太陽光発電スレPART13【億kW=岩手の男入室禁止】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0720名無電力14001
2011/02/25(金) 08:11:53.43現場の分かる営業さんってことですね。
そーゆーのいいですね。うちの営業は人当たりはいんだけど
現場のこと・工事のことぜんぜん分かってない。ま、あきらかな分業ってかんじ。
今つけたとして、10年補償があるから10年は安心。
じゃ、15年後、20年後、30年後はどうなるんでしょう?
保証はないけど、定期検査でもうけて、ソーラーの不具合はそのつど修理・交換。
じゃ、屋根の性能はどうなる??
スレート屋根に後付けで、穴あけて金具固定、シリコンで防水っつても
20〜30年もしたら防水がきれてくるよね?
そしたら、もいっぺんソーラーパネル外して、防水しなおす、とか?
最悪、ぜんぶひっぺがして、屋根葺き替えて、新築・吹き替えでの時にする施工を
しなおすとか?
10年はよくても、20年、30年後が不安になる・・・。
屋根の葺き替えしてたら、ソーラーで浮いた分なんて飛んでいきそうな。
おせーて、技術営業さん!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています