つまり皆さんが言いたいのは、新新エネルギーなんてものは当然存在しない
だから化石燃料の替わりは原子力と自然エネルギーしかないし
その故に、2050年ころには総エネルギーは60%くらいか以下になるのは当然だとみなさん、おもってるのかな

 CO2を8割くらい減にした残りの化石燃料と原子力と自然エネルギーの三つなら当然合計は60%くらいが上限だと大もうけど
どうですか??、この三つのどれかが突出し総エネルギー80%以上になる可能性もあると思うのかな

 CCSが膨大にできるという人もすこしはいるのかな