>.>306
所属ですか、事業本部等としておきますか
これ以上は個人が特定できるし匿名掲示板ですから、この程度に
あそこは長い管理職や行き場の無い博士が結構います
博士が全員悪いとは思いませんし、純粋に研究している博士もいます
しかし研究しない博士は、無意味な存在だと思います
博士の資格があってもマネージメントや企画力があるとは限りません
その証拠に博士が一杯いる大学がヒット商品を開発するとは・・・・
博士が就職できなくて困っているということは、企業が必要としていない証かも
それとESKは研究よりも特許を出すことや論文書きを優先しているでしょう
論文は出すだけでは何の役にも立たないし特許は使ってもらえないと会社が損です
特許とか成果を追い求めるのではなくて真面目に研究してはどうですか
博士でない僻み?
ありません
だって当社の役員になる条件に博士は無関係だから