【NEWS】自然エネルギー・再生可能エネルギー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0318名無電力14001
2010/11/20(土) 20:03:25空気液化の為にはまず空気を5気圧くらいに圧縮します
pV=nRT の式の通り断熱圧縮の理論値なら1500度くらいになるはずですが
実際は100℃に達しません。 その差のエネルギーがロスになります。
空気は常温で圧縮しただけでは液化しませんから冷却する必要があります
この効率もありますから
液化空気をエネルギー貯蔵と考えた場合は20%程度になると思います
ただ、液体酸素は灯油と同程度の価格で売れる事、同時にアルゴンなど有用なガスも回収出来る事
余った液体窒素は 液体窒素走る車なんてのもあるんで何かに使えるでしょう
http://en.wikipedia.org/wiki/Liquid_nitrogen_vehicle
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています