【エコ】風力発電復活スレ1kW【エゴ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力14001
2010/09/10(金) 22:10:34まあ世界では風力発電が邁進していますが日本では騒音被害
や低周波問題などで反対運動もさかん
はたしてエコなのかエゴなのか?異論反論オブジェクション♪
0184名無電力14001
2010/09/24(金) 00:39:13はぁ〜(ため息)
やっぱ、「風車に立ち向かう男」って常識もなかったのね。(クスクス)
ごめんなさい。教養の欠片もないって指摘しちゃって・・・。w
0185名無電力14001
2010/09/24(金) 00:40:46ちゃんと風車の話ができないのですか?
(もちろんできないって知ってますから安心してくださいね)
どうしてまともな議論ができないのですか?
(もちろん無知無学無教養だって知ってますから安心してくださいね)
ふぁ〜あ(あくび)
0186名無電力14001
2010/09/24(金) 00:42:23ド ン キ ホ ー テ 。
今日のネタ、ありがとうございました。
次の燃料期待しております。(ぺこり)
0187名無電力14001
2010/09/24(金) 00:45:050188名無電力14001
2010/09/24(金) 01:29:58原発厨のバカっぷりを披露するスレでいい
結局大型風車に対しては何も言えず仕舞いだったね
0189名無電力14001
2010/09/24(金) 07:45:55ドンキホーテ♪さんの馬鹿っぷりは十分に披露されましたけどね。(笑)
では、その「大型風車」について語ってくださいな。
(ああ、できないことをやらせて馬鹿にしようとしているアタシ・・・。w)
きっとすごいこと語ってくれるんでしょうね。(ワクワク)
さあ、どうぞっ!(燃料投下ニダ!w)
0190名無電力14001
2010/09/24(金) 07:48:151.小型風車は資源の無駄
2.それを売ってる会社は3億円の売上を上げるのに3億円の赤字
3.誰も言ってないことを妄想して反論しても無意味。
4.悔しくて2週間も待てないほどのアホだ
5.ドンキホーテ(ラ・マンチャの男)並みの馬鹿だ。
では、つづきをどうぞ。w
◆自分で言い出した大型風車! さあ、ラマンチャの男(アホ)は
何を語れるのか! 要注目!(笑)
0191名無電力14001
2010/09/24(金) 10:17:25なぜか大型風車に突進するアホ解釈して逃避中ww
0192名無電力14001
2010/09/24(金) 10:25:35>>171で 大型風車と人を比較 アホすり替え 赤面
>>184で 太刀打ちと立ち向かうを混同してることに自分で気づいて赤面
後に引けなくなって
>>189で 「大型風車」について語れ と攻撃手段喪失状態に陥る バカ
悔しくて>>190で取ってつけた無意味なまとめ 大恥
0193名無電力14001
2010/09/24(金) 11:02:20わぁ、狂乱状態ですね。(クスクス)
ねえねえ、「ドンキホーテ」「ラ・マンチャの男」って馬鹿にされたのが
そんなに悔しいの?(大笑)
◆ねえねえ、大型風車と何が「太刀打ち」してるの?
(さあ、とっとと回答して味噌。w)
◆ねえねえ、大型風車についてアナタは何を語ってるの?
(馬鹿に語れるわけないのに突っ込みを入れるイジワル♪)
がんばれ〜!
ドンキホーテ♪w
へっ?
太刀打ちと立ち向かうって
0194名無電力14001
2010/09/24(金) 11:03:48(再掲。ああ、なんてイジワルなアタシw)
ここまでのまとめ
1.小型風車は資源の無駄
2.それを売ってる会社は3億円の売上を上げるのに3億円の赤字
3.誰も言ってないことを妄想して反論しても無意味。
4.悔しくて2週間も待てないほどのアホだ
5.ドンキホーテ(ラ・マンチャの男)並みの馬鹿だ。
では、つづきをどうぞ。w
◆自分で言い出した大型風車! さあ、ラマンチャの男(アホ)は
何を語れるのか! 要注目!(笑)
0195名無電力14001
2010/09/24(金) 11:56:49/ヽ /ヽ
/ ヽ / ヽ
______ /U ヽ___/ ヽ
| ____ / U :::::::::::U:\
| | // ___ \ ::::::::::::::|
| | | | | U :::::::::::::|
| | .|U | | ::::::U::::|
| | | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
| |____ ヽ .....:::::::::::::::::::::::<
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::::|
|\ | :::::::::::::::::::::::|
\ \ \___ ::::::
0196名無電力14001
2010/09/24(金) 12:01:23もちろん、馬鹿をからかって遊ぶスレ♪
「ラ・マンチャの男」ってかわいいでしょ?w
じゃなくて!
ちゃんと、大型風車についての話ですぅ。↓(風車ってところがかわいい♪)
◆ねえねえ、大型風車と何が「太刀打ち」してるの?
(さあ、とっとと回答して味噌。w)
◆ねえねえ、大型風車についてアナタは何を語ってるの?
(馬鹿に語れるわけないのに突っ込みを入れるイジワル♪)
がんばれ〜!
ドンキホーテ♪w
0197名無電力14001
2010/09/24(金) 12:28:500198名無電力14001
2010/09/24(金) 13:15:04これぞドンキホーテ。w
0199名無電力14001
2010/09/24(金) 16:23:470200名無電力14001
2010/09/24(金) 17:20:190201名無電力14001
2010/09/24(金) 17:48:11燃料として低質です。
ちゃんと、自分の役割を果たしてください!(プンプン)
◆ねえねえ、大型風車と何が「太刀打ち」してるの?
(さあ、とっとと回答して味噌。w)
◆ねえねえ、大型風車についてアナタは何を語ってるの?
(馬鹿に語れるわけないのに突っ込みを入れるイジワル♪)
がんばれ〜!
ドンキホーテ♪w
0203名無電力14001
2010/09/24(金) 18:35:29原発とは違うのよ
あしからず
0204名無電力14001
2010/09/24(金) 18:38:15そこのスレは読まないことw まあなんでもいいけど、池沼早く消えろよw
0205名無電力14001
2010/09/24(金) 18:43:35鯖ダウンしてまともなスレは皆落ちている
スレを見渡してみなさい
どこもくだらない>>1が建てたようなつまらないキチガイスレばかり
過去スレでは議論が尽くされ閑散化してほぼ止まってたんだ
そんな時に負け続けだった原発厨が火事場泥棒のように湧いてきて活気づいてるってわけさ
0206名無電力14001
2010/09/24(金) 19:34:03なんだ、そうだったんですか。
ずーと負け続けて悔しくてしょうがないのかと思ってました。w
じゃあ、チャッチャとやっつけちゃいましょうよ。
とりあえず、
◆ねえねえ、大型風車と何が「太刀打ち」してるの?
なんていう簡単な質問からやっつけましょうよ。
簡単簡単。w
まさか「逃亡!」なんかしないよね?ね?(爆笑)
0207名無電力14001
2010/09/24(金) 20:39:39「オマエは大型風車には太刀打ちできないっ!(キリッ)
「えっ? 風車にどうやって太刀打ちするのか?
「えっ? ええと・・・。うーんと・・。
「バ、バカにするんじゃないっ!
「ラ・マンチャなんて知らない!
「えっ? ドンキホーテ? それなら知ってる。(チャンチャン)
0208名無電力14001
2010/09/24(金) 20:59:160209名無電力14001
2010/09/24(金) 21:52:450210名無電力14001
2010/09/24(金) 22:03:53原倒産とか、風俗開発とか、それに音楽風車かよw
0211名無電力14001
2010/09/24(金) 22:56:06>風力は燃料要らず
>風力は燃料要らず
>風力は燃料要らず
なんかすごく頭悪そう。w
0212名無電力14001
2010/09/24(金) 23:06:390213名無電力14001
2010/09/25(土) 00:08:38風力で補助金もらうのが心苦しくなるよな
0214名無電力14001
2010/09/25(土) 00:18:54運転期間中に廃棄にかかる費用を積み立てる必要があるが、
いったいいくらかかるのか見当もつかん。
0215名無電力14001
2010/09/25(土) 00:49:17ほらね、風力発電スレなのに、突然原子力を持ち出すでしょ。(笑)
馬鹿ってつまんない。♪
0216名無電力14001
2010/09/25(土) 00:51:15>風力は燃料要らず
>風力は燃料要らず
>風力は燃料要らず
さて問題です。
水力発電も「燃料要らず」です。
では、どうして日本の水力発電の割合は増えないのでしょうか。
ア)補助金がぁ〜!(ワンパターン)
ホ)立地条件
あ〜、毎回こんなのばっか。
燃料投下汁!w
0217名無電力14001
2010/09/25(土) 01:15:210218名無電力14001
2010/09/25(土) 01:29:59あははあはあああ、まじそう思ってんの?
0219名無電力14001
2010/09/25(土) 01:31:21>風力は競争力があって邪魔だと思ってるよ
>風力は競争力があって邪魔だと思ってるよ
>風力は競争力があって邪魔だと思ってるよ
わあ、すごいですね、風力って。
ではお約束で・・・。
ソースは???w
0220名無電力14001
2010/09/25(土) 02:02:28風力が驚異なのはアメリカや中国みたいに発電単価が5円とか7円でできる
国の話でしょ
日本は風力なんちゃら協会の理事が24円にしろ、ごるああああ!とか
言ってるのを知ってるのかよ
0221名無電力14001
2010/09/25(土) 02:04:21水力発電も「燃料要らず」です。
では、どうして日本の水力発電の割合は増えないのでしょうか。
ア)補助金がぁ〜!(ワンパターン)
ホ)立地条件
あ〜、毎回こんなのばっか。
燃料投下汁!w
↓
>>217
>風力は競争力があって邪魔だと思ってるよ
>風力は競争力があって邪魔だと思ってるよ
>風力は競争力があって邪魔だと思ってるよ
とほほ。馬鹿相手にするとこれだよ。w
0223名無電力14001
2010/09/25(土) 08:23:15だから補助金詐欺って言われるのかなw
0224名無電力14001
2010/09/25(土) 09:12:55不適切な会計を繰り返していて、証券取引所からも監理銘柄
に指定されてたね。
今期の第1四半期は、売上高と同じ赤字を特別計上。
上場会社が財務報告書を提出できないなんて・・・。
0225名無電力14001
2010/09/25(土) 09:13:390226名無電力14001
2010/09/25(土) 09:14:49『実際、日本風力開発の須藤豊経営企画室長は、「金融機関から先行き
不透明な国内の風力発電事業だけではリスクが大きいと指摘されている。
海外や他分野の事業も検討を進めている」と明かす。』
0227名無電力14001
2010/09/25(土) 09:34:52事実と異なるので風説の流布に相当します
通報しました
0228名無電力14001
2010/09/25(土) 09:35:24荏原製作所からコスモ石油に身売りされちゃったね。
なんと、負債が160億円。
株式取得額がたったの7千万円台。
0229名無電力14001
2010/09/25(土) 09:38:07電力会社があったな
その損失も電力料金に上乗せして利用者が負担ですね
0230名無電力14001
2010/09/25(土) 09:43:04日本も発送電分離が必要だな
電力に脅されて自由化を後退させたエネ庁も解体すべし
0231名無電力14001
2010/09/25(土) 09:48:19具体的にどこが事実と異なるのか言って味噌。w
0232名無電力14001
2010/09/25(土) 10:03:42単に、ドンキホーテが悔しかっただけだろう。w
ほれ、泣け。w
http://journal.mycom.co.jp/news/2010/06/15/010/index.html
「マザーズ上場の日本風力開発株式、監理銘柄(確認中)に指定 - 東証」
東京証券取引所は14日、日本風力開発の株式(コード : 2766、
市場区分 : マザーズ)について、監理銘柄(確認中)に指定することにしたと
発表した。
0233名無電力14001
2010/09/25(土) 10:03:51中部電力御前崎 2000kw× 4 想定稼働率28% 総事業費16億円 2.7円/kWh
中部電力豊橋市、湖西市 2000kw×13 想定稼働率26% 総事業費52億円 2.9円/kWh
東京電力東伊豆 1670kw×11 想定稼働率25% 総事業費38億円 3.2円/kWh
関西電力兵庫県淡路市 2000kW×12 想定稼働率19% 総事業費60億円 5.0円/kWh
0234名無電力14001
2010/09/25(土) 10:15:06原発厨の生命指数が急激に衰えていったw
最近調子づいてるのは風力電力開発絡み
株の話なら市況板でやってれば?
風力タービンメーカーでもなんでもない一企業の話くらいしか攻撃ネタ無いのはわかるよ、うん
0236名無電力14001
2010/09/25(土) 10:31:22へっ?
まさか電力会社が風力発電しているって常識さえなかったという自白ですか?
そんな常識さえないってことですか?
ドンキホーテって、底なし・・・。w
0237名無電力14001
2010/09/25(土) 10:38:03ほら、そんな偽情報流してもダメだよ。w
耐用年数も滅茶苦茶で勝手に計算した数字でしょそれ。w
ほんと、ドンキホーテ丸出し。w
0238名無電力14001
2010/09/25(土) 10:42:44キー悔しい!
風力発電事業はバラ色ニダ!
会計を誤魔化しても、上場停止になっても関係無いニダ!
ほら、耐用年数イジッテ、保守も運用費用も無視して、
やった!こんなに低コスト♪
えっ?
ウリはドンキホーテじゃないニダ!!!(プンプン)
0239名無電力14001
2010/09/25(土) 10:52:15バラ色の風力発電ニダ!
で顔真っ赤にしてカキコしたレス
↓
---------------------
>>227
事実と異なるので風説の流布に相当します
通報しました
------------------
↓
すぐさまカウンターパンチ!
http://journal.mycom.co.jp/news/2010/06/15/010/index.html
「マザーズ上場の日本風力開発株式、監理銘柄(確認中)に指定 - 東証」
東京証券取引所は14日、日本風力開発の株式(コード : 2766、
市場区分 : マザーズ)について、監理銘柄(確認中)に指定することにしたと
発表した。
↓
今度は悔しくてウソ情報♪w
0240名無電力14001
2010/09/25(土) 11:04:39「御前崎の風力発電が借金をかかえたまま停止中」
売電収入は04年度に約5700万円と出足好調だったが、
保証の切れた06年度から故障すると部品調達に時間を要するなどで
稼働停止期間が長くなり、売電収入は減少傾向。
08年度は1377万円にとどまり、09年度は「0円」の状態だ。
0241名無電力14001
2010/09/25(土) 11:07:21http://art2006salt.blog60.fc2.com/blog-entry-1054.html
こういう言い方はしたくないけど、人間で言えば、莫大な借金をかかえた
人が病気で倒れて働けず無収入の状態。そしてそれが半年以上続いて
いる。
補修費4000万円を工面して今すぐ復旧したとしよう。しかしすぐに
また故障して停止 → 多額の補修費で復旧 → 停止 →(中略)→ 解体…
という未来図が見えてくる。
電気を売って得た収入は初年度の約5700万円が最高。
施設は老朽化していくわけだから稼動停止期間が増え、売電収入は
徐々に減っていくだろう。逆に単年度あたりのメンテ費用は上昇する
一方になる。
0242名無電力14001
2010/09/25(土) 13:22:570243名無電力14001
2010/09/25(土) 13:35:16ボコボコにされて涙目乃図。w
0244名無電力14001
2010/09/25(土) 13:45:190245名無電力14001
2010/09/25(土) 14:27:26どうやら、また旗色が悪く、都合が悪いようです。
涙目で罵倒レスを繰り返す姿をご覧ください。w
ドンキホーテ:「風車に太刀打ちするニダ!」(笑)
0246名無電力14001
2010/09/25(土) 15:11:410247名無電力14001
2010/09/25(土) 15:46:32頭が悪いから反論できずに、こんな罵倒スレばかりです。
馬鹿って悲しい生き物なのね。(ウソ泣き)w
-------------------------------------
242 名前:名無電力14001 :2010/09/25(土) 13:22:57
どうでもいいけど、池沼様は早くお部屋にお帰りください永遠に。
244 名前:名無電力14001 :2010/09/25(土) 13:45:19
どうでもいいから早く消えてね。
246 名前:名無電力14001 :2010/09/25(土) 15:11:41
真性池沼の書くことは意味不明だなw さっさと消えろ池沼!
0248名無電力14001
2010/09/25(土) 15:56:46http://www.atworx.co.jp/works/pub/56.html
「地球環境にやさしいクリーンエネルギー・風力発電」として、伊豆
(静岡県)・青山高原(三重県)・大平山(和歌山県)など各地で建設が
続く巨大風車。
その実態は、建設地域の森林伐採や野鳥の衝突死などの自然破壊、地域住民の
同意のない建設工事、低周波・超低周波音による健康被害の拡大、不安定な
電力供給と多発する事故。
そして今、EUをはじめ、風力発電の問題に気づいた世界の人たちは、
「反風力発電」「反風車」のネットワークづくりをすすめ、「ストップ!
風力発電」の声が広がっている……。
0249名無電力14001
2010/09/25(土) 16:09:00そこで1kWp10万円以下の低コスト小型風力タービンですよ。
アメリカなど海外では格安で販売されています。
中には2kWpで12万以下というのもあります。
0250名無電力14001
2010/09/25(土) 16:41:22小型風力発電はダメダメと結論炭ですがなにか?
0251名無電力14001
2010/09/25(土) 16:42:290252名無電力14001
2010/09/25(土) 16:57:00と言いながら必死に絡むのがドンキホーテのアホなところ。(笑)
0253名無電力14001
2010/09/25(土) 17:03:220254名無電力14001
2010/09/25(土) 17:17:11おい風車何年間回せばそんなすごい発電単価になるんじゃw
しかも保守費用や運営費、保険費、長期修繕織り込んでないだろそれww
0255名無電力14001
2010/09/25(土) 17:19:48> 『実際、日本風力開発の須藤豊経営企画室長は、「金融機関から先行き
>不透明な国内の風力発電事業だけではリスクが大きいと指摘されている。
>海外や他分野の事業も検討を進めている」と明かす。』
海外どんどんやれよ、日本はもういいよ、狭い日本にウインドファーム
なんてでかいのはイラネ
0256名無電力14001
2010/09/25(土) 17:25:01それで、どうやって遊ぶんですかぁ?
まさか、遊び方も知らないで買うの???(クスクス)
0257名無電力14001
2010/09/25(土) 17:27:40>日本も発送電分離が必要だな
>電力に脅されて自由化を後退させたエネ庁も解体すべし
ヲイヲイ、226にそんなこといって、その会社元資源エネルギー庁
長官が副会長に天下ってるじゃんかよ
エネ庁解体したらこまるぜよ
0258名無電力14001
2010/09/25(土) 17:30:03わあ、風力発電ってすごいんですね。
どうやって妄想したんですかぁ?
まさか、耐用年数いじったり、運用コスト、面手コスト無視!
なんて、そんな非常識な数字じゃないですよね?
(そうだと知ってますけど♪w)
ねえねえ、どこの誰が出した数字ですかぁ?
まさか、名無しのゴンベエさんが、小学生並みの計算で出した数字じゃないですよね?
ソース、まだですかぁ?(クスクス)
0259名無電力14001
2010/09/25(土) 17:30:420261名無電力14001
2010/09/25(土) 20:07:24おひおひ。
まさか、
ソ ー ス は 2 c h ! ? w
なんて冗談を、本気で信じてるんじゃないだろうな?
ドンキホーテのアホさは底知らず。w
0262名無電力14001
2010/09/25(土) 20:09:29これぞラ・マンチャの男!(爆笑)
◆ソースは2chニダ!!!(キリリッ)
馬鹿って・・・
馬鹿って・・・w
0263名無電力14001
2010/09/25(土) 20:11:14原発厨には昔の風力発電スレは禁句だろw
0264名無電力14001
2010/09/25(土) 20:51:08キチガイの溜り場だな。
0265名無電力14001
2010/09/25(土) 21:48:580266名無電力14001
2010/09/25(土) 21:55:20↓
中部電力御前崎 2000kw× 4 想定稼働率28% 総事業費16億円 2.7円/kWh
中部電力豊橋市、湖西市 2000kw×13 想定稼働率26% 総事業費52億円 2.9円/kWh
東京電力東伊豆 1670kw×11 想定稼働率25% 総事業費38億円 3.2円/kWh
関西電力兵庫県淡路市 2000kW×12 想定稼働率19% 総事業費60億円 5.0円/kWh
↓
えっ?耐用年数?運用費用? メンテナンス費用???
↓
えっ?えええっ? ソース・・・ニカ?
ううう、ううう、
◆2chがソースニダ!(キリリッ)
↓
ど、どうして皆が大笑いするニカ?
ウリが何かおかしいこと言っているニカ???
0267名無電力14001
2010/09/25(土) 21:56:57ドンキホーテ(風車大好き馬鹿)・・・。
またやっちゃったね。w
0268名無電力14001
2010/09/25(土) 21:58:42馬鹿ってあんな数字をすぐに信じるほど馬鹿なんだ。w
これじゃあ、罵倒レスで逃亡するしかないよな。
さあ、罵倒スレどうぞ↓。w
0269名無電力14001
2010/09/25(土) 22:25:37でもお前は読めw 原発厨様さっさと消えてくださいw
0270名無電力14001
2010/09/25(土) 22:42:41(翻訳)
ボクは馬鹿で何も反論できません。
どうか許してください。
お返事。
ちゃんとネタという燃料を投下し、アホとしての責任を果たすこと。
(例)
◆ ソースは2chニダ!!!(←今時めずらしいほどの馬鹿w)
0271名無電力14001
2010/09/25(土) 22:54:010272名無電力14001
2010/09/25(土) 22:58:03見ればすぐにわかるだろう。
ドンキホーテ(風車に偏執する男)らしい馬鹿っぷり。w
0273名無電力14001
2010/09/25(土) 23:00:54へっ?
オマエ、まさか、「はい言われたとおりにします」ってなると思ってたわけ?w
(どこまで馬鹿なんだドンキホーテw)
そんな馬鹿だからこんなアホな数字↓にだまされる。w
中部電力御前崎 2000kw× 4 想定稼働率28% 総事業費16億円 2.7円/kWh
中部電力豊橋市、湖西市 2000kw×13 想定稼働率26% 総事業費52億円 2.9円/kWh
東京電力東伊豆 1670kw×11 想定稼働率25% 総事業費38億円 3.2円/kWh
関西電力兵庫県淡路市 2000kW×12 想定稼働率19% 総事業費60億円 5.0円/kWh
数字が並んでれば信じ込むのがドンキホーテと呼ばれる理由だな。w
0274名無電力14001
2010/09/25(土) 23:49:500275名無電力14001
2010/09/25(土) 23:56:080276名無電力14001
2010/09/26(日) 00:27:39風車は原発から10分ぐらい御前崎より。
原発より高い所にあるから風当たりはいい。
風車のナセルに中部電力って文字が入ってる。
近くのラブホテルの横に民家があるが、
風の強い日は家ごとぶっ飛ばされるぐらい吹いてる。
つーか、伊豆半島のどっかの自治体が公表してた風車の稼動時間って、
1ヵ月で500時間超してる月があるんだな。
0277名無電力14001
2010/09/26(日) 00:30:18小学生並みの馬鹿だな。w
必死に罵倒レスで絡もうとするドンキホーテが哀れ。
0278名無電力14001
2010/09/26(日) 00:34:29そんなにかまって欲しいなら、素直に「かまって下さい」って言えば
いいのに。w
ねえねえ、こんな馬鹿な数字↓信じてたんでしょ?
馬鹿数字って馬鹿にされて悔しい?w
中部電力御前崎 2000kw× 4 想定稼働率28% 総事業費16億円 2.7円/kWh
中部電力豊橋市、湖西市 2000kw×13 想定稼働率26% 総事業費52億円 2.9円/kWh
東京電力東伊豆 1670kw×11 想定稼働率25% 総事業費38億円 3.2円/kWh
関西電力兵庫県淡路市 2000kW×12 想定稼働率19% 総事業費60億円 5.0円/kWh
0279名無電力14001
2010/09/26(日) 00:37:341.小型風車は資源の無駄
2.それを売ってる会社は3億円の売上を上げるのに3億円の赤字
3.誰も言ってないことを妄想して反論しても無意味。
4.悔しくて2週間も待てないほどのアホだ
5.ドンキホーテ(ラ・マンチャの男)並みの馬鹿だ。
6.2chの馬鹿数字を「エッヘン」「キリリッ」と持ち出すお馬鹿だ。
では、明日のネタをどうぞお楽しみに!♪w
0280名無電力14001
2010/09/26(日) 01:07:35中部電力御前崎 2000kw× 4 想定稼働率28% 総事業費16億円 2.7円/kWh
中部電力豊橋市、湖西市 2000kw×13 想定稼働率26% 総事業費52億円 2.9円/kWh
東京電力東伊豆 1670kw×11 想定稼働率25% 総事業費38億円 3.2円/kWh
関西電力兵庫県淡路市 2000kW×12 想定稼働率19% 総事業費60億円 5.0円/kWh
耐用年数何年かしってるのかよ。法定で17年で海外で20年の耐久だよ
しかも日本の風車で17年間回っている大型風車なんかないぞ
本当に17年もつかどうかだって怪しい
今の売電価格だって補助金付きで10円ちょっとくらいだからそれが限界
だろ10円以下になんか絶対にならない
だったら風力業界が買取価格20円以上に汁!と常に唱えている理屈があわん
だろ
0281名無電力14001
2010/09/26(日) 01:28:53http://www.ecool.jp/foreign/2010/09/bwea13-973.html
0282名無電力14001
2010/09/26(日) 01:55:47それがどうした?
0283名無電力14001
2010/09/26(日) 06:35:48>つーか、伊豆半島のどっかの自治体が公表してた風車の稼動時間って、
>1ヵ月で500時間超してる月があるんだな。
設備の稼働率 500÷24÷31=67%
ってこれのどこがすごいの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています