エコエコ詐欺に引っかかる人が多すぎます。バッド(下向き矢印)

本当にエコなんでしょうか?  シリコンパネルの寿命、パワーコンディショナーの寿命
等を考えると元は取れないと思います。 元を取る取らないはエコとは直結しませんが
一般家庭では必要な要素ですよね。手(チョキ)

本当に環境にいいのでしょうか。 シリコンパネルを作るときには有害物質を使いますし、
寿命で交換したときのあとに残るそのパネルはどうなるのでしょうか?exclamation & question

「太陽光 10年 故障」 で是非検索してみてください。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&source=hp&biw=1280&bih=845&q=%E5%A4%AA%E9%99%BD%E5%85%89%E3%80%80%EF%BC%91%EF%BC%90%E5%B9%B4%E3%80%80%E6%95%85%E9%9A%9C&aq=f&aqi=&aql=&oq=&gs_rfai=

また 「太陽光 ノイズ 障害」も検索をしてみましょう。 パワーコンディショナーが
粗悪な場合は故障しやすいばかりでなく、近隣へ高周波ノイズをばらまく元凶となって
しまいまねません。バッド(下向き矢印)


結論としては  「ブームに踊らされることなく、家庭用太陽光発電は導入しない」 というのが
お財布にも環境にも優しいのではないかと考えます。

導入する方の自己満足だけかもしれません。


私のあくまで個人的な考えですけどねわーい(嬉しい顔)バッド(下向き矢印)


以上 mixiの個人日記から無断転載