トップページatom
1001コメント378KB

【build】Jパワー☆電源開発【scrap】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力140012010/09/20(月) 15:25:16
倉庫に落ちたので再度立ててみました。

旬(?)なリプレースや海外事業の話題などどうぞ。
0618名無電力140012011/03/31(木) 08:12:46.55
>>615
えええっ
ヤり珍だって?
0619名無電力140012011/03/31(木) 13:55:54.55
>>617
秘書で2人ヤリマンの噂は知ってる
0620名無電力140012011/03/31(木) 16:40:49.88
  ノ
       __     /
      /⌒ ヽ  /        /
      (     )'゙ヽ.     _/
.    /iー-‐'"i    ,;   /
  i ! ( ヽ.    )  ノ/ .:/
    (\.゙ヽ_(_/,イ/
  i ! (\\_,_)' ノ
    (\\_,_,)'
  i !  l ,i\ ヽ、 !  ツンデレタイプのJP○Sの社員,ちんちん シュッ! シュッ! シュッ!     


0621名無電力140012011/03/31(木) 16:53:48.69
今日、職場に来ていた保険屋が、
前かがみになったら胸元が大きく開きそうな、ゆったりとしたU字のシャツと
普通のスーツのタイトスカートの腰の部分を折り曲げて、ギリギリまで短くした
恰好で来てた。

背が高く足が長いし、若干貧乳っぽかったので、
テーブルに向かい合わせに座って資料の説明をされた時には、
スカートから覗く生足のふとももと、
足が長いので膝が腿よりも高くなり隙間から見える薄いブルーのぱんつ
U字の胸元から覗く、パンツとおそろいのブラ(貧乳なのでブラが浮いているのは見えた、先っぽは見えず)
の3点セットに気を取られ説明なんか頭に入ってこなかった。

契約を取りたかったんだろうね。
おいらお金が無かったから契約しなかったけど
十分堪能させてもらったよ。

0622名無電力140012011/03/31(木) 17:17:53.48
>>622
オレならやらしてくれたら契約する(笑)

昼メシ時、3階のEV前で営業かけてくる保険屋のお姉ちゃんうざい

あと最近ヤクルトおばさん元気ないね
売れてないのかな
0623名無電力140012011/03/31(木) 19:53:17.87
行動範囲が狭いのか、この会社で目を引くほど可愛い子は見たこと無いけど。
一年ぐらい前に可愛い子見たけどそれっきり。
ヤクルトのおばさんの方がよっぽど可愛いんじゃないか。

保険の姉さんうざいのは分かる。こっちは飯食いに来てんだよ。
0624名無電力140012011/03/31(木) 20:07:43.24
>>623
           / ,,-",-''i|   ̄|i''-、  ヾ   {
      ("  ./   i {;;;;;;;i|    .|i;;;;;;) ,ノ    ii    ノ`ァ /^ヽ
  ,,       (    l, `'-i|    |i;;-'     ,,-'" _)`┐く_ノ '、_,/
  "'-,,     `-,,,,-'--''::: ̄:::::::''ニ;;-==,_____ '"  〈 .└--、
      ̄"''-- _-'':::::" ̄::::::::::::::::;;;;----;;;;;;;;::::`::"''::--|  r─'´     /´7 r'^i
     ._,,-'ニ-''ニ--''" ̄.i| ̄   |i-----,, ̄`"''-;;::`'-,,   ,,-''l V´ l、-'
   ,,-''::::二-''"     .--i|     .|i          "- ;;:::`、 |  `ー─ァ
 ._,-"::::/    ̄"''---  i|     |i            ヽ::::i i ヾ ̄´
 (:::::{:(i(____         i|     .|i          _,,-':/:::} ヽ/
  `''-,_ヽ:::::''- ,,__,,,, _______i|      .|i--__,,----..--'''":::::ノ,,-'
    "--;;;;;;;;;;;;;;;;;""''--;;i|      .|i二__ニ--;;;;;;;::--''"~
        ____~"..i|      / ,,,,,,,,,,,,, \
        / ;;;;;;;;;;;;;; \i|     / ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ヽ
  ........../ ;;;;;|´・ω・`|;;;; \:::::: ::. / ;;;;|´・ω・`|;;; \ みんな〜
  ::::::::/ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; \  / _ ,;;;;;;;;;;;;;;;;⊂二二)
 :::::::::| ;;;i;;;;;;;;;セシウム;;; ヽ、_ヽl | プルトニウム|
  ::::::└二二⊃;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  l::::∪:::::|  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  |
   :::::::::| ;;;;;;;;,、___, ;;;;;;; ノ:::::::::::::::| ;;;;;;,, ,、 ;;;;;;. |
    :::::ヽ_二コ/ ;;;;; /::::::::::::::::::::ヽ ;; ,/ \ ;;;/
    _____/__/´     __ヽノ____`´
    「プルサーマルくん」「MOX燃料くん」



0625幻の日本電力2011/03/31(木) 23:50:28.82
みなさんは電源開発が民営化時に社名変更する予定だったことを知っているであろうか??
愛称JPOWER、そう『日本電力』である。我々はもしかしたら日本電力株式会社員だったのだ。

腹違いの兄弟である道路公団は高速道路株式会社になったみたいにね。

電源開発は民営化時に『日本電力梶xと社名変更しなかったのが致命的大失敗
俺らは全国版電力会社ですよーーー的なアピールがあれば今では超有名企業だったに違いない。

東銀座の中心で『ニチデンに勤めてる』って叫びたかった。
大体、社名に『電力』の文字が入っていないから『何が電力会社だ』って馬鹿にされるわけだよ。

民営化時にCMでさ
『私ども電源開発は完全民営化し、日本電力株式会社として新たなスタートを切りました』とか流せばよかったんだよ!!
0626名無電力140012011/04/01(金) 00:42:08.02
営業上、許されない名前であることと、
そもそも「その規模で日本電力?プッ」てなるやろ。

ま、それでも日本電力にお勤め希望ならこちらへどうぞ
ttp://www.jepsx.jp/
0627名無電力140012011/04/01(金) 09:48:27.24
14基の原発新増設、見直し…太陽光など重視へ
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110329-OYT1T01112.htm?from=main2

0628名無電力140012011/04/01(金) 12:19:18.74
新入社員大量だな
食堂混んでた

あの海老フライには笑ったけど
0629名無電力140012011/04/01(金) 12:42:02.61
>>628
新入社員どんな感じ?
0630名無電力140012011/04/01(金) 14:16:52.58
今日は入社式で新入社員が入ったんだから、高給取りの名ばかり特管職は少し辞めさせたほうがいいんじゃない?
調査役、室長代理等。特に国際の事務屋ヘタレ室長代理はいらないよ。
0631名無電力140012011/04/01(金) 18:29:44.00
今年は多いょ80人でしょ
食堂での雰囲気だと例年並みかな−

関連もJP□S13人 JPH□32人
J□D4人
J□EKは忘れたけど
0632名無電力140012011/04/01(金) 18:35:30.77
↑上は>>629へのアンカーね

秘書部にBSから1名入る予定なんで今から楽しみ!
0633名無電力140012011/04/01(金) 18:44:08.60
上関原発の建設妨害、間接強制を山口地裁認める

 中国電力(広島市)が山口県上関町で進める原子力発電所建設を巡り、山口地裁は建設反対派住民が
同地裁の仮処分決定に従わず、予定地海岸で妨害行為を続けた場合、1日あたり1人70万円を
中国電力に支払うよう命じる間接強制を認める決定を出した。25日付。

 対象は「上関原発を建てさせない祝島島民の会」と、反対派住民ら12人。中国電力の申し立てを受け、
山口地裁は2月、妨害行為を禁じる仮処分決定を出した。同社は「その後も妨害が続いている」とし、
1日に間接強制を申し立てていた。反対派は決定を不服として広島高裁に抗告する方針。

 工事は福島第一原発の事故を受けて中断している。

(2011年3月30日読売新聞)
http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/national/20110330-OYS1T00164.htm

0634名無電力140012011/04/01(金) 22:00:51.90
大間はほんとどうすんの
福島はちっとも落ち着かないし、このまま無期限延期かよ
0635名無電力140012011/04/01(金) 23:06:32.59
>>634
とにかく福島原発がひとまず落ちつかないと
それから他の建設中原発の出方次第では

でも今月の人事異動でかなり大間に投入されてるから水面下で何かあるのかも
0636名無電力140012011/04/02(土) 02:33:18.83
福島の現状

現在…半径50キロは今後何十年と人が住めません。
将来…半径100キロに拡大
0637名無電力140012011/04/02(土) 11:44:05.02
>>632
> 秘書部にBSから1名入る予定なんで今から楽しみ!

役員さんですか?
2chにあほな書き込みなんかしてないで、経営計画の練り直しに頭絞ってください。
0638名無電力140012011/04/02(土) 11:45:48.45
>>623

受付にいる黒髪ロングの子はかわいい。
声がさわやか。応対もさわやか。
J-Parkにいると和む。
0639名無電力140012011/04/02(土) 14:12:25.31
一番庶民的な子でしょ。普通だな。
受付客には可愛いって評判だけど、ロングともう一人も普通だけどな。
0640名無電力140012011/04/02(土) 17:33:17.14
>>638
黒髪ロングの目がパッチリした子だよね

あと茶髪の背が低めな女の子も感じいいよ
ちょっと年いってる感じだけど

あと気になるのが1階でマスクして受付してる子
花粉症なんだろうけどプロ意識が無いかな〜
0641名無電力140012011/04/02(土) 18:53:55.08
髪短い子いた気がするんだけど辞めたの?

背低めの茶髪は可愛いと思う。
その子ともう一人受付の子かな。昼に外で3人組の男に声かけられてた。
恥ずかしそうに断ってたけど。男達は残念がって名刺なおしてた。ざまあみろ。

ケバ目のマスクしてる子結構年いってるかな。受付マスクしちゃだめなの?

黒髪のロングの子は確かに普通。感じはいいけど。黒髪は見るけど短い子最近見ない。
0642名無電力140012011/04/02(土) 20:14:08.03
>>641
髪短い子は先々月休んでたみたいだけど
今いるよ
彼女は5階が多いよ

前は1階と5階で人員分けてたけど
今は区別せずローテーションで廻してるみたい

昔は1階と5階の女の子で仲悪かった時もあったんだって

マスクはどうなんだろう
私の勝手な感覚だけど受付は会社の顔だから
0643名無電力140012011/04/02(土) 20:52:57.07
マスクは駄目だろう。前に役員フロアでマスクしてた子もいたけど、応対の時は顎に外してたよ。それはそれで、絵的にどうかと思った(笑)
役員フロアはころころ人が交代してるけど、かわいい子はあまり見ない気がする。
0644名無電力140012011/04/02(土) 21:11:54.16
>>643
役員フロアの受付は秘書が順番で廻してるんだよ
秘書はBSの社員だから、特に顔で選んでるわけでは

1階の受付はハケンだから多少顔で選んでるかもWW
0645名無電力140012011/04/02(土) 21:37:14.89
前に1階でしか見れなかった背は低めかな。高くはない茶髪のカワイイ子が5階の受付にいた。
ミンナにしてるんだろうけど、挨拶されてドキッとしてしまった。
短髪の子は秘書の子のこと?役員フロアだけじゃないの?顔では選んでないでしょ。

どこの部署か分からないけど、オールバックのキレイな人いるよね?オバサンでは無いけど落ち着いてる人。
0646名無電力140012011/04/02(土) 22:23:36.64
>>645
茶の短髪はハケンだよ
5階が多いかな

オールバックの女?
分かんない
制服着てる?

私も本店勤務になって2年目だから最近しか分からないけどね

短髪の宝塚の男役っぽいオバサンは見たことあるけど
0647名無電力140012011/04/03(日) 01:01:23.56
東電を吸収させるの?
0648名無電力140012011/04/03(日) 02:39:54.92
役員会議で大間中止が決定されました。
全て解体されるようです。
現在、運転中の原子力ならまだしも、これから建設するとか無理と悟ったのでしょう。
そんなこと明言すれば株価が東電みたいな状態になり、株主訴訟でまた大事件ですよ。
0649名無電力140012011/04/03(日) 08:56:53.54
>>640
> 黒髪ロングの目がパッチリした子だよね

そう。とてもかわいく見えるんだが、普通かなあ。

>>648

風説の流布、アウト!
0650名無電力140012011/04/03(日) 09:15:23.48
福島原発が核爆発でもしない限り大間中止にならないよ
0651名無電力140012011/04/03(日) 13:40:44.80
どっかで電源開発が東電を吸収させるって民主党が言ってるの見たけど気のせいかな
0652名無電力140012011/04/03(日) 14:28:03.61
もどかしい日本語使うな
0653名無電力140012011/04/03(日) 15:27:07.11
なんだ、本社勤務のヤツが結構いるのな。
あまりレスすると特定されるから気をつけろよw
0654名無電力140012011/04/03(日) 15:47:36.55

        ___ モシャモシャ
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \
   /    (●)  (●) \   なに言ってんだ こいつら クビ
    |   、" ゙)(__人__)" .)|    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_

0655名無電力140012011/04/03(日) 16:13:56.26
原発事業を分社化した方がいいだろ
0656名無電力140012011/04/03(日) 17:49:28.09
手間かけて分社する意味ないだろ。どこに株を売却する?数千億円の負債と数百人の人員を抱えるんだよ?
0657名無電力140012011/04/03(日) 17:55:43.63
質問だけど
関連会社の人は年収どの位なのかな
例えばJPBSで35才位だと
0658名無電力140012011/04/03(日) 21:06:22.74
655も656も「分社化」って意味わかって使ってる?
君ら言ってるのは事業部門の分離と売却のことじゃないの?
分社化は子会社にするってだけだから、
現状の課題解決に意味ある行為とは思えないですけど。
0659名無電力140012011/04/03(日) 21:20:14.47
>>656
たしか負債の利子だけで年間数十億払ってるんだよね
0660名無電力140012011/04/03(日) 23:08:24.06
会社で大好きな彼女が俺の席の横で、お尻を向ける状態で立ち話。
ピッチリした制服のタイトスカートに、適度にむっちりした彼女のお尻。
ムラムラして頭がおかしくなりそうだった俺は、トイレに駆け込み、
5秒で発電。

06616562011/04/03(日) 23:33:33.24
658は日本語の理解力ないだろ。
0662名無電力140012011/04/03(日) 23:44:52.58
>>660
だれかな
ヒント教えて
06636582011/04/04(月) 07:42:23.01
>>661
655の言う「分社化しろ」ってのは「原子力部門を切り離してどこぞに売却した方がいい」という含意だろ
656の「分社してどこが買うんだ」ってのは「原子力部門を売却するとして買うとこはない」という含意だろ
理解まちがってた?「切り離し&売却」なら分かるけど、子会社化することは売却と同義ではないから指摘したまで。
そもそも「分社化=部門の子会社化」であって「部門の切り離し、売却」ではないってことはおわかり?

ま、日本語の理解力ないというより、日本語の文章が粗末で分かりにくいということなら認めるw
0664名無電力140012011/04/04(月) 08:58:53.11
今日ぴちぴちタイトのおばちゃんがいた
0665名無電力140012011/04/04(月) 10:00:16.89
>>664

それ、タイトちゃう
デブや
06666612011/04/04(月) 16:16:07.41
>>663
了解です。部屋で夜中に一人で酒を飲みながら見てたんで、脊髄反射して申し訳なかった。

ところで当社大間は「工事用電気と燃料が不足」なので工事中断てダイジェストで見たけど、まだ電気が足りないのか、それとも地元で何かを調整中で中断してるのか、誰かヒント下さい。後者なら、理由付け困難&工期延伸は必至?
0667名無電力140012011/04/04(月) 17:24:14.45
>>666
後者に近い
民営化しても国の意向は無視できない
他の電力会社も中断してる状態だし足並み揃えないと

青森県知事も難色示してるみたいだし住民感情もあるし

とにかく福島原発のメドがつくまで再開は難しいと思う
0668名無電力140012011/04/04(月) 17:34:12.67
青森県知事選挙が6月だから、工事再開は早くて夏じゃないかな。東通や日本原燃が県内にある中で、現職は原子力を論点にはしたくない。福島が収まらないのに工事やったら、格好の材料になる。勿論、論点として避けては通れないけどね。
0669名無電力140012011/04/04(月) 19:44:13.02
水力発電所4ヵ所分の電力を原子力発電所1ヵ所で補えるから
原子力は必要かもな
0670名無電力140012011/04/04(月) 20:23:39.00
原発は一つの会社に集約して、廃炉処理までの安全運転管理でしょう。
原子力清算事業団にするのも良いかもしれませんね。
0671名無電力140012011/04/04(月) 21:00:55.09
>>670
電発は国策会社の時代から30年以上も大間に投機し続けてるのに、今更手放すなんて
大間コケたら電発もアウトでしょ
0672名無電力140012011/04/04(月) 22:05:46.55
>>665
ベストのウエストベルトの絞りのくびれと良い盛り上がり具合のスカートケツがたまらない。
ttp://img1.sankakustatic.com/wp-content/gallery/cache/14562__468x_officeladygallery-39.jpg

0673名無電力140012011/04/04(月) 22:33:33.01
会社として相対的に西日本メインなのに、東北の片隅のトラブルで会社が傾くだって?信じられない。
0674名無電力140012011/04/04(月) 23:35:47.18
>>672
誰だろう
江角マキコ似ってことか
ヒントくれ
0675名無電力140012011/04/05(火) 08:45:35.78
>>671
だからそのまま火力にすればいいっつってんだろ
0676名無電力140012011/04/05(火) 11:21:45.22
>>671
投資な訳ですから、ノーリスク、ハイリターンは有り得ないワケです。
半官半民な、会社だなぁ、オイ。
単に失敗した投資案件の一つ。会社が傾くほど投資したなら、経営恨めよな。
資金の割り当て方がバカなんだから。
0677名無電力140012011/04/05(火) 11:26:22.93
辞めるなら今だね。経営どうなるかわからんがw
0678名無電力140012011/04/05(火) 12:45:25.14
第2食堂で10分待ち
しかもチャーハン売り切れ
しかも座席の空き待ちでうろちょろしちゃった

新人さんの食事時間調整出来ないのかなー
0679名無電力140012011/04/05(火) 13:11:38.26
>>676
海外IPPじゃないんだから、無駄玉を入れて、たまに当てればいいモデルじゃないんだよ。投資を競馬とかと一緒に考えるなよ。
0680名無電力140012011/04/05(火) 13:21:18.66
>>679
だーかーらー、モデルの選択ミスでそ?
競馬みたいな事やってたんだよ。
風力とかの割合上げておけばよかったかもな。
知らなかったって言って、税金せびるんか?甘いよな?
まあ銀行も、助けられるけどな(笑)
これからは原発は諦めて、別モンに投資しなはれ。
損切りは、早い方が傷が小さいのは、知ってるだろ?
06816792011/04/05(火) 14:24:51.12
なんだ、680は社員じゃなかったのか。そうね、そういう見方も有るよね。
0682名無電力140012011/04/05(火) 14:53:13.52
>>681
違うよ(笑)
規制業種嫌いなだけ。まぁjpowerが規制作ってるわけでないが、当然のように、税金の庇護の下にありながら、強欲なんだよ。
第一、東電と同じ電源開発してどうする?(笑)競合と違う切り口出してこそ、競争も、盛り上がるってなもんだ。

0683名無電力140012011/04/05(火) 18:01:06.90
>>682
電発と東電は競合関係では無いんで
兄弟に近いかな

福島に応援出してるしね
0684名無電力140012011/04/05(火) 18:03:56.79
東電が送電・発電(水力・火力)・原子力に解体された時に
大間を原子力部門に売っ払ちまえばいいじゃん
0685名無電力140012011/04/05(火) 18:32:41.37
>>684
どうせ、しばらく稼働無理だから、金払って引き取ってもらうレベル。
0686名無電力140012011/04/05(火) 18:36:47.64
>>683
そうか。競争無いのは腐る元ってね。
バカ兄貴の為に応援は、同情はするけどなー
0687名無電力140012011/04/05(火) 18:54:19.97
プルサーマル計画(笑)
大間はプルサーマルだけで発電する環境に優しい原子力発電所です(笑)
プルトニウムいっぱい入ってるよー?
どうすんのー?
火力発電部技術GのAKK様見てるーー?
0688名無電力140012011/04/05(火) 18:57:40.25
0689名無電力140012011/04/05(火) 20:57:21.89
>>687
火力発電に年増の方いるよね
色っぽいね(#^.^#)
0690名無電力140012011/04/05(火) 20:59:57.37
http://www.kissme7.com/aol/imgbbs3/img/2007-48298.jpg
写真の加工無し・肉眼で見て、これだけパンティーラインが浮き上がるとすれば、
すみれ色の制服のスカート生地の薄さは尋常じゃないよな・・・w

0691名無電力140012011/04/05(火) 21:13:28.91
>>690
見れないよ

再アップ希望
0692名無電力140012011/04/05(火) 21:25:22.03
http://www.bestgore.com/wp-content/uploads/2009/07/mexican-narco-girlfriend-murdered-hacked-06-500x375.jpg
立ち仕事だからケツが締まっていい感じなんだよな


0693名無電力140012011/04/05(火) 21:58:20.08
>>692
グロ注意!
0694名無電力140012011/04/05(火) 23:53:15.86
ぁゃしぃ
0695名無電力140012011/04/06(水) 12:04:21.50
東電ヤバイ
0696名無電力140012011/04/06(水) 13:33:30.46
東京さん向けの販売電力は、非常事態だから無料とか?
0697名無電力140012011/04/06(水) 14:30:27.20
昔から「損して得をとれ」て言うじゃん。東電さんから得るべき分は後回しにして、他の地点から頂ければ、後で東電さんから大きなプレゼントがある…と信じたい(笑)

それにしても、あの東電さんにしてこの有り様だから、社員が少ないJP大間で万が一のことが有ったら、と思うとゾッとする。
0698名無電力140012011/04/06(水) 16:41:20.50
えー?佐久間FCや北本でお金とってないの??
0699名無電力140012011/04/06(水) 18:12:04.05
>>696>>698
電力はさすがに金取ってるでしょ
ただ応援部隊とかは手弁当みたい
0700名無電力140012011/04/06(水) 18:13:46.68
震災の最初の頃、東電の関係者が会見で「JPから倍の値段で買うことになる」
とか言っていたな。
0701名無電力140012011/04/06(水) 18:15:47.68
>>697
プレゼントくれる余裕あるかなW

逆に電発は所帯が小さいから東電みたいにおごりやずさんさは少ないのでは
0702名無電力140012011/04/06(水) 18:41:07.93
大間中止ってマジ?
0703名無電力140012011/04/06(水) 18:47:22.18
大間もバカだよな
原発営業するだけで大間マグロの価値は激減するってのに
0704名無電力140012011/04/06(水) 18:50:07.48
>>702
他のボロ原発運転再開するぐらいなら、
バーターで大間を運開する方がよっぽどいいと思うが・・・
0705名無電力140012011/04/06(水) 19:09:12.02
>>702
それは絶対無い

国が原子力止めるっていわない限り

あくまで中断してる状態
0706名無電力140012011/04/06(水) 19:24:18.76
>>705
無期限中断かな?
まぁ、日本人は、バカなんだから3年くらいだろうな
0707名無電力140012011/04/06(水) 19:34:18.69
>>706
3年も中断してられないよ

安全性を高めるって事で工事再開するはず
近いうちに
0708名無電力140012011/04/06(水) 19:41:28.42
福島が一段落するまでは大間の工事再開は無いのでわ。一方、福島第1と第2あわせて800くらいだっけ?これが消えたうえ、広野火力もメチャクチャ、東通もほぼ凍結のようだから東京電力としては一刻も早く大間が運転開始して欲しいのが正直なとこでは。
0709名無電力140012011/04/06(水) 21:01:11.04
>>692
確かにいいよな〜その日経シリーズ
賢そうな女のパンツ脱がしてお尻ペンペンしてやりたい


0710名無電力140012011/04/06(水) 22:49:53.33
>>679

まぁまぁ。680は風力の割合上げれば良かったかもなとか言っちゃってるし、
どうやら日本のエネルギー事情に関しては何もご存じない通りすがりの方のようだから勘弁してやり。
0711名無電力140012011/04/06(水) 23:32:46.03
今日、イントラに大間での労災出てたじゃん。
日付は地震後だし、隠れて工事してたのがバレたな。
0712名無電力140012011/04/06(水) 23:49:43.11
>>711

「隠れて工事」とか意味分からん。
政府はエネルギー基本計画の「見直し」を表明しただけで、現時点での「工事中止」を命じたわけじゃないだろ。
そもそもいま大間工事が止まっているのは、工事電源や資機材の調達がままならんという理由からでしょうが。
当然、現時点で建設計画堅持を表明している以上は、できる範囲で何らかの作業をするのは当たり前だ。
何か秘密を指摘したつもりにでもなっていたのか?安っぽいやつだ。
0713名無電力140012011/04/07(木) 00:11:50.43
>>711
転倒して頭打ったってやつか
0714名無電力140012011/04/07(木) 00:40:39.59
>>712
ぶっ殺すぞ!!
0715名無電力140012011/04/07(木) 00:46:36.95
>>714
通報しました。
http://livedoor.2.blogimg.jp/googleyoutube/imgs/9/2/9221a798.jpg
0716名無電力140012011/04/07(木) 06:39:41.47
>>714

頭ワルw
0717名無電力140012011/04/07(木) 07:56:05.18
工事中止=関係者撤収じゃないし、既存設備の維持管理くらい生じてるだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています