【げんでん】日本原子力発電【原電】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無電力14001
2010/09/17(金) 16:50:520922名無電力14001
2012/02/29(水) 22:12:17.440925名無電力14001
2012/02/29(水) 23:55:23.250926名無電力14001
2012/03/01(木) 00:00:35.510927名無電力14001
2012/03/01(木) 00:10:38.200928名無電力14001
2012/03/01(木) 00:30:43.980929名無電力14001
2012/03/01(木) 02:39:31.710930名無電力14001
2012/03/01(木) 02:47:37.501日もはやく再稼動してください
0931名無電力14001
2012/03/01(木) 09:00:01.650932名無電力14001
2012/03/01(木) 13:05:59.55http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330480318/l50
0933名無電力14001
2012/03/01(木) 13:40:18.83http://www.youtube.com/watch?v=0RrcoPNvd20&feature=youtu.be
0935名無電力14001
2012/03/01(木) 13:47:51.89http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330516438/l50
0936名無電力14001
2012/03/01(木) 13:52:23.40http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120301/t10013397341000.html
0937名無電力14001
2012/03/02(金) 01:34:39.32日本原子力発電株式会社
ブックマーク数:977人 ←
0938名無電力14001
2012/03/02(金) 18:31:07.070939名無電力14001
2012/03/06(火) 18:39:36.78http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331018935/l50
0940名無電力14001
2012/03/07(水) 02:06:07.970941名無電力14001
2012/03/08(木) 19:57:15.69これ福1関係なしに電気代上がるの避けられなかったんじゃね
0942名無電力14001
2012/03/08(木) 21:17:12.600944名無電力14001
2012/03/09(金) 15:19:35.850946名無電力14001
2012/03/10(土) 08:19:31.79関電はマジで原発動かさないでやってけるのか?
0947名無電力14001
2012/03/11(日) 06:47:23.490948名無電力14001
2012/03/11(日) 09:17:37.070949名無電力14001
2012/03/13(火) 12:49:57.000950名無電力14001
2012/03/14(水) 21:30:57.730951名無電力14001
2012/03/15(木) 00:14:33.090953名無電力14001
2012/03/16(金) 15:18:04.960954名無電力14001
2012/03/16(金) 16:47:13.070955名無電力14001
2012/03/16(金) 18:27:48.220956名無電力14001
2012/03/16(金) 18:55:39.00今年は3名採用でいいよ
0957名無電力14001
2012/03/16(金) 18:58:43.500958名無電力14001
2012/03/16(金) 21:16:24.88大飯原発のストレステスト1次評価妥当
青森県むつ市の核燃料中間貯蔵施設の本体工事再開
今だけの我慢だな。世間がちょっとずつ原子力容認側に動いてきてる。
何をもって3人って言ったのかわかんねーけどマジで勉強してから来いや。
そもそも>>953も頭悪い事聞くなよ。ボーナスの定義勉強してから来い。
去年原発ほぼ動いてないのにボーナス減らないわけねーだろ。
0960名無電力14001
2012/03/16(金) 23:40:13.260961名無電力14001
2012/03/17(土) 09:04:49.87『学生だからわかりません』が通用するのはB1、2だけだぞ?
学生実験が始まるB3、卒論が始まるB4、修論があるMaster。
B3-M2までは実験を通して調べる力付いてるだろ。
もう春だし実験がスタートしてないなんて言わせないぞ。
B1、B2がここ見てるとも思えないし。
俺が言える結論→少し調べるなりして勉強してから来いや。
0962名無電力14001
2012/03/17(土) 14:32:05.100964名無電力14001
2012/03/17(土) 21:13:20.760965名無電力14001
2012/03/17(土) 22:11:11.46入社する時くらいは、開拓する気持ちくらいは持って来てね。
できれば、それを忘れないでね。
0966名無電力14001
2012/03/17(土) 23:26:27.020967名無電力14001
2012/03/17(土) 23:28:17.79世間も大々的に賛成しないのは、代替がないから仕方がないからだと信じてる
0968名無電力14001
2012/03/18(日) 00:49:40.33飛行機は墜落するかもしれないから、基本的には乗らないってのと一緒だわな
0970名無電力14001
2012/03/18(日) 08:34:11.88ヘコヘコ、土着民に頭を下げる開拓者だ
0971名無電力14001
2012/03/18(日) 12:02:12.36火力と比較して熱効率悪いし。
欧米は風力など電力のマネージメント技術に取り組んでいるし、
日本は技術がどんどん遅れてゆくね。
風力発電だって田舎に設置すれば田舎の人に仕事出来るんじゃない?
駄目かね?
0972名無電力14001
2012/03/18(日) 12:15:33.280973名無電力14001
2012/03/18(日) 15:00:04.100974名無電力14001
2012/03/18(日) 15:02:12.87増設はするだろ
0975名無電力14001
2012/03/18(日) 16:02:38.35新設と増設で何が違うというの?
原子炉が増えることに違いは無い。
0976名無電力14001
2012/03/18(日) 17:29:06.510977名無電力14001
2012/03/18(日) 17:41:44.02新設/増設/増改良の意味の違いは市民に関係が無い。
0978名無電力14001
2012/03/18(日) 17:58:39.61仕事?
仕事を奪うことになるに決まってんだろ W
小規模な風力発電じゃ、コストが高くつく。コストは電力料金に上乗せされて、日本の製造業はオワコン。
風力発電建設→メンテナンスの雇用創出→電力料金値上げ→田舎の工場が潰れまくる→失業者であふれる&電力需要の激減→田舎の過疎化と高齢化が急激に進行する→田舎は死の土地となる
0979名無電力14001
2012/03/19(月) 17:04:07.76ここ最近上がり幅おかしいぞww
何この円高はすぐ値段に反映するね!みたいななのはw
もう関電の財政のために大飯原発くらいなら許してやれよ・・・
0980名無電力14001
2012/03/19(月) 19:13:47.58中東情勢と円安圧力によっては、GWはレギュラーガソリンが170円になるんでは?
最悪は200円くらいになるかな?
0982名無電力14001
2012/03/19(月) 19:52:55.98たぶんだけど、150円↑の段階ですでに値上げしないと厳しいと思うんだ。
0983名無電力14001
2012/03/19(月) 21:22:40.810984名無電力14001
2012/03/19(月) 21:37:06.49他人任せにしてると仕事できない癖がつくぜ
0985名無電力14001
2012/03/19(月) 22:50:46.57電力料金には使用済み核燃料の費用まで入ってるんだっけ?
(なんか税金使っているような気がしてならない)
0986名無電力14001
2012/03/20(火) 09:54:28.72エネルギー基本計画の一旦だから今は税金投入されてる。
ただ今後政府が計画破綻させた時に、原発持ってる9電力が廃棄処分の費用まで電気代に組み込むかは知らない。
まぁ、普通に考えたら赤字出ないように組み込むだろうね。
そもそも税金がーとか言ってるけど、投入された税金額より原発使って生み出した利益のが高すぎて微々たるもんだ。
0987名無電力14001
2012/03/20(火) 10:00:51.100988983
2012/03/20(火) 10:02:36.52埋まりそうだったから次スレ立てといた。
埋まり次第移動よろしく。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。