大阪ガス・連結子会社を語れ 7社目(笑)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0525夢ある明日 ◆TE82oYFDFE
2010/10/30(土) 18:24:03>トリップ付きの中の人のみに回答をお願いします。
>ここの掲示板で前向きな意見を交換しようと言ってる方に質問です
はじめまして。上記の条件からすれば私もお話に加わる資格はありそうですね(笑)
>大部分はマイナス意見が言ってる事が正論に見えるのです。
客観的事実としては、彼らの証言はおおよそ、私も間違っていないと思います。
ただ、例えば同じ環境にいて、それをどう感じるかは、
各々が歩んできた道(つまりは前職のこと。)や、背負っているものによって、だいぶ異なると思います。
ご自分の「事情」を大事になさったらよろしいかと。
>理想論を聞きたい訳ではない
ええ、それは理解できます。
仕事を選ぶことは、これからの人生に大きく関わってきますからね。
ですから大事なことは、否定論であれ肯定論であれ、感情論に紛動されないことです。
閲覧なさっていればご存知かと思いますが、私は他のOG子会社のプロパー(独自募集)社員です。
大阪ガス連結子会社に共通した事情もありますし、OGから共有を課せられたイズムもあります。
ですからスレでの私の存在も、ある意味、情報として、あなた自身が“活かして”くださいね(笑)
(続く)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています