トップページatom
1001コメント124KB

中外テクノスってどうなの? (part.3)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力140012010/09/18(土) 19:39:52
dat落ちしたので復活!
0427名無電力140012011/02/26(土) 19:00:03.69
がんがれ
0428名無電力140012011/02/26(土) 22:27:43.13
>>426
それでヤリ捨てされた女を知ってる(^ω^)
0429名無電力140012011/02/28(月) 09:09:34.99
まじ雨だし。洗濯物取り込み忘れたし。
0430名無電力140012011/02/28(月) 09:21:05.91
齢31歳
まだまだ寒い冬が続きそうだ
0431名無電力140012011/02/28(月) 09:22:18.15
齢31歳
実家に帰ると父親からも母親からも「結婚まだか」オーラが出ている。
0432名無電力140012011/02/28(月) 19:34:37.14
>429 つらいな
0433名無電力140012011/02/28(月) 19:35:33.57
たのしいことないかなー
0434名無電力140012011/02/28(月) 20:13:21.03
結婚よりまず恋愛がしたい。
0435名無電力140012011/03/01(火) 09:42:03.49
齢31歳
休日はネットサーフィン三昧・・・
0436名無電力140012011/03/01(火) 09:43:29.28
>434
結婚したら女は変わる
うちの嫁がそうだ
帰ってもゴハンない
0437名無電力140012011/03/01(火) 11:48:50.44
30歳過ぎたら、31歳も32歳も変わらいっしょー
0438名無電力140012011/03/01(火) 21:50:14.49
眠いよう。寝よう。
0439名無電力140012011/03/01(火) 21:55:02.94
体力がソロソロ尽きてきたなあ
0440名無電力140012011/03/02(水) 05:43:49.65
気力が尽きてきた。
0441名無電力140012011/03/02(水) 09:23:20.28
>>436
それは可哀想だ
0442名無電力140012011/03/02(水) 09:25:44.73
齢31歳
結婚に夢と希望を持っているので現実を知ると辛い
0443名無電力140012011/03/02(水) 20:18:35.49
もういいおっさん。一人暮らしが人生の半分を過ぎてそれが当たり前になってしまった。

でも、本音は>>434

>>442
31ならまだまだこれからっしょ。
けど、ボケーとしてるとあっという間にアラフォーっすよ〜。

まぁ、人生いろいろだけどね。
0444名無電力140012011/03/02(水) 20:35:56.21
明日もがんばろう
0445名無電力140012011/03/02(水) 20:38:11.96
うむ。
0446名無電力140012011/03/02(水) 20:49:21.40
あしたもしごとか…
0447名無電力140012011/03/07(月) 10:09:18.13
齢31歳
今日もがんばります
0448名無電力140012011/03/07(月) 10:10:46.30
>443
アラフォーもいいぞ。
男は40からだ!
0449名無電力140012011/03/07(月) 17:14:54.47
花粉が昨日やばかった。。。
0450名無電力140012011/03/08(火) 09:18:25.46
齢31歳
アラフォーになるといよいよやばす
0451名無電力140012011/03/08(火) 09:20:01.53
>450
「齢31歳」シリーズ化してるだろww
0452名無電力140012011/03/08(火) 15:04:42.15
誰か花粉症いないの?
0453名無電力140012011/03/08(火) 19:26:46.75
目がかゆい
辛い・・・
0454名無電力140012011/03/09(水) 09:01:48.04
手術しよっかなー。鼻。
0455名無電力140012011/03/09(水) 09:44:03.79
齢31歳
拙者も花粉症に苦しんでいます
杉の木を全世界から抹殺したいです
0456名無電力140012011/03/09(水) 09:47:40.09
>455
俺はスギ科の花粉じゃくてイネ科だから秋がつらい
嫁さんはスギ科らしくすでにヤバイらしい
0457名無電力140012011/03/10(木) 10:40:44.06
齢31歳
スギめ!!!!!!!(怒)
0458名無電力140012011/03/10(木) 10:41:54.09
>>456
私の家は幼稚園児の娘もすでに花粉症を患っています。
家のティッシュが面白いくらいにあっという間になくなります。
0459名無電力140012011/03/10(木) 11:20:37.24
かわうそう。
0460名無電力140012011/03/10(木) 13:32:13.49
花粉症には毎日のヨーグルトだ
0461名無電力140012011/03/10(木) 19:40:59.23
ビフィズス菌がいいらしいね。違ったっけ。
0462名無電力140012011/03/10(木) 19:42:56.05
>>454 粘膜焼ききっても花粉症治まらないってよ。友人が言ってた。
0463名無電力140012011/03/10(木) 20:16:46.74
しかしまぁ、こうやってMAD見てみると

ガンダムみたいな劇場版と、とらぶるみたいなOVAつくってほしいなって思ったりww
0464名無電力140012011/03/10(木) 20:17:45.98
ありゃりゃりゃ
誤爆してしまった。ネットは控えよう・・・
0465名無電力140012011/03/11(金) 12:12:34.84
齢31歳
携帯をタクシーに置き忘れて誰とも連絡とれず
見つかることを祈る
0466名無電力140012011/03/11(金) 12:13:57.99
齢31歳
また親に叱られる
0467名無電力140012011/03/11(金) 19:49:53.16
地震、関東は大丈夫なんですか?
0468名無電力140012011/03/12(土) 12:26:26.61
地震のニュース見るとぞっとする。大丈夫かな、みな
0469名無電力140012011/03/12(土) 21:52:32.19
電発の仕事とかなかったんですか?

何気に原発事故が怖いんですが・・・
0470名無電力140012011/03/15(火) 10:43:39.68
齢31歳
地震の恐ろしさを思い知る
0471名無電力140012011/03/15(火) 10:44:50.47
原発事故、健康に問題なしとか言われてるけど
どーだか。。。
政府は都合の悪いことは隠すしごまかすし。
福島の皆さんが心配だ。
0472名無電力140012011/03/15(火) 14:10:40.64
放射能、こわいな。
だってすぐに分からないもんな。
何年後かに癌発症して、ああ、あの時被ばくしてたんだ、って感じなんだろ。
0473名無電力140012011/03/15(火) 14:28:09.99
こまったな
0474名無電力140012011/03/15(火) 18:51:41.90
みんな逃げろー♪
0475名無電力140012011/03/16(水) 18:24:25.27
齢31歳
だんだん地震が南下してきてる
広島大丈夫か??
0476名無電力140012011/03/16(水) 18:27:09.46
ユニクロ柳井社長が個人で10億寄付ってすごいな。
友人の実家が被災してるから、友人には心ばかりだけど見舞金を渡そうと思う。
まずは命あってこそだが、今後のことを考えると心配ばかりだと思う。
住居、仕事、とにかく生活のお金をどうやって捻出するのか。
0477名無電力140012011/03/16(水) 20:33:45.24
10億円って。たしかヒートテックとかも纏めて7億円分ユニクロ寄付してなかったっけ
0478名無電力140012011/03/16(水) 20:38:00.82
物流が戻ってきてる。コンビニ行ったら商品あった。
0479名無電力140012011/03/16(水) 21:24:41.23
経済力はやっぱ重要だよね。
0480名無電力140012011/03/17(木) 09:11:38.39
静岡は大丈夫だったのか?
0481名無電力140012011/03/17(木) 09:12:57.94
齢31歳
こういうときに携帯なくして誰とも連絡とれず・・・
0482名無電力140012011/03/17(木) 10:15:05.55
地震が日常になってきた。
0483名無電力140012011/03/17(木) 17:58:07.80
原発状況見るのが日常になってきた。
0484名無電力140012011/03/18(金) 09:36:15.90
齢31歳
広島から元気を発信するぞ!!
0485名無電力140012011/03/18(金) 09:38:44.16
齢31歳シリーズもうそろそろよくね?
0486名無電力140012011/03/18(金) 12:14:45.27
そんなことたぁない
0487名無電力140012011/03/18(金) 15:44:37.98
静岡の地震ってNZより規模大きいんだろ。
それなのに死者0、重傷1、軽傷35、さらに
2万4千件ほど停電したけど翌日全復旧って…
0488名無電力140012011/03/18(金) 16:17:41.77
日本、ぱねえな。
0489名無電力140012011/03/18(金) 20:03:13.14
東北に住んでる知り合いが
あまりに余震がひどいので
震度6でも「またか」って思うようになったらしい。

人間慣れるとすごいな・・・
0490名無電力140012011/03/19(土) 01:19:50.37
こんな大変な時期に東京ドームでナイター開催とかトチ狂っとる。

野球やるならすべて西日本でデイゲームにすべき。

頭おかしいんとちゃうか?

国家権力で中止命令とか出せないものか?
0491名無電力140012011/03/25(金) 08:47:40.73
0492名無電力140012011/03/25(金) 08:48:14.12
セパ同時開幕に落ち着いたね
0493名無電力140012011/03/25(金) 08:49:26.16
齢31歳
早く春が来ないかな
0494名無電力140012011/03/25(金) 19:13:24.44
東北に住んでる知り合いが
復旧する見込みが無いので
九州に帰省したらしい。

暇で仕方がないって言ってた。

人間って強いって思った・・・
0495名無電力140012011/03/28(月) 09:29:00.63
齢31歳
>>494
頑張ってほしいな
オレも頑張る
0496名無電力140012011/03/28(月) 09:30:59.02
齢31歳
実は知人も石巻で被災。奇跡的に助かった。
早い復興を祈る。
0497名無電力140012011/03/28(月) 09:39:17.27
齢31歳シリーズ多いな。
0498名無電力140012011/03/28(月) 21:04:09.67
>>496
帰りたくても原発が近くて無理らしい。
もし運良く帰れても、よく行くスーパーは今後二度と行けないだろうって嘆いていたよ・・・。

それにしても、何時までも働かないわけにはいかないだろうし、どうなるんだろう。
(他県に支社がある会社ならいいんだろうけど・・・)

中外は福島に支社ないからまだ良かったのかもしれない・・・。
0499名無電力140012011/03/29(火) 09:06:20.11
東北の企業は軒並みアウトだな
今後が不安で仕方ないだろうな
0500名無電力140012011/03/29(火) 09:07:21.72
齢31歳
また登場
今夜のサッカーチャリティーマッチが楽しみだ
こういうときにカズが爆発しそうだ
0501名無電力140012011/03/29(火) 10:14:04.63
カズ尊敬する。
0502名無電力140012011/03/29(火) 17:27:08.49
逆に不安だ。かっこいいところみせてくれるのかな。
0503名無電力140012011/03/29(火) 19:49:48.83
とりあえず盛り上がるよな
0504名無電力140012011/03/30(水) 11:20:40.98
齢31歳
予感的中!あそこでカズの前にボールが転がって、ゴール・・・
やっぱキングだわ
感動した
0505名無電力140012011/03/30(水) 11:22:23.40
>>498
知人は東京本社に戻ってきてた
でも東北のみ展開の企業だとどうしようもない
仮設住宅とかいつぐらいにできるんだろう
その後の保証は?とか子どもがいる親は特に不安だろうな
0506名無電力140012011/03/30(水) 11:39:30.27
齢31歳
カズさすが!!
0507名無電力140012011/03/30(水) 11:49:05.00
スターやよね。
0508名無電力140012011/03/30(水) 16:04:55.77
天気が良すぎて朝からずっと眠い。
0509名無電力140012011/03/31(木) 10:23:53.31
齢31歳
今日もやるかーーー
0510名無電力140012011/03/31(木) 10:27:20.76
いやもう齢31歳シリーズはいいから
っていうか誰だよ!?
0511名無電力140012011/03/31(木) 11:05:38.75
今日なんか目が痛いんだけど。。。
0512名無電力140012011/03/31(木) 22:36:53.97
本当に齢31歳が書いてると思うか?
齢31歳が書き込んでると思わせたいヴァカが書いてるんだよw
0513名無電力140012011/04/01(金) 11:15:56.50
ひでーこと言うなよ。
0514名無電力140012011/04/01(金) 13:04:13.65
今日さむいんだか暖かいんだか分からぬ。
0515名無電力140012011/04/01(金) 13:10:40.34
さくらまだかな
0516名無電力140012011/04/01(金) 21:24:27.10
さくら新幹線なら乗った
0517名無電力140012011/04/02(土) 13:59:55.64
就活生です。お尋ねしたいのですが、この会社の年収っていくらくらいなのでしょう?妻一人、子一人は養えるくらいの給料はいただけますでしょうか?福利厚生も教えていただけるとと助かります。
0518名無電力140012011/04/02(土) 18:59:30.37
>>517
やめとけ
0519名無電力140012011/04/02(土) 19:56:14.42
>>518
わろたw
0520名無電力140012011/04/04(月) 10:07:16.98
齢31歳
出社するだけで体力消費がパない
0521名無電力140012011/04/04(月) 10:24:45.72
やるコトいっぱいだ。。。
でも仕事できるだけ有難いよな。
0522名無電力140012011/04/06(水) 12:42:52.14
そうなんですね
0523名無電力140012011/04/06(水) 13:57:50.34
計画停電か
0524名無電力140012011/04/06(水) 14:49:31.47
どうなの?
0525名無電力140012011/04/06(水) 17:54:42.56
やめとけとはどういうことなのでしょうか?会社があぶないということですか?レスをみる限りではそんなことはないように見えるのですが。。給料だけでもお願いします。最高どのくらいまであがるのですか?寮とかはなさそうですね。。
0526名無電力140012011/04/06(水) 22:15:28.88
とゆうことは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています