トップページatom
1001コメント413KB

中国電力−全ては原子力利権のために・・・

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力140012010/09/22(水) 23:02:57
社員と業者の懐を潤す本物の台風は来ない。
しかし、シマネのためのコストカット台風が猛威をふるい社員の懐は乾ききっている。
未曾有の危機を招き、通知表で初の「1」をつけられたが、責任をとった役員は皆無。
現場にはコストカットを強要。
でも上席執行役員という役員定年延長・お手盛り役員の誕生でコストはアップ。
いったいこの会社は何をしているのか。
世間では生物多様性が話題となるが、社員に多様性は認められない。
全てはシマネのために・・・・。

ストレス解消 健康管理の一助に、多様性を認めるこのスレで勝手な書き込を!



0182名無電力140012010/11/14(日) 22:31:21
「上司の命令ならたとえそれが間違っていたとしても絶対に逆らえないという理屈はおかしい。
ナチス政権化で、規律に反してユダヤ人を救うためパスポートを発行し続けた杉原は間違っていたのか?
ヒトラーを暗殺しようとしたナチスの将軍は間違っていたのか?
船長の指示通り船を動かせば岸壁に衝突沈没するとわかっていたら、船員は船長の支持なんて当然聞かないでしょう。」

このままでは、この会社も沈みます。
0183名無電力140012010/11/14(日) 22:36:07
http://kankyou-gmen.com/reserch_no004.html
0184名無電力140012010/11/15(月) 19:32:16
電力ねたむでるんだね
わかります
0185名無電力140012010/11/15(月) 22:03:15
>>184
ねたむ奴の気も解る。何度も嘘を言い。何度も隠蔽したのに潰れない。
雪印も三菱自動車も○▽ミートも赤福からもねたまれているだろう。
でもさ。少しは反省してもいいかも。
あぁ〜嘘つき隠蔽の根源の原子力と火力のマイスターって何の匠かな。
0186名無電力140012010/11/15(月) 23:25:47
さあやれコストカットそれやれコストカット
やりたいヤリタイ経営者カット
やめてくれクレ役定復活
真のコストカットを考えよう!!!
0187名無電力140012010/11/15(月) 23:35:14
クミアイ高級幹部は日曜日にもかかわらず会議と言う名のゴルフに耽っていた
昨夜の宴会で胃袋は疲れていたし下痢もあったが信念を持って棒を振った
最近いろいろ悩みはあるが本来気にするタイプはこのメンバーにいない
気になるの政治でも組合でも組合員のことでもなく今日の負けだこれは嫌だ
ゴルフができなければ役員をやっている意味がないというがそのとおりだ
なんといっても自分の腹が痛まない全て経費で処理させるのだから・・・・


0188名無電力140012010/11/16(火) 02:04:26
Y野さん知ってる?もううちにはいないけど・・・・・

BMに乗ってる男とやりまくりだったらしいよ

あくまで噂だけどね・・・・・

0189名無電力140012010/11/16(火) 21:13:06
気色悪い人だね
0190名無電力140012010/11/16(火) 22:23:44
病気になるか?
入院する?
どうするかな?
0191名無電力140012010/11/16(火) 22:36:31
どうも営業所では役職定年は続くというこです
0192名無電力140012010/11/16(火) 23:18:13
Mはわかったが、Kは、しばわんこ だったんだね。
久々に出てきたイニなので、理解できなかった。
0193名無電力140012010/11/17(水) 23:06:31
仮病で逃げたKはどうしてるの?
0194名無電力140012010/11/19(金) 23:48:07
なんだかんだと美辞麗句を並べた方針が出てるけど
コストカットしろの一言の方が判りやすい

こんな状況なのに見栄をはる必要があるのか
金がないなら原子力への設備投資を遅らせるとか
上の関を凍結させるか撤退してもいいのではないか
電気は余っているし島根が二つ停止しても夏が乗り越えられた

経営層は上席執行役員をつくってお手盛り人事を拡大した
身の周りのコスト意識がないのか
折角の役職定年も廃止して費用対効果の低い高齢で高給な管理職を使う
若くて安い管理職が大勢いるのにだ

社内は研修と教育の時間が溢れている
無駄の象徴である紙の辞令も復活して労務費が上がる要因だ
効果のないイベントは減ることがない

少数精鋭による管理と運用に特化した社内体制にしないと
電気料金は下がらない
作業と事務は低労務費のグループや協力会社に任せるべきではないのか

リストラも中途半端で役に立たない50代が残っただけだ
何なんだこの会社は

お客様の一声
「あんな立派な本社、大勢の社員、不祥事続きの原子力」のおかげで
電気代が安くならないんだ

堪えるよ


0195グループからの一言2010/11/20(土) 00:08:13
本社の駐車場には、誰も使うことの無い「EV急速充電器」が堂々と立っている。あれって「ムダの見える化」なんですか?
0196名無電力140012010/11/20(土) 00:11:24
知らないの?会長の銅像の代わりだ。
0197名無電力140012010/11/20(土) 02:01:33
いいかげんスポーツも見直さないとね。
0198名無電力140012010/11/20(土) 16:10:13
>>195至極同意。
毎日見ていて不愉快になる。どうも本社に一台EVがある。が。当然急速充電器は使わない。
本社にEVで来る人を想像すると。広島市内の事業所だが。ま。使うことはない。
お客さまがEVでくる?三菱自動車の方てもガソリン車だ。
会長の一言で立ったと噂されるがムダとムリの証明としか思えないない。
EVが一台400万円。充電器の開発費が1億円。充電器本体価格が400万円。工事費が500万円。
ホントにムカつく。
ラクビー部と急速充電器はムダとムリの見える化だ。
これでコスト低減なんてな。
0199名無電力140012010/11/20(土) 16:17:24
売れない
当然儲からない
EV充電器を
つくった人が
表彰されて
コスト低減した人の
査定が悪い
この会社
ガハハハ!
0200名無電力140012010/11/20(土) 16:22:21
心配はいらない
来年から
EV&EVchargerのお客さま訪問活動がはじまる
グループ営業目標は一人一台だ
これで全ては解決する
0201名無電力140012010/11/20(土) 16:24:46
本社の急速充電器を使う時は書面で前日までに事前申請をして許可を得ないといけない  











って噂は ホント?
0202名無電力140012010/11/20(土) 16:35:56
中電病院の「お待たせ時間予測システム-通称:イライラするぞ!」も発売されたらしい。
お待たせ時間を予測するシステムに金をかる?
患者さまをお待たせしないように、お金をかけるのが普通の企業だけど。
よくも売ることにしたね。

90分以上の欄に番号が出でから診察まで3時間だった体験者より
0203名無電力140012010/11/20(土) 16:39:09
イライラするぞ!
をエネコムが販売したらメガエッグと同じようにグループ営業のノルマか
0204名無電力140012010/11/20(土) 16:44:11
EV&EVcharger訪問は嫌だw

イベントでEVあれば集客できるけど

EVchargerでは誰もこない

電化イベントはEVだけでOKだw
0205名無電力140012010/11/21(日) 11:04:57
労災隠しするの?
0206名無電力140012010/11/21(日) 16:06:44
するさ。今までも何回も隠してきたじゃないか。
0207名無電力140012010/11/21(日) 19:48:12
EVcharger

誰の為につくったのでしょう。
いくらお金がかかったのでしょう。
誰が儲けたのでしょう。
この答えは開発者が今度ご説明するでしょう。
製品は東電と電機メーカーに任せておきましょう。
つまらない製品にお金かけるより電気を売りましょう。

ところで本社のEVcharger満タンの料金はいくら?

0208名無電力140012010/11/22(月) 22:38:27
EVcharger研究所は勝手な金で研究という委託をばらまく所か会社の金使うのだから会社の為になることをしてほしいものだ
全ては歴代所長の放任主義と個人プレーが原因なんだから経営企画が間抜けということになるか
社員のボーナス下げて弁理士を潤す特許だおれの知財ともどもお灸がいるのではないか
営業上はEVで客が集まればいいから三菱と仲良くしとくさ
EVcharger研究所で現場の役に立たないことやるほどお金があるのかね? 答えは島根で聞く
0209名無電力140012010/11/22(月) 23:07:12
やはり隠すのか
変わらんな


0210名無電力140012010/11/22(月) 23:08:52
>>201

充電すると電気代の請求が来るw
0211名無電力140012010/11/22(月) 23:14:21
金が無いとか・・・・
ふぐアトムから撤退
これでオールクリア
騙されるな

金が無いとか・・・
病院と研究所を売れば
これでオールクリア
騙されるな

金が無いとか・・
会長と社長が辞任
これでオールクリア
騙されるな

金が無いとか・
島根を松江に売れば
これでオールクリア
騙されるな
0212名無電力140012010/11/22(月) 23:22:55
新聞によるとイライラするぞ!のお値段はソフト代300万円で一年で3000万円売るそうだ
中電の儲けはいくらだい?電気代でつくったソフトなんだから儲けはお客様に還元だよ
0213名無電力140012010/11/23(火) 09:37:15
今回も隠したらしいね
0214名無電力140012010/11/24(水) 20:36:11
パクチソンとロンブー淳に似てるのに、ナルシストすぎて困る
0215名無電力140012010/11/26(金) 22:15:44
なんだ・・・
0216名無電力140012010/11/28(日) 22:06:29
どうした???
0217名無電力140012010/11/29(月) 22:28:56
責任者は未だに役員
部下は病気
もう一人の部下は天国
これが原子力
起動の現実だ
0218名無電力140012010/11/29(月) 22:58:06
しかし何だな。いつも思うのだが、「ヒヤリハット」書いても、本当は打撲してり、手を切ったりしてるのに、「〜しそうになった。」と書かざるを得ないなんて。

0219名無電力140012010/11/29(月) 23:12:33
はいはい
またまた
ちょうかい
ちょうかい
0220名無電力140012010/11/30(火) 21:16:54
>>218
コピペするなら、てにおは位
直しなさいな。

そもそも、あんたら「ヒヤリハット」
「不適合ヒヤリ」を書くことがあるのかい?

0221名無電力140012010/11/30(火) 23:01:41
ここは全てが不適合なんだw
社会の不適合者
0222名無電力140012010/12/01(水) 18:34:49
原子力の不祥事のお陰様で大幅予算カットだよ やる気でないねぇ あぁ〜
0223名無電力140012010/12/01(水) 21:10:19

 原子力部門よ、グタグタ言わずに責任者を表に晒して打ち首にせよ。

 反省しない、責任を取らない風土なんて時代遅れのコンプラアンス

 違反を忠実に進めている。 何だ、極道のK田圃かいな。
0224名無電力140012010/12/01(水) 23:15:13
原子力部門の責任者はMや
不祥事の時の発電所の責任者もMやで
なんで会社におれるねん
わけわからん


0225名無電力140012010/12/02(木) 22:28:47
販売部門、営業部門に、売上目標を立てるのは愚策である。
販売部門や営業部門は、利益を出すための部署であり、利益が出せないのであれば、どんなに売上があっても、営業としては駄目である。
営業部門の一人一人に利益目標を与えると、安易な値下げが最も良くないことが営業の現場の人間でもわかるようになる。

一方、生産部門、開発部門が、費用削減を目標にするのも愚策である。
開発部門は費用を削減して利益確保を目指すのではなく、売れる商品をつくることに専念すべきである。
営業部門が「こんな商品売れないよ」と言ったら、開発部門は、素直にそれを認めるべき。
「物が売れないのは営業のせい」ではない。

昔のような「作れば売れる」時代は終わった。
物の時代から人の時代になったのだから、人を中心に考えなければ駄目だ。

今世紀の目標設定は、営業が利益を、開発が売上を目指すべきなのである。

0226名無電力140012010/12/02(木) 22:48:14
>>225
ごたくを長々と述べた割には、結論が単細胞だな。読んで損した。
0227名無電力140012010/12/02(木) 22:55:11
「安全が確保されていることを確認した」

安心は確保されてないんだな。保安院様。
0228名無電力140012010/12/05(日) 23:01:38
金融工学・フィナンシャルテクノロジーはお客様を見ていない。
投資家のリスクを小さくするインチキ技法です。
エンロンが象徴です。
あぶく銭をつくるように見せかける金融工学・フィナンシャルテクノロジー。
検証してみてください。
あぶく銭を見せかけるだけで儲かりません。
お客様の信用を失う技法です。
0229名無電力140012010/12/05(日) 23:03:31
あー、リアル社会でもいるよね
全然仕事できないくせに、残業だけしまくって常に疲れた疲れた言ってる奴・・・


0230名無電力140012010/12/06(月) 22:28:54
年が明ければ人事異動だぞ
早めに2チャンネルで人事を内部告発しよう
0231名無電力140012010/12/07(火) 23:36:52
島根原子力発電所2号機の発電開始について

人生いろいろ原子力もいろいろありましたけど役所の皆さまの御蔭で発電再開です。もともと役所の指示のとおり点検
していたら不祥事と言うことになったのですから礼には及ばないとの声もございますが、許可するのは役所ですからお
礼申し上げるしかないでしょう。しかしながら御蔭を持ちまして経営は悪化ですから当然赤字となりまして一律コスト削
減の暴風雨が社内を吹き荒れています。発電再開ということで一段落したことですからそろそろ経営責任をとって経営
層が6月に総退陣することを発表しても良いと思うのですが、相も変わらない秘密主義ですから情報は固く隠蔽されて
います。こんな状況の中で哀れにもロウドウ組合は日頃の流れ川でのご乱行を悔いることはなくてもベアは断念して
ボーナスも下げるそうですから発電再開は苦い記憶になることでしょう。ロウドウ組合が腰抜けなことは支持している官
政権が腰抜けな上に電気事業の足ばかり引っ張ることで証明されたことですら当然だと言えばそうでしょうけれども社
員は迷惑千万なのです。仕事の予算は削られるお客様には頭が上がらない原子力の社員は昇進したりマイスターに
なるのに私たちは査定が下がるボーナスも下がる給料も上がらない。さらに原子力再開のお陰で役職定年を原子力の
人達は逃れて私たちは役職定年なのですからありがいことです。先日本社では研究所が輝かしく売れない役立たない
展示をしていましたし電源の方も隣の高級ホテルで大勢で宴会をされていたようです。コスト削減の中でこんなところも
あるのかと関心もしましたし本社の皆さまは楽しく優雅でしょうが、現場は叱られ予算は削減され給料はあがらずボーナ
スは下がるのですから原子力の不祥事で原子力の方が焼け太り現場が悲哀を見る。そんな発電再開の日だと何やら
情けなくなりました。年が明ければ定期人事異動ですが、赤字の元をつくった原子力の社員の方の懲戒はいつなので
しょう。
0232名無電力140012010/12/08(水) 07:45:43
>>231
グチや不満,他所の悪口ばかりで,自分の努力目標が一切ない。
こんな内容をだらだらと書くのはやめてもらいたい。
世の中に起こっている事柄の責任に,自分は関係ないと思っているところに,
あなたの錯覚がある。
0233名無電力140012010/12/08(水) 18:29:58
>>232
勉強になるご指導ありがとうございます。今後、私も努力をしたいと思います。
ついては、貴方の努力目標や原子力不祥事と会社の赤字、民主党の腰抜け政治に関する貴方の責任について、ご教授下さいますようお願いします。
できる限り具体的な事例をご教授下さると幸いです。
何卒、よろしくお願いいたします。
0234名無電力140012010/12/08(水) 21:26:28
ご教授なんて言葉を使う前に勉強しようね。
0235名無電力140012010/12/08(水) 21:55:39
>>233
叱られて、すぐ口答えするのはやめようね。
自分の頭で考えなさいということだと思うよ。
0236名無電力140012010/12/08(水) 22:27:14
文法や長文は別として、内容については同意できる。
0237名無電力140012010/12/08(水) 23:17:43
遊んで暮らせる部署ねーかなw
0238名無電力140012010/12/10(金) 00:01:50
>>235

お前さん、本当は何も考えてないし努力目標もないだろう。
オレの上司もそうなんだ。
何も考えてないし、何もしないけど部下には言うのよ。
「自分の頭で考えろ」ってね。
長い者には巻かれろ、事なかれ主義の奴に多いセリフなんだな。
不満や愚痴を言うのも恐ろしいから何も考えない、何も言えない。
結局さ、自分の考えがないんだな。
0239名無電力140012010/12/10(金) 00:13:39
>>232は痛いところを>>231につかれて愚痴を言い、231の悪口を言っているだけだ。

このような社員は、経営のスタッフとか、労組幹部という人達に多いと思う。

自分たちが現場のことも知らずにつくった計画や施策への批判に弱いのだ。

けれども彼らは責任抜きに権限を持っている。

だから中間の管理職は>>238の上司になる。

一般的にはこのような状況を悪循環というのだろうよ。


0240名無電力140012010/12/10(金) 07:55:48
>>231,238,239
自分の不甲斐なさをたなにあげて,グチと他人の誹謗に終始する,自分の
生き方を恥ずかしいと思うか思わないかで,あなたの人生は変わると
思うよ。そろそろ目が覚めてもいい時期ではないのかな。
0241名無電力140012010/12/10(金) 18:48:20
>>240様。

あなたは原子力部門のお方か、本社のお方なのでしょう。
原子力の不祥事を忘れたいとか、話題になるのは嫌だという心理が働き、全体が見えてないのではありませんか。
今の経営の現状からすれば、コストカットも給料やボーナスの引き下げも当然のことだと私も思います。
しかし、原子力部門以外の社員の立場に立ってみれば、愚痴を言いたくなる心情もわかるのです。
そこで、あなたに聞いてみたいのが、今回のような時にコストカットが一律で良いのか。
給料やボーナスの引き下げを全社員に行って良いか。ということです。
あなたであれば、どのようにするのか。是非とも教えてください。





0242名無電力140012010/12/10(金) 19:10:09

>241さんへ

あなたは正常な判断の持ち主です。原子力部門は、職域が狭く殆どが島根県
出身者です。松江工業とか出雲工業とか今では三流高校の縁故採用者です。

自分の名前が漢字で書けたら、即採用の時代の人達だったのが、トコロテン
人事で今は管理職なんです。怖いと思いませんか。2チャンネルに書かれて
も、全く不感症な人種です。近い内に、次の不祥事=中国通産局の件が暴露
されますよ。クリスマスプレゼントで考えています。
0243名無電力140012010/12/10(金) 19:36:58
>>241,242
こういう差別的な内容を平気で投稿する人の気が知れない。

原子力で不祥事が起きたなら、原子力だけでケリをつけろと言うのなら、

あなたはさっさと「会社」という連帯組織を抜け出すがよかろう


0244名無電力140012010/12/10(金) 19:48:20
>>241
2chは単なる落書き板ではないぞ。
薄っぺらな理屈で、「コストカット…」などと、語らないでもらいたい。
他部門のできごとを他山の石として、自分の所属部門の問題点を改めて
掘り出してみる等、もっと前向きな考え方がなぜできないのか。
0245名無電力140012010/12/10(金) 19:56:00
>>241さん
「ご教示ください」、「教えてください」…

なぜ、自分の頭で考えようとしないの?

わからないのら、図書館や書店で、少しは勉強したらどうなの。

あなたには、プライドというものがないの?
0246名無電力140012010/12/10(金) 23:18:46
>>244

薄っぺらかどうか。

では、貴方の所属部門の問題点を掘り出して、ここに公表してはどうです。
掘っていないからできないでしょうね。

>>245

プライドなんて持ってませんよ。

ところで、貴方の書き込みにも自らの意見は無く、他人の批判しかないのはなぜ???
図書館に答えはありませんよ。
答えは現場にあります。
0247名無電力140012010/12/10(金) 23:24:18
わすれてました>>243さんへの返事。

誰が原子力だけでケリをつけろと言ったのでですか。
責任と処罰は同じ重さ。
原子力の不祥事による経営危機で給料が下がるとすれば、貴方の下げ幅と原子力の方の下げ幅は同じで公平ですか。

会社は「お客さまに喜んでもらうために、会社の質を内部で切磋琢磨しなければ成長しません」
甘っちょろい共同体の保身主義では、お客さまは喜びません。
0248名無電力140012010/12/10(金) 23:44:15
病気しちゃったけど 問題を公表した 小さな柴犬は偉かったと思う 
0249名無電力140012010/12/10(金) 23:56:47
「やってみせ、言って聞かせて、させてみせ、ほめてやらねば、人は動かじ」(山本五十六)

「自分で考えろ」「図書館で勉強しろ」では人は動きません。
0250名無電力140012010/12/11(土) 01:27:18
山本の言葉は動いてほしい人材の場合

お前は単なるリストラ対象
0251名無電力140012010/12/11(土) 07:59:48
>>250
まあ、そこまで極端ではないにしろ、

246,247,249のようなのは、2ch愛好者にとって、情けないというか、

腑抜けというか、読むに値しないのは確かだな。しかしまあ、2chは

グチや不満や誹謗中傷の競演場だと思えば、しょうがないといえばしょうがない。、

それにしても、2chも質が落ちたものだ。
0252名無電力140012010/12/11(土) 17:18:52
落ちようがないところなのに・・
0253名無電力140012010/12/11(土) 22:53:39
>>252
どこの世界にも悪いことはみな他人のせいだと思う哀れなヤツが、1人や2人は
いるもんだ。そういうヤツは2chしか吹くところがないんだろうぜ。
246等もその類だ。ということで大目に見てやれ。
0254名無電力140012010/12/12(日) 00:25:34
結局

ここで愚痴った人を批判しているだけじゃん

それも上から目線でさ

悲しいね
0255名無電力140012010/12/12(日) 00:27:29
いつも上から目線で批判する
これが電力さんの実態
ここでも
そうなっただけ
だれも原子力のこと反省してない
0256名無電力140012010/12/12(日) 00:56:51
経営層のみなさまへ

ご自分の評価を経営にPRすることしか考えない上司
誤魔化され過剰に評価した報告書をつくるだけのスタッフ
誤魔化し方の上手い者が評価される会社の仕組み
こんなところで人材は育たないしイノベーションもない
お客さまのことも株主のことも考えない
数字は誤魔化すための手段だと思っているスタッフたち

よくよくチェックしないとまた事件になりますよ


0257名無電力140012010/12/12(日) 00:57:59
>>254,255
「上から…」そういうのを世の中では、「ひがみ根性」と呼ぶんじゃないの。
0258名無電力140012010/12/12(日) 01:07:46
>>254と255さん
これほどの粘着性を、仕事や他人のために発揮すれば、あんたの人生も
変るんじゃないの。
考え方をほんの少し変えるだけで未来が開けるよ。
やってみたら?
0259名無電力140012010/12/12(日) 18:03:31
>>258

当社の人事システムは単年度評価の累積である。
よって、過去のミスである未点検という過失を遡って評価することができない。
この一年の原子力の社員は他部門の社員に比べて、厳しく難しく長い仕事に立ち向かってきた。
だから単年度の評価は突き抜けて高くなる。
この実態を他部門から見ると自分たちが低く評価されたと受け止める。
給料もボーナスも総額の獲り合いであるので、経営状態が悪いために総額が低くなると更に低くなる。
とても簡単な仕組みであり、社員個人の努力や能力は絶対値を高めることにはつながらない。
さて、システムの現実を見たうえで原子力部門社員の過去の過失をどう評価するか。
評価の権限を持つ経営者とそのスタッフの見識が問われていることは明らかである。
社員の粘着性の問題ではないのではないですか。
異なる意見をお持ちであれば書き込みをしてください。
0260名無電力140012010/12/12(日) 19:39:33
>>259
単なる一部門の問題ではない。
評価というが、社内のは「考課」であり、これはあくまで内なるものであり
真の意味の評価ではない。
評価は会社外、すなわち、お客さまと地域が下すものであり、その場合あくまで
中国電力全体が問われるのであり、原子力が×で、販売が○などといった評価を
お客さまは、絶対にされない。
同様に、経営者が×で、社員が○といった評価も存在しないし、その逆もない。
評価はあくまで、中国電力の全経営者・社員・組合に対してなされるのであり、
A部門の不祥事にB部門は関係ないといった論理は社外に向けては通用しない。
社内において、BがAを第三者ないし評論家のような態度で指弾するなどは、
地域やお客さまから見れば、「卑怯者」のすることであり、真に会社の発展を求めるなら
中傷ではなく、有効で具体的な建言・提言を発信せよ ということである。
粘着性については、「卑怯」がべったりくっついて離れない状況を表現したものである。
0261名無電力140012010/12/12(日) 19:51:24
>>242
ところで242は明らかに差別的内容だが、謝罪はしないのか。
0262名無電力140012010/12/12(日) 23:52:52
>>260

泣けるぐらい立派だ。

内なる個人の評価は真の意味の評価でではない。
確かに会社に対する評価が社員の評価になるのは困る。
立派なのは経営者と社員の責任の重さを同じにしていることだ。
果たしてそうなのだろうか。
これは様々な意見が出そうだ。
社員の給料・評価はお客さまには関係の無い「内なるもの」というのも理解できる。
当然の話だ。
その内なる評価は同一か。
このことに対してどのような提言をお持ちなのかは聞いてみたい。
私は同一ではなく差があると考えている。
さて、>>260の建言、提言とは何であろう。
有効で具体的なとは一律にコストダウンし一律に給料を下げることなのだろうか。
もう1つ考えて欲しい。
営業社員がミスで検針を誤りお客さまに迷惑をかけると懲戒処分になっている
前例があることを貴方は知っているのか。
その時、原子力の方々はどうしていたのか。

0263名無電力140012010/12/13(月) 07:50:29
>>262さん
あんんたは「給料」と「コスト」と「懲戒」しか人生の尺度を持ってないの?

泣けるぐらい…というなら,しっかり泣いて生き方を考えなおしなさい。


0264名無電力140012010/12/13(月) 18:43:21
>>262
あなたのように、ここぞとばかりに、悪態をつく者はいなかったと記憶している。
0265名無電力140012010/12/13(月) 19:44:51

 今さら言ってもしょうがないが、顧客に対して検針ミスは、相当の

 迷惑、会社の信用失墜ということになる。1件でも重いのだ。

 原子力部門では五百余りの点検漏れなどがあっったが、お咎め無し

 で社内では不問として扱うのか。自分はそう思わない。

 土用ダムのデータ改竄を不問にしてきた実績は今後とも貫くのか。
0266名無電力140012010/12/13(月) 22:16:13
原子力と情報通信は鼻息荒いな
こいつらのお陰で仕事ふえるばかりだ!
0267名無電力140012010/12/13(月) 23:02:51
>>263
お前の人生の尺度は何か。言えまい。それは尺度も無く、長い者に巻かれてきたからだ。
0268名無電力140012010/12/13(月) 23:12:22
様々な意見が飛び交っていますが、

1.外部から非難されることを恐れて情報をみんなで隠し、取り繕ったきれいごとの報告しかしなかった現場とそれを鵜呑みにした本社スタッフと経営者
2現場からの報告を聞いて、外部から非難されることを恐れて取り繕ったきれいごとの報告を経営者にしたした本社スタッフ
3.現場の声、本社スタッフの諌言を、外部から非難されることを恐れてきれいごとの報告に経営者が゛書き換えさせた

だいだい三つのどれかですね  隠蔽は無かったと会社が報告していますから3.は無かったと言うことでしょう

では1.ですか2.ですか  ここを検証しておかないと再発防止はできません 
0269名無電力140012010/12/13(月) 23:17:03
現場のトップが告発後に病気
本社の管理官が・・・・
この状況からするととういうことか
だいだいそうぞうつかないか

いろいろあるけど給料のことでぐつぐつ文句を言うと>>263>>264から書き込みの批評ではなく
書き込み者の人生や人格を批判されるので今日はここまでにしよう
0270名無電力140012010/12/13(月) 23:20:46
小さく、一社員ミスは懲戒
大きく、大勢のミスはお咎めない
「赤信号みんなで渡れば怖くない」
という日本人の気質なんだな
こんなところではないか
0271生き延びる会社員2010/12/13(月) 23:36:30
>>263>>264さまのおっしゃられるとおりです。

お客さまの信頼を失おうと、お客さまから叱責をうけようと
みんながミスったのだから誰も悪くはないのです

原因と責任を追及することはやめましょう
やってしまったことはしょうがないとあきらめて
経営者もいっしょだったんだから給料下げるなんていわないです

当社は日銭が入るのですから原子力開発さえおわれば
そのうち赤字も消えるし今までの貯金もけっこうありますから
コスト削減も言ってるだけだし一年くらいのはなしですから

>>262さんもあまり文句をいわずに会社に来て帰るという平和な生活を
楽しんでいこうではありませか、どうせ私たちは経営者ではないのです
から真面目すぎるのです

原子力の不祥事は原子力なんていわずに>>243さんのように
みんなで嵐が過ぎるのを待つ
毎日会社に来て適当に言われたことを消化していけば幸せな生活なのですから

他の会社のように不祥事でボーナスが無くなることはありませんよ
他電力の前例からすると平均で20万くらい高給の人で40万くらい
若者は10万くらいででしょう

気にしないでリラックスして前向きに人生を過ごしましょう

0272名無電力140012010/12/14(火) 07:49:30
>>269
まったくそのとおりだね。
ちょっと軽い気持ちで投稿しても,生き方やキャラがしっかり浮き上がって
出てくるのね。2chってすごいね。
0273名無電力140012010/12/15(水) 00:05:19
原子力の教訓

危ない橋を渡って会社の為にと・・・・・
結果的には病気と事件だ

頑張らない
入ったら辞めない
エンジョイ私生活ですw

そうそう上司を信じない
0274名無電力140012010/12/15(水) 07:25:30
242の暴言に対して,261の抗議が出ているが反応がない。
242はこれを黙殺する気か。
0275名無電力140012010/12/15(水) 12:14:13

 >>274

今流行中の「無根拠情報」という奴だ。インターネットの弊害。

オレは、他県の工業高校出身だが、先生に聞いても昔に比べて
今は確かに何処もレベルが下がっている。
多くは普通高校に進学している。この現象は島根県だけの問題ではない。
0276名無電力140012010/12/15(水) 18:32:01
>>275
インターネットの弊害であることは間違いないが、このような無根拠情報を
現存する校名をあげて投稿するのは、誹謗中傷の域を超えて、差別の領域に
入っていると俺は思う。
242が謝罪しないのなら、俺は草の根かき分けても、242を探し出して
謝罪させてやる。
0277名無電力140012010/12/15(水) 19:18:26

 どなたかすみませんが、教えて下さい。

 結局のところ検針ミス、どこの誰が責任を取ることになったんですか。
 まさか俺ではないよな。
0278名無電力140012010/12/15(水) 23:41:46
オレこのセリフ好きです。

>>271の「お客さまの信頼を失おうと、お客さまから叱責をうけようと、みんながミスったのだから誰も悪くはないのです」

付け加えるのであれば、「悪くないから反省もしません。」ですか。


0279名無電力140012010/12/16(木) 05:26:06
>中国電力さんの検針員のおばちゃん。
あのメーターを見に来るおばちゃんです。
>会社のメーターを見に来るおばちゃんは50代位の感じの悪いおばさん。
>ついこの前も会社の前にスクーターを停める音が聞こえたので
>見るとそのおばさん。
>死んだ魚のようなそのオバンの目と私のつぶらな瞳とが合ってしまった。
>いつも無言(誰かいても)で敷地内のメーターまで行くので、今回も無言なのかと。
>無言だったら何か言ってやろうと見ていると・・・。
>敷地内の、私の目の前3mを通り過ぎるのに無言で通り過ぎて行くのですよ。
>スゴイなと。
>目の前通り過ぎるのに普通、「こんにちは。」とか「検針します。」とか「お邪魔します。」とか何か一言あるだろと。
>が、気配を全く消して音もたてずに通り過ぎて行ったので
>このババアは『何かの忍術』か『スペック』でも持っていて私に見えてないと思っているらしい。
>が、残念なことに私にはこのクソババアが丸見えなのですよ。
>ホント、また通る時に「おばちゃん、一言位しゃべりんさいや。」
>とこのクサリババアの為にも言ってやろうと思ったのですが
>なんだか黒魔術を使いそうなので止めときました。
>だって、飛ぶ事もできそうですから。
0280名無電力140012010/12/16(木) 07:15:34
>>279
あんたは,「クサリババア」というが,あんたの投稿をみると,どうやら

あんたの方を「クサリジジイ」と呼ぶほうが正解だな。

人のことを罵倒する前に,自分の最低の品性を罵倒しな。
0281名無電力140012010/12/16(木) 12:57:50
>>280
ブログコピペなんだけどwww
まさかのマジレス乙wてか書き込まれたクサレババアさんですかwwww

⊂二(^ω^)二⊃ブーン
0282名無電力140012010/12/16(木) 18:02:56

>>281

これを書いた281は、相当の不男だな特に頭脳がね、きっと。

気にするな、280さんよ、組合幹部の可能性もあるな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています