【楽しい原燃】日本原燃(株)10【愉快な原燃】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001完工未定
2010/09/15(水) 01:41:520704名無電力14001
2011/03/27(日) 14:56:10.06福島2011 汚染地域のがん増加開始2015 日本崩壊2016
原燃様、いくら延期しても、サボってもできなくても大丈夫です。
0705名無電力14001
2011/03/27(日) 15:19:38.80認定とかどうすんだこれ
0706名無電力14001
2011/03/27(日) 23:46:49.42民主がクソなマニフェストを変更しない限りは国税上げるしかないだろ
0707名無電力14001
2011/03/28(月) 00:17:24.260708名無電力14001
2011/03/28(月) 01:20:14.670709名無電力14001
2011/03/28(月) 06:32:12.16トラブルの初期対応時にVIPが来るといかに現場が迷惑することか
どっかの県知事は考えてほしい
0710名無電力14001
2011/03/28(月) 14:02:14.360712名無電力14001
2011/03/28(月) 23:47:13.21どこの会社だよ!?
0713名無電力14001
2011/03/29(火) 16:08:37.21ttp://www.francemedianews.com/m/article-70296514.html
この「原子力ロビー」には原子力事業を総括する経済産業省と同省の管轄である
原子力安全・保安院、電力各社、電気事業連合会(電事連)、そして発電所を建設
する東芝や日立といった産業界の大企業が関与し、「非常に大きな資産と影響力」
を誇っているという。また、原子力関連の官庁からの天下り社員が送られること
により、完全な「情報統制」を行うだけでなく、出版やテレビ局を通じて大規模な
広告キャンペーンを繰り広げ「原子力は100%安全である」という神話を築いて来た。
さらに、現在の与党民主党は原子力エネルギー業界出身の組合員が多い労働組合
「連合」を支持層にしているため、2009年の政権交代後もこの状況に変化はなかった。
(抜粋)
0714名無電力14001
2011/03/30(水) 12:42:10.7514基の原発新増設、見直し…太陽光など重視へ
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110329-OYT1T01112.htm?from=main2
原子力政策転換に企業など警戒感
福島第1原発の事故を受け、国が原子力政策を見直す姿勢を示したことで、
再処理工場が立地する六ケ所村の企業や村議らの間に警戒感が広がっている。
村は当面、国の対応を注視する構えだが、仮に核燃料サイクル政策が後退すれば、
村経済や雇用が打撃を受ける可能性があるとして「死活問題になりかねない」(村内企業経営者)との声も上がっている。
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2011/20110329215912.asp
0715名無電力14001
2011/03/30(水) 19:28:17.950716名無電力14001
2011/03/30(水) 19:52:41.67このアンチ原子力の流れでそんな余裕あるのか
0717名無電力14001
2011/03/30(水) 22:30:08.980718名無電力14001
2011/03/30(水) 23:10:18.470719名無電力14001
2011/03/31(木) 00:15:15.350720名無電力14001
2011/03/31(木) 12:45:51.53今年の夏の賞与はどうなるか心配です。
毎年夏休みに家族全員で海外旅行(今年は東欧一周)
を楽しみにしてましたが
子ども達が那須の東電保養所で我慢してくれるか・・・
それに車も買い換えたいし
賞与ないと困るんです。ホント
0721名無電力14001
2011/03/31(木) 16:42:56.25一方、東北電力東通原発1号機(東通村)は定期点検で運転を停止していた。ただ、冷却水を冷やす海水約140リットルが漏れるトラブルが発生した。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/aomori/news/20110313-OYT8T00367.htm
(2011年3月13日 読売新聞)
0722名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/31(木) 18:46:53.81これからはガス家電の時代
0723名無電力14001
2011/03/31(木) 20:20:40.73バケツでウラン混ぜてた
組織www
0724名無電力14001
2011/03/31(木) 20:22:11.70/ ,,-",-''i|  ̄|i''-、 ヾ {
(" ./ i {;;;;;;;i| .|i;;;;;;) ,ノ ii ノ`ァ /^ヽ
,, ( l, `'-i| |i;;-' ,,-'" _)`┐く_ノ '、_,/
"'-,, `-,,,,-'--''::: ̄:::::::''ニ;;-==,_____ '" 〈 .└--、
 ̄"''-- _-'':::::" ̄::::::::::::::::;;;;----;;;;;;;;::::`::"''::--| r─'´ /´7 r'^i
._,,-'ニ-''ニ--''" ̄.i| ̄ |i-----,, ̄`"''-;;::`'-,, ,,-''l V´ l、-'
,,-''::::二-''" .--i| .|i "- ;;:::`、 | `ー─ァ
._,-"::::/  ̄"''--- i| |i ヽ::::i i ヾ ̄´
(:::::{:(i(____ i| .|i _,,-':/:::} ヽ/
`''-,_ヽ:::::''- ,,__,,,, _______i| .|i--__,,----..--'''":::::ノ,,-'
"--;;;;;;;;;;;;;;;;;""''--;;i| .|i二__ニ--;;;;;;;::--''"~
____~"..i| / ,,,,,,,,,,,,, \
/ ;;;;;;;;;;;;;; \i| / ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ヽ
........../ ;;;;;|´・ω・`|;;;; \:::::: ::. / ;;;;|´・ω・`|;;; \ みんな〜
::::::::/ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; \ / _ ,;;;;;;;;;;;;;;;;⊂二二)
:::::::::| ;;;i;;;;;;;;;セシウム;;; ヽ、_ヽl | プルトニウム|
::::::└二二⊃;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; l::::∪:::::| ;;;;;;;;;;;;;;;;;;; |
:::::::::| ;;;;;;;;,、___, ;;;;;;; ノ:::::::::::::::| ;;;;;;,, ,、 ;;;;;;. |
:::::ヽ_二コ/ ;;;;; /::::::::::::::::::::ヽ ;; ,/ \ ;;;/
_____/__/´ __ヽノ____`´
「プルサーマルくん」「MOX燃料くん」
0725名無電力14001
2011/03/31(木) 20:31:41.88ニュー速に貴様等のスレ立ったから、拝んで来いやw
0726名無電力14001
2011/03/31(木) 23:12:35.55スレにこれくらいの勢いはほしいな
0727名無電力14001
2011/04/01(金) 10:17:01.75馬鹿
0728名無電力14001
2011/04/01(金) 15:43:54.93福島にだすって
どういうことよ
恥ずかしいって言葉
しらねえんだべ?
0729名無電力14001
2011/04/01(金) 19:06:37.27みなさんも協力お願いします
0731名無電力14001
2011/04/01(金) 19:30:44.230733名無電力14001
2011/04/01(金) 20:20:06.040734名無電力14001
2011/04/01(金) 23:16:50.990735名無電力14001
2011/04/01(金) 23:22:02.370736名無電力14001
2011/04/01(金) 23:33:34.350737名無電力14001
2011/04/02(土) 10:02:25.15それで高レベル廃棄物を5トン作るだろ?
ガラス分抜いたとしても
低レベル廃棄物は5トン以上生むだろ?
それで電気どれだけ食ってんの?
MOX作るのと廃棄物作るのとに分けて答えてくれ
0738名無電力14001
2011/04/02(土) 10:03:49.97原年は廃棄物処理だけやればOK
0739名無電力14001
2011/04/02(土) 10:06:27.35原燃一つで30万kWくらい使ってたな
0740名無電力14001
2011/04/02(土) 10:10:35.90ごめん、副社長だった。
http://www.youtube.com/watch?v=5ErHrj-M3pc&feature=related
0741名無電力14001
2011/04/02(土) 10:22:06.76貯蔵だな!俺たちやるやる!だって放射の廃棄物大好き〜
0742名無電力14001
2011/04/02(土) 12:14:08.09http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110401-OYT1T00801.htm
「状況はかなり深刻で、広範な放射能汚染の可能性を排除できない。国内の知識・経験を総動員する必要がある」
「燃料の一部が溶けて、原子炉圧力容器下部にたまっている。
現在の応急的な冷却では、圧力容器の壁を熱で溶かし、突き破ってしまう」と警告。
また、3基の原子炉内に残る燃料は、チェルノブイリ原発事故をはるかに上回る放射能があり、それをすべて封じ込める必要があると指摘した。
0743名無電力14001
2011/04/02(土) 20:07:17.18水漏れで冷却の目処ついてないし、事態が長引きそうだな....
こっちの下請けにも動員かけられて福島に作業員もってかれそう
0744名無電力14001
2011/04/03(日) 03:20:00.93そっちに作業員の仕事あるの?
0745名無電力14001
2011/04/03(日) 08:30:20.85こんな状況でボーナス、家族旅行?
お前ふざけるなよ!
東電のせいで避難している人がたくさんいるのに、それでボーナス貰えなかったら困るって
電力って本当に自分の事しか考えてないんだな
周りの事を考えたら旅行とかそんな事は絶対に言えない
0746名無電力14001
2011/04/03(日) 08:37:09.25原子力のど素人が検査して、
原子力のど素人が運転していた原子力発電所だから
事故が起きるのも必然だったんだろうな。
総合的に考えられる人材なんて、一人もいなかったってことなんだろうよ。
0747名無電力14001
2011/04/03(日) 09:12:36.04コストカットと稼働率が全てに優先する
0748名無電力14001
2011/04/03(日) 09:52:48.31「いる社員、いらない社員」有名社長のわが本音
プレジデント 2009年3.16号
http://president.jp.reuters.com/article/2009/07/07/4DD780F0-6524-11DE-B9B8-AF183F99CD51.php
私は以前から「看脚下」という禅の言葉が好きで、社員にも折に触れ話してきました。
暗闇でも足元をしっかり見ろ、ジタバタするな、原点を見失うなというほどの意味です。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
この言葉を今こそ噛みしめたい。社員たちにも、そうあってほしいと思っています。
ジタバタし過ぎで、ワロタw
0749名無電力14001
2011/04/03(日) 10:37:42.41看脚下
0751名無電力14001
2011/04/03(日) 15:01:59.32それしかない!
0752名無電力14001
2011/04/03(日) 18:41:39.60無駄に使い続ける機関のことですか?もう完成してますよ。
0754名無電力14001
2011/04/03(日) 22:16:38.680755名無電力14001
2011/04/04(月) 07:38:40.07でしょ?俺も見た時怒りを通り越して悲しくなった。
責任の押し付けが得意な業界ではあるけど
ここまで酷いと正直萎えるよ。
0756名無電力14001
2011/04/04(月) 12:08:49.150757名無電力14001
2011/04/04(月) 13:14:43.09キャリアOLをの尻を見てると
ぱんぱん叩きたくなる
0759名無電力14001
2011/04/06(水) 19:24:19.99この定期会見も萎えるよ…
0760名無電力14001
2011/04/07(木) 12:03:24.950762名無電力14001
2011/04/07(木) 21:46:54.71もんじゅも同じだから、原燃だけじゃないし。
所詮、天下りの巣窟だから、適当に金だけ使ってるんだろ。
0763名無電力14001
2011/04/07(木) 21:55:14.850764名無電力14001
2011/04/07(木) 23:20:50.94節約しろで電気来ないし。
0765名無電力14001
2011/04/08(金) 02:59:24.810766名無電力14001
2011/04/08(金) 11:47:07.98この国を歩けば 原発が54基
教科書もCMも 言ってたよ「安全です」
俺たちを騙して 言い訳は「想定外」
懐かしいあの空 くすぐったい黒い雨
ずっとウソだったんだぜ やっぱバレてしまったな
ホントウソだったんだぜ 原子力は安全です
ずっとウソだったんだぜ ホウレン草食いてえな
ホントウソだったんだぜ 気づいてたろう この事態
風に舞う放射能は もう止められない
何人が被曝すれば 気が付いてくれるの? この国の政府
この町を離れて うまい水見つけたかい?
「教えてよ やっぱいいや・・・」 もうどこも逃げ場は無い
ずっとクソだったんだぜ 東電も北電も
中電も九電も もう夢ばかり見てないけど
ずっとクソだったんだぜ それでも続ける気だ
ホントクソだったんだぜ 何かがしたいこの気持ち
ずっとウソだったんだぜ
ホントクソだったんだぜ
0767名無電力14001
2011/04/08(金) 17:25:40.75| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 電波を感知しました。 |
|__________|
/ /
/
_ ビビビ
/||__|∧ /
。.|.(O´∀`) /
|≡( )) ))つ
`ー| | |
(__)_)
0768名無電力14001
2011/04/08(金) 18:07:44.31からね。安全を度外視して、利益に走った結果でしょう。
地元の人もくれくれだから。
安全を削って、金もらってるという意識がないよ。
無尽蔵に金があると勘違いしてるんだから、事故で被害にあってもそれは自業自得。
自分達の役場がもらう金で、役所や施設を整備せずに、防潮堤や予備の冷却装置の
整備をしてくれというべきだったろう。欲におぼれた結果だ。誰も責めるべきではない。
それは、六ヶ所にも当てはまるでしょう。
0769名無電力14001
2011/04/08(金) 18:14:35.73http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302231223/
【原発問題】 東通原発・六ヶ所再処理所、外部電源が停電 非常電源で冷却続ける[4/8/0:40]★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302212341/
【原発問題】 東通原発・六ヶ所再処理所、外部電源が停電 非常電源で冷却続ける[4/8/0:40]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302191192/
0770名無電力14001
2011/04/08(金) 23:37:43.64これで公平な分析が出来ると思ってるの
それとも、データ偽造、隠蔽のためか
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110408-00000110-jij-soci
0771名無電力14001
2011/04/09(土) 07:23:13.80実際は、いいデータだけ公表して、都合の悪いデータは公表しない。
ばれたら測定会社した会社のせいにするんでしょうね。
0772名無電力14001
2011/04/09(土) 09:42:00.94一般の分析会社が平時に大枚はたいてゲルマンとか買っても利益も元もとれんだろし。
0773名無電力14001
2011/04/09(土) 11:09:23.78放管上の問題なんだが、証拠隠しととられないか心配だ(棒読み)。
0774名無電力14001
2011/04/09(土) 11:41:36.40原子炉に最初から注入されていたのは希ガスなのだよね。ふう。ま。エネルギー充填密度だけは上昇したな。
0775名無電力14001
2011/04/09(土) 17:02:48.220776名無電力14001
2011/04/09(土) 23:14:05.40使用済み燃料のデータだ
30000tだぞ
これをどこに処分するかは未だに決まっていない!!!!!!!!!!!!
これ以上原発を動かしたら
日本は核のゴミで終わりを迎える
0777名無電力14001
2011/04/09(土) 23:31:48.060778名無電力14001
2011/04/10(日) 04:54:46.70何とかするんじゃなくて、おいしいところだけ取り出すのがお仕事
残った核の終末ゴミはさらに途方もない半減期になるから、未だ捨てる場所すら決まっていないんだよね
0779名無電力14001
2011/04/10(日) 05:30:40.75100%もうダメじゃん
0780名無電力14001
2011/04/10(日) 10:14:39.99約30%の電気を得るために、命がけっておかしいだろ。
リスク>>>>>>>>>>>>>>>>>>>(果てしない道のり)リターン
すぎる。
「国土の一部を失いつつある(by宮崎駿)」だけではなくて、結果次第で
「国土全部」失うぞ。
0783名無電力14001
2011/04/12(火) 15:41:56.58・福島第1原発事故について、国際原子力事故評価尺度でレベル7とされたことを受け、
東京電力の松本純一原子力・立地本部長代理は12日、同社での記者会見で
「原発周辺だけでなく県民、さらに広く社会の皆さまに大変なご迷惑をお掛けし、
深くおわび申し上げます」と陳謝した。
松本本部長代理は「放射性物質の放出が完全に止めきれていないことが懸念材料だ」と
述べた。放出総量については、評価中で公表段階にないとした。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110412-00000068-jij-soci
放出総量を公開できないって・・・
国民に迷惑をかけてるという反省すら感じられない
この期に及んでいまだに隠蔽体質
0784名無電力14001
2011/04/13(水) 13:11:02.94使用済み燃料のデータだ
30000tだぞ
これをどこに処分するかは未だに決まっていない!!!!!!!!!!!!
これ以上原発を動かしたら
日本は核のゴミで終わりを迎える
0785名無電力14001
2011/04/13(水) 17:11:58.260786名無電力14001
2011/04/13(水) 22:37:54.42まあ、飽きるまで楽しんでくれ。
0787名無電力14001
2011/04/14(木) 05:44:22.18この間に何10回もM9クラスの超巨大地震が起こり、テロや戦争が起こりうる
結論:原発は100%の確率で事故って、日本人おろか人類はTHE END
0788名無電力14001
2011/04/14(木) 18:36:39.480789名無電力14001
2011/04/14(木) 21:59:00.70http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1302771444/
0790名無電力14001
2011/04/16(土) 06:13:07.740791名無電力14001
2011/04/16(土) 15:48:11.092004年「訂正、やっぱ死ぬわ」
1980年 政府:「アスベストはただちに健康に問題はない」
2005年「訂正、やっぱ死ぬわ」
1985年 政府:「薬害エイズはただちに健康に問題はない」
2002年「訂正、やっぱ死ぬわ」
2011年 政府:「放射能はただちに健康に問題はない」←イマココ!
0792名無電力14001
2011/04/16(土) 17:51:05.37(´∀` )
(⊃⌒*⌒⊂)
/__ノωヽ__)
0793名無電力14001
2011/04/16(土) 17:56:20.11原子力機関一覧
独立行政法人原子力安全基盤機構
独立行政法人日本原子力研究開発機構
独立行政法人原子力環境整備促進資金管理センター
財団法人原子力安全研究協会
財団法人原子力安全技術センター
財団法人原子力国際技術センター
財団法人日本原子文化振興財団
原子力委員会(JAEC)(内閣府)
原子力安全委員会(NSC)(内閣府)
原子力安全 保安院(NISA)(経済産業省)
原子力発電環境整備機構(NUMO)
(社)日本原子力産業協会(JAIF)
(社)日本原子力学会(AESJ)
(財)原子力安全技術センター(NUSTEC)
(独)原子力安全基盤機構(JNES)
(社)日本原子力技術協会(JANTI)
(財)原子力安全研究協会(NSRA)
(独)日本原子力研究開発機構(JAEA)
(財)原子力研究バックエンド推進センター(RANDEC)
(財)日本原子力文化振興財団(JAERO)
(財)原子力発電技術機構(NUPEC)
(社)火力原子力発電技術協会(TENPES)
(財)原子力国際協力センター(JICC)
(社)原子燃料政策研究会(CNFC)
(財)原子力環境整備促進・資金管理センター(RWMC)
どう考えたってこんなにいらないだろ、さっさと仕分けしてリストラしろや
0794名無電力14001
2011/04/16(土) 20:23:37.350795名無電力14001
2011/04/16(土) 21:36:58.690796名無電力14001
2011/04/17(日) 00:25:27.770797名無電力14001
2011/04/17(日) 12:20:19.52原子力関係者って、頭おかしいいんじゃない?電気だけあってどうするんだ?
電気で、プラスチック作れると思ってるんだろうか?
石油なくなったら終わりだろう。電気云々より石油製品の代替をどうするか考える
のが先だろ。電力は石炭でいいが、他はどうするんだ。
ウランなんて、ゴミ出すだけだから、他の国にくれてやれ。
0798名無電力14001
2011/04/17(日) 13:36:23.30自己保身に固執するがあまり、大事なものを見失っている残念な人間の集まりなんだろ。
0799名無電力14001
2011/04/17(日) 16:46:52.721 :うしうしタイフーンφ ★:2011/04/17(日) 15:40:20.56 ID:???0
★ 福島原発事故を予見? 前知事の著書が話題に
「委員長が長期計画を見直し、(中略)しっかり原子力全体をリードしていかないと、
日本の原子力はいずれストップしますよ」
日本原子力委員会の藤家省一・委員長に、福島県知事だった佐藤栄佐久氏はこう苦言を呈したという。
長期計画とは、核燃料をリサイクルして使うプルサーマル計画のこと。
原発の安全性に懐疑的だった佐藤氏は、同計画を一丸となって進める国と対立していた。
しかし佐藤氏は、原発とは全く関係ない木戸ダム建設工事で、実弟の会社に賄賂を贈った
ゼネコンに有利なように「天の声」を発したという収賄罪で二〇〇六年十月、逮捕起訴され、有罪判決を受けた。
佐藤氏不在は東電を勢いづかせることになり、プルサーマル計画は推進され、
二〇一〇年九月、再処理されたMOX(混合酸化物)燃料が装填された原子炉が稼働した。
それが、今回の原発事故で最も損傷が大きい福島第一原発三号機である。
融点が低い分、燃料が溶けやすく、そのメリットが逆に作用したという。
冒頭の原子力委員長との対立は、佐藤氏が二審判決を受けた後に上梓した『知事抹殺』(平凡社)の中で触れられているエピソード。
これに限らず、同書では佐藤氏が原子力行政と戦った様子が描かれており、
それはまるで今回の事故を・予見・したかのようだと、関係者の間で評判になっている。
佐藤氏は、日本の原子力行政が誰からのチェックも受けず、
原子力を推進する立場の行政官、学者、研究者、技術者で固められた「原子力村」の論理で動いていることに強い危機感を抱いていた。
そこにあるのは、いかに原発を増やし、プルサーマルのような新技術を確立、世界の原発市場をリードするかという「推進の論理」だけ。
安全性と地域住民への配慮がまるでないことを強調している。
エルネオス http://www.elneos.co.jp/1104sc1.html#Anchor-012
0800名無電力14001
2011/04/18(月) 21:37:45.85代替エネルギー作るのにも電気が必要なんじゃないのか?
天然物じゃないんだろ。
0801名無電力14001
2011/04/18(月) 23:49:25.03■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています