大阪ガス・連結子会社を語れ 7社目(笑)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0219名無電力14001
2010/10/17(日) 01:32:48それって、OGCRなん?
過日、>>188でも書いたように、たぶんそれは法定点検(定保)とは違うよ。
しっかり認識しといて欲しいのは、契約と正社員の「メリット/デメリット」な。
契約社員ってのは、世間では「雇い止め」があるから、極めて不安定なんね。
それにひきかえ、OG子会社は比較的それがない。
何故かといえば、会社が安定しているから。
本来、非正規雇用ってのは「雇用調整」なんね。
だから、業績が安定していたらその“調整”もあまり必要ないわけ。
しかも、「正社員になれる道がある」って会社側は言うてるんやろ?よかったやん。
せたやったら、これも縁の問題やと思うけど、
紹介予定派遣で半年後に正社員になるのもあれば、即・契約社員(一応、直接雇用やで!)
という道も悪くない。
でもな、OGCRの契約社員募集やったら、さっきも書いたように、女性対象の場合かもしれんので、
職種をしっかり分析して応募せんと時間の無駄になるかもしれんよ。
企業は「これ女性向きですねん」って表向きは断れんからね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています