>>898
おーすごい。
前にこの板で「効率99.99%の動力源と99.99%の回生ブレーキができたら自動車走らせる
のに、エネルギーなんていらない」という話があったんだけど(まぁ当時は冗談として聞いて
いたんだが)結構実現できるのかもね。でも、リチウムが希少であるとか、まだいろんな問題も
あるけど。

2気筒はS/V比が低くなるので冷却損失が減るし、摩擦や重量なども少なくて済む。
代わりに振動面で不利だけど、ハイブリッドにすればモーターが高性能フライホイールの
代わりをしてくれるし、プリウスのような動力分割機構を入れておけば、エンジンの回転数を
振動の少ない回転域(もちろん燃費の良い回転域ということも含めて)で使えるから、振動問題は
割と回避できるかもしれないな。

日本勢としてはマツダがSKY-ACTIVEという新技術を開発してるみたいだけど、どうなるのか
期待したいところ。