トップページatom
1001コメント378KB

【build】Jパワー☆電源開発【scrap】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力140012010/09/20(月) 15:25:16
倉庫に落ちたので再度立ててみました。

旬(?)なリプレースや海外事業の話題などどうぞ。
0570名無電力140012011/03/27(日) 18:53:32.91
キャビネットが倒れたらしいけど。工場ストップで気が気でないかもしれない?
0571名無電力140012011/03/27(日) 19:08:47.58
東電があれだけ叩かれてるけど、明日は我が身。
0572名無電力140012011/03/27(日) 19:39:38.15
東通原発に電源車配備/東北電力
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2011/20110327151814.asp


0573名無電力140012011/03/27(日) 20:31:45.66
>>562
ぶっ殺すぞ!!
0574名無電力140012011/03/27(日) 22:05:51.00
>>573
通報しました。
http://livedoor.2.blogimg.jp/googleyoutube/imgs/9/2/9221a798.jpg
0575名無電力140012011/03/27(日) 22:50:15.60
>>569
計画の見直しを始めた所でしょ

それよりも食堂のメニュー手を抜きはじめたのが気になるぅ
0576名無電力140012011/03/28(月) 09:14:49.25
>>565
ケバい×2
ブサカワ×1
ブサ×1
0577名無電力140012011/03/28(月) 10:02:07.31
>>576
ブサはショートカット?

ストレートで目がパッチリの子はカワイイと思うょ
(^_^)
0578名無電力140012011/03/28(月) 11:28:38.87
大間の工事はまだ再開してないの?電気と燃料が不足してないから工事を止めている、と聞いていたけど。まだ電気が来てないのかな?
0579名無電力140012011/03/28(月) 12:01:38.75
>>578
設備の問題じゃなくて建設計画一部見直しだから
今は中断してるトコ
0580名無電力140012011/03/28(月) 19:00:08.84
14階の廊下で仕事もせずに新聞や小説読んでる人は何なの?
0581名無電力140012011/03/28(月) 20:46:20.87
大間は今までも外的要因で工事が延びてるから「またか」という感想。
今は福島の件が流動的だけど、土地問題で配置計画を1からやり直した事に比べたら、何とかなるさ。今はオール悲観的局面なのは仕方ない。
運転開始が延びると言っても、せいぜい3年くらいでは?
0582名無電力140012011/03/28(月) 21:21:29.88
受付の綺麗な女いたけどな。去年ぐらいだからもういないかもしれないけど。
0583名無電力140012011/03/28(月) 21:22:34.41
14階の踊り場にいるのは役員の息子じゃん。
0584名無電力140012011/03/28(月) 21:28:59.80
>>582
スレンダーな影のある感じの女かな
彼女ならちょっとしたミスで辞めるハメに
0585名無電力140012011/03/28(月) 21:34:44.82
>>583マジ?他部なんで知らんかったわ
彼は貨物用EV前にいつもいるよね
水〇部の上司はどげんかせんの?
05865732011/03/29(火) 03:10:26.05
>>574
あなたを名誉毀損で警視庁に被害届けを出しました。
民事訴訟でお互い争うことになりそうです。
0587名無電力140012011/03/29(火) 11:37:21.68
ぶっ殺すって言っておいて名誉毀損で訴えるとかわけわからん。
受理されるわけないし自分が不利になるやろ・・・。
0588名無電力140012011/03/29(火) 11:41:00.12
通報しましたのブログ貼ってあるだけなのに、マジで通報されたと
焦ったんじゃね?www
0589名無電力140012011/03/29(火) 11:59:19.60
ここは言いたいこと言う場所だから、いちいち腹立てたりせんとスルーする位の度量がないとな
0590名無電力140012011/03/29(火) 12:01:30.98
水部の問題児はまだ会社にいるんだ?優しい会社だね。えぴでっくの彼の部屋の上下左右には部屋の割り当てしないのも続いているのかな?(ちょっとでも音を立てると殴り込みに来るという噂を聞いた)
0591名無電力140012011/03/29(火) 14:51:47.61
>>590
彼の武勇伝は全国に轟いてるよ。
まだまだ現役で働いてるよ。
現場にも行き先がなく、まさに目の上のタンコブ。
0592名無電力140012011/03/29(火) 15:18:40.42
>>590
関連会社に出向打診して断られるレベル
0593名無電力140012011/03/29(火) 19:12:07.42
>>591
働いてはないんじゃ?

ボーナス査定0みたいだし
0594名無電力140012011/03/29(火) 21:16:45.81
ボーナス査定0は現状維持じゃん。働いていないな
らマイナス査定だろ。
0595名無電力140012011/03/29(火) 21:51:38.74
そういや昔、どっかの部に、個人パーテーションで仕切って、中で読書しているオジサンを見たことあるよ。周囲の人に「あの人なんすか?」と聞きたくて仕方がなかった。たぶん、もう会社を辞めてると思う。
0596名無電力140012011/03/29(火) 22:46:28.81
60歳過ぎて継続雇用されてるオッサンオバサンはまともな仕事してないだろうな。
寝るだけにきてたり1日中インターネットしてたり、まあ色々
あんなに堂々としてるにも関わらず上司も何も言わないし
0597名無電力140012011/03/29(火) 23:03:28.70
>>597
でも収入は三分の一に減るし社宅等の恩恵も無いし
使えこなせない上司にも問題あるのでは
0598名無電力140012011/03/30(水) 06:26:12.37
>>581
その「せいぜい3年」がJパワーの経営にどれだけ重くのしかかるか、お分かり?
0599名無電力140012011/03/30(水) 08:04:32.33
会社辞めたら次どうすっかなあ
0600名無電力140012011/03/30(水) 09:14:14.56
その一方で、年金支給開始が遅れるから定年も繰り下げ
06015812011/03/30(水) 11:45:42.32
>>598
主に管理費増加と収入開始が繰延と設計変更による工事費増の他に何か?教えてくれると勉強になるんだけど。
0602名無電力140012011/03/30(水) 12:37:44.78
>>601
8割がた完成してたのに設計見直しで、手直ししなきゃいけないのは痛いよ

福島原発が落ち着くまで当面は工事ストップだし

大間の住民感情も硬化するだろうし
0603名無電力140012011/03/30(水) 13:34:39.01
ECCS向け非常用電源の追加と、建屋ケーブルの防水性強化の他に何か追加工事があるのかなぁ。10億円オーダーじゃね?
0604名無電力140012011/03/30(水) 14:13:03.31
だからそのまま火力にしてしまえっての
0605名無電力140012011/03/30(水) 18:34:16.42
メーカー(日立?)との契約どうするのよ
0606名無電力140012011/03/30(水) 18:44:29.87
社運かかってんだからいまさら無理でしょ

それよりエネ業の派遣さんでキレイな人いるね
モデルさんみたいな
(*^▽^*)
0607名無電力140012011/03/30(水) 19:16:07.36
社運かかってようが周囲は関係ないと思うよ。反対表明されたら
どうするか見ものだね。
0608名無電力140012011/03/30(水) 19:31:10.22
単に「反対」と言いたいだけと違う?
0609名無電力140012011/03/30(水) 20:03:28.61
>>606
社内で可愛い女は見たことねーけど
0610名無電力140012011/03/30(水) 20:28:25.15
>>609
いる×2
名前は出せんけど
結構前からいるよ

後は秘書かなぁ
JP○Sの社員だと思うけど
ツンデレタイプのコ
(*^▽^*)
0611名無電力140012011/03/30(水) 21:21:47.92
10階に行くと、何か落ち着かない…何もしなくてもチェックされてる感じです。
0612名無電力140012011/03/30(水) 21:49:47.70
つーかフルMOXなんて年間600億くらい食うだろ
あと処理費200億くらいかかって利益出るのか?
それとも燃料費タダの裏取引成立してんの?
0613名無電力140012011/03/30(水) 23:39:42.96
10階11階は空気違うよね
0614名無電力140012011/03/31(木) 00:21:46.96
10Fと11Fの人達は普段どんな会話をしているのか想像がつかない
0615名無電力140012011/03/31(木) 01:35:02.90
秘書なんて、どうせヤリ○ンだろwwwwww
0616名無電力140012011/03/31(木) 03:23:03.24
大間か〜
海が汚されるだろうから、あそこの漁師さんたちも黙っていなそうだな………

なんか 福島再臨界のニュース起点だな………
0617名無電力140012011/03/31(木) 06:50:00.76
>>615
知りもしないでそういうこと書いちゃうのって引きこもりっぽい。
恥ずかしい。
「どうせ〜」と思うなら、お相手してもらえるよう引っ掛けてこいや!
0618名無電力140012011/03/31(木) 08:12:46.55
>>615
えええっ
ヤり珍だって?
0619名無電力140012011/03/31(木) 13:55:54.55
>>617
秘書で2人ヤリマンの噂は知ってる
0620名無電力140012011/03/31(木) 16:40:49.88
  ノ
       __     /
      /⌒ ヽ  /        /
      (     )'゙ヽ.     _/
.    /iー-‐'"i    ,;   /
  i ! ( ヽ.    )  ノ/ .:/
    (\.゙ヽ_(_/,イ/
  i ! (\\_,_)' ノ
    (\\_,_,)'
  i !  l ,i\ ヽ、 !  ツンデレタイプのJP○Sの社員,ちんちん シュッ! シュッ! シュッ!     


0621名無電力140012011/03/31(木) 16:53:48.69
今日、職場に来ていた保険屋が、
前かがみになったら胸元が大きく開きそうな、ゆったりとしたU字のシャツと
普通のスーツのタイトスカートの腰の部分を折り曲げて、ギリギリまで短くした
恰好で来てた。

背が高く足が長いし、若干貧乳っぽかったので、
テーブルに向かい合わせに座って資料の説明をされた時には、
スカートから覗く生足のふとももと、
足が長いので膝が腿よりも高くなり隙間から見える薄いブルーのぱんつ
U字の胸元から覗く、パンツとおそろいのブラ(貧乳なのでブラが浮いているのは見えた、先っぽは見えず)
の3点セットに気を取られ説明なんか頭に入ってこなかった。

契約を取りたかったんだろうね。
おいらお金が無かったから契約しなかったけど
十分堪能させてもらったよ。

0622名無電力140012011/03/31(木) 17:17:53.48
>>622
オレならやらしてくれたら契約する(笑)

昼メシ時、3階のEV前で営業かけてくる保険屋のお姉ちゃんうざい

あと最近ヤクルトおばさん元気ないね
売れてないのかな
0623名無電力140012011/03/31(木) 19:53:17.87
行動範囲が狭いのか、この会社で目を引くほど可愛い子は見たこと無いけど。
一年ぐらい前に可愛い子見たけどそれっきり。
ヤクルトのおばさんの方がよっぽど可愛いんじゃないか。

保険の姉さんうざいのは分かる。こっちは飯食いに来てんだよ。
0624名無電力140012011/03/31(木) 20:07:43.24
>>623
           / ,,-",-''i|   ̄|i''-、  ヾ   {
      ("  ./   i {;;;;;;;i|    .|i;;;;;;) ,ノ    ii    ノ`ァ /^ヽ
  ,,       (    l, `'-i|    |i;;-'     ,,-'" _)`┐く_ノ '、_,/
  "'-,,     `-,,,,-'--''::: ̄:::::::''ニ;;-==,_____ '"  〈 .└--、
      ̄"''-- _-'':::::" ̄::::::::::::::::;;;;----;;;;;;;;::::`::"''::--|  r─'´     /´7 r'^i
     ._,,-'ニ-''ニ--''" ̄.i| ̄   |i-----,, ̄`"''-;;::`'-,,   ,,-''l V´ l、-'
   ,,-''::::二-''"     .--i|     .|i          "- ;;:::`、 |  `ー─ァ
 ._,-"::::/    ̄"''---  i|     |i            ヽ::::i i ヾ ̄´
 (:::::{:(i(____         i|     .|i          _,,-':/:::} ヽ/
  `''-,_ヽ:::::''- ,,__,,,, _______i|      .|i--__,,----..--'''":::::ノ,,-'
    "--;;;;;;;;;;;;;;;;;""''--;;i|      .|i二__ニ--;;;;;;;::--''"~
        ____~"..i|      / ,,,,,,,,,,,,, \
        / ;;;;;;;;;;;;;; \i|     / ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ヽ
  ........../ ;;;;;|´・ω・`|;;;; \:::::: ::. / ;;;;|´・ω・`|;;; \ みんな〜
  ::::::::/ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; \  / _ ,;;;;;;;;;;;;;;;;⊂二二)
 :::::::::| ;;;i;;;;;;;;;セシウム;;; ヽ、_ヽl | プルトニウム|
  ::::::└二二⊃;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  l::::∪:::::|  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  |
   :::::::::| ;;;;;;;;,、___, ;;;;;;; ノ:::::::::::::::| ;;;;;;,, ,、 ;;;;;;. |
    :::::ヽ_二コ/ ;;;;; /::::::::::::::::::::ヽ ;; ,/ \ ;;;/
    _____/__/´     __ヽノ____`´
    「プルサーマルくん」「MOX燃料くん」



0625幻の日本電力2011/03/31(木) 23:50:28.82
みなさんは電源開発が民営化時に社名変更する予定だったことを知っているであろうか??
愛称JPOWER、そう『日本電力』である。我々はもしかしたら日本電力株式会社員だったのだ。

腹違いの兄弟である道路公団は高速道路株式会社になったみたいにね。

電源開発は民営化時に『日本電力梶xと社名変更しなかったのが致命的大失敗
俺らは全国版電力会社ですよーーー的なアピールがあれば今では超有名企業だったに違いない。

東銀座の中心で『ニチデンに勤めてる』って叫びたかった。
大体、社名に『電力』の文字が入っていないから『何が電力会社だ』って馬鹿にされるわけだよ。

民営化時にCMでさ
『私ども電源開発は完全民営化し、日本電力株式会社として新たなスタートを切りました』とか流せばよかったんだよ!!
0626名無電力140012011/04/01(金) 00:42:08.02
営業上、許されない名前であることと、
そもそも「その規模で日本電力?プッ」てなるやろ。

ま、それでも日本電力にお勤め希望ならこちらへどうぞ
ttp://www.jepsx.jp/
0627名無電力140012011/04/01(金) 09:48:27.24
14基の原発新増設、見直し…太陽光など重視へ
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110329-OYT1T01112.htm?from=main2

0628名無電力140012011/04/01(金) 12:19:18.74
新入社員大量だな
食堂混んでた

あの海老フライには笑ったけど
0629名無電力140012011/04/01(金) 12:42:02.61
>>628
新入社員どんな感じ?
0630名無電力140012011/04/01(金) 14:16:52.58
今日は入社式で新入社員が入ったんだから、高給取りの名ばかり特管職は少し辞めさせたほうがいいんじゃない?
調査役、室長代理等。特に国際の事務屋ヘタレ室長代理はいらないよ。
0631名無電力140012011/04/01(金) 18:29:44.00
今年は多いょ80人でしょ
食堂での雰囲気だと例年並みかな−

関連もJP□S13人 JPH□32人
J□D4人
J□EKは忘れたけど
0632名無電力140012011/04/01(金) 18:35:30.77
↑上は>>629へのアンカーね

秘書部にBSから1名入る予定なんで今から楽しみ!
0633名無電力140012011/04/01(金) 18:44:08.60
上関原発の建設妨害、間接強制を山口地裁認める

 中国電力(広島市)が山口県上関町で進める原子力発電所建設を巡り、山口地裁は建設反対派住民が
同地裁の仮処分決定に従わず、予定地海岸で妨害行為を続けた場合、1日あたり1人70万円を
中国電力に支払うよう命じる間接強制を認める決定を出した。25日付。

 対象は「上関原発を建てさせない祝島島民の会」と、反対派住民ら12人。中国電力の申し立てを受け、
山口地裁は2月、妨害行為を禁じる仮処分決定を出した。同社は「その後も妨害が続いている」とし、
1日に間接強制を申し立てていた。反対派は決定を不服として広島高裁に抗告する方針。

 工事は福島第一原発の事故を受けて中断している。

(2011年3月30日読売新聞)
http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/national/20110330-OYS1T00164.htm

0634名無電力140012011/04/01(金) 22:00:51.90
大間はほんとどうすんの
福島はちっとも落ち着かないし、このまま無期限延期かよ
0635名無電力140012011/04/01(金) 23:06:32.59
>>634
とにかく福島原発がひとまず落ちつかないと
それから他の建設中原発の出方次第では

でも今月の人事異動でかなり大間に投入されてるから水面下で何かあるのかも
0636名無電力140012011/04/02(土) 02:33:18.83
福島の現状

現在…半径50キロは今後何十年と人が住めません。
将来…半径100キロに拡大
0637名無電力140012011/04/02(土) 11:44:05.02
>>632
> 秘書部にBSから1名入る予定なんで今から楽しみ!

役員さんですか?
2chにあほな書き込みなんかしてないで、経営計画の練り直しに頭絞ってください。
0638名無電力140012011/04/02(土) 11:45:48.45
>>623

受付にいる黒髪ロングの子はかわいい。
声がさわやか。応対もさわやか。
J-Parkにいると和む。
0639名無電力140012011/04/02(土) 14:12:25.31
一番庶民的な子でしょ。普通だな。
受付客には可愛いって評判だけど、ロングともう一人も普通だけどな。
0640名無電力140012011/04/02(土) 17:33:17.14
>>638
黒髪ロングの目がパッチリした子だよね

あと茶髪の背が低めな女の子も感じいいよ
ちょっと年いってる感じだけど

あと気になるのが1階でマスクして受付してる子
花粉症なんだろうけどプロ意識が無いかな〜
0641名無電力140012011/04/02(土) 18:53:55.08
髪短い子いた気がするんだけど辞めたの?

背低めの茶髪は可愛いと思う。
その子ともう一人受付の子かな。昼に外で3人組の男に声かけられてた。
恥ずかしそうに断ってたけど。男達は残念がって名刺なおしてた。ざまあみろ。

ケバ目のマスクしてる子結構年いってるかな。受付マスクしちゃだめなの?

黒髪のロングの子は確かに普通。感じはいいけど。黒髪は見るけど短い子最近見ない。
0642名無電力140012011/04/02(土) 20:14:08.03
>>641
髪短い子は先々月休んでたみたいだけど
今いるよ
彼女は5階が多いよ

前は1階と5階で人員分けてたけど
今は区別せずローテーションで廻してるみたい

昔は1階と5階の女の子で仲悪かった時もあったんだって

マスクはどうなんだろう
私の勝手な感覚だけど受付は会社の顔だから
0643名無電力140012011/04/02(土) 20:52:57.07
マスクは駄目だろう。前に役員フロアでマスクしてた子もいたけど、応対の時は顎に外してたよ。それはそれで、絵的にどうかと思った(笑)
役員フロアはころころ人が交代してるけど、かわいい子はあまり見ない気がする。
0644名無電力140012011/04/02(土) 21:11:54.16
>>643
役員フロアの受付は秘書が順番で廻してるんだよ
秘書はBSの社員だから、特に顔で選んでるわけでは

1階の受付はハケンだから多少顔で選んでるかもWW
0645名無電力140012011/04/02(土) 21:37:14.89
前に1階でしか見れなかった背は低めかな。高くはない茶髪のカワイイ子が5階の受付にいた。
ミンナにしてるんだろうけど、挨拶されてドキッとしてしまった。
短髪の子は秘書の子のこと?役員フロアだけじゃないの?顔では選んでないでしょ。

どこの部署か分からないけど、オールバックのキレイな人いるよね?オバサンでは無いけど落ち着いてる人。
0646名無電力140012011/04/02(土) 22:23:36.64
>>645
茶の短髪はハケンだよ
5階が多いかな

オールバックの女?
分かんない
制服着てる?

私も本店勤務になって2年目だから最近しか分からないけどね

短髪の宝塚の男役っぽいオバサンは見たことあるけど
0647名無電力140012011/04/03(日) 01:01:23.56
東電を吸収させるの?
0648名無電力140012011/04/03(日) 02:39:54.92
役員会議で大間中止が決定されました。
全て解体されるようです。
現在、運転中の原子力ならまだしも、これから建設するとか無理と悟ったのでしょう。
そんなこと明言すれば株価が東電みたいな状態になり、株主訴訟でまた大事件ですよ。
0649名無電力140012011/04/03(日) 08:56:53.54
>>640
> 黒髪ロングの目がパッチリした子だよね

そう。とてもかわいく見えるんだが、普通かなあ。

>>648

風説の流布、アウト!
0650名無電力140012011/04/03(日) 09:15:23.48
福島原発が核爆発でもしない限り大間中止にならないよ
0651名無電力140012011/04/03(日) 13:40:44.80
どっかで電源開発が東電を吸収させるって民主党が言ってるの見たけど気のせいかな
0652名無電力140012011/04/03(日) 14:28:03.61
もどかしい日本語使うな
0653名無電力140012011/04/03(日) 15:27:07.11
なんだ、本社勤務のヤツが結構いるのな。
あまりレスすると特定されるから気をつけろよw
0654名無電力140012011/04/03(日) 15:47:36.55

        ___ モシャモシャ
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \
   /    (●)  (●) \   なに言ってんだ こいつら クビ
    |   、" ゙)(__人__)" .)|    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_

0655名無電力140012011/04/03(日) 16:13:56.26
原発事業を分社化した方がいいだろ
0656名無電力140012011/04/03(日) 17:49:28.09
手間かけて分社する意味ないだろ。どこに株を売却する?数千億円の負債と数百人の人員を抱えるんだよ?
0657名無電力140012011/04/03(日) 17:55:43.63
質問だけど
関連会社の人は年収どの位なのかな
例えばJPBSで35才位だと
0658名無電力140012011/04/03(日) 21:06:22.74
655も656も「分社化」って意味わかって使ってる?
君ら言ってるのは事業部門の分離と売却のことじゃないの?
分社化は子会社にするってだけだから、
現状の課題解決に意味ある行為とは思えないですけど。
0659名無電力140012011/04/03(日) 21:20:14.47
>>656
たしか負債の利子だけで年間数十億払ってるんだよね
0660名無電力140012011/04/03(日) 23:08:24.06
会社で大好きな彼女が俺の席の横で、お尻を向ける状態で立ち話。
ピッチリした制服のタイトスカートに、適度にむっちりした彼女のお尻。
ムラムラして頭がおかしくなりそうだった俺は、トイレに駆け込み、
5秒で発電。

06616562011/04/03(日) 23:33:33.24
658は日本語の理解力ないだろ。
0662名無電力140012011/04/03(日) 23:44:52.58
>>660
だれかな
ヒント教えて
06636582011/04/04(月) 07:42:23.01
>>661
655の言う「分社化しろ」ってのは「原子力部門を切り離してどこぞに売却した方がいい」という含意だろ
656の「分社してどこが買うんだ」ってのは「原子力部門を売却するとして買うとこはない」という含意だろ
理解まちがってた?「切り離し&売却」なら分かるけど、子会社化することは売却と同義ではないから指摘したまで。
そもそも「分社化=部門の子会社化」であって「部門の切り離し、売却」ではないってことはおわかり?

ま、日本語の理解力ないというより、日本語の文章が粗末で分かりにくいということなら認めるw
0664名無電力140012011/04/04(月) 08:58:53.11
今日ぴちぴちタイトのおばちゃんがいた
0665名無電力140012011/04/04(月) 10:00:16.89
>>664

それ、タイトちゃう
デブや
06666612011/04/04(月) 16:16:07.41
>>663
了解です。部屋で夜中に一人で酒を飲みながら見てたんで、脊髄反射して申し訳なかった。

ところで当社大間は「工事用電気と燃料が不足」なので工事中断てダイジェストで見たけど、まだ電気が足りないのか、それとも地元で何かを調整中で中断してるのか、誰かヒント下さい。後者なら、理由付け困難&工期延伸は必至?
0667名無電力140012011/04/04(月) 17:24:14.45
>>666
後者に近い
民営化しても国の意向は無視できない
他の電力会社も中断してる状態だし足並み揃えないと

青森県知事も難色示してるみたいだし住民感情もあるし

とにかく福島原発のメドがつくまで再開は難しいと思う
0668名無電力140012011/04/04(月) 17:34:12.67
青森県知事選挙が6月だから、工事再開は早くて夏じゃないかな。東通や日本原燃が県内にある中で、現職は原子力を論点にはしたくない。福島が収まらないのに工事やったら、格好の材料になる。勿論、論点として避けては通れないけどね。
0669名無電力140012011/04/04(月) 19:44:13.02
水力発電所4ヵ所分の電力を原子力発電所1ヵ所で補えるから
原子力は必要かもな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています