>>438
 太陽光発電機器の保証や買電価格が保証される10年以内に元をとろうと思ったら
4kw以上は載せないと難しいです。自分は3kwを185万、補助金引いて正味140万ちょっと
で載せたけど、これでも10年じゃ元とれません。10年後以降の買電価格次第だけど、
パワコンの交換費用を考えると結局収支プラマイゼロで寿命が来るか、
少し得をするかっていうレベル。新築時に載せるのなら設置費用の他に住宅ローンの
金利が上乗せされるんでしょうし。

 太陽熱温水器とエコキュートのハイブリッド温水器って最近どこかの会社が
出してたけど、正直止めたほうがよろしいかと。翌日の天気を予想して深夜の
エコキュートの沸かす量を決めるとかっていう感じだったと思うけど、
天気の予想の精度がどの程度なのか怪しいと思います。
 朝風呂に入る習慣がある方なら良いと思いますが、そんな事をするより建築コストを
下げてローンを少なくするほうが得策だと思います。一括払いで新築できるような
資力があるのでしたら話は別ですけど。