議員自身が代表者である団体や、租税特別措置法
に規定される寄付金控除の適用を受ける政治団体のうち、特定の国会議員を推薦又
は支持することを本来の目的とする政治団体であることを前提にしているため、労組系
の政治団体は除外されている。
そのため小林議員の"国会議員関連政治団体"は、民主支部と活動実績のない金管
理団体だけということになってしまうが、これでは"抜け道"利用の実態隠しと言われて
もおかしくない。
が、小林議員の選挙における主力部隊は、明らかに労組系政治団体。その資金使途
などが一般の政治団体と同じように、甘い報告(例えば5万円以下の収入・支出の記
載義務がない)で済んでしまうことには疑問が残る。

労組こそ襟を正せ
0970名無電力140012011/12/30(金) 16:53:52.71
▽国策としての産業政策の延長上に起きた
▽政策推進の意をくんだ専門家らの意見ばかりに耳を傾けた結果、
自然環境や人の健康など被害が広範囲に及び取り返しのつかない結果を招いた
▽風評被害や差別に苦しめられている−−などなど。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。