トップページatom
989コメント235KB

【げんでん】日本原子力発電【原電】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力140012010/09/17(金) 16:50:52
たてた
0641名無電力140012011/09/27(火) 22:11:05.45
げんでんもリストラはじめるのかぁ?
0642名無電力140012011/09/27(火) 22:48:47.89
>>640
なると思う
0643名無電力140012011/09/28(水) 00:36:20.80
そっかぁー。大変になるなぁ。また荒れるなぁ。
0644名無電力140012011/09/28(水) 14:55:56.69
東電がグループ全体で社員14%削減。
単体でも10%を削減だとよ。

給料カットも完全に視野に入ったな。おめでとう。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110928-00000086-yom-bus_all
0645名無電力140012011/09/28(水) 21:54:02.11
事務系はその地域の最低賃金での雇用で十分だろ。技術職は質が低下しないように現状維持も仕方なし。
0646名無電力140012011/09/28(水) 22:47:40.18
人としての質はどうにかしてもらいたいが
0647名無電力140012011/09/29(木) 09:36:56.56
質の悪いのは質の悪いのとくっついて、もっと質の悪い物を生む。会社と結婚は似ているwww
0648名無電力14001[] 2011/10/01(土) 21:28:55.25
>>647
離婚できない分東電のが悪どいけどな
0649名無電力140012011/10/01(土) 21:56:57.04
戯言、狂言ばっかりの業界なんだね。仕事だけでなく私生活でもそうなんだろうな。
0650名無電力140012011/10/02(日) 15:17:47.44
今、炉が止まっているからみんな暇なん?
0651名無電力140012011/10/02(日) 17:23:03.77
東海第2の再稼働も知事がダメ出ししてるみたいだしね。ここも東電みたいになるかもよ。
0652名無電力140012011/10/03(月) 00:52:21.96
>>650
喧嘩売りに来たのw
0653左翼WWW2011/10/03(月) 01:41:57.86
山本太郎が佐賀県庁に突入
http://www.youtube.com/watch?v=5hI4HxhE-Is
反原発もアホばっかで笑えるWW
こいつも唯の犯罪者

911反原発デモで大量逮捕
http://www.youtube.com/watch?v=xnruDaMxPO0
http://www.youtube.com/watch?v=RKmMUJUpo5U
http://www.youtube.com/watch?v=_k4dohC6JZM
http://www.youtube.com/watch?v=D58H9LEZFV8
山本太郎もそのうち、こうなるの??
0654左翼WWW2011/10/03(月) 01:44:25.24
 佐賀県の玄海原発2、3号機の再稼働をめぐり、佐賀県庁に
侵入し抗議活動したとして建造物侵入 などの疑いで、
俳優の山本太郎さん(36)ら数人を京都市の行政書士の男性(27)が告発、
佐賀地検が 受理したことが21日、地検などへの取材で分かった。

 山本さんらは7月11日午後、反原発団体のメンバーら約150人と
佐賀県庁を訪れ、「人の命を犠牲 にする電力なら使いたくない」と
再稼働への抗議活動を展開。県庁内に入って古川康知事との面会を
求めたが、会えないまま職員に請願書を手渡し立ち去った。

告発状では「バリケードを乗り越えるなどして県庁に入っている」などと指摘。
0655名無電力140012011/10/08(土) 09:34:30.76
>>653
警察「警視庁」も原発賛成派か?
0656名無電力140012011/10/08(土) 16:05:20.73
バカばっかーwまとまなヤツが居ない気がするーw
0657名無電力140012011/10/08(土) 16:21:04.69
だから事故が起きるのさ。
0658名無電力140012011/10/08(土) 17:14:38.73
見栄っ張りの人ばかりだねーw仕事出来る人ぶったり、田舎モンが都会人ぶったり、ダサいヤツがお洒落ぶったり。痛すぎるーw
0659名無電力140012011/10/10(月) 18:05:40.55
まだ理解出来ないのか?低能。能力無いのに背伸びするな。みっともないぞ。
0660名無電力140012011/10/11(火) 21:28:09.38
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111011/k10013182481000.html
東海大二は廃炉決定だな
0661名無電力140012011/10/11(火) 23:35:42.83
>>660
廃炉はともかく再起動無理そうだね
どうなっちまうんだ原電?

辞めた人いる?
0662名無電力140012011/10/12(水) 01:07:51.65
事業規模、内容からして東電みたいな救済はあり得ない。整理、国有化になるのでは?原発のパイオニアが、脱原発のパイオニアになればいい。
0663名無電力140012011/10/12(水) 01:22:58.50
>>661
俺の周りではまだ居ないかな。
東海はともかく敦賀は来年再稼働出来るっぽいし
0664名無電力140012011/10/15(土) 13:45:50.67
守銭奴国賊原発テロリスト米倉弘昌は、地獄に堕ちろ!

0665名無電力140012011/10/15(土) 18:27:01.46
ようこそ地獄へ!
0666名無電力140012011/10/15(土) 19:51:38.05
何もかわらない、成長しないオバカさん。進歩なし。迷惑かけんなよ。
0667名無電力140012011/10/15(土) 20:40:41.25
基地外の狂言。いい加減にしろって感じ。もう飽きた。
0668名無電力140012011/10/16(日) 06:56:54.28
原電って、原子炉稼動できなかったら
その年は、売上高ゼロなのかな?
だいじょうぶですかおまいら
0669名無電力140012011/10/16(日) 08:01:13.13
やっぱり狂言wwオオカミ少年だな。そのうち誰も信用しなくなるし相手もしなくなwwそして淘汰されていくwww
0670名無電力140012011/10/16(日) 08:23:11.23
人の善意を弄ぶのはどうかと。偽善者、被害者ぶるのはやめたらいかが?やってる事は人間として最低。
0671名無電力140012011/10/16(日) 10:24:16.77
地区イベントいろいろやっていますが、参加者は仕込みのやらせですか?社員や関係企業含む家族配偶者のため?ムダな税金使うなよ。
0672名無電力140012011/10/16(日) 14:55:09.25
存在が無駄になりましたね。
早く再就職先をお探しになることをお勧めします。
0673名無電力140012011/10/16(日) 21:02:52.24
今の日本から原発無くしたら半導体事業が死ぬぞ。
原発デモ起こしてる奴らってそれわかって言ってるのかな
0674名無電力140012011/10/16(日) 21:47:48.07
>>670
原発なくすといったら明日にでもなくなるとでも思ってるんだろか?
0675名無電力140012011/10/16(日) 22:25:50.94
げんでん関係者や家族が必死だなwwげんでんの原発無くても困らない。いま、一基も稼働してないじゃんw困るのはあんたらだけー。機嫌悪くなって八つ当りされるとイヤだからサイナラーww
0676名無電力140012011/10/17(月) 23:52:14.64
>>675
節電対策と工場稼働停止状態が来年なかった場合の電力供給どうするの?
って質問を答えてくれ。
火力で賄えるwww って言うような頭の悪い回答以外で頼む。
0677名無電力140012011/10/19(水) 09:45:32.75
>>676

よく読めよ低能wげんでんの老朽化した原発がいらないの 感情的になってまともに物事の判断が出来ない連中に管理は出来ないwwしょせん電力会社に入社出来なかった奴らの集まりだろwww
0678名無電力140012011/10/19(水) 14:20:28.56
>>677
お前こそよく読めやカス。
お前の発言がバカそうだったから質問してんだ。
早くない知識と知力駆使して>>676の回答書けクズ
0679名無電力140012011/10/19(水) 17:02:52.68
>>678

顔真っ赤だぞww

すぐ熱くなる奴には説明してもムダww


だから低能と言われるんだぞ、げんでん関係者はwww
0680名無電力140012011/10/19(水) 20:34:35.74
>>678

ドンマイw
0681名無電力140012011/10/19(水) 23:22:35.58
>>679
うん、別に顔赤かろうと青かろうとどっちでも良くね?
早く答えろや。お前の知識フルで使って教えてみろやカス
0682名無電力140012011/10/20(木) 00:32:37.50
>>679
ECCS作動
0683名無電力140012011/10/20(木) 08:49:57.81
今後が不安なげんでん関係者と煽って喜ぶ奴wそんな奴らはほっといて、げんでんはどうなるんだ?売電収入が無ければ、有利子負債が増え続けるだけ?社債を増やす?どっちにしろ借金だが。

0684名無電力140012011/10/20(木) 09:49:11.84
>>683
廃炉措置のマニュアル出来上がれば利権出来上がるからあと30年は大丈夫。
むしろ発電してる時より金入ってくる
0685名無電力140012011/10/20(木) 12:04:00.45
>>684

解体引当金の事?ゼネコン、メーカーが美味しいだけであって、げんでんには旨味は無いように思えるが・・・・
0686名無電力140012011/10/29(土) 13:18:04.97
結局、げんでん関係者はまともなヤツは居ないって事でよろしいか?ww
0687名無電力140012011/10/29(土) 14:46:20.78
守銭奴国賊原発テロリストTPPヤクザ売国奴米倉弘昌殲滅!

0688名無電力140012011/10/30(日) 11:34:53.44
1970年代にすでに敦賀で基準値を超える放射能漏れを起こしていたっていうのは本当?
0689名無電力140012011/10/30(日) 22:23:00.85
いい歳してバカなことばかり言ってるなwwwまわりの人に迷惑かけるなよwww
0690名無電力140012011/10/31(月) 09:31:08.39
知らないなら黙ってればいいのに。

東日本大震災(福島原発) - 一般社団法人 共同通信社 ニュース特集
http://www.kyodonews.jp/feature/news05/2011/10/post-3818.html

>だが営業運転を始めた敦賀1号機からは70年度に、希ガスやヨウ素など4800テラベクレル
>(テラは1兆)もの放射性物質が放出されたことが後に>日本原電の調査で判明。周辺住民の
>被ばくが年間50マイクロシーベルトを超えないよう国の指針に基づいて定められた管理目標値
>を超えたことが分かった。
0691名無電力140012011/10/31(月) 17:41:57.02
共同通信は屑だな
超えたら改善命令が下り最悪操業停止が来る許容限度と
努力目標に過ぎない線量目標値の違いなんてどうでもいい基準基準言う阿呆に餌やって何がしたい

だいたい1975年に定められた線量目標値を達成する為の管理目標値を1970年に超えたのがニュースというのは意味がわからない
0692名無電力140012011/10/31(月) 19:25:20.70
戯言がまた始まった。良い歳したかまってチャンは痛いぞwwwいい加減飽きてきたから他のネタ頼むわwww
0693名無電力140012011/10/31(月) 20:01:39.49
>>692
じゃぁ、違うネタ。
今日の夕飯なんだった?
0694名無電力140012011/10/31(月) 22:52:22.19
なべw鍋って料理か?手抜き料理代表の気がするwww
0695名無電力140012011/10/31(月) 23:05:42.67
でも仲間内でワイワイやるなら鍋は欠かせないよなw
しかも、寒くなってきたし鍋率高くなる
0696名無電力140012011/11/01(火) 09:11:03.72
鍋率高いw困った時の鍋だな。締めの雑炊を最初から食べたい時があるwww
0697名無電力140012011/11/01(火) 10:23:13.17
ごめんw俺らラーメン派だわw
0698名無電力140012011/11/01(火) 14:08:15.38
福島事故が津波じゃなく地震原因だった場合、どうなんの?
0699名無電力140012011/11/01(火) 15:12:40.25
原因の具体的内容による
0700名無電力140012011/11/01(火) 15:38:26.06
>>699
例の広瀬・田中対談みたいな
一次冷却系配管破断
原子炉スカート?の座屈
とかの場合
0701名無電力140012011/11/01(火) 15:54:15.55
オイラはうどん派www
0702名無電力140012011/11/01(火) 16:16:03.18
東海も敦賀も長期停止だな
稼動年数からして実質廃炉
0703名無電力140012011/11/01(火) 18:43:30.11
げんでんもリストラ始まった?
0704名無電力140012011/11/02(水) 07:36:32.71
ストレステスト中だろ今は
0705名無電力140012011/11/02(水) 08:18:28.36
実際、福一みたいになったらげんでんは会社として耐えられないだろうな。
0706名無電力140012011/11/02(水) 22:07:58.28
げんでん社員や家族全員ストレステストしなきゃなw再評価せなアカンw皆、欠陥だらけ、排除しなきゃw
0707名無電力140012011/11/03(木) 17:46:48.76
守銭奴国賊原発テロリストTPPカルト売国奴野田民主党政権殲滅!
0708名無電力140012011/11/06(日) 15:39:22.52
>>703
始まるわけなかろう
0709名無電力140012011/11/06(日) 19:39:13.90
既設の炉は廃炉の方向?
0710名無電力140012011/11/06(日) 20:37:01.86
原電の放射線管理は、糞レベル。
間違っても周囲には住みたくない。
0711名無電力140012011/11/06(日) 20:52:59.95
電力会社に入れなかった落ちこぼれ達しかいないからw
0712名無電力140012011/11/06(日) 22:46:09.58
東電妻はやんでるが、げんでん妻も病みはじめたかw子供はイジメられてないか?
0713名無電力140012011/11/07(月) 18:24:53.12
天皇陛下、「震災以降、疲れたまる」 宮内庁会見

気管支炎で6日夜に東大病院に入院した天皇陛下の体調について、宮内庁の風岡典之次長は7日の記者会見で
「東日本大震災以降、被災地訪問など様々な取り組みが例年の活動にプラスアルファで加わり、疲れがたまっていたのではないか」との見方を示した。

皇后さまは7日朝と夕、東大病院を訪れ天皇陛下を見舞った。同夜に予定していたピアノコンサートの鑑賞は取りやめた。
0714名無電力140012011/11/09(水) 22:39:21.37
ワーキングシェア方式で被災者を雇用しろ。素人でも出来る事あるだろ。無駄な人件費も有効になる。
0715名無電力140012011/11/12(土) 13:32:57.39
やばい、今この状況においては原発云々よりも俺のPCの電源が壊れたかもしれないってことのほうが致命的だ
0716名無電力140012011/11/12(土) 23:27:06.62
>>715
幸せだな、おまえ
0717名無電力140012011/11/15(火) 18:49:09.82
あげとこう
0718名無電力140012011/11/18(金) 22:57:50.73
原電さん頑張れ!!
日本初のAPWR期待してるよ。
0719名無電力140012011/11/19(土) 00:28:39.00
期待外れにならないといいな。嘘つきが多いから気を付けないとな。
0720名無電力140012011/11/19(土) 14:38:26.75
もんじゅはダメポそう・・・

「続・高速増殖原型炉」-blogos山田衆三氏
http://news.livedoor.com/article/detail/6042863/
0721名無電力140012011/11/26(土) 21:07:13.70
狂言・・・・・
0722名無電力140012011/12/01(木) 12:44:18.75
福島は脱原発の方向。茨城、福井はどうなる?
0723名無電力140012011/12/04(日) 22:14:26.22
東海第2は経年で脱原発は関係なく廃炉
0724名無電力140012011/12/06(火) 12:28:44.85
2013卒で、入社試験を受けようと思います。

倍率は例年より上がる気がするのですが、どうでしょうか?

厳しい状況による新卒採用=採用数激減?

福島第一原発事故後も、原子力一筋の大学生も一定数いる。中途半端な志がこなくなる程度だ。
0725名無電力140012011/12/07(水) 02:55:41.35
>>724
現時点で答えは出ないと思います。
貴方が今するべきことは、入社後の人生を考えておくこと。
また、採用されなかった場合の対処を考えておくこと。

「想定外」は原発に限りませんからね。
0726名無電力140012011/12/07(水) 08:41:13.60
>>725

採用されなかった場合の対処…そもそも就活時に1社しか受けないということはない。自信がある人でも5〜6社にエントリーシートをだす。自信がない人なら30社以上にエントリーシートをだす。

在学中に就職先を見つける。留年する金はないから、内定無しでも卒業する。既卒になったらば、諦めてブラック率の高いハロワで探す。
0727名無電力140012011/12/08(木) 00:56:03.42
>>724>>726
俺自信あったけど推薦もらってたから1社しか受けなかったけど?
採用枠見た感じ去年より少ないし、福島原発のせいで恐らく志願者は増えると思う。
どうせ俺が原発を変えてやるんだ! とか考えてるやつのせいで。
事務はちょっとわかんないけど、技術職で推薦もらえばそうは落ちないでしょ。
本当に原子力に従事したいならそれ相応に調べるだろうし心配はない。
ただ入社後、今後はどうなるかはわからん。
政治家アホだし
0728名無電力140012011/12/09(金) 08:44:30.36
>>727

うちの学科には、採用実績ないから推薦がきてないんです。他学科にはきてるようですけどね。
仮にあっても学部だから、当然のことながら院が優先されちゃいますしね。

それに、就活活動というイベントだから大企業に突撃→玉砕をしたいわけなんだ。余りもの推薦があれば、それで就職決めようかなと。それでもダメなら最終的にハロワから地元企業を探す。

ようは大手病を、落ちまくることによって、現実を直視して治そうと考えてる。
0729名無電力140012011/12/09(金) 19:38:06.59
>>728
すまんが、受かりたいのか受かりたいのかよくわかんないな。
ただ、採用実績は関係ないんじゃない?
俺ん所も、俺がうちの大学から初めてだったって言ってたし。
当然院に取られるってのも決めつけないほうがイイと思う。
推薦来てるかどうか、来てたら余ってるかは就職担当の先生にしっかり確認したほうがイイよ。
本当に来たいんだったらね。
んで、何度も言うけど、大企業=安定とか潰れないとかそんな考えならやめたほうがイイ。
やりたいことやらないとどんな会社行ったって続かない。
0730名無電力140012011/12/11(日) 21:33:40.06
やりたいことやらないと、か。
という事は、制御室で一日中計器類を眺めたい私には向いている?!

ちまにみ推薦来てるんだけよな……、どうしよう。
0731名無電力140012011/12/11(日) 21:36:22.39
技術系は誰でも出来る仕事しかしていない。
所詮メーカー以上の知識なし。


事務系は派遣で対応できる内容。


電力会社、役所の天下り会社にすぎない。
0732名無電力140012011/12/12(月) 10:25:54.77
>>731
メーカー以上の知識付ければイイだけじゃね?
大学の研究ですらそれ以上の知識つけるんだし。
お前だけだwwそんな呑気なのww
0733名無電力140012011/12/12(月) 14:26:46.59
>>732

まぁ、頑張れや。
0734名無電力140012011/12/12(月) 18:05:08.61





ワイは日本人やが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしいで
みんなも知っての通りもう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうや


その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報やで

まあお前らほどの頭の良い連中には、今さらなくらいのネタやな、失礼なくらいかもしれん
お前らからすればもう常識的なくらいの知識やろ?








0735名無電力140012011/12/12(月) 19:17:26.81
原電スレに書く理由は?
0736名無電力140012011/12/12(月) 21:10:26.93
>>735
確かにw
0737名無電力140012011/12/16(金) 23:48:48.53
12/14夜に、東海村村長が東海大二を廃止にすること決定したって言うニュースがあったとかないとか。
でも、12/15に日立市議会で廃炉はありえないって言う結論に至ったとか。

結局どれが正しいんだ?
誰か知ってる人教えてくれ。
後者は自分でソース見つけたけど、前者見つけれないんだ。
0738名無電力140012011/12/18(日) 16:04:01.53
東海村から原発なくなったら、やばいだろ

税収大幅ダウン
原発雇用がなくなり失業率上昇→転居者多数

東海村が急速に寂れることになる
07397372011/12/19(月) 11:41:26.71
前者も後者もソース見つけた。
後者は、『日立市議会、原発、12/15』って検索してくれ。
前者についてだけど、10/11に東海村村長が署名集めて保安委員会に廃炉求めるのを提出したやつだった。
それを報道ステーションが特集として取り上げただけだった。

10/11のニュースも、提出したあと、村民投票で廃炉にするかどうかを決める。
って発表してるし廃炉ありえないねきっと。
報道ステーションの動画も見たけどそんな事一言も触れてなかったし。
村長も言うだけ言って、内心は村潰れるの困るんだな
0740名無電力140012011/12/21(水) 22:00:21.69
次どっかで大地震あったら終わりじゃね?
どうせ付近の原発でトラブル起きるだろ
軽微なもんも含めてさ

そうなりゃ
「もう少しで福島第一の二の舞だった!」
「あと一歩で制御不能だった!」
みたいな扱いになるんだろうし

福島事故のせいで住民も過敏に反応する
世論はますます脱原発
もう政治家にもどうにもできない、全原発再稼動不能の流れになるでしょ

俺はもう原子力は終わったと思うね
日本は地震活動期みたいだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています